◆ New Entries

「トップバリュー」はどんなに貧乏でも買ったら負けだよね。異論は聞こう

増税転嫁、カルテルが奏功=山崎製パンの飯島延浩社長
飯島延浩 山崎製パン社長

「カルテルが良い結果を生んだ」と満足げに語るのは、山崎製パンの飯島延浩社長(73)。
4月の消費税率引き上げに際し、パン業界は増税分の価格転嫁でカルテルを結成。メーカーが製造を請け負う流通企業のプライベートブランド(PB)商品についても、公正取引委員会に「PBも自社製品も同じ」と確認し、「カルテルに踏み切れた」と振り返る。

カルテル締結前には、小売りサイドから商品の容量を減らして価格を据え置くことを求める声もあったというが、それでは「全体の売り上げが減る」と転嫁の必要性を指摘。
今後の価格戦略では「付加価値の高い商品を出し、本体価格そのものを上げていく」と力を込める。
http://www.jiji.com/jc/trend?c=leaders&k=2014081100506


ブス「死なすには惜しい美人て何!?ブスは死んでいいの!!!?」

大納言あずき @zak_koneko_zak · 4 時間
敵の女キャラに対して味方男キャラが「いい女だな」とか
戦に関係ない台詞吐くのモヤモヤする
https://twitter.com/zak_koneko_zak/status/500939026862309376
大納言あずき @zak_koneko_zak · 4 時間
死なすには惜しい美人て…ブスなら死んでも惜しくないのかよ
https://twitter.com/zak_koneko_zak/status/500937996577693696


エボラ隔離施設を襲撃、リベリア 患者20人逃走

エボラ隔離施設を襲撃、リベリア 患者20人逃走

【ゴマ(コンゴ東部)共同】フランス公共ラジオは17日、エボラ出血熱が猛威を振るう西アフリカ・リベリアの首都モンロビアで、武装した男らが「エボラは存在しない」と叫びながら、感染者の隔離施設を襲撃し、少なくとも患者20人が逃走したと報じた。

目撃者によると、男らは夜中にドアを壊して侵入。「大統領は(支援などによる)金が欲しいだけだ」とエボラ熱の流行を否定し、施設内の物を略奪していったという。

リベリアやシエラレオネでは治安部隊が感染地域を封鎖し、市場が閉鎖されるなどして食料価格が高騰し、社会に混乱が広がっている。
http://www.47news.jp/CN/201408/CN2014081701001657.html


クレジットカードの審査における最高難易度はダイナース 信用と実績が無いとまず落とされる

第2回ダイナースクラブ イタリアン レストラン ウィーク2014 開催ダイナースクラブ イタリアン レストラン ウィーク事務局は、本格イタリア料理を、定額で気軽に楽しめるレストランイベント「ダイナースクラブ イタリアン レストラン ウィーク2014」を、昨年に引き続き第2回目として、2014年10月25日(土)から11月9日(日)までの16日間、日本全国の約200店のイタリアンレストランで開催します。

期間中、参加レストランは、本イベント特別コースメニュー*を、ランチ2,000円または5,000円、ディナー5,000 円または1万円の定額で提供します。
価格は税・サービス込みの金額で、それぞれの店が提供するコースの内容によって、どちらかを選択する仕組みです。
また、ダイナースクラブカードを運営するシティカードジャパン株式会社は特別協賛として実行委員会に参加しますが、お得な特別コースメニューは、ダイナースクラブカードを持っていないお客様でも、どなたでも予約、注文することができます。
*アンティパスト・プリモピアット・セコンドピアット・ドルチェが含まれますただし、ダイナースクラブカード会員は、一般のお客様よりも一週間早く先行予約ができ、さらに来店時にカードを提示すれば、ウエルカムドリンクが無料で提供される特典があります。

本イベントの目的は、お得なダイニング体験を通して、日本のお客様が気軽に、イタリアの文化や歴史を知る機会を提供し、それによって、イタリアンレストランへの訪問者が増え、食材、飲料提供企業を含めた、市場の活性化をはかることです。
http://www.sankei-kansai.com/press/post.php?basename=000000001.000010809.html
クレジットカードの審査における最高難易度はダイナース 信用と実績が無いとまず落とされる


【ラブライブ!】ラブライブ本収穫物展示会場

「ラブライブ」声優Pile ビッグサイトと幕張メッセ間違えコミケ遅刻

人気アニメ「ラブライブ!」西木野真姫役としても知られる声優で、歌手のPile(パイル)が、17日に行われた「コミックマーケット86」(15~17日開催)でとんだ勘違いをしたことがわかった。
この日、コミケのブースでイベントがあったにもかかわらず、会場の東京ビッグサイトではなく幕張メッセに向かってしまったのだ。

以下ソース
http://www.tokyo-sports.co.jp/entame/anime/302266/
前回のラブライブ!
【ラブライブ!】凛は保健所行きたくないにゃ~ [386178591]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1408245162/


【○(%)o】 バルタン星人って20億人で一斉に地球侵攻してたら圧勝じゃね?なんで一人で来たの?

西武が仕掛けるバルタン星人の池袋襲来

宇宙人たちが8月21日、西武池袋駅で「西武ドーム襲撃告知」を行う。
当日はバルタン星人、ダダ、マグマ星人の3宇宙人が駅構内を我が物顔で練り歩き、30、31日の両日に西武ドームで実施するパ・リーグのPRイベントに来場する旨を告知して回る。

今回のイベントは、親世代にも子世代にも人気の高いウルトラマンシリーズに着目し、西武ドームへの来場を促進させる狙いがある。3宇宙人たちとともに、イベントが開催される月末の2日間にはウルトラマンレオ、ウルトラマンギンガも参加する。

西武が仕掛けるバルタン星人ら宇宙人の「池袋襲来」。
フォトセッションもあるという当日は、午後1時から同駅1階の改札外券売機前スペースに注目!
http://www.daily.co.jp/newsflash/gossip/2014/08/17/0007242558.shtml


「介護食」の新しい呼び名を募集中。「ソフトフード」「母さん助けて食」「10秒チャージ」等の提案が

厚生労働省は現在「介護食」の新しい呼び名を募集中。
「介護食」という呼称に抵抗がある人がいたり、必ずしも高齢者のためだけではないなどの理由から「新しい介護食」の愛称が必要になったようだ。
新しい愛称の候補として、検討会議で提案された名称例には以下があったという。

・健康支援食
・健康応援食
・いきいき生活支援食
・しあわせ食
・お気楽食
・元気ハツラツ支援食

「ご自身の豊かな発想でご提案ください」と呼びかけられたが、2ちゃんねるではあまりに豊か過ぎる発想の意見が多数書き込まれている。
厚生労働省といえば、警察庁とともに「脱法ドラッグ」の新名称を呼びかけ、結果「危険ドラッグ」に決定。
だが、それ以前にネットでは「バカ発見薬」「元脱法ハーブ」「珍草」「低脳ドラッグ」「魔薬」「馬鹿に効く薬」「新種毒物」など、斬新なアイディアが多数書き込まれた。
ネットではこういった流れになるのが常だが、今回の「介護食」についても同様に多種多様のアイディアが出ている。

「ソフトフード」「母さん助けて食」「10秒チャージ」などが出た。

だが、多くは若干口にするのも憚られるようなもので、厚労省の意図とは違う形でのアイディアが多数出ているようだ。
http://yukan-news.ameba.jp/20140816-13104/


シリア反政府軍に加わっていた日本人イスラム聖戦士がイスラム国(IS)に捕縛された模様

Brother send me these pics, captured a japanese? in N. Allepo among FSA, he was armed, claiming he is Photogr. & Dr.
http://twitter.com/ANS4R1/status/500818447862087680/
シリア反政府軍に加わっていた日本人イスラム聖戦士がイスラム国(IS)に捕縛された模様

シリア反政府軍に加わっていた日本人イスラム聖戦士がイスラム国(IS)に捕縛された模様

シリア反政府軍に加わっていた日本人イスラム聖戦士がイスラム国(IS)に捕縛された模様
↓の人らしい

シリアの戦場観光客として世界中に報道されていた藤本敏文さん、実は聖戦士ハムザイとして、自由シリア軍と一緒に戦っていた証拠写真を公開されました。
あ〜あ…。藤本さんは9月4日夕刻のネイキッドロフトに見えます22:32 - 2013年8月16日
http://twitter.com/shamilsh/status/368606212733943808


文系「宇宙の始まりはビッグバン」 理系「ビッグバンの前にインフレーションがあった」 文系「???」

日本人も無関心でいられない 宇宙のインフレーション理論

文系「宇宙の始まりはビッグバン」 理系「ビッグバンの前にインフレーションがあった」 文系「???」
重力波を検出する「KAGRA」のL字型トンネル(岐阜県飛騨市) (c)朝日新聞社STAP騒動でざわついていた国内科学メディアが、ちょっとうれしいニュースを伝えた。
3月のことだ。米国ハーバード・スミソニアン天体物理学センターの研究チームが南極に置いたBICEP2望遠鏡で、宇宙から届く電波を調べて「インフレーション理論」の証拠を見つけた、と発表したのである。

この理論は、宇宙のはじまりに急膨張があった、とするものだ。日本の宇宙論学者佐藤勝彦さん(自然科学研究機構長)が提唱者の一人である。
日本の科学界にとっては無関心でいられない話だった。

では、その宇宙論のシナリオはどんなものか。宇宙最初の大爆発ビッグバンとインフレーションのどちらが先か、ということでは見方が分かれているが、ここでは、佐藤さんのインフレーション理論に沿って話を進めてみる。

まずは、宇宙の本当のはじまりだ。ホーキング博士は、そこに「虚の時間」を置いた。
虚数の時間なので何時何分何秒に始まったと言えないところがミソだ。
一方、旧ソ連出身で在米の宇宙論学者アレクサンダー・ビレンキン博士は、ここに量子力学のゆらぎをもち込んだ。
無の世界からトンネル効果でポッと現れたという。

次に起こるのが、インフレーションだ。生まれた宇宙には真空にもエネルギーがあって、それが急膨張を引き起こすという。
佐藤さんの理論では、1秒より三十数桁も小さいほんの一瞬に、宇宙の大きさは数十桁以上も膨らんだ。
小幅な見積もりでも26桁というから、たとえれば100円の品物が1兆円の1京倍ほどに急騰したことになる。

その膨張によって出現したのが火の玉だ。これが、あのビッグバンである。
http://dot.asahi.com/science/s-general/2014081300046.html


こち亀で派出所から一歩も出ない回は面白いという法則

「こち亀」はいつまで続くのか?

「週刊少年ジャンプ」の長寿連載が「こち亀」こと「こちら葛飾区亀有公園前派出所」です。
現在、単行本の数は190巻を超える人気連載です。

いつまで続くのか?
ここ数年の「こち亀」はもとからあったマンネリ感がさらに加速しています。
さらに、インテリで紳士なキャラクターであった中川くんが、金持ちであることを自慢したりとキャラクターの変化も見て取れます。

「こち亀」は漫画の王道で、キャラクターが年を取らず、1年が何度も繰り返すというスタイルをとっています。
そのため、いつまでも続けることができますが、逆にいえばいつ終わってもおかしくありません。
そこで気になるのがいつまで続くのか、ということです。

200巻まで? オリンピックまで?
「こち亀」はいったいいつまで続くのか。
まず190巻を超えているので、200巻までは続くでしょう。
現時点で長寿連載漫画のギネス記録は樹立しているので、あとはどこまで記録を伸ばせるかにかかっています。

以下ソース
http://news.livedoor.com/article/detail/9085143/


ブラジル人「日本人の95%が日本車を買っている。自己中心的で人種差別的」

ブラジル人「日本人の95%以上が日本車を買っている…自己中心的じゃね?」 【海外の反応】
ブラジル人「日本人の95%が日本車を買っている。自己中心的で人種差別的」
1 Brazil
日本人の95%以上が日本車を買っている…
なぜこれほどまでに自己中心的・人種差別的で他の国のものを許容しないのかこういう態度は経済的にも商業的にもダメでしょ、輸出制限しよう

4 United Kingdom(Great Britain)
いっぽうイギリスは世界一多様な自動車市場を持っていた

ブラジル人「日本人の95%が日本車を買っている。自己中心的で人種差別的」
6 United Kingdom(Great Britain)
フォルクスワーゲンこそ至高だというのに

7 United States of America
日本が貿易でオープンになったことなんてあったんだろうか
記憶にない

9 Peru
TOYOTA、NISSAN、MITSUBISHI、SUZUKIは嫌い
しかし国営放送でも日本車の悪口言わなくなったな
http://www.all-nationz.com/archives/1007776960.html
以降につずく


【のぞみ】なんで新横浜と名古屋の間に停車駅が無いの?

お盆休み最終日の17日。休みをふるさとや海外で過ごした人たちのUターンラッシュが、ピークを迎えています。

鉄道は大阪に向かう特急電車の一部が混雑しています。

福知山、山陰方面からの特急は、大雨の影響で終日運転を取りやめています。

新幹線は東京方面に向かう「のぞみ」自由席の乗車率が、100%前後となっています。

一方、関西空港には、17日一日で約2万4,000人が海外から帰国する予定です。

「ドルフィンウォッチングとか、全部楽しかった」(オーストラリアから帰国した人)「涼しくてよかった。(仕事が)あしたからなので、きょうはゆっくり休んであしたに備えたい」(ヨーロッパから帰国した人)海外からのUターンラッシュは、17日がピークだということです。
http://www.mbs.jp/news/kansaiflash_GE000000000000005507.shtml


【経済】日本って本当に資本主義?電力ガス=地域独占 携帯=カルテル TV局=電波独占 JR=新幹線独占

良い資本主義 悪い資本主義 ウイリアム・J・ボーモルほか著 起業家の視点から解く経済成長政府の市場介入の度合いで資本主義を分類したフランスのミシェル・アルベールに対し、著者は企業の形態に注目して4つに分類している。政府が特定の産業を支援する国家資本主義、少数の新興財閥に富が集中する資本主義、重要な経済活動が大企業に集中する資本主義、小さな革新的企業が重要な役割を担う起業家資本主義である。

経済成長の主因は、既存の労働や資本の増加率だけでなく、それらをいかに効率的に組み合わせるかの「市場の力」である。これは消費者の潜在的なニーズを先取りし、新たなビジネスを生み出す起業家の力量に大きく依存する。ベンチャーが生み出した製品やサービスを改善し、大量生産するためには、大企業の役割も重要である。
持続的な経済成長には両者の適切な組み合わせが必要と著者は言う。

(中略)著者から見れば、日本の労働市場では大企業が優れた人材を抱え込みすぎている。
米国なら企業から十分に評価されなければ独立してベンチャーを立ち上げる層が厚い。
日本では、長期雇用保障と年功昇進の檻(おり)にそうした人々が閉じ込められ、起業の機会を失っている。銀行中心の金融市場も、リスクキャピタルを十分に供給できない要因だ。
政府は中小企業を保護の対象としか見ておらず、新規参入を規制で抑制し、特定の事業者や労働者が利益を得ることが「公平」とみなされがちである。
http://www.nikkei.com/article/DGXDZO75467310Z00C14A8MZC001/


首都高でランボルギーニ大炎上

首都高でランボルギーニ大炎上

首都高でランボルギーニ大炎上
ttps://twitter.com/tonets/status/500922958919905280/photo/1


おにぎり2万個マネージャの春日部共栄、1-10の大敗で「天罰」「ざまあみろ」との声がTwitterで殺到

しているのかもしれない

第96回全国高校野球選手権大会第7日第4試合(春日部共栄1-10敦賀気比、17日、甲子園)敦賀気比(福井)が10-1で初戦で今春の選抜王者、龍谷大平安を破った春日部共栄(埼玉)に完勝した。敦賀気比の平沼は1回戦の坂出商(香川)に続き、2試合連続の完投勝利。


【訃報】 ヤン、還らず

ヤン・エキエル氏 ポーランドのショパン研究家、ピアニスト

ヤン・エキエル氏(ポーランドのショパン研究家、ピアニスト)ポーランドのメディアによると、15日、ワルシャワの病院で死去、100歳。詳しい死因は明らかにされていない。

13年、南部クラクフ生まれ。ピアニストとして活躍。ショパン研究の第一人者として、ショパン全集「ナショナル・エディション」の編集責任者を務めた。
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/obituaries/CK2014081702000106.html


日本軍は補給を軽視したのか?それは日本兵が優秀だったからだ

毎日新聞に、おなじみの統計が出ている。日中戦争と太平洋戦争の「戦死者」230万人のうち、140万人(60.9%)は「戦病死」だったという話だ。
その原因は「日本軍が補給を軽視したからだ」とよくいわれれるが、それは本当だろうか。

「輜重輸卒が兵隊ならば、蝶々蜻蛉も鳥のうち」という歌は、輜重輸卒(補給兵)を軽視するものとして有名だが、これは日露戦争のときの歌だ。
第2次大戦では、補給は重要な任務として位置づけられ、教育も行なわれていた。しかしインパールやガダルカナルなどでは、8割が餓死したといわれている。それはなぜだろうか?その答は、ある意味では単純である。補給にとって重要なのは補給兵ではなく補給物資であり、補給物資を調達するために必要なのは金だ。
したがって「一般的なイメージとは異なり、兵站補給業務の中心は輸送ではなく計画であり、その意味において輜重兵ではなく軍や師団の経理部こそが兵站補給の担い手であった」。(本書p.43)いくら補給部隊や輸送船を充実しても、予算がなければ戦えない。さらにいくら予算があっても、それで買う物資がなければ戦えない。
物資が足りないのに、無理な作戦を強行したことが餓死の原因だ。たとえばインパールについていえば、物資量を定量的に計算すれば、作戦を維持するだけの物資がないことは明白で、作戦は実行されていなかっただろう。

これは日米戦争になぜ負けたのかという問題と同じで、定量的に考えれば勝てる可能性はなかったのだから、開戦したこと自体がまちがいで、あとはどうやっても勝てなかった。したがってこれは、なぜ定量的に考えられなかったのかという問題に帰着する。

それは本書もいうように、日本兵が優秀だったからだろう。「必勝の信念」さえあれば、物資の不足は人力で補えるという甘えが上層部にあったと思われる。
山本七平も、このように「『可能か・不可能か』の探究と『是か・非か』という議論とが、区別できなくなる」ことが日本軍の欠陥だと指摘している。
http://blogos.com/article/92583/


『妖怪ウォッチ』はじめ、なぜ福岡からゲームのヒット作が相次ぐのか?

いま全国の子どもたちを虜にしている「妖怪ウォッチ」をはじめ、「イナズマイレブン」「ダンボール戦機」「ワンピース アンリミテッド」シリーズなど、数々のヒット作のゲームが、このところ福岡から相次いで生まれている。
なぜ、東京から遠く離れたこの地から、全国を席巻するような作品が次々と誕生しているのだろうか?■「妖怪ウォッチ」のレベルファイブだけじゃない

「ポケットモンスター(ポケモン)を上回る人気」。そんな声さえ上がるほど、爆発的な人気を誇る「妖怪ウォッチ」。
テレビアニメやグッズ販売などが目立っているが、もとは福岡市のゲーム会社「レベルファイブ」(日野晃博社長)が開発したゲームソフトが発端だ。同社は、これまでも「イナズマイレブン」や「ダンボール戦機」、「レイトン教授」などのヒット作を飛ばし続けている。

福岡市では他にも、ヒット作を輩出するゲーム会社がある。「ナルティメット」シリーズを手がけるサイバーコネクトツー、「ワンピース アンリミテッド」シリーズのガンバリオンなどで、ゲーム業界では福岡市に拠点を置く会社が存在感を示している。
http://newsbiz.yahoo.co.jp/detail?a=20140817-00000001-wordleaf-nb


自民党「配偶者控除廃止な!」

加藤勝信官房副長官は17日のNHK番組で、専業主婦やパートタイムで働く妻がいる世帯の所得税負担を軽減する「配偶者控除」について、「働くか、家の中で育児等をするかという選択に中立的でない制度があるとの指摘も受けている。しっかり見直していきたい」と述べた。

加藤氏は、働く妻の年収に関連し、夫の所得税軽減額が縮小される「103万円の壁」や、夫の扶養から外れて社会保険料の負担が発生する「130万円の壁」が女性の労働時間抑制につながっている点に言及。
「企業活動にも制約が出ている。そういうことも含めて、しっかり議論したい」と語った。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140817-00000046-jij-pol