海外メディアの20日付記事によると、ポーランド中部のTuszynでは、上着しかきておらず、性別も不明という理由で、「クマのプーさん」が現地の子供用の遊園地に現れることを禁止しているという。
報道によると、デザインだけを見ると、「クマのプーさん」は、赤い上着しか着用していない。
そしてくまのプーさんの名前「ウィニー・ザ・プー」の「ウィニー」とは通常女の子につけられる名前だが、「クマのプーさん」のアニメでは吹き替えは男ばかりだ。
当局の報道官によると、「クマのプーさん」は上着しか着ておらず「半裸」状態であり、子供に適さない。
ポーランドでは、クマのおもちゃは頭から足まできちんとした服装をしているという。
地方議員は「クマのプーさん」の性別を問題にしている。
「クマのプーさん」がズボンを履いていないのは、性別が不明という証拠だという。(翻訳 金慧)ソース 日本新華夏
ポーランド 「くまのプーさん」禁止、服装が不適切で性別不明
http://www.xinhuaxia.jp/social/53230
橋下市長、新聞の軽減税率で記者を問い詰める 読売は沈黙、日経しどろもどろ...
http://www.j-cast.com/2014/11/21221521.html
大阪市の橋下徹市長(維新の党共同代表)が2014年11月20日に開いた会見で、与党が衆院選向けの公約に盛り込むことを決めた「軽減税率」の是非について記者と応酬があった。橋下氏は軽減税率導入に反対の立場で、次々に記者に議論を吹っ掛けた。
新聞業界は新聞への適用を求めていることもあって、新聞記者は「お願いしたい」と理解を求めたが、テレビ局の記者から出た言葉は「必要ない」。
橋下氏は「いいじゃないですか!」と、すっかり「我が意を得たり」といった様子だった。
軽減税率は「僕の一番嫌いな不公平・不公正を生む要因になる」
軽減税率は食品をはじめとする生活必需品の税率を低くして低所得層への負担を緩和することを目的としている。日本新聞協会は2013年1月に、「『知識には課税せず』『新聞には最低の税率を適用すべし』という認識は、欧米諸国でほぼ共通しています」などとして新聞に軽減税率適用を求める声明を出している。
橋下氏は、軽減税率では、どの品目にどういった税率をかけるかについて「政治の色々な利権というものが出てくる」という理由で導入には反対で、低所得層に現金を給付する「給付付き税額控除」を導入すべきだとの立場だ。
記者会見では、橋下氏は読売新聞記者の質問に答える形で、こういった軽減税率の反対理由を説明。
その説明の中で読売新聞に矛先が向いた。
「特に新聞業界ですよ。なんですか、あれ。新聞業界だけ、自分のところだけ『軽減税率、軽減税率』って...。
あんな情けないことをね、読売新聞が中心になって言うなんてのは、情けないですけどもね」「軽減税率みたいなことをやってしまうと、新聞やらなんやら、特に読売新聞は政権と近いですから、何とかその主張を通すのかもわかりませんけど、こんなの既得権というか、僕の一番嫌いな不公平・不公正を生むね、要因になりますよ、軽減税率は」続きます
①迷子になったら自動販売機を探せ!
もし、自分がどこにいるのかすら分からない程の極度の迷子になったら、みなさんはどうしますか?人に聞く、警察に助けを求める、諦める、など選択肢はさまざま。そこにぜひ付け加えて頂きたいのが、自動販売機を見つけること。これさえできれば、自分がどこにいるのかすぐにわかります。と、いうのも自動販売機には必ず設置場所の住所が書いてあるのです。
②売り切れ表示は実はウソ?
欲しい飲み物が売り切れ表示になっていてガッカリ、なんて経験はありませんか?その売り切れ表示、実はウソ。売り切れ表示がでていても、本当は一つだけ必ず残っているのです。
ウソ、というと人聞きが悪いですが、これは買ってくれる皆さんへの思いやり。自動販売機に飲み物を補充する時点では、飲み物はまだ常温。自動販売機の中で飲み物がちょうどいい温度になるには時間が必要で、すぐには本来の美味しさを楽しむことができないのです。そこで1つだけ、きちんと冷えていたり温まっていたりするものを残しておくのだそうです。
③飲む瞬間にも自動販売機の思いやり
右利きのみなさん(左利きの方ごめんなさい)、自動販売機で飲み物を買って取り出したところを想像して下さい。
その右手にある飲み物、飲み口は上ですか、下ですか?
正解は、上。右手で飲み物を取り出すと、必ず飲み口が上になるのです。きっと自動販売機の巧妙な仕組みなのだろうと思いきや、違います。これは、補充する人が一つ一つ向きを揃えて入れてくれているおかげ。
どんなに技術が進んでも、最後には人間の素朴な一手間が必要なのですね。
http://sirabee.com/2014/11/21/8461/
歌手、May J.(26)が大みそかの第65回NHK紅白歌合戦に出場することが確実となったことが21日、分かった。
紅組の1人として初出場となりそうだ。
今年、ディズニーのアニメ映画「アナと雪の女王」の日本語版主題歌「Let It Go~ありのままで~」で大ブレークした。9月発売の新曲「本当の恋」も好調。同局では以前から高い歌唱力に注目しており、「Let-」の大ヒットを受けてオファーしたとみられる。
一時は「アナ雪」コーナーを特設し、そこで出演するとの観測も流れたが、紅組の正式な出場者としての出演となることが決定的となった。
英語が堪能なMay J.は2010年から、日本の音楽を世界に紹介する国際放送のNHKワールド「J-MELO」で司会を担当。7月には同番組で「Let-」を熱唱し、歌声を世界に響かせた。
海外でも放送される紅白で同曲を歌えば、今年の目玉シーンの1つとなりそうだ。
一方、「アナ雪」日本語版の劇中で「Let It Go~ありのままで~」を歌っている女優で歌手、松たか子(37)は、紅白に出場しない見通しとなったことも分かった。
http://news.goo.ne.jp/article/sanspo/entertainment/ssp20141122501.html?fr=rk
女子高生の靴下脱がせ下着奪う 背後から近づき「レイプするぞ」
20日午後6時20分ごろ、大津市苗鹿の市道で、近くに住む高校2年の女子生徒(17)が歩いて帰宅中、男に背後から肩をつかまれて引き倒された。
男は「抵抗すればレイプする」と脅して下着を奪った上、女子生徒に靴下を脱がせて奪い取り、立ち去った。
女子生徒は倒れた際、右ひざに軽いけが。滋賀県警大津署は強盗容疑で捜査している。
同署によると、男は20歳代とみられ、黒い上着などを着用していた。
ソース 産経新聞
http://www.sankei.com/west/news/141122/wst1411220017-n1.html
http://news.livedoor.com/article/detail/9495715/
お笑い芸人のたむらけんじが自身のツイッターで20日、安倍晋三首相を批判した。
「安倍さん、軽減税率もせなあかんやろうけど、議員の定数削減は公約にせえーへんの?野田さんと約束してたやん、それが約束で選挙したんやん!
嘘ついたらあかんって教えられたでしょ? そして子供達にもゆうたでしょ?国民の事アホや思てるんやろな。残念だ」と鋭い指摘。
むけんが指摘しているのは平成24年当時に自民党の安倍総裁が、衆院選直前に開かれた党首討論会で、民主党の野田佳彦首相に対して、衆院の定数削減について約束したが、政権が自民党に交代し、安倍氏が首相に就任したものの、現在まで定数削減が実現されていないということである。
定数削減の問題については、たむけんだけでなく識者からも同様に指摘されている。
たむけんのツイッターには「正論」「よく言った」「ほんまにその通り」などと、たむけんの意見に賛同するコメントが多数寄せられており、国民全体にとって関心の高い議題となっている。
火災>名古屋の旧料理店「鳥久」から出火
22日午前3時35分ごろ、名古屋市中村区名駅南1の解体作業中の料理店「鳥久(とりきゅう)」=3月閉店=から出火。
午前4時15分現在、消火活動が続いている。店は、河村たかし市長が建物の保存を求め、解体で使う重機での作業に必要な許可申請を保留していることで話題になっていた。
市消防によると、けが人はいない。
所有者側が店を解体し、跡地にマンションを建てる計画だった。重機を使用するための道路などの占有許可を市に申請したが、古い建造物の保存を求める河村たかし市長が保留したため、20日から所有者側が手作業で解体を始めていた。
鳥久の建物は江戸時代後期から明治ごろの建築とされる。現場は市内を流れる堀川沿いにあり、周囲は一時、騒然とした。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141122-00000006-mai-soci
「鳥久」解体 人力で開始
名古屋市中村区の旧料理店「鳥久」の跡地利用を巡る許可申請の判断を河村たかし市長が保留する中、同店の解体作業が20日始まった。
3月の閉店後、マンション建設のため9月に道路などの使用許可を市に申請したが、河村市長の意向で許可は出ていない。
このため建物周辺に仮囲いを設置せず、市の許可が必要ない人力で解体することにした。
この日は午前中から運営会社の竹中均社長(56)や職人らが茶室通路の板壁を外す作業などを始めた。
竹中社長は「市長には早く許可を出してほしい」と語った。
http://www.yomiuri.co.jp/chubu/news/20141121-OYTNT50049.html
モヤシの原料豆である中国産の緑豆が高騰している。日本向け輸出価格は2014年産が前年産と比べ3割高くなった。中国の主産地ではトウモロコシなどへの転作で生産が半減したもよう。
モヤシはスーパーで特売の目玉になりやすく小売価格は下落傾向だ。
モヤシ生産者は適正価格での販売を求める考えだ。
緑豆は国内需要約5万トンのほぼ100%が輸入品で9割が中国産だ。緑豆を発芽、成長させたものがモヤシだ。
これから流通す…
全文は会員登録必要
http://www.nikkei.com/article/DGXLZO80026150R21C14A1QM8000/