◆ New Entries

神ゲーFF14にエロいロリコンキャラが登場 ちなみに今日から1ヶ月無料期間

神ゲーFF14にエロいロリコンキャラが登場 ちなみに今日から1ヶ月無料期間
「蒼天のイシュガルド」発売記念 ウェルカムバックキャンペーン開催!

対象者
2015年3月31日(火)以前にファイナルファンタジーXIVのサービスアカウントをご契約いただいている、かつ2015年4月1日(水)~2015年6月7日(日)の間にいずれのサービスアカウントでもゲームにログインしていない方※フリートライアルでのみプレイされていた方、ネットカフェフリープレイの方は対象外です。

期間
2015年6月23日(火)18:00 ~ 7月23日(木)18:00 までキャンペーン特典
対象アカウントのキャラクターで期間中にログインすると、ILV120装備と交換できるアイテム「シルバーチョコボの羽 10枚」をプレゼント!
http://jp.finalfantasyxiv.com/lodestone/


【ディベート】 西村博之や堀江貴文の論理力は強烈すぎる。。。 あのレベルまで行く勉強法あるの?

http://www.nikkeibp.co.jp/atcl/column/15/92130/061500012/?rt=nocnt
相手の主張の穴を瞬時に嗅ぎ分けたり、議論の争点にズバリ切り込んでいく能力に人間性はともかく感心するが、何か特殊な訓練を受けているのだろうか?


ドローン、ガチで終わる 高齢者の8割「ドローンは規制すべき」

ドローン規制「賛成」6割、高齢層は8割=調査
2015年06月23日06時30分
ドローンの「規制に賛成する」64%、「規制に反対する」11.1%。規制賛成派が最も多いのは60代で、79.8%。年代が上がるほど規制を求める傾向にあるという。

ジャストシステムが18日、ドローンにかんする意識調査の結果を明らかにした。10~60代の男女552人に対するアンケートの集計結果をまとめたもの。

具体的な規制内容としては「購買者情報の登録義務づけ」が57.8%、「撮影データにプライバシーの配慮を義務づける」が57.2%、「使用禁止区域を定める」が53.8%。

ドローンを知ったきっかけは首相官邸ドローン事件が29.7%、Amazonドローン無人宅配サービスが24.6%。62.1%の人がテレビニュースでドローンを知ったらしい。

・6割の人はテレビのニュースを見てドローンが何かを知った。
・6割の人は『ドローンは規制した方がいいんじゃないか』と思った。
・規制した方がいいじゃないかと考えている人たちは60代以上が多い。
・多くは『誰がドローンを買ったのかわかるようにした方がいい』と思っている。
ということ。わたしの知り合いは60代なんだけど、簡単に自主規制にはしるのはよろしくないと反対していた。
わたしは正直なところドローンそのものが普及すべきなのか(するんだろうけど)迷ってしまうときがたまにある。みんなはどうかしら。
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/348/348772/
ドローン、ガチで終わる 高齢者の8割「ドローンは規制すべき」


【速報】米ドラマ「ハンニバル」、打ち切り決定

テレビドラマ版「ハンニバル」が今期で放送終了決定! ファンは悲鳴

殺人鬼“レクター博士”を描くテレビドラマ「ハンニバル」の放送打ち切りが決定。米NBCが発表した。
「ハンニバル」は、映画「羊たちの沈黙」(1991)などでおなじみの、天才精神科医であり、人食い殺人鬼でもあるハンニバル・レクターを描いたドラマ作品。先日、主演映画PRのため来日し、国内ファンを沸かせた俳優マッツ・ミケルセン(49)が、タイトルロールを好演。また、彼と組む犯罪プロファイラーのウィルを、ヒュー・ダンシー(40)が演じている。
2013年から放送を開始した同作だが、このたび米NBCは、来期の更新がないことを発表。現在、放送中のシーズン3をもって打ち切りになることを、米TVLineが伝えた。
同作の製作総指揮を務めるブライアン・フラーは、「ハンニバルは、NBCレストランでの最後のコース料理を、この夏、食べ終えます」と、これまで各話ごとに料理のコースからサブタイトルをつけていたことにちなんだコメントを出している。「でもお腹を空かせた人食いは、いつだって食卓へ戻ってくる。
個人的には、NBCで次にいただける料理が楽しみです」と、ユーモラスに結んだ。
NBCも、「われわれは途方もないほどの誇りをもって、『ハンニバル』のこれまでの3シーズンをお届けしてきました」とコメント。「ブライアンや脚本家チーム、プロデューサー、素晴らしい俳優陣」ら、番組に関わってきた人々を称えており、「番組に関わってきた全員、彼らの疲れを知らない努力に感謝します」との声明を発表している。
同メディアは、打ち切りの要因のひとつとして、視聴率の低下を指摘。6月11日に放送されたエピソードの視聴者数は、およそ170万人で、シリーズ最低を記録したという。その一方で、ファンは突然の打ち切り発表に大きな衝撃を受けているようで、現在ツイッター上では「#SaveHannibal(ハンニバルを救って)」というハッシュタグがトレンド入りしている。
http://www.tvgroove.com/news/article/ctg/1/nid/23281.html


【価格破壊】MVNOついに月額299円キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

FREETEL、月額299円~のMVNO料金やWindows 10スマホ含む6機種を発表プラスワン・マーケティングは、MVNOサービスの新ブランド「FREETEL」を発表。
月額299円~の料金プラン「FREETEL SIM」を7月15日より、SIMフリーの新端末6機種を2015年中に順次発売する。

MVNOサービスでは「FREETEL SIM」の「使った分だけ安心プラン」を発表。
データの使用量に応じて料金が段階的に変わるプランとなっており、データ専用の月額料金は、100MBまで299円、1GBまで499円、3GBまで900円、5GBまで1,520円、8GBまで2,140円、10GBまで2,470円(いずれも税別)。

また、音声通話が利用可能な「データ+電話(含むSMS)」も用意されており、データ専用の月額料金に700円が追加され、999円~3,170円(いずれも税別)。
さらに、SMSが利用可能な「データ+SMS」は、データ専用の月額料金に140円が追加され、439円~2,610円となる(いずれも税別)。
新端末は、Windows 10を搭載した「KATANA」シリーズ2機種、Android 5.0を搭載した「SAMURAI」シリーズ2機種、フィーチャーフォン2機種の計6機種を用意する。
http://news.kakaku.com/prdnews/cd=keitai/ctcd=3147/id=48733/
「?FREETEL World 2015? 新ブランド・新製品発表会」のご報告
https://www.freetel.jp/eshop/info/news/3862.html
【価格破壊】MVNOついに月額299円キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

https://www.freetel.jp/eshop/lp/fw_2015.html
1.Windows10対応端末の発表
・19,800円、29,800円の二機種を、可能な限り最短でご提供開始(発売日は各種調整がつき次第、近日発表予定)・Windows10対応端末での法人市場展開を中心に、法人市場最大手のダイワボウ情報システム株式会社様と協業2.日本初SIMフリーフィーチャーフォン「Simple」を今夏発売。5,980円3.AndroidベースのSIMフリーフィーチャーフォンを今年発売
4.好評販売中の9,980円SIMフリースマートフォン「Priori2」を近日Android 5.0にアップデート日本メーカーとして世界発売する「SAMURAI」シリーズを発表
「雅(MIYABI)」:中価格帯で最高のコストパフォーマンスを提供。19,800円「極(KIWAMI)」:世界最高水準のフラッグシップモデルを圧倒的なコストパフォーマンスで


アニメ・のんのんびよりが田舎の100駅にポスター掲出 東千葉、海老名、城陽など

http://www.nonnontv.com/news/#news169
オリジナルポスターを100駅で掲出!

「のんのんびより りぴーと」の放送開始を記念して、6月29日よりオリジナルポスターを100駅で順次貼り出します!
特別バージョンのイラストとなっていますので、のどかな駅舎の風景とともにぜひお楽しみくださいね♪

駅リスト

アニメ・のんのんびよりが田舎の100駅にポスター掲出 東千葉、海老名、城陽など
依頼スレ
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1434969353/31


「かよちゃんを救う会」 必要額に1億円足らず渡航不可

心臓の心室が硬くなって心不全につながる難病「拘束型心筋症」を患う流山市の金沢佳代ちゃん(1)が米国で心臓移植手術を受けるため、支援者らが募金を始めて2カ月近くがたったが、必要額に約1億円届いていない。
目標だった6月の渡航は不可能となり、両親は「治療に限界が来ている。生きるチャンスを与えてください」とお願いを続けている。

「かよちゃんを救う会」 必要額に1億円足らず渡航不可

http://news.goo.ne.jp/article/chiba/region/chiba-32232489.html


米ハーバード大教授「日本では今、国民を気持ちをよくさせる番組や報道が増えている、危険だ」

東アジアほど経済発展に向け可能性に満ちている地域はない。ところが日本と中国・韓国の関係が歴史認識問題などで悪化している。
米国、欧州、カナダなど海外の日本研究者ら187名が、5月に連名で「日本の歴史家を支持する声明」を発表、私も加わった(その後450人以上に拡大)。これら歴史学者が声明で表明しているのは、安倍首相がこれまで、日本軍の「慰安婦」問題などの解決を求める声を無視し、その史実を覆そうとする歴史修正主義的な動きへの失望だ。日中韓の歴史認識のズレが戦後の経済的な成果への“祝福”を妨げる。各国の民族主義が議論の幅を狭めているが、より責任があるのは加害者である日本だ。
日本では(歴史修正主義を改めるよう)意見を表明した研究者に対し「反日」のレッテル張りがされ、言論が封殺されている。言論の自由ランキングで日本は2010年に11位だったが、最近では60位に転落した。急落の要因として挙げられるのは歴史認識の自由度の低下や教科書検定の強化である。
「日本の歴史家を支持する声明」というタイトルを付けたのは、署名した研究者たちが、日本における歴史研究が政治的な攻撃に晒されていることを危惧したためだ。
日本では経済低迷の長期化から(国民が)“癒し”を求めており、「こんないいことがあるぞという、気持ちをよくさせる番組・報道」が増えている。以前は日本のメディア報道には共通基盤があったが、最近は薄れ論調も一部が右傾化し大きく割れている。これは極めて危険なことだ。
安倍政権が推進している集団的自衛権容認など新安保法制は明らかに日本の憲法から逸脱しており合憲との判断は理解に苦しむ。何故焦って集団的自衛権を可能にしなければならないのか。
(解釈改憲ではなく)きちんと国民投票にかけて憲法を改正すべきである。
安倍首相が出す「70年談話」には加害者としての視点が必要である。安倍首相の「侵略の定義は決まっていない」との発言は歴史修正主義と言われても仕方がない。村山談話、河野談話をただ引き継ぐという言葉ではなく具体的な「侵略に対するお詫び」「反省」などのキーワードを盛り込むべきだ。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150623-00000022-rcdc-cn


りそな銀行 残業しない新しい社員「スマート社員」を導入 ※賞与は正社員の7割

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150623-00000003-jij-bus_all
りそな銀行などを傘下に持つりそなホールディングス(HD)が10月から、残業を原則しない新しい正社員制度を導入することが22日分かった。育児や介護といった個人の事情に応じた柔軟な働き方を可能にすることで、優秀な人材の確保につなげる。りそなHDによると、同様の人事制度は大手行で初めてという。

新たに導入するのは、「スマート社員」制度。時間外勤務をしない正社員は、賞与こそ通常の正社員の7割程度とするが、業務範囲は限定せず、基本給や昇進も区別しない。このほか、時間外勤務はするが、部署異動をしない正社員制度も始める。


旧皇族の竹田恒泰さんがついに意見表明 意外に自民党よりマトモなこと言っててワロタ

▼解釈改憲は将来に禍根
憲法は、国民ひとり一人が幸せになるための道具です。未来の日本に役立つ内容か、不都合だから変えた方がいいのか。
常に批判的な目で眺めることが大切。憲法護持と声を上げているだけでは、考える力をそいでしまいます。
ただ、改憲派の保守といわれる人たちも、本当に保守の視点で考えているのかは疑問です。
「押しつけ憲法で、すべて間違い」と、憲法への憎悪感が強いんじゃないですか。壊すことだけに目がいっている。
愛国心など道徳観念を盛り込もうというのもおかしい。

引用元

旧皇族の竹田恒泰さんがついに意見表明 意外に自民党よりマトモなこと言っててワロタ


ファイナルファンタジー15、2015年12月に世界同時発売へ

田畑D 「8月のgamescomでFF15に関する大きな発表がある」
http://dengekionline.com/elem/000/001/063/1063638/
FF7体験版1996年8月→発売日1997年1月
FF8体験版1998年7月→発売日1999年2月
FF13体験版2009年4月→発売日2009年12月
FF15体験版2015年3月→発売日2015年12月?

参考
2009.09.08
「ファイナルファンタジーXIII」12月17日発売決定
http://gamez.itmedia.co.jp/games/articles/0909/08/news095.html


【画像あり】新国立競技場のデザイン見直しキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

新国立デザイン見直し「1週間で結論」

【画像あり】新国立競技場のデザイン見直しキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
槙氏が提唱する新国立競技場のイメージ。屋根は客席部分のみを覆う形で設置する
【画像あり】新国立競技場のデザイン見直しキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
整備計画の見直しが続くザハ案の新国立競技場(日本スポーツ振興センター提供)下村博文文部科学相(61)は22日の記者会見で、建築家・槙文彦氏(86)らのグループが示した新国立競技場のデザイン見直し案に関し「前向きな提言であり、謙虚に耳を傾けた上で最終判断したい」と述べ、一部意見を取り入れることも検討する考えを示した。
下村文科相はこれまでゼロベースでの見直しについて否定的だったが、初めて前向きな姿勢を示した。
「1週間くらいで最終決定しなければならない」と話し、新国立競技場の整備問題が月内にも決着する見通しも示した。

下村文科相は会見で自発的に建築家の槙氏の名前を挙げ「最初から決まっているから、聞く耳を持たないということではない。
いろんな方々から(ラグビーW杯に間に合うという)前向きな提言をもらっている」と述べた。

槙氏のグループからは、屋根を支える2本の巨大なキールアーチ構造が巨額の建設費と工期の長さにつながっていると指摘されており、「前向きな提言であり、謙虚に耳を傾けた上で受け止め、最終判断したい」と述べた。
ただ「(現在のデザインを)白紙にして全部やり直すわけではない」とも話した。

これまで、下村氏は、ザハ・ハディド氏が提案した従来のデザインを踏襲することにこだわっていた。
しかし、複数の政府関係者によると、政府、文科省幹部と槙氏のグループが今月中旬頃、都内で極秘に会談した。
会談の中で槙氏らはこれまでの意見を書面でまとめ、提示した。
提言では、監修者としたザハ氏との契約を解除し、施工者を維持した上で「ゼロから設計を行うべきだ」と指摘。
一般論として特殊なデザインの場合、予算の関係で再現が難しくなり、建設を断念したケースがあることを伝えた。
http://www.hochi.co.jp/topics/20150622-OHT1T50234.html


プールで目が赤くなる原因、塩素ではなかった

プールで目が赤く、原因は尿と汗! 塩素は“犯人”ではなかった

暑くなってくるこの季節、そろそろプールへというアナタ、あがったらよく眼を洗った方が…。
プールあがりで目が赤くなるあれ、水中にふくまれる尿と汗が原因! いままで塩素だと思っていた人も多いだろうが、実は違うのだ。

厳密に言えば、塩素と尿や汗の成分が結合して、眼に炎症を引き起こしている。実際プールのなかで運動しているうちに、多くの人は汗をかいておりそれが水分にとけこみ、また中でこっそり「漏らして」しまっている人もいるため、プールには多くのそれらが溶け込んでいるのだ。

数年前にアメリカの元水泳選手Carly Geehrが水泳選手たちのほとんどが、トイレに行かないで中でしてしまっていると暴露。
世界中から悲鳴があがったように、我々が思っているよりも意外と“入っている”のが実情。

また塩素はプール内の殺菌を行うためには必須であり、そんな仕方のないものたちが組み合わさって、結果として我々の眼を赤くしてしまう。

ちなみに米国メディアのTravel Zooの調査では、イギリス人、ドイツ人、カナダ人、中国人、アメリカ人では、アメリカ人がもっともプールでしているとの結果が出ている。
なんとその率64%。イギリス人46%、ドイツ人44%、カナダ人58%、中国人41%。アメリカがダントツ。向こうのプールに入ったら、要注意!
http://mogumogunews.com/2015/06/topic_11949/


韓国メディア「日本よ、南北統一には日本の大々的な支援が必要だ」

日韓協力のキーワードは「FUTURE」=韓国華字メディア

韓国メディア・亜州経済の中国語版は21日、韓国の全国仲買人連合会が同日、日韓両国による今後の協力にかんするキーワードを6つ挙げ、それぞれの頭文字を取った「FUTURE」を提起したことを報じた。

記事は、「FUTURE」が未来産業(Future Industry)、公共施設(Utility)、観光産業(Tourism)、統一(Unification)、資源(Resource)、エネルギー(Energy)の6つのキーワードからなると紹介した。

そのうえで、両国は物流ネットワーク、ロボット、海洋資源などの未来型産業において巨大な協力の可能性を秘めていると解説。
例えばスマート自動車では韓国が自動車カメラモジュール、車載情報システム、自動車電池で世界先端の競争力を持ち、日本は車両システムの半導体やセンサーシステムを得意としていることを挙げた。

さらに、両国の協力はインドや中国におけるスマート都市開発といった公共施設建設においても実現可能であるほか、両国が協力して観光商品を開発するとともに、両国間で利用可能な交通サービスシステムの推進を検討することもできるとした。

また、朝鮮半島の統一が実現されれば、立ち遅れた北朝鮮側の公共施設開発において日本による大々的な支援が必要であると解説。

このほか、韓国企業が強い競争力を持つ海洋インフラ建設分野や、海底ケーブル敷設プロジェクト推進、東アジアの石油の集散地づくりにおいても協力すべきであると伝えた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150622-00000101-scn-kr


スウェーデンには1日に1、2度仕事を止めてコーヒーを楽しむ休憩時間「フィーカ」がある

スウェーデン式コーヒータイム「フィーカ」とは
http://www.afpbb.com/articles/-/3052437
フランス人にはワインがあり、英国人には紅茶がある。そしてスウェーデン人には、甘いスイーツと一緒にコーヒーを飲む時間「フィーカ」がある。
スウェーデンはフィンランドに次ぐコーヒー消費大国だ。スウェーデン人口1000万人弱で、世界のコーヒー消費量の1%を占める。
コーヒーは朝食と毎食後に出るが、フィーカは朝食と昼食の間、昼食と夕食の間に楽しむコーヒーブレークのこと。
仕事中でも家にいても、街で買い物中でも山でハイキング中でも、すべての人の日課にほとんど聖域といえるほど組み込まれている。
スウェーデン人にとってフィーカは、オフィスの冷水器の周りにたむろすることや、フランス人がカフェで友人とエスプレッソを飲むこととは比べ物にならない。
スウェーデンでは、人々がフィーカのためにすべてを止める。少なくとも1日1回。2回のときもある。
4月に米国で出版された『フィーカ?スウェーデン式コーヒーブレイクの醍醐味(Fika: The Art of the Swedish Coffee Break)』という本には「フィーカのない生活なんて考えられない」と書かれている。
著者はスウェーデン人のアンナ・ブローネス氏とヨハンナ・シンドバル氏。「フィーカは休むためのすべでもある」とブローネス氏はAFPに語る。
単にコーヒーを飲んでケーキをつまむこと以上に、ペースを落とし、日々の計画や繰り返しから離れて休むことなのだ。
スウェーデンでコーヒーが飲まれ始めたのは1685年。1800年代には広く飲まれるようになった。このコーヒータイムが毎日の習慣として定着したのがいつかは分かっていないが、「フィーカ」という言葉が使われ出したのは、1913年だ。スウェーデン語の「カフィー(kaffe)」の「カ」と「フィー」を逆さにしたのだといわれている。

■フィーカでミーティング要らず
フィーカはまた職場でも自然な光景だ。同僚とマグカップ片手におしゃべりするために仕事を中断しても、さぼっているとは思われない。
「仕事中に休憩をとっても能率が下がらないことは研究で示されている。実際の効果はその反対だ」とリンショーピング大学のビベカ・アデルスワル名誉教授はいう。
「こうしただんらんから仕事の能率は上がる」


「コスプレイヤーは風俗店で働いてる子が多い」 現役レイヤーが明かす“コスプレの裏の世界”

「コスプレイヤーって夜の仕事をしている子が多いんです」 現役レイヤーが明かす“コスプレの裏の世界”はじめまして。もうすぐ三十路な女性・現役コスプレイヤーの美波レイ(仮名)です。
コスプレにハマって早1X年経つのですが、長いことやっていると、楽しいことだけじゃなくて、“コスプレの闇”なんてものに遭遇することもしばしば。
この記事ではそんなコスプレの裏の世界をこそっとお伝えしていきます。
今回は、“コスプレイヤーの中には夜のお仕事をしている子も多い”という話。
その話をするために、まずは私とコスプレの出会いをお話しさせていただきます――(中略)
そんなこんなで社会人5年目を迎えた私は、気がつけばコスプレ歴1X年目に突入。
今は一人暮らしをしているため、本業のほかに夜はスナックでアルバイトをして、コスプレ費を捻出しています。
実はコスプレイヤーさん、夜の仕事をしている人が本当に多いんです。
私の場合はそのキャラのコスプレをするのに資料としてCDやキャラグッズに至るまでを網羅する必要があるので夜も働いていますが、コスプレ写真集やROMを出している友人はその衣装代などもバカにならないので、ガールズバーで働いていたり。つまるところ、好きなことを続けるのにはお金が必要なんですね……。
ガールズバー勤務のレイヤー友だちに聞いたのですが、お店でクリスマスイベントを開催した際、自作衣装を身に纏って明らかにポージングが上手い子が数名いたとか。
話を聞くとその子たちもみなコスプレイヤーだったそうです(笑)。
ちょっと前にNHKでコスプレスタジオを取材していたのですが、”コスプレイヤーの闇”みたいなことが描かれてたんです【註:4月17日放送『ドキュメント72時間』(NHK) 「コスプレ専用ビル 彼女たちの夢の城」】。あれ、あながち間違ってないんですよね……。
お金も時間もかかる趣味だし、やっぱり女なので将来のこととか考えると不安になります。でも辞められないという悪循環……。
大人になってただ単純に楽しむだけでは居られなくなったというか、ある意味、コスプレという呪縛に囚われているなと、自分でも怖いなと思いつつ、また週末にはコスプレするんですけどね(笑)。
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150621-00010001-otapolz-ent


【悲報】本田翼さん(22) 熱愛発覚 漫画やゲームで意気投合 お相手は三浦

三浦翔平&本田翼 真剣交際!13年「ショムニ」共演で意気投合

俳優の三浦翔平(27)と女優の本田翼(22)が真剣交際していることが22日、分かった。2013年にフジテレビのドラマ「ショムニ2013」で共演したことで親しくなり、約1年前に交際へと発展。
ともに活発なイメージがあるが、ゲームや漫画などインドアの趣味で意気投合した。「美男美女」という言葉がピッタリの2人。今年一番の注目カップルとなりそうだ。 衝撃のカップルが、ひそかに1年間も交際を続けていた。
7月期のドラマの視聴率競争を左右する売れっ子同士。三浦はTBS「ホテルコンシェルジュ」(火曜後10・00)で完璧なホテルマン。本田はフジテレビ「恋仲」(月曜後9・00)で“月9”の初ヒロイン。そんな2人が出会ったのもドラマだった。

「ショムニ2013」では、本田がお荷物部署・庶務二課のOL、三浦は海外事業部の花形社員を演じた。部署は違えど、本田が三浦にひそかに思いを寄せる関係だった。
スポニチ本紙の取材では、2人の交際が始まったのは昨年夏。だが2人の目撃情報は一切なし。ドラマ同様、ひそかに自宅などインドアで愛を育んできたからだ。
ルックスから派手なイメージもある2人だが、実は“ジミ恋”だったのだ。

2人に共通するのは、漫画やゲームといったインドアの趣味。本田は「休みの日はゲームや漫画で過ごすのが好き」といい、家に1000冊以上の漫画を所有する文化系女子だ。三浦もサーフィンなどアウトドアを好む一方で、漫画やゲームが大好き。
現在も男性漫画誌を愛読している。友人は「本田さんは2人で一緒にいるときも漫画を読みたい人。三浦さんは“いつまで読んでるの?”とか言わないので、一緒にいて楽なんだと思う」と明かした。

現在は2人とも新ドラマの撮影に集中しており、デートは控えている。ともに来週以降に行われるドラマの制作発表に出席予定。どんなアツアツのコメントが飛び出るのか、楽しみだ。

[ 2015年6月23日 05:55 ]
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2015/06/23/kiji/K20150623010594470.html


【悲報】コンビニバイト、隣接するガソリンスタンドの仕事までやらされる

普段はコンビニ店員、呼ばれればGSスタッフに 今秋にも「駆けつけGS」実証実験総務省消防庁は22日、石油業界と協力し、ガソリンスタンド(GS)に隣接する小売店の従業員が給油客に対応する「駆けつけ型GS」の実証実験を今秋にも始める方針を固めた。GSは、給油時の立ち会いが義務づけられた危険物取扱者の常駐により人件費が経営を圧迫。消防庁と業界は実験を通じて隣接店の従業員の兼務でも安全運営できる体制を探り、人件費を浮かせて廃業に歯止めをかけたい考えだ。

実験は、全国石油商業組合連合会などが協力し、今年度内に最大約10カ所で行う。GSに従業員を常駐させず、隣の農協やコンビニエンスストアなどに危険物取扱者の資格を持つ従業員を置く。車が来たときの従業員への情報伝達方法の検証なども行う。監視カメラやインターホン、センサーといった機器をどう組み合わせれば効率的か、複数のパターンで調べる。駆けつけるまでのGSの安全確保策や、従業員が簡単、確実に給油できる方法も検討する。

こうした方式でも、給油時に従業員が立ち会う条件は満たしており、消防庁は法改正などは不要とみている。
実験結果をもとに、最適な運用やインフラ整備のあり方をまとめ、全国の自治体へ通知する。

車離れなどを背景にGSの廃業が相次いでいる。GSが3カ所以下の「GS過疎地」といわれる自治体は、3月末現在で東京特別区を除く1718市町村のうち283。災害時の燃料補給や、高齢者世帯への灯油配達の拠点が失われることが心配されている。
http://www.sankei.com/life/news/150623/lif1506230001-n1.html


小5の娘が中1の男の子と仲良くしている 娘は生理も始まり胸も少し出てきた 小学校の先生に相談した

モヤモヤしてます。皆様のご意見お聞かせ下さいm(_ _)m

小学5年の女の子がいます。
1ヶ月程前に学校から帰って来て、ランドセルを置いてすぐに玄関先で誰かと話をしてました。
誰?と聞くと、去年学校を卒業したお友達との事。
玄関のドアを開けてすぐの階段で座って話をしていたので、そんなに気にはしませんでした。
30分程話をして、家に戻り宿題してました。

後から話を聞くと、今中学1年の男の子で、学校の話とかいろいろしていたと。ここまでは少し?って感じだったのですが、その後におんぶしてあげると言われたのでしてもらったと。
意外と重いんだな?と言われたと…。
おんぶって…?
この時点で少しモヤモヤしていたのですが、その後何も無かったので忘れていました。

今日、娘が学校から帰ってからすぐにチャイムがなり、出るとその子でした。
娘ちゃんはいますか?と。
娘が出るとまた話をしようと言われたようなのですが、今日は他の友達と遊ぶ約束をしていたので断りました。

私には高校3年の息子がいますが、中学1年の子が小学生の所にわざわざ遊びに行くとは考えられなくて。
どこかでたまたま会って、話をしたりからかったりなら有り得ますが…。
娘は生理も始まり、胸も少し出てきています。なので「おんぶ」が気になります。
考え過ぎでしょうか…?

子供が産まれてからずっと同じ場所に住んでいると、いろんな子供の情報入って来ますが、2年前に越して来た為、子供の同級生の情報しかわかりません。

やはり何かおかしいでしょうか?
それとも考え過ぎでしょうか?
http://www.ca-girlstalk.jp/talk/detail/601750


なんで生活保護は現物支給にしないの?どう考えても無駄だろ

生活保護減額で提訴 生存権侵害と東京の33人

訴状によると、厚生労働省の決定で平成25年8月以降、段階的に生活保護費が減らされて最低限度の生活を送ることが困難になったとし、減額決定は憲法違反だと主張している。
http://www.sankei.com/affairs/news/150619/afr1506190028-n1.html