◆ New Entries

【gifあり】GTA5の一人称視点での交通事故がリアルすぎて怖いとネット上で話題

ゲームの動画だよ

GTA V First Person Mode Car Crash GIF Is Truly Horrifying; Info About Radio Stations And More Leaked
【gifあり】GTA5の一人称視点での交通事故がリアルすぎて怖いとネット上で話題


【速報】 本日、野球とサッカーの国際試合が同時間帯に放送!週末の芸スポ板が視聴率で荒れそうな悪寒

日テレ
2014 SUZUKI 日米野球 18時00分~20時54分
この番組を 792人 が見たい!
http://tv.yahoo.co.jp/program/95947367/
---------------------------------------------------テレビ朝日
サッカー キリンチャレンジカップ2014 19時30分~21時48分
この番組を 27365人 が見たい!
http://tv.yahoo.co.jp/program/95954046/


オシッコが常に泡立つようになった・・・。 ←これは何のサイン?

臨床検査機器・試薬メーカーのアークレイ株式会社(本社=京都市中京区)は、世界糖尿病デーにあわせて、「京都駅“いのちのアート”PROJECT」を開始する。

今回、世界的に著名な切り絵アーティストである、ロブ・ライアン氏に協力のもと、アークレイのコーポレートメッセージ「いのち・かがやく・かがく」をオリジナルのアート作品として表現。
11月14日からスペシャルWebサイトをオープンし、翌15日からJR京都駅中央改札外コンコース券売機上部に展示を開始する。
アートのサイズは、横11m×縦2.7m。

「いのち・かがやく・かがく」のメッセージに込めたのは、「いのちのために働き、貢献したい」「すべての人の幸福と輝く世界を実現したい」「いのちのために科学を追求する」というアークレイの思いです。

日本を代表し、世界に通じる玄関口でもある京都駅において、このコーポレートメッセージにふさわしいアート表現はどのようなものかを検討した結果、英国の著名な切り絵アーティストであるロブ・ライアン氏による巨大な切り絵アートを採用した。

コーポレートメッセージに込めたアークレイの思いをロブ・ライアン氏に伝え、感じたままを切り絵アートで表現されている。
1枚の紙を切り出した作品は、描かれた要素のすべてがつながっており、人の絆や、人と木々や街、澄んだ空気や生き物たちのつながりを穏やかに表現している。

また、詩人でもあるロブ・ライアン氏によって絵の中に刻まれた言葉には「そして花々は何度も何度も、そして来る年も来る年も咲きほこり、人の善良さに対する私たちの信念もまた新たになる」との意味があるという。

まさに世の中に存在するすべてのいのちに対するあたたかい目線と畏敬の念を感じさせる、アークレイが願う「いのち」への思いが表現されたアート作品となっている。
http://npn.co.jp/article/detail/10928998/


ムツゴロウさんこと畑正憲氏(79)、ペット不可の都内高級マンションで読書や麻雀に明け暮れる一人暮らし

ペット不可マンションで…ムツゴロウさんが思い描く“余生”

ムツゴロウさんこと畑正憲氏(79)、ペット不可の都内高級マンションで読書や麻雀に明け暮れる一人暮らし
「万年筆ベストコーディネイト賞2014」の表彰式が13日に行われ、「ムツゴロウさん」が久々に元気な姿を見せた。

同表彰式には「一般投票部門」と「前年度受賞者選出部門」がある。「ムツゴロウさん」こと、動物研究家で作家としても活動するの畑正憲氏(79)は前年度受賞者の山本圭氏(74)から指名されての受賞。
山本氏はバラエティー番組「ムツゴロウとゆかいな仲間たち」シリーズでナレーションを担当しており、プライベートでも20年来の友人だという。

一世を風靡したムツゴロウさんだが、04年に観光施設として開園した「東京ムツゴロウ動物王国」が歯車を狂わす元凶となる。
06年に「動物王国」の運営会社が経営破綻。負債総額は8億円にのぼり、07年には「動物王国」を閉園。
運営資金を個人で借り入れていたため、背負った3億円の借金を自己破産せず、執筆や講演活動などの収入で約8年かけて完済したという。
「現在は、動物専門学校の講師や地方でのトークショーの営業で生計を立てているそうです」(芸能関係者)この日「書斎には万年筆が何十本もずらっと並んでいて、20年間使っているものもあります」と話した畑氏は、これまでにも多くのエッセーや小説を執筆してきたが、80歳を目前にまだやり残したことがあるとか。
畑氏は今年9月に週刊誌のインタビューでこう語っていた。
「自分の生活を変えようと思いました。半年海外に住んで、残りは日本に帰ってくるという生活を、80歳になったらしたい。書きたいことはいっぱい残っています。
内容は明かせませんが、30年間、毎年1カ月以上取材しているのにまだ1行も書いていないものがある」今年6月に「ペット不可」の都内の高級マンションで読書や麻雀に明け暮れ、ひとり暮らしを謳歌していることが判明した。
80歳まで温めている大作が拝める日は来るのだろうか…。
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/geino/154955


「美味しんぼ」で絶賛されている米の炊き方に唖然 粒の大きさを揃える

・コメ粒をそろえて炊く「もてなしの心」
DangDang(だんだん)気になってきたので調べたところ、そのコメの炊き方を確認できるのは、漫画ならコミックス5巻の第8話(文庫版4巻第6話)、アニメなら第17話の「もてなしの心」だった。
詳しくはそちらを参照していただきたいが、その方法を、ザクっと説明すると「コメを一粒ずつ選別し、粒の大きさをそろえることで微妙な炊きムラをなくす」というものだ。微々たる米粒の大きさの違いが大きな味の差を生むというのである。

・2合準備するのに約3時間半
だが後半の1合は意外にも約1時間20分と、大幅スピードアップだ。2時間以上もコメを見つめているとコツをつかんだというか、粒がそろっていないコメが浮きあがって見えてくる。自分の中に本村さんの魂が入ってきたかのような “本村降臨状態” だ。そして海原雄山の笑顔を想像しながらコメをより分けてたんだろうなぁ。結局、2合準備するのに3時間23分55秒かかった。

・満場一致で「本村米がウマイ!」 コメの舌触りが全然違うぞ!!
そしていざ炊飯アーンド実食だ! 公平をきすために普通に炊いたご飯と本村米、どちらかわからないようにブラインドテストをしてみた。その結果……なんと3人共「本村米がウマイ!」「コメの舌触りが全然違う」という結論に達したのだ!! マジかよ!?
筆者も食べてみると、確か普通に炊いたコメと比べてなめらかな食感だ。海原雄山の言うように炊きムラがなく、さらに大きさがそろっているため歯ざわり、舌触りが均一。粒でありながら、とろけるようななめらかさを持っているのだ。お茶漬けにするのがもったいない。「本村米」は、コメをコメとして食べたい、そう思わせてくれるものだった。
http://news.livedoor.com/article/detail/9467208/
「美味しんぼ」で絶賛されている米の炊き方に唖然 粒の大きさを揃える


【速報】 民主党が消費増税先送りを容認 あれ?解散する必要なくなったぞ

民主、消費増税先送り容認

民主党の海江田万里代表ら執行部は14日、来年10月に予定される消費税率10%への再引き上げの先送りを容認する方針を決めた。(2014/11/14-14:50)
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201411/2014111400551


エロゲタイトルのセンスの良さは凄い 俺たちに翼はない、最果てのイマ、そして明日の世界より

フィギュア、ボーカル曲解禁で問われるセンス
http://www.nikkei.com/article/DGXMZO79597240S4A111C1000000/
五輪王者として臨んだ羽生選手の新シーズンは、思いもよらぬアクシデントがメディアで繰り返し報じられるスタートになってしまった。
GPシリーズ第3戦の中国杯に出場し、フリー演技直前の6分間練習で中国の閻涵(エン・カン)選手と激しく衝突。
両者とも氷上に倒れ込み、羽生選手はしばらくの間その場から動けなかった。
顎の辺りから激しく出血するシーンをテレビで見た方は、本当に肝を冷やしたのではないか。

■羽生衝突受け、今後何らかの対策も

精密検査の結果、頭部と下顎の挫創、腹部と左大腿の挫傷、右足関節捻挫で全治2、3週間と伝えられた。
脳に異常がみられなかったのは不幸中の幸いで、一日も早い回復を祈るばかりだ。

今回の衝突を受けてガイドラインの見直しも検討されるのではないか。
例えば6分間練習で滑る人数を減らしたり、このようなアクシデントが起きて棄権した場合は別のGP大会への出場を認めたりするなど。
国際スケート連盟(ISU)は何らかの対策を打ち出してほしいし、実際に打ち出すことになるだろう。

さて、今季のルール改正について話したいと思う。
試合を見ていて気づかれたファンも多いと思うが、今季からボーカル入りの楽曲が解禁になった。


喫煙者を追い出してもファミリー層が来ない。マクドナルド「全面禁煙」はやはり失敗だったのか?潰れろ

■業績浮上の糸口さえ見えないマクドナルドの迷走
マクドナルドの顧客離れが止まることを知りません。
11月6日に発表された2014年1月-9月期の決算は、売上高が前年同期比12.7%減の1722億円、最終損益は前年同期には63億円の黒字を計上していたものの、今期は一転75億円の赤字に転落してしまったのです。

そんな中、最近マクドナルドが実施した全店禁煙が物議を醸しています。これまでもマクドナルドは店舗内での禁煙を進めてきましたが、8月までに全店で喫煙スペースを廃止したのです。
この全店禁煙の背景には恐らくメイン顧客層と考えるファミリー層にクリーンな環境でおいしく料理を食べてもらおうという意図があるのでしょう。
私自身、タバコは吸わないので食事中にタバコを吸われると不快な気分になり、料理をおいしく感じられないと思っていたので、マクドナルドのこの決断には大賛成です。
マクドナルドも、禁煙にしたくらいでは、喫煙者の来店動機が全くなくなるとは予想していなかったのではないでしょうか。
ところが、とある店長の現場の声では、この喫煙スペースの廃止により、目に見えて顧客数が減ってしまったというのです。

私自身、定期的にマクドナルドを訪れて、顧客の様子を観察していますが、禁煙スペースがまだあった頃は、確かにコーヒー1杯で新聞片手にタバコを吸うビジネスパーソンがたくさんいました。
これらの顧客の多くが、一斉にマクドナルドから他に移っていってしまったということなのです。

この戦術間の連携がうまくいっていないために、切り捨てた喫煙客は流出したうえに、取り込もうとしているファミリー顧客も思惑通りに動いてくれないという最悪の事態に陥ってしまったのです。

ここ数年、顧客の変化でニーズを捉えきれずに業績不振に陥ったマクドナルドですが、復活するために鍵となるのは、揺るぎないビジョンと整合性の取れた戦略といえるのではないでしょうか。
http://www.excite.co.jp/News/column_g/20141114/Allabout_20141114_7.html


麻生「増税先送りなら財政健全化は難しくなる」

麻生氏 先送りなら健全化目標達成厳しい
11月14日 11時48分

麻生副総理兼財務大臣は14日の閣議のあとの記者会見で、仮に来年10月に予定されている消費税率の10%への引き上げを先送りした場合、政府が掲げている財政健全化の目標を達成することは厳しくなるという認識を示しました。

この中で麻生副総理兼財務大臣は、景気の現状について、「全体としては引き続き緩やかな回復を続けている」と述べたうえで、来年10月に予定されている消費税率の10%への引き上げについては、「経済状況を総合的に勘案して適切に判断される」と述べました。
また麻生副総理は、財政健全化の指標とされる基礎的財政収支の赤字を、来年度に2010年度と比べて半減させるなどとする政府の目標について、「仮に消費税率の10%への引き上げがないという場合は、目標達成は厳しくなると思う。
いずれにしても政府としては、財政健全化目標というものを達成して歳出歳入両面においてしっかりとした努力を続けていくことに尽きる」と述べました。

さらに、麻生副総理は食料品などの税率を低く抑える軽減税率の導入について、「軽減税率の対象として、コメはよいがみそはだめだと言われて答えられる人はいない。
また零細企業にとって新たにすごい事務負担がかかる。話し合いをしてこれでいこうとかいう話になるものか、そんな簡単にはいかないという感じがする」と述べ、時間をかけて議論をしても導入は難しいという認識を示しました。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20141114/k10013198911000.html


次世代の党 平沼赳夫「華族と家制度を復活させ人権制約も必要なのだ」

超党派の保守系国会議員でつくる日本会議国会議員懇談会(会長・平沼赳夫元経済産業相)は1日午後、都内で民間団体との共催による緊急集会を開き、女系天皇を認める皇室典範改正案の国会提出に反対する決議を採択した。
決議は、「一度、女系による皇位継承が導入されれば取り返しがつかないことになる」と批判。皇室の歴史や伝統を踏まえた慎重な検討を求めている。
その他の参加者たちは、第二次大戦後に禁止された華族制度を復活させ、皇位継承の候補者を範囲を広げるべきだと主張した。
http://agata.ciao.jp/blog/archives/000135.html
新憲法大綱案
基本的人権
権利には義務が、自由には責任が伴うという共同社会の基本原則、および基本的人権の普遍的価値を承認しつつ、わが国の歴史、伝統、文化に基づく固有の権利・義務観念をふまえた人権条項を再構築し、現代の要請に対応する新しい人権を積極的に導入する。
<具体化のための指針>
①人権制約原理の明確化
・現行憲法で多用されている「公共の福祉」という曖昧な概念に代え、人権の制約原理として、「国または公共の安全」、「公の秩序」、「他者の権利および自由の保護」など、より明確な概念を規定する。

③家族の保護規定の新設
・祖先を敬い、夫婦・親子・兄弟が助け合って幸福な家庭をつくり、これを子孫に継承していくという、わが国古来の美風としての家族の価値は、これを国家による保護・支援の対象とすべきことを明記する。
http://www.news-pj.net/pdf/2007/shinkenpousouan-20070503.pdf


オーバー40代男子はなぜモテるのか?

年齢でくくれば「オジサン」と切り捨てられそうなのに、なぜか年下世代からの視線が熱い。
ドラマでもバラエティでもCMでも40歳以上の「Over40」男子の作品が妙に輝いている。
なぜ今、そんなにモテるのか?
月刊誌『日経エンタテインメント!』が2011年5月号で発表した日本のタレント1278組の人気ランキング「タレントパワーランキング2011」で躍進が光った「Over40(40歳以上)」男優。
独自に算出している人気の指標「パワースコア」を見ると、人気の上昇率トップ10は、Over40男優が2010年の2人に対し、2011年は6人がランクインし、勢いを示した。

広告界のヒットメーカー・多田琢氏。多田氏はこのほかにも渡辺謙や桑田佳祐をケータイ役として登場させるNTTドコモのCMも担当。迷い、悩む若者のそばで、渡辺や桑田がエールを送る、心に染み入る作品を作っている。
Over40男子に寄せる女性の関心も高い。高橋克実や堺正章、加藤茶ら、このところワイドショーをにぎわせている“年の差婚”は、その表れといえる。出版界では新書『いま20代女性はなぜ40代男性に惹かれるのか』が10刷5万部のヒット。「Over40男子」は今、空前のモテキを迎えているのだ。

「20代女性」の好きなOver40トップ50が右表。1位福山雅治、2位竹野内豊、3位阿部寛となった。
上位に入ったタレントのイメージは、「恋人としてアリ」や「容姿がかっこいい」などが目立つ。
20代女性が、自分自身と2倍近い年齢差があるタレントを、恋愛対象として見ていることが分かる。
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFK1402D_U1A211C1000000/


日テレに内定をもらった女子アナ、キャバクラでバイトしていた事を理由に内定取り消しされ日テレを提訴

来年4月に日本テレビにアナウンサーで入社する内定を受けていた大学4年の笹崎里菜さん(22)が、東京・銀座のクラブでアルバイトをした経験があったことを理由に内定を取り消されたのは不当だとして、同社に地位確認を求めた訴訟を14日までに東京地裁に起こした。

同日の第1回口頭弁論で、日本テレビ側は請求棄却を求め、争う姿勢を示した。次回以降に具体的な反論をするという。

訴状によると、笹崎さんは昨年9月に同社のセミナーに参加し、内定通知を受けたが、今年3月、「母の知り合いが経営するクラブで短期のアルバイトをしたことがある」と伝えると、5月に内定取り消しを通知された。
http://www.daily.co.jp/society/main/2014/11/14/0007502501.shtml


【大漁】 小笠原海域は今日も大盛況!中国漁船145隻に達す!

小笠原周辺の中国漁船 再び増え145隻に 11月14日 12時12分

小笠原諸島周辺で中国漁船がサンゴを密漁しているとみられる問題で、およそ200隻に達していた漁船の数は、今週およそ60隻に減りましたが、海上保安庁が13日に確認したところ、再び増加して145隻に上り、巡視船などが警戒を続けています。

小笠原諸島周辺でサンゴを密漁しているとみられる中国漁船は先週、およそ200隻に達していましたが、今週、徐々に島から遠ざかり、およそ60隻に減っていました。

ところが、12日から島の周辺を航行する漁船が再び増え始め、海上保安庁によりますと、12日は117隻、そして13日は145隻が確認されたということです。
うぇbで
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20141114/t10013199561000.html


人間「ペットの金玉取ったら大人しくなってよかった」←冷静に考えたらキチガイじみてるだろこれ…

高齢者に増えてる「ペット依存的愛着」話し相手は犬や猫だけ...人間関係こじれ孤立 少子高齢化社会が進み、高齢者の「お一人様」暮らしが増えているが、イヌやネコなどをはじめとするペットと暮らし、彼らが大事な家族、大切な伴侶となっている高齢者が少なくない。
高齢者とペットに詳しい社会学者の奥野卓司・関西学院大学教授は「高齢者がペットを飼うことでまず癒されるし、たとえば定年退職して社会との繋がりがなくなった男性がイヌを飼うと、散歩に出かけたり人と会ったりして社会デビューにもなります。いい面がすごく強いですね」と話す。

「家族よりも親しみを感じる」「心の内を打ち明ける」

一方で、高齢者とペットをめぐるさまざまな問題も起きている。
高齢者が飼いきれなくなって手放されるペットが続出しており、飼い主の死後、大量のペットが放置されているケースがある。
また、飼い主がペットに依存的な愛着を持ち、ペットとの関係ばかりを強めていった結果、人間づきあいや社会との接点を失い、むしろ孤立するケースも相次いでいる。

1匹の飼い犬を残して死んだある70代男性は、近所づきあいはほとんどなく、肺がんをわずらい衰弱して死んだが、周囲には亡くなる直前まで気付かれなかった。
男性の話し相手はもっぱらイヌだったからだ。
近所とはそのイヌの鳴き声や臭いが理由でたびたびトラブルになっており、それが孤立を深める一因になっていた。

北海道武蔵女子短期大学の金児恵准教授によれば、ペットに対して「家族よりも親しみを感じる」「心の内を打ち明ける」などは、ペットに対する「依存的愛着」を示しており、そうした飼い主は自分の生活の質への満足度が低い傾向があるという。
「身の回りに実際的な問題が起きたときに助けてくれるのは(ペットではなく)やはり人間。人との関係が断たれてしまえば、サポートが得られなくなってしまう」*NHKクローズアップ現代(2014年11月11日放送「どう過ごす ペットと老いの日々」)
http://www.j-cast.com/tv/2014/11/13220807.html


スクエニ、バンナム、コナミ、カプコン… 日本を代表するゲームメーカーが軒並み糞になったのは何故?

「妖怪ウォッチ」で潤い、バンダイナムコ快走
http://toyokeizai.net/articles/-/52835
単にゲームの出来が悪いという以上に商売のやり方が異常に汚くなった


肝切除の腹腔鏡手術後に8人死亡、同一医師が執刀 群馬大病院

時事ドットコム:腹腔鏡手術後に8人死亡=肝切除、同一医師が執刀-群馬大病院
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2014111400268


猫よけにペットボトル置いておこう→光「ギュインギュインギュイン…」→

水入りペットボトル原因で火事か
13日午後、愛知県安城市で、住宅の外壁や外に置いてあった車のタイヤなどが焼けて、火を消そうとした女性が軽いけがをしました。
警察は、近くにあった水を入れたペットボトルが、レンズと同じように太陽の光を一点に集めたため、熱がたまって出火した可能性があるとみて、火事の詳しい原因を調べています。

13日午後1時すぎ、愛知県安城市今池町で、住宅の外壁や外に置いてあった車のタイヤ5本などが焼けました。
この火事で、この家に住む66歳の女性が、火を消そうとした際に顔に軽いけがをしました。
警察によりますと、火が出た付近には、水を入れたペットボトルが棚の上に置いてあり、周辺が焼け焦げていたということです。
警察は、近くに火の気がないことや、外部から何者かが侵入して火をつけたような跡もないことから、水を入れたペットボトルが、レンズと同じように太陽の光を一点に集めたため、熱がたまって出火した可能性があるとみて、火事の詳しい原因を調べています。

猫よけにペットボトル置いておこう→光「ギュインギュインギュイン…」→

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20141113/k10013188701000.html


たけし、タモリ、水谷豊、落合GM、白鵬も…「1日1食」腹いっぱい 熟睡 疲れなし ケンモメン安堵

「1日1食」時代到来か。昨年2月、石原結實医師がそのものズバリ「一日一食」という本を著したのがきっかけで、ジワジワとブームは広がっている。この秋には「やってみました!1日1食!!」(三五館)なる本まで登場した。著者はジャーナリストの船瀬俊介氏(64)。

「ボク自身は若い頃からヨガに興味があってもともと小食、10年前に1日1食を始めたときもそれほど苦労はしませんでした。しかし、いきなり始めた人はやっぱりね、3日目ぐらいが一番苦しいそうです。でも、それを過ぎちゃうとみなさん体調の良さを実感するのかすぐに慣れてしまうようですね」当然、体重もガクンと落ちるはず。どれくらいのダイエット効果があるのか。

「まずハッキリさせたいのは、『1日1食』はダイエット法ではないということです。むしろ極端に言えば“不老長寿”の方法。有名人でも実践している人は数多くいます。ざっと挙げただけでもビートたけしさん、タモリさん、水谷豊さん、野球の落合博満中日GM、相撲の白鵬……みなさん若々しいので、効果は分かっていただけるでしょう?」

ま、難しい話はともかく、その後の船瀬氏の体調は――。
「いいことずくめです。以前は寝つきが悪く深酒することもありましたが、今では布団に入るとすぐ眠れる。
しかも睡眠時間は4、5時間で十分。朝早く目覚めて6時間ぐらいぶっ通しで原稿を書いても全然疲れなくなりました。厚労省や医者がいまだに“3食キチンと食べなきゃダメ”と言っているのが何なのか、大いに疑問に感じます」

これだけじゃない。いい点がもうひとつ。
「要は体に入るカロリーの制限ですから、必ずしも『1日1食』でなくてもいいんです。少量なら『1日2食』でもいいし、ある日、3食ドカ食いしてしまったら、翌日は食事を抑えればいい。なにしろ若い頃は不摂生の限りを尽くしてきたこのボクでさえできるのですから、意志の強いみなさんなら、明日からでも可能です」興味がある人はチャレンジすべし。
http://nikkan-gendai.com/articles/view/life/154913


米倉涼子さん主演の「ドクターX」23・6% 6臭連続20%超え

「ドクターX」23・6%!初回から6週連続大台、全話平均1位視野 ― スポニチ Sponichi Annex 芸能
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2014/11/14/kiji/K20141114009282730.html
米倉涼子さん主演の「ドクターX」23・6% 6臭連続20%超え


長嶋一茂、「韓国人は皆同じ顔」と発言したコメンテーターを一喝

テレ朝のモーニングバードにて

羽鳥「韓国は整形手術をちょっとオシャレする感覚でやるんですよ」

コメンテーター「だから韓国人はみんな同じ顔なんですよ」

一茂「その発言はダメです 謝りなさい」

コメンテーター「すみません…」


資産2兆円の中国人「私が最も幸せだった日々は月に1700円稼いでいた頃でした。」

中国一の富豪であることは苦痛、アリババ創業者が心境明かす

中国の電子商取引大手アリババ(阿里巴巴、Alibaba)の創業者で、同国一の大富豪とされるジャック・マー氏は米TVのインタビューに、これほど金持ちになって、むしろ「大変な苦痛」を感じていると明かした。
米経済誌フォーブスによると、アリババは今年9月、米ニューヨーク証券取引所(NYSE)で史上最大規模となる250億ドル(約2兆9000億円)の新規株式公開(IPO)を達成。マー氏の資産総額も195億ドル(約2兆2500億円)に増幅した。
だがマー氏は11日、米経済専門テレビCNBCとのインタビューで、株式上場の成功や莫大な資産がストレスとなっていると述べ、「今月はあまり幸せではなかった。あまりにプレッシャーが大きかったからだと思う」と語った。
さらにマー氏は「株価が上がる。すると人々の期待も高まる。私は将来のことを考えすぎ、抱えている心配事も多すぎる」と話し、「金持ちであることは良いことだが、中国一の富豪となると別だ。それが、とても苦痛だ。なぜなら世界一の金持ちになれば、お金を求める人ばかりが群がってくる」と心情を吐露した。
マー氏は街を歩いても人々が自分を見る目が変わったと感じており、「お金を使うことは稼ぐより難しい」と話した。
マー氏は先月初め、中国の国営メディアに対しても、中国一の富豪であることは「無意味」だと述べている。
また、「私が最も幸せだった日々は、月に90元(約1700円)を稼いでいた頃だった」と語ったこともある。
http://www.afpbb.com/articles/-/3031681


ホリエモン「仲間さえ無事なら大丈夫的なマイルドヤンキー的な価値観のワンピースってキモい」

仲間って言い方がキモい。まあこんな奴らばっかりだからワンピースがヒットするんだろーがな
https://twitter.com/takapon_jp/status/532857413544587264
読んだけど20巻くらいでギブアップって炎上してたやん笑。
仲間さえ無事なら大丈夫的なマイルドヤンキー的な価値観についていけない。
既に冒険の物語ではない
https://twitter.com/takapon_jp/status/532859180298694656


国内小売業最大手イオンが深刻な不振に ありがとうアベノミクス

不振イオン、打開策・規模拡大戦略の成算は?スーパー業界、「価格重視」からの転換点かビジネスジャーナル 2014年11月14日 06時08分 (2014年11月14日 09時00分 更新)国内小売業最大手イオンが深刻な不振に陥っています。

10月に発表された2014年3-8月期(上期)の決算において、連結売上高に関しては新規出店やダイエーの連結化により3兆4315億円と15.1%増えたものの、営業利益は41.2%減の433億円、当期利益に至っては91.4%減の20億円と、ぎりぎりで最終黒字を確保したことが明らかになったのです。
深刻なのはGMS(総合スーパー)事業であり、半期で営業赤字が131億円に達するなど、浮上の兆しさえ見えない状況です。

赤字の原因としては、4月の消費増税で多くの消費者が買い控えに走ったことや、天候不順による消費意欲の減退、円安による原材料費やガソリン価格の高騰などのコスト高、競争面から見ればライバル企業の出店加速など、競争が激化したことなどが挙げられます。

このような厳しい決算に終わった理由について岡田元也社長は「消費増税後の戦い方が、相対的に不十分だった競争激化に対して現場の反応が遅かったり、対応を実現するだけの能力が本部に不足していた」と分析もちろん、イオンも消費増税に対して事前の対策は十分に練っていたと思われますが、消費者の反応は予想以上に冷え込み、シナリオ通りに事が運ばなかったというわけですただ、イオンは予想を大きく下回る上期の業績にもかかわらず、通期の業績予想は据え置きましたつまり、下期は急速な回復を見込んでおり、価格政策の強化で顧客を呼び戻し、経費のコントロールでコスト削減を図り、通期目標を必達していく覚悟なのです規模の拡大で窮地脱出を図る

この業績不振から脱却するために、イオンは規模の拡大を急いでいます。9月24日には、傘下のダイエーを2015年1月をメドに完全子会社化することを発表これでかつて小売業界で隆盛を極めたダイエーは完全にイオンに吸収され、「名門ダイエー」の名前が総合スーパー業界から消えることになりましたまた、10月22日にはグループのドラッグストア4社を統合する方向で最終調整に入ったことが明らかになりました全文はソースで
http://www.excite.co.jp/News/column_g/20141114/Bizjournal_mixi201411_post-2004.html


IT土方不足が深刻 今まで低賃金で酷使し使い捨てしたツケがまわってきたな

毎日新聞は11月7日、自社のニュースサイトで「IT技術者:関西も不足 景気回復やシステム需要拡大」という記事を公開し、ネット上で話題になっている。
記事によれば、IT技術者不足の背景には、みずほ銀行のシステム統合、社会保障と税の共通番号(マイナンバー)運用開始でのシステム更新、日本郵政のシステム開発等に加え、2020年の五輪など、システム需要の急拡大があり、首都圏だけでなく、関西圏でもIT技術者不足が深刻化しているとのこと。

ことIT技術者といえば、ネット上では“薄給激務”というイメージが強いため、ツイッターには、「いままでさんざん安い金額で使い潰したからだ」
「あれだけ労働者ぶっ壊してたらそりゃなり手もいなくなるわな」
「使い捨てした結果がこれだよ」

と、冷ややかな声が多数投稿されるほか、
「不足しているのは給料や労働環境のせいだろ」
「単に安く使い倒せなくなっただけじゃないのと穿ってしまうんだが」

など、働き手が環境を選ぶようになっただけだという意見もあがっている。

ちなみに、25~39歳を対象に、2012年にリクナビNEXTが行った調査「ITエンジニアの仕事とお金1000人」(調査企業:楽天リサーチ 実施期間:2012年6月1日~4日)では、IT技術者の2011年の平均年収は469.18万円。
年収に対し不満を感じている人は62%という結果だった。

せっかく景気回復傾向でシステム需要が拡大しても、それを支えるIT技術者たちがいなければままならない。
労働環境の改善が課題として浮き彫りになっているのかもしれない。
http://r25.yahoo.co.jp/fushigi/jikenbo_detail/?id=20141114-00038995-r25
IT土方不足が深刻 今まで低賃金で酷使し使い捨てしたツケがまわってきたな


今日は「埼玉県の日」らしいから 埼玉の魅力を1個くらい考えろよ

埼玉県警は12日、県警小川署生活安全課の警部補、工藤隆容疑者(56)=同県秩父市下影森=を自動車運転死傷処罰法違反(過失運転致傷)と道交法
違反(ひき逃げ)の疑いで逮捕し、発表した。同容疑者が11日午後、県警秩父署に出頭した。容疑を認めているという。

県警交通捜査課によると、工藤容疑者は10月26日午後5時35分ごろ、自宅近くの交差点を乗用車で右折する際、歩いて横断中だった近くの無職男性(83)をはね、右足の骨を折る重傷を負わせたうえ、そのまま逃げた疑いがある。
車のナンバーの目撃証言から、工藤容疑者の車両が浮かんだ。工藤容疑者
は「(事故当時)飲酒運転していたので、警察に連絡できなかった」と話しているという。
http://www.asahi.com/articles/ASGCD3582GCDUTIL007.html


マジで洒落にならないくらい日本の少子高齢化がすごいんだが、戦犯は誰なの? 

少子化大綱、女性登用促進に重点 有識者検討会が見直し

政府は11日、少子化対策の基本方針となる「少子化社会対策大綱」の見直しを始めた。
民主党政権時の2010年に策定した現在の大綱を、安倍政権が掲げる女性の登用推進に重点を置いた少子化対策に改める。
14人の有識者で構成する検討会で推進すべき施策や目標などを議論し、今年度中に新大綱をまとめる。
http://mw.nikkei.com/sp/#!/article/DGXLASFS11H2L_R11C14A1PP8000/