沼津市を舞台にした人気アニメ「ラブライブ!サンシャイン!!」の制作会社サンライズ(東京都杉並区)はこのほど、7月下旬に同市内で開かれる第70回沼津夏まつりを盛り上げようと、市の協力を得て作品のキャラクターを活用したPRポスターを製作した。
http://www.at-s.com/news/article/local/east/375557.html
前回のラブライブ!
【ラブライブ!】曜「ダイヤさんの衣装はこれね!」ダイヤ「破廉恥すぎますわ・・・」
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1498656831/
自民党の二階俊博幹事長は30日、東京都議選の応援演説で、自らの差別的な表現が報道されたことなどを念頭に「言葉ひとつ間違えたらすぐ話になる。
私らを落とすなら落としてみろ。マスコミの人だけが選挙を左右するなんて思ったら大間違いだ」と述べた。
問題発言や不祥事が続けて報じられ、都議選が自民逆風となっていることへの責任を報道機関に転嫁する政権幹部の発言が続いている。
http://news.livedoor.com/article/detail/13274637/
ミスセブンティーン2017 最終候補者発表!!
お待ちかね、ミスSTの季節到来! 今年全国から集まった書類応募総数は、5981通。
書類審査、面接、カメラテストという激戦を経て、最終候補まで勝ち進んだ18名を大発表?☆投票する前に、誌面のプロフィール&メッセージ、さらに動画もしっかりチェック。未来のST(モ)候補への一票を、お待ちしております♪
投票のしめきりは7月20日(木) 新ST(モ)を決めるのは、みんなの貴重な一票!しめきり日を過ぎると投票できないので、早めにしとくのがベスト。投票してくれたコには抽選で、豪華プレゼントが当たるチャンスも※投票受付期間は7月20日(木)の23:59までだよ。
http://hpplus.jp/st/special/miss_st2017final/
5月の消費支出 前年同月比ー0.1%
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170630/k10011035361000.html
6月30日 8時40分
総務省が発表した「家計調査」によりますと、先月・5月の家庭の消費支出は、洋服の購入などが抑えられたことから、物価の変動を除いた実質で去年の同じ月を0.1%下回りました。
総務省が発表した「家計調査」によりますと、先月の家庭の消費支出は1人暮らしを除く世帯で1世帯当たり28万3056円となり、去年の同じ月を0.1%下回りました。
去年の2月がうるう年で1日多かった影響を考慮すると、実態としては1年9か月連続の減少となります。
また、うるう年を考慮しない場合でも、1年3か月連続の減少となり、現在の形で統計を取りはじめた平成12年以降、マイナスが続いた期間としては最も長くなりました。
これは、ワンピースやジャケットなど洋服の購入が控えられたことや、去年の5月に比べて日曜日が1日少なかったため外食も抑えられたことなどが主な要因です。
合わせて発表された自営業者などを除く勤労者世帯の先月の収入は、42万1497円で、物価の変動を除いた実質で去年の同じ月を1.7%下回り、3か月連続で減少しました。
総務省は「消費は弱い状態が続いているが、細かく見ると年金で暮らす世帯などを除くサラリーマン世帯では消費支出が増加に転じており、回復の動きも見られる」としています。
「若い女性の8割が消える」地方自治体のゾッとする未来
わずか7年後には、国民の3人に1人が65歳以上、23年後には自治体の半数が消滅――急激に少子高齢化する日本には、次々と悲惨な事態が待ちうけている。では私たちはどうすればよいのだろうか? 近著で人口減少日本の現実を暴いた河合氏(『未来の年表』)と石破氏(『日本列島創生論』)が、日本を救う「カギ」について語り合った。
河合 今年4月、新しい「将来推計人口」が発表されました。高齢化や少子化のペースは従来の予想よりも少々緩やかになりましたが、50年後には総人口が9000万人を割るなど、そこで示された「未来予想図」は相変わらず厳しいものです。
石破 少子化・高齢化の大きな傾向は変わっていませんね。
同じ4月には「生涯未婚率」も発表されていますが、こちらもなかなかショッキングな数字でした。50歳までに一度も結婚したことのない人が男性の4人に1人、女性では7人に1人もいるという。これでは出生率が高くなるはずもない。
未婚の人が増えている背景には、「見合い結婚」が消滅したこともあります。というのも、未婚の女性に話を聞いてみると、断られるのを怖がってか、「声をかけてくれる男性がいない」「男性が本気で交際を申し込まない」というのです。
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/52032
夏ボーナス、「支給されない・分からない」が過去最高の49.6%に
ロイヤリティ マーケティングは6月29日、「第23回 Ponta消費意識調査 2017年6月」の結果を発表した。
調査期間は6月2日~6日、有効回答は20代以上のPontaリサーチ会員3,000人。
使い道、「貯金・預金」が4年連続1位
今年の夏のボーナスの使い道を尋ねると、「貯金・預金」が34.5%と最も多く、2014年夏以降、4年連続の1位となった。
同社は「引き続き、高い"貯蓄"意識がうかがえる」と分析している。
2位以下は「旅行(宿泊を伴うもの)」が8.9%、「外食」が4.1%、「食品」が3.8%、「財形貯蓄」が3.4%、「ローンや借り入れ」が3.0%と続いた。
一方、「支給されない・分からない」は49.6%と過去最高を更新した。
http://s.news.mynavi.jp/news/2017/06/30/166/index.html
基地周辺の学校を対象にした防衛省の防音事業で、空調機更新に伴う空調機「維持費補助」の廃止が県内6校で決まった問題で、翁長雄志知事は29日の県議会6月定例会代表質問で「憤りを感じている」と政府の決定を強く批判した。
その上で
「関係市町村と連携し、空調補助の継続を求めていく」
と述べた。
赤嶺昇氏(おきなわ)への答弁。
翁長知事は空調補助の廃止について
「軍転協(県軍用地転用促進・基地問題協議会)が継続を要請し、また昨年には稲田朋美防衛相に私から要請もした。
全国一律の制度改正とは言っているが、金額で全国の68・7%が沖縄に影響があることからも納得し難い」
と反発した。
防衛省によると6校の内訳は沖縄市2校、那覇市1校、宜野湾市2校、西原町1校。
対象校名は法人運営の施設があるとして明らかにしていない。
維持費補助の廃止は昨年4月、防衛省が県教育庁などに通知した。
教育関係者らから見直しを求める声が上がり、県市町村教育委員会連合会が継続要請をし、各自治体の議会が継続を求める意見書などを採択していた。
コストコが全国一律時給1200円以上でアルバイトを募集する理由
アメリカ発祥の会員制倉庫型量販店「コストコ」が、アルバイト従業員を全国一律時給1200円以上で募集しており、その好待遇が話題を呼んでいる。近年コストコは地方への出店を進めており、一部地域ではコストコの時給は、地域の最低賃金と500円以上も差がついている。コストコはなぜ、全国一律で高水準賃金のアルバイト募集を行っているのだろうか。
地元の最低賃金との差が500円以上も
「コストコ」は、アメリカ・カリフォルニア州から発祥した会員制量販店だ。年会費を払うことにより、商品を格安で購入できることが人気で、世界9カ国697店舗まで拡大した。
日本には1999年に初出店し、昨年までに24店舗まで拡大した。特に近年は地方への出店が著しく、2015年は山形県上山市、石川県野々市市、富山県射水市、岐阜県羽島市に進出した。今年4月には、宮城県富谷町で新店舗がオープンする。
コストコは、アルバイトの募集条件をホームページで公開しており、全国どの店舗でも募集条件は同一で、時給1200円から始まり、1000時間ごとに昇給し、最高1650円もしくは1800円になるという。
「加計学園」献金や陳情の記述も
6/30(金) 18:51配信 ホウドウキョク
200万円で100枚のパーティー券を購入した、との記載があることがわかった。
自民党の下村元文部科学相が、学校法人「加計学園」から
、不透明な献金を受けていたと報じられた問題で、FNNが入手した下村氏の事務所の内部文書とみられる「2013年博友会パーティー入金状況」と記された文書には、加計学園があわせて200万円で、100枚のパーティー券を購入したとの記載があった。
文書によると、2013年の9月27日に、加計学園が100万円の献金をし、パーティー券を50枚購入、翌年2014年の10月10日にも、同様の記載がある。
これらの献金について、下村氏は29日の記者会見で、11の個人や企業が、それぞれ報告書への記載義務のない20万円以下で購入したものを、加計学園の秘書室長がまとめて持参したもので、違法性はないとの認識を示したが、民進党は30日の会合で、「加計学園の献金額だけが突出していて、内訳も書かれていないのは不自然だ」として追及した。
また、「報告書」と題された文書には、2014年4月、秘書室長から下村事務所に対して、「岡山理科大学の設置申請の件で、文科省に何度も連絡をしたのですが、込み合っているとの理由で取り合っていただけません」、「何とぞ面会させていただけないでしょうか」などと申し入れがあったことが記されていて、獣医学部新設をめぐる「陳情」だったとみられる。
http://
hrVIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:----: EXT was configured
稲田大臣・1時間で「誤解」35回
都議会議員選挙の応援演説で「防衛省、自衛隊、防衛大臣としてもお願いしたい」と発言した稲田防衛相は、きょうも釈明に追われた。
1時間の会見で「誤解を招きかねない」との言葉を35回繰り返した。
自衛隊法では“隊員は政治的行為をしてはならない”と規定している。
稲田大臣は大臣を辞職する意思はないとしている。
政府は8月上旬に行われる見通しの内閣改造で稲田大臣を交代させる可能性が高いという。
法政大学教授・萩谷順は「直ちに罷免しなければいけない人」などとコメントした。
「落とすなら落としてみろ」 二階氏、マスコミ批判
2017年6月30日18時31分
自民党の二階俊博幹事長は30日、東京都国分寺市で行った東京都議選の応援演説で、自らの差別的な発言が報じられたことなどを念頭に「言葉一つ間違えたら、すぐ話になる。私らを落とすなら落としてみろ。マスコミの人だけが選挙を左右するなんて思ったら大間違い」と述べた。
さらに「我々はお金払って(新聞を)買ってんだよ。買ってもらっていることを忘れちゃだめじゃないか」と語り、言論統制とも受け取れる発言をした。
http://www.asahi.com/sp/articles/ASK6Z624BK6ZUTFK01N.html
国家公務員に30日、夏のボーナスが支給された。管理職を除く一般職の平均支給額は5年連続でアップし、約64万2100円だった。
内閣人事局によると、管理職を除く一般職の国家公務員に支給された夏のボーナスの平均支給額は、去年より1.9%、約1万2000円増えて、約64万2100円だった。
また、安倍首相や閣僚などの特別職の公務員にも支給されたが、行財政改革を推進するため、首相は3割、閣僚は2割を自主的に返納していて、安倍首相には約371万円、閣僚には約309万円が支給された。
華為技術日本株式会社(以下、ファーウェイ・ジャパン)は、6月9日に『HUAWEI P10シリーズ』を発売して以来、順調に売り上げを伸ばしております。先日発売した『HUAWEI P10』シリーズと昨年発売した『HUAWEI P9』シリーズについて、それぞれ発売後2週間の販売台数を比較すると、『HUAWEI P10』シリーズは『HUAWEI P9』シリーズと比べ約1.6倍を記録。
中でも、『HUAWEI P10 lite』の販売台数は『HUAWEI P9 lite』と比べ、約1.8倍という結果となりました。
また、ファーウェイ・ジャパンが販売するスマートフォン全体でも前年同期比約2.4倍を達成、2017年のボーナス商戦に向けて好調なスタートを切りました。
ハイエンドモデル『HUAWEI P10 & P10 Plus』は、世界で初めて3つのLeicaレンズカメラを搭載したスマートフォンで、世界を代表する写真・映像製品の賞として知られるTIPAアワード「Best Photo Smartphone」賞を受賞。『HUAWEI P10 Plus』に新たに搭載された
Leica最高峰の「ズミルックス」H F1.8レンズによるポートレートモードやLeica調の優れた写真性能、またインカメラもLeicaになりセルフィーのクオリティも格段に向上し、スマートフォンとしてのみでなく、カメラ機器としても評価されるなど、ハイエンドモデルにも関わらず、非常に高いコストパフォーマンスでご提供しています。
『HUAWEI P10 lite』は、昨年発売以降2016年7月から連続11ヶ月の間、日本SIMロックフリースマートフォン販売台数No.1※となっている『HUAWEI P9 lite』の後継機として、いいところをそのままに、デザインやCPUの向上、急速充電といった機能も追加し大幅にアップデートしております。
金子恵美氏、公用車に子ども乗せない意向
6/30(金) 17:08配信 朝日新聞デジタル
仕事場の議員会館内にある保育所への子どもの送り迎えに公用車を使っていた金子恵美総務政務官(自民・衆院新潟4区)が、今後は公用車に子どもを同乗させない意向を示していることがわかった。
高市早苗総務相が30日の閣議後会見で明らかにした。
高市氏は会見で、総務省のルールに照らして金子氏の公用車使用に問題がなかったとの認識を示したうえで「今後はお子さんを公用車に乗せることはしないと聞いている」と語った。
金子氏の事務所によると、今後は港区赤坂にある議員宿舎から、約1キロ離れた永田町にある議員会館まで、ベビーカーを押して徒歩で通うことを検討するという。
高市氏は「働きながら小さなお子さんを育てる、多くの方々の希望となっていただくように、日々のご苦労にも思いをいたしながら職務に精励していただきたい」と述べた。
小林麻央さん、ブログに書かれなかった“花咲き乳がん”の壮絶闘病生活とは? 皮膚を突き破る腫瘍の腐臭に涙の日々…
最期まで気遣いの人だった…。歌舞伎俳優、市川海老蔵の妻で元フリーアナウンサーの小林麻央さんが22日夜、東京都内の自宅で死去した。
日本テレビ系の「NEWS ZERO」でキャスターを務めた麻央さんは2008年12月に海老蔵へのインタビューで知り合い、10年3月に結婚。
長女・麗禾ちゃん(5)、長男・勸玄くん(4)を出産した。
2016年6月に海老蔵が会見し、麻央さんが乳がんで闘病していることを公表。闘病生活を公開した麻央さんのブログは海外でも大きな反響を呼び、2016年には英BBC放送の「今年の女性100人」に選ばれた。医療関係者がしんみりと話す。
「麻央さんのがんは若年性の進行がんで、16年6月に海老蔵さんが会見した段階でステージ4の末期だったと考えられます。
マスコミの取材に識者が慎重に言葉を選んでいたのも、すでに余命宣告されていたと考えられていたからです」
専門家の間でも「年を越すのは難しいだろう」という見解が圧倒的だったが、麻央さんは家族や周囲の献身的な看病や励ましもあり、医療従事者も驚くほどの生命力を見せた。前出関係者の話。「ブログでは伝えることはできない部分もあったと思います。
状況から察するに、早い段階でがんの皮膚転移がお腹にまで広がり、がん細胞が皮膚を突き破る『花咲き乳がん』の状態だったと考えられます。
名前は美しいですが、患者は痛みはもとより、皮膚から突き出た腫瘍から発せられる腐臭によって、精神的にも苦痛を味わうことになります」
腫瘍は熱を持ち、魚の腐ったような臭いを放ち、肌着が濡れるなど、目に見えて辛いという。麻央さんも病床で涙したそうで、これは看病する家族にとってもたまらない光景だ。
海老蔵、亡くなった麻央さんのブログについて「あとで、すこしご報告があります」
歌舞伎俳優の市川海老蔵(39)が30日、自身のブログを更新した。
ブログで海老蔵は「私は稽古してます。盲長屋おわり連獅子へ」と報告した上で「あとで、すこしご報告あります。麻央のブログの事で、」と妻の小林麻央さんのブログについて何らかの発表をすることを明かした。
麻央さんは昨年9月1日からブログを始め、亡くなる2日前の今月20日まで352件のブログを更新した。
現在までに遺稿となった「オレンジジュース」と題したブログには30日15時現在、6万9402件のコメントが集まっている。
すべての国民が公的な医療保険に加入している現在の国民皆保険について、医師の半数が
「維持できない」
と考えていることが29日、日本経済新聞社などが実施したアンケート調査で分かった。
高齢化や医療技術の進歩で治療費が高額になっていることに医療現場で働く医師の多くが強い危機感を抱えている。
医療の効率化の必要性を挙げる医師も目立った。
調査は日本の医師数の3分の1に当たる約10万人が登録する医師向け情報サイト
http://www.nikkei.com/article/DGXLASM426H0K_Z20C17A6MM8000/
『レインボーシックス シージ』PC版プロリーグが
アジア太平洋まで参加地域を拡大して開催決定!
平素よりユービーアイソフト製品をご愛顧いただき、誠にありがとうございます。
欧米で現在開催されている、PC版『レインボーシックス シージ』のプロリーグですが、2017年9月から開始される「シーズン3」よりアジア太平洋地域(APAC)まで参加地域を拡大して開催することが決定しました!シーズン3からは、下記のアジアの4地域からも参加可能です。
日本
韓国
東南アジア
オーストラリア・ニュージーランド
それぞれの4地域でオンライントーナメントが開催され、各地域のベスト2に残ったチームは、2017年10月21~22日にシドニーで開催されるオフライン大会に招待され、シドニーの地でアジア最強が決定されます。
さらに、アジア・太平洋(APAC)優勝チームは2017年11月17~19日にブラジルのサンパウロで開催されるシーズン3ワールドファイナルに招待され、世界一を競います。
トーナメント参加方法など詳細は後日発表します。
※日本チームが優勝した場合、日本の法律の都合上、賞金を受け取ることができません。あらかじめご了承ください。
http://www.ubisoft.co.jp/information/event/info_0391/
イングランドのウォリック大学心理学部の研究者たちが、国ごとに赤ちゃんが泣く長さを調べ、そのランキングを発表したことを「デイリー・メール」紙が取り上げている。
赤ちゃんがもっともよく泣くのはカナダ、2位は英国、イタリアが3位となり、日本は『最下位』にランクインした。
1日に3時間以上泣く赤ちゃんの割合を国ごとに統計をとり、多い順に並べたもので、1位のカナダは34・1%、2位の英国は28%、3位のイタリアは20・9%だった。
下位3位の国では、ドイツが6・7%、デンマークが5・5%、日本が2・1%という結果が出た。
このような結果となった理由は定かではないものの、研究を率いたウォルク医師は「英国の親は赤ちゃんの泣き声により神経質に反応するからではないか」という説を立てた。
赤ちゃんが自分で泣き止む習慣がなかなか身に付かないというのがその説明だ。逆に、下位の国であるデンマークでは、親は子どもの泣き声にすぐに対応することはせず、子供は一人で泣き止むことを覚える傾向にあると分析されている。
一方で、4割の赤ちゃんは生後3ヵ月はどうやってもあやすのが難しく、何をしても泣くものは泣くとも指摘している。
http://www.japanjournals.com/uk-today/9700-170629-2.html
有田芳生@aritayoshifu
安倍首相。都議選最終日に秋葉原駅ロータリーで街頭に立つことが決まったようです。
時間は適当に調べてね(にっこり)
6月定例埼玉県議会で29日、一般質問に登壇した自民の日下部伸三議員が質問の中で「バカでもチョンでもできる」と発言し、議場からのやじに「不適切な発言でした」と慌てて撤回する場面があった。日下部議員は取材に「あの場面で使うのは不適切だった。(撤回したから)問題はないのではないか」との認識を示した。
日下部議員は県の少子化対策について田島浩福祉部長に再質問した中で、「子育て応援行動計画の少子化対策の費用対効果について、多変量解析を使って効果検証をしていない。
待機児童数と合計特殊出生率にはプラスの相関がある。さまざまなデータで相関係数を出して傾向を見るのが統計学の手法。バカでもチョンでもできる」と発言した。
ソース
自衛隊は自民党のものか 稲田防衛相の即刻罷免を
稲田朋美防衛相が東京都議選の自民党候補者の応援で「防衛省、自衛隊、防衛大臣、自民党としてもお願いしたい」と訴えた問題で、菅義偉官房長官は、稲田氏が発言を撤回したことをもって、「誠実に職務を果たしてもらいたい」(28日の記者会見)と述べ、稲田氏の辞任の必要性を否定し擁護しています。
安倍晋三首相は28日夜の台東区内での自民党候補の応援で、稲田発言に触れることなく「都議選では迷惑をかけている。総裁としておわびしたい」と述べるだけ。自らの任命責任や繰り返される稲田氏の問題発言を野放しにしてきた責任に触れませんでした。
下村博文自民党東京都連会長(党幹事長代行)にいたっては、「サービス精神でいった」「これで辞任となったら、続けられる人はだれもいない」と全く無反省に開き直りました。
公明党は正式のコメントを出さず、だんまりを決め込んでいます。
問題は、軍事組織の政治的中立の維持という、国民の自由と民主主義の根本にかかわる問題です。稲田氏が選挙への影響を考慮して発言を「撤回」したからといって終わりにできる問題ではありません。安倍首相と与党の認識が厳しく問われます。
自衛隊が政権与党の選挙に組織として協力するということは、「自衛隊は自民党のための軍事組織なのか」という恐ろしい問題を提起するものです。自衛隊には「治安出動」として、「治安維持」の名のもとに国民に向かって武器を使う権限も与えられています。
それが政権与党=時の権力のために行われれば、自由と民主主義は根本から崩壊します。だからこそ、公務員法や自衛隊法でも、自衛隊の政治的中立が厳しく定められているのです。
それを根底から否定する発言を防衛相自身が行ったことは重大です。稲田氏に閣僚としての資質はなく、辞任・罷免の要求は当然です。
秘密保護法、安保法制=戦争法、「共謀罪」法など、戦争準備、国民監視・弾圧法を次々強行してきた安倍政権だけに問題はいっそう深刻です。安倍首相は稲田氏を即刻、罷免すべきです。
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik17/2017-06-30/2017063002_03_1.html
任意聴取のはずが身柄拘束…痴漢冤罪被害の実態 リスク減らす方策は?
http://www.mbs.jp/voice/specia
l/archive/20170628/
動画あり
引用
「今のところお話を聞く…」(警察官)
「現行犯逮捕されていないということで、確認でよろしいですか?」(伊豆丸氏)「事情聴取ですね」(警察官)
「任意の事情聴取ですね」(伊豆丸氏)
「そうですね」(警察官)
↓警察署に連行
「ポケットの中、危ない物ないか確認して。時計も全部。
片方ずつ靴ぬいで。ほな、もうオッケーですね。
腰縄つけます。伊豆丸さん、もう逮捕されてるからな」(警察官)
「話が違うよ」(伊豆丸氏)
「民間人から逮捕されてる」(警察官)
「いやいやいやいや、話が違うよ」(伊豆丸氏)
「後で言うたらええ、後で言うたらええ、弁護士とか後で言うたらええ」(
2016年7月に、ソネットから社名を変えた、ソニーネットワークコミュニケーションズ。
10月からはMVNOのブランド名も一新し、固定回線と名称を合わせ、「nuroモバイル」としてサービスを提供している。同時に、料金体形を1GB=200円とシンプル化し、2017年2月からは5時間プランも開始した。
5時間プランは、GB単位が一般的なMVNOの中では珍しいサービスだ。
高速通信を使った時間をカウントし、合計5時間ぶん使えるというもの。
それを超えると、200Kbpsに速度制限がかかる仕組みだ。
また、通常の料金体系とは別に、nuroモバイルでは「0 SIM」と呼ばれるサービスも提供している。
こちらは、500MBまで通信料が無料になるのが最大の特徴。2月には「5分かけ放題」オプションも登場し、これは0 SIMにも対応している。
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1706/12/news069.html