◆ New Entries

マティス国防長官がNATO加盟国に最後通告 「日本をお手本にして年末までに防衛費負担を増額しろ。さもなくば在欧米軍は撤退する」

マティス米国防長官、NATOに「年末まで防衛費増額」最後通告

ジェームズ・マティス米国防部長官が15日、就任後初めて参加した北大西洋条約機構(NATO)国防長官会議で、加盟国に防衛費の増額を公式的に要求した。

マティス長官は同日、ブリュッセルのNATO本部で開かれた会議で「NATO加盟国は年末までに防衛費を増額しなければならない。
そうでなければNATOに対する米国の防衛公約を調整する」として“最後通告”を出した。

マティス長官は特に「これ以上米国の納税者が西欧の価値を防衛するため、不均等な分担を続けるわけにはいかない」としたうえで、「皆さんの子供たちの未来の安全保障は、米国人よりもあなたたちの方がきっちり守れるはず」と述べた。
彼はさらに、「米国がこの同盟関係に対する公約を調整することを望まないのなら、あなたたちの資本で我々の共通防衛に対する支持を示す必要がある」と強調した。
「同盟関係の調整」とは、欧州に駐留中の米軍などの削減を意味するものとみられる。

米国メディアはNATOを「古びた同盟」と批判したドナルド・トランプ大統領に代わってマティスの長官が“最後通告”を出したと分析した。
トランプ大統領は大統領選挙期間中、防衛費増額に応じない場合、NATO加盟国でも防御しないと脅したが、就任後にはNATOを支持する立場を表明してきた。
これによって米政府とNATOの激しい駆け引きが続くものと予想される。
http://japan.hani.co.kr/arti/international/26545.html

マティス長官が評価「日本はお手本」

マティス氏は会談後の共同記者会見で「日本はコストや負担の共有に関してモデルとなってきた。他国が見習うべきお手本だと言える」と評価した。
http://www.nikkansports.com/general/news/1774760.html


池田信夫氏「東京一極集中が悪は間違い。もっと一極集中が必要。地方に予算を配ると日本は沈没する」←これマジなん?

東京一極集中はよくないの?

東京都知事選挙に出る増田寛也さん(自民・公明推薦)は、日本創成会議というシンクタンクの座長で、「地方からの人口流出がこのまま続くと、市町村の半分で人口の再生産力を示す若年女性が2040 年までに半減する」という推定を発表し、『地方消滅』という本を出しました。

「地方消滅」なんか恐れる必要はありません。江戸時代以前は、山間部や豪雪地帯に人は住んでいなかったのです。
これから大事なのは人口を大都市に集中させ、効率的なインフラ投資をすることです。専門家は、これからは東京、上海、ムンバイ、リオデジャネイロなど人口1000万人以上のメガシティの競争で経済が決まると予想しています。

今後のグローバル経済は、国よりもこういう都市間の競争になるので、東京都知事の役割はとても大事です。
むしろもっと東京一極集中が必要なのです。東京の予算を地方に配る増田さんが知事になると、東京だけでなく日本経済がアジアの中で沈没してしまいます。
http://agora-web.jp/archives/2020346.html

「東京一極集中」が経済成長をもたらすという証拠はない?

東京一極集中と経済成長
「先進国において、大都市への人口集中が経済成長をもたらすという証拠はほとんど見出されていない」

東京都は21日発表した都民経済計算で、2016年度の都内の実質経済成長率がマイナス1.1%になるとの見通しを明らかにした。
国内総生産(GDP)の都内分を推計したもので、マイナス成長は3年連続となる。
個人消費の動きが鈍く、15年度(速報)のマイナス0.3%に比べても減少幅が拡大する。
http://www.nikkei.com/article/DGKKZO10949860R21C16A2L83000/


小学生が油性ペンで肌に落書きをするよくある案件が一転…教頭「激落ちくん持って来いや!」事務員「へい!」児童「ギャーッ!」

「洗剤いらず」スポンジで教頭などが児童の体こすりけが

大阪・東大阪市の小学校で、教頭などが児童の体に付いた汚れを取ろうとして、特殊な素材でできたスポンジなどでこすり児童が10日間のけがをしていたことが、関係者への取材でわかりました。このスポンジは「洗剤が必要ない」などとして人気がありますが国民生活センターなどは、人に使うと皮膚が傷つくとして、注意を呼びかけています。
関係者によりますと、去年9月、東大阪市の縄手南小学校で、3年生の男子児童の首に油性ペンで書かれた落書きが見つかり40代の教頭と30代の事務職員が学校にあったスポンジなどでこすって消そうとしました。

その後、皮膚が赤くなったため、教頭などは途中でこするのをやめましたが、児童は首に10日間のけがをしました。
学校が調べたところ、このスポンジは特殊な素材でできた「メラミンスポンジ」と呼ばれ、人に使ってはいけないものだとわかったということです。

「メラミンスポンジ」は、洗剤をつけなくても水だけでガラスなどの汚れを落とすことができるとして人気がありますが体をこすると皮膚を傷つけるとして、国民生活センターや製造元が注意を呼びかけています。

児童は前の日に自宅できょうだいに落書きをされ、そのまま登校したということで、スポンジでこすられた際に「痛い」と訴えましたが教頭などは「我慢して」と言って、しばらくこすり続けたということです。
小学校や市の教育委員会は「調査中でコメントできない」などとしています。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170217/k10010880801000.html


マツダ、プレミアムブランドの真似事をして販売低迷 世間はマツダ車をベンツやBMWのような「高級車」とは認識していなかった

マツダは極力値引きをしない「正価販売」を販売改革の軸に据えており、米国でもインセンティブ競争からは距離を置いている。米国では、マツダの車づくりの哲学を販売員が顧客に伝え、商品価値を理解してもらう取り組みを昨年から始めている。
価格以外の価値を訴求できれば、消費者のロイヤリティ(忠誠心)が高まり、再購入に繋がりやすい。
結果としてマツダも販売会社も収益基盤が安定する、という良循環につなげるのが狙いだ。

しかし、たとえばマツダ6は競合車種とのインセンティブの差が2000ドル近くになり、競り負けることが多くなったことから軌道修正を迫られている。ナカニシ自動車産業リサーチの中西孝樹アナリストは「車の実売価格は市場が決める以上、インセンティブを一定程度積み増すことは致し方ない。販売低迷が続くとディーラーの経営が疲弊し、結果として販売改革の良い流れも妨げてしまう」と指摘する。

日本での販売も新型車効果の一巡で厳しい。通期では5000台下方修正し、20.5万台(前期比12%減)の見込みだ。2016年は主だった新型車の投入がなく、4車種で商品改良を行ったが、小型車の「CX-3」や「デミオ」の販売が芳しくない。

国内では低価格グレードの拡充が急務

国内で販売されているCX-3は、ガソリン車よりも高価格なディーゼル車しか設定がない。
また、現行のデミオは廉価グレードで135万円と、旧モデル(同114万円)に比べ約2割も上昇し、競合車種と比べても高めだ。手頃な価格の実用車を求める消費者に応えられていないことを認識したマツダは、小型車で「量販価格帯のグレードの拡充で今後反転を図る」(青山執行役員)方針だ。

全文
http://toyokeizai.net/articles/-/156781


FF5の「クーザー城」のワクワク感は異常。12の伝説の武器の名前のカッコよさ、好きな順番に解放できるというシステム・・・すべてが神

【開封動画あり】超強力な”エクスカリバー”付き!『ファンキル』初の公式設定画集が本日発売!
『ファントム オブ キル』(以下、『ファンキル』)初の公式設定画集”ファントム オブ キル オフィシャルアートワークス(以下、ファンキルOAW)”が、本日9月2日より発売となりました!


大阪都構想って何だったの?

言葉だけが独り歩きしてイメージがついてこなかったhrVIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:----: EXT was configured

【悲報】まだ燃えてるアスクル倉庫「去年最新型ロボットで自動化したばかりだったの!全部燃えちゃったの!助けて!」

ロボット×AI アスクル先端物流

箱詰めロボ、多品種さばく――アスクル、物流施設で試験運用、動作プログラム自動生成
産業用ロボットは大量生産の繰り返し作業にしか向かない――。
そんな定説を覆すような取り組みがインターネット通販大手のアスクルで始まろうとしている。
アスクルは埼玉県にある物流センターでのロボット活用に乗り出した。

習得に時間・労力

産業用ロボットにさせる業務は顧客が注文した品物を倉庫から取り出して箱に詰める「ピッキング」である。
これまで、いわば鬼門だった「多品種」かつ「ほぼ毎回異なる条件」の業務にロボットを適用する点が注目に値する。

ロボット活用の舞台は、北関東・甲信地方を中心に東日本全域への配送を担うアスクルの物流センター「アスクルロジパーク首都圏」(埼玉県三芳町)である。
2台の垂直多関節型ロボットを取り囲むようにコンベヤーラインが設置されており、コンベヤー上を商品の入った箱や空の箱が流れてくる。

ロボットは先端に付いたハンドを使って箱から商品を取り出したり、別の箱に商品を詰めたりしている。
現時点では、あくまで試験運用だが、将来は実際に顧客が注文した商品のピッキングラインとして稼働する予定だ。

アスクルに限らず、物流センターの業務は自動化がかなり進んでいる。だが、ピッキング業務だけは例外だった。
その理由は、多品種をほぼ毎回異なる条件で大量にこなさなければならないからだ。

例えば、アスクルロジパーク首都圏では約1万7000種類の商品を扱っている。
しかも、顧客ごとに注文する商品の種類や個数はバラバラなので、その組み合わせは膨大な数に上る。当然ながら、作業パターンも多岐にわたる。

一般にロボットは事前に「ティーチング」した作業しかできない。ティーチングとは、端的にいえば、ロボットに作業を覚えさせることだ。
人が手でロボットを動かしたり、端末(ペンダント)でロボットを操作したりして、ロボットにさせたい作業をなぞらせることで、動作プログラムを生成する。

ただし、ティーチングには多大な時間や労力がかかるので、すべての作業パターンをロボットに覚えさせるのは現実的ではない。

それではピッキング業務をいかに自動化するのか。アスクルはティーチングを大幅に簡素化できる技術を導入した。
この技術を提供するのは、産業用ロボット関連ベンチャーのMUJIN(東京・文京)だ。

MUJINの技術では、ワーク(商品)の形状や位置、箱の中の状態、障害物の有無などの条件に基づいて最適な動作プログラムを自動でその都度生成する。
従って、事前にティーチングをしなくても、あらゆる作業パターンに対応できるのである。

そのようなリアルタイムでの計算を可能にしているのはMUJINが「逆運動学解析」と呼ばれる計算アルゴリズムを採用しているからだ。
逆運動学解析はロボットアーム先端の位置から各関節の角度を求める手法であり、アルゴリズムとしては高度なレベルが必要とされるが、工夫次第で計算量を大幅に減らせるという利点がある。

MUJINはこの計算アルゴリズムを用いたコントローラーをアスクルに提供し、アスクルはMUJIN製コントローラーと市販のロボット(デンソーウェーブ製)、ロボットの目となる3次元(3D)ビジョンセンサーなどを組み合わせてシステムを構築している。
今回のピッキングシステムでは、このアルゴリズムによって最適な動作プログラムを高速で生成している。

次は箱型以外も

今後の課題は、ロボットでピッキングできる商品の種類を増やすことだ。
現状では、圧縮空気方式のハンドで比較的簡単につかめる箱型の商品しか対応できていない。
しかし、物流センターで扱う商品には、箱型以外の形状や、洗剤の詰め替えパックのような「力が加わると変形するもの(剛体ではないもの)」があるため、それらもピッキングできるようにするための開発を進める。
さらに、倉庫から商品を取り出す作業についても、同様にロボットの適用を検討する。
MUJINの技術によってロボット本体の動作はティーチングがほぼ不要になるのに対し、ハンドで商品をつかむ動作は「つかんでよい場所」「最適なつかみ方」といった事前の情報や試行錯誤がどうしても必要であり、依然として最低限のティーチングが欠かせない部分である。
そのため、今後はハンドの動作も含めてどれだけ柔軟性を高められるかどうかが、ロボット導入の成否を決めることになりそうだ。


安倍ちゃん「私は黒田総裁を信じている。アベノミクスの全ても彼に委ねてある」

安倍首相、金融政策「具体的な手法は日銀に委ねる」衆院予算委

安倍晋三首相は17日午後の衆院予算委員会で、金融政策について「具体的な手法は日銀に委ねられるべきだ」と語った。黒田東彦総裁については「信頼している」と強調。その上で「日銀が今後とも大胆な金融緩和を着実に推進していくことを期待している」と語った。
為替については「日米首脳会談で専門家たる日米の財務大臣間で緊密に議論していくべきだと合意した」と説明。「為替については首脳会談では議題にならなかった」とも述べた。
日本維新の会の小沢鋭仁氏への答弁。
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFL17HON_X10C17A2000000/


【音楽】プログレって何から聴けばいいんだ?ピンク・フロイド?キング・クリムゾン?教えてプログレモメン!

ロジャー・ウォーターズ、グラストンベリーでのピンク・フロイド再結成の可能性について語る

ピンク・フロイドの存命中の3人のメンバーのうち、2人がグラストンベリー・フェスティバルでピンク・フロイドを再結成させることについて、その可能性を語ったという。

長年、人間関係での緊張が続いてきたピンク・フロイドだが、2015年にデヴィッド・ギルモアは「ピンク・フロイドは終わった」と発言している。
ピンク・フロイドの最後のアルバム『永遠/TOWA』はロジャー・ウォーターズが参加することなく、2014年11月にリリースされている。

しかし、ピンク・フロイドは昨年、ガザへ船で向かっていた女性活動家を逮捕・拘留しているイスラエル国防軍への抗議のため「再結成」して共同声明を発表しており、今回、ロジャー・ウォーターズとニック・メイソンは現地時間2月16日にロンドンのヴィクトリア・アンド・アルバート博物館で行われた記者会見に出席している。
デヴィッド・ギルモアは出席しておらず、シド・バレットは2006年に、リチャード・ライトは2008年に亡くなっている。

グラストンベリー・フェスティバルでの再結成について訊かれた二人、ロジャー・ウォーターズがニック・メイソンに次のように語ったと報じられている。
「このあいだ聞いたんだけど、デヴィッド・ギルモアは引退したんだよね。分かってると思うけど、デヴィッドのほうが僕よりいいからね」
また『ガーディアン』紙によれば、ニック・メイソンは次のように応じたという。「僕も彼が引退したと聞いたよ。でも、どうやら引退してないようなんだよね。だから、僕らには分からないよ」
ニック・メイソンは続けてグラストンベリー・フェスティバルに出演することが「すごく起こりうる」とは思えないが、「機会があれば、やってみるだろうね」と語ったという。

ロジャー・ウォーターズは2002年のグラストンベリー・フェスティバルへの出演について次のように振り返っている。「あれは本当に寒かったな。そして、すごい人だった。すごく盛り上がっているように見えたよ。あれはよかったな」
しかし、ピンク・フロイドの再結成をめぐる話については「すごく退屈」だと語っている。

二人は今年5月にヴィクトリア・アンド・アルバート博物館で回顧展が開かれるのを受けて今回の記者会見を行っている。

一方、ロジャー・ウォーターズはレディオヘッドとの仕事で知られるナイジェル・ゴッドリッチをプロデューサーに迎えて25年ぶりのソロ・アルバムを制作したことが明らかになっている。
http://nme-jp.com/news/33833/


マナー講師「ご苦労様です、了解はダメ」 俺「…ソースは?」 講師「ダメなんですよ」 俺「いやだからソースは?」 講師「」

目標達成しない人が軽視する「基本中の基本」

「部下に仕事を任せても目標達成まで至らない」「後輩に指示を出しても、思うように動いてくれない」――こんな悩みを抱える上司・先輩は多いのではないでしょうか。ANAでは目標達成できる人材を育てるために「教え方」を工夫しているといいます。『人もチームもすぐ動く ANAの教え方』の著者であるANAビジネスソリューションに、目標を達成させるためのポイントを聞きました。
「指示をしたらすぐやってほしいのに、後輩の動きが遅い」「毎朝のミーティングで、会社からの目標を伝えているのに、現場が実践してくれない」
ANAビジネスソリューションでは、研修先企業のマネジャーたちから、このような悩みを聞くことがあります。そのようなとき、必ず確認するのが「教える側が、会社の方針や上司からの業務指示を、そのままチームのメンバー、後輩に伝えてしまっていないでしょうか?」ということです。
「早急に売り上げを立て直そう!」「トラブルをゼロにしよう!」「メンバー一人ひとりが成長しよう!」このような声かけは一見正しいようですが、受け手側の後輩からすると、自分が何をやったらいいのかがわからないため、行動に移せないことが多いのです。
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20170217-00158090-toyo-bus_all


ニワカ「パキシル最高!!!」 俺(通)「ふんっ・・・ニワカが(デパスをグイっと飲む)」

米医療保険制度管轄のトップ候補、医薬企業の後発品巡る分類に懸念
[ワシントン 16日 ロイター] - トランプ米大統領が医療保険制度を管轄する「メディケア・メディケイド・サービスセンター」所長に指名したシーマ・ベルマ氏は16日、上院財政委員会の指名承認公聴会で、医薬品企業が製品をジェネリック(後発薬)かブランド薬かに分類する方法について、政府支出を引き下げるために見直す必要があるとの考えを示した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170217-00000068-reut-n_ame


金正男、桃井はるこのファンだった これは名誉ケンモメン

kozysan (渡辺浩弐)
金正男さん、以前はしょっちゅう秋葉で見かけましたよね。
気さくで話好きで、日本語すごくうまかったので外国人だとすら思われてなかったです。
じゃんがらラーメン食べてたりして、超溶け込んでました。
桃井はるこのファンだったそうです。


空港で取り上げられたことがある物

なぜ機内持込みできると思ったのか…空港で没収された「珍品」19選
空港では厳しい荷物検査が行われていて、危険そうなものは持ち込めないことくらい誰もが知っている…と思いきや、アメリカでは毎日とんでもない荷物が押収されているようだ。
マリファナや拳銃、手榴弾。物騒極まりない持ち込み品をご紹介しよう。[2017.02.16 12:40追記あり]
http://wired.jp/2017/02/16/prohibited-items-found-tsa/


俺メルカリ出品中「値下げはしません、この価格での販売です」メルカリ馬鹿「値下げは可能ですか?」

メルカリ(東京)やピクシブ(同)など国内の新興IT企業4社は14日、福岡市で共同記者会見を開き、顧客サポートや開発の拠点を福岡市に今春開設すると発表した。約3年で300人規模の雇用増が期待される。
同市にはIT企業の拠点開設が相次いでおり、人材確保やアジア進出の足がかりとする狙いがある。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170215-00010000-qbiz-bus_all


客「コロッケを素手で触るの!?」 店員「手を消毒しているから大丈夫ですよ。」 客(うわぁ……)

パン屋さんで…私が神経質なだけ?   パン粉

久しぶりにパン屋さんに行ってみようと思い昨日行きました。
美味しそう~と思い、選んでいました。
で、コロッケ。コロッケが並んでて、そしたら調理場から若い女性店員が出て来て、そのコロッケを素手で4個掴み、また調理場に戻り多分調理台の上に置きました。
私は「え?捨てないの?」と思いました。
だって、素手で掴んで待って行ったんだから、破棄するのかと思ったから。

でその店員少しウロウロしてまた調理台に戻り今度はコロッケを切っているような仕草。
(私の方からはその人のひじから上くらいが見える)
なので私、びっくりして「え?まさかあれコロッケパンとかにリメイク?」と思いました。
まぁ、まだ食べられるものだからリメイクはいいと思うけど、素手はないだろう、素手は。
それにリメイクする商品ならお皿かなんかに入れて調理場に持っていくものでしょ。

なので、お店の人に聞いてみました。
「あれ、素手で掴んで持って行って、そのままコロッケパンにするんですか?」って。
(実際はもう少し詳しく)
そしたら、答えはイエス。
「素手でしたけど…」と言ったら「調理場の人はちゃんとした消毒液で消毒してます。
お客様から、パンを切って、と言われた時も素手で切ってお渡しとか、してますから」とニコニコ、でも眼光鋭く「何か悪い?」みたいに言っていました。

なのでちょっと突っ込んで「あーそうなんですか~消毒ねー。でも、もしお客さんがコロッケ取れなくて、そのコロッケ取ってと言われたら、ハイ、どうぞつて素手で渡す?いくら消毒しているからって、見た目ちょっと嫌だけど」と言ってみました。
でも、その店員は「うーん、、まぁそういうことはないと思いますから」と。。。

私は手袋するのが当たり前だと思います。
みなさんどう思われますか?私が神経質すぎですかね?
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2017/0213/793942.htm?g=01


清水富美加、告白本発売で世間は擁護から一転して総叩き

「千眼美子」清水富美加、17日に告白本「全部、言っちゃうね。」電撃発売発表
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170216-00000199-sph-ent

↓世間の反応(共感順)

2017/02/16 23:10
あまりにも
段取りが良すぎはしないか?

2017/02/16 23:09
本だと?
随分と用意周到ですね
よくわからなかったけど、なんか同情できなくなっちゃったね

2017/02/16 23:11
精神的にギリギリだったんじゃなかったの?
そんな人にはそんな余裕ないはずだよ?

2017/02/16 23:09
全て計算されていたのか

2017/02/16 23:17
気味が悪い

2017/02/16 23:07
全部、計画的。

2017/02/16 23:09
完全に「幸福の科学」の広告塔だな。

2017/02/16 23:12
準備良過ぎてイメージ的にはマイナスになりそうだけど売って儲けるならこのタイミングって事なのかな。

2017/02/16 23:08
出すには余りにもタイミングが悪いと思うが……。

2017/02/16 23:28
なんでやねん。。
http://headlines.yahoo.co.jp/cm/main?d=20170216-00000199-sph-ent&
;s=lost_points&o=desc&t=t&p=1


梅沢富美男が老害認定されたことに激怒 「日本は俺達が作ったんだぞ!」

俳優の梅沢富美男(66)が16日放送のTOKYO MX「バラいろダンディ」(月~金・後9時)に生出演、魂の叫びとして「Olds be ambitious 老人よ、大志を抱け」と訴えた。
梅沢はニュースサイトまとめの老害と思う芸能人ランキングで9位に選ばれた。1位は和田アキ子(66)、2位・張本勲(76)、3位・泉ピン子(69)。以下デヴィ夫人(77)、みのもんた(72)、明石家さんま(61)、テリー伊藤氏(67)、小倉智昭キャスター(69)と続き、10位には田原総一郎氏(82)が入った「何が老害だよ。ふざけているんじゃないよ」といい、「老人の言葉こそ金言だ」と声を大にして訴えた。
「こういうものはもっと大事にしないと。今の日本は誰が作ったと思っているんだ。お前たちが作ったのか! おれたちが一生懸命働いて作ったんだぞ」と怒りが収まらない様子でまくし立てた。
意見を求められたMCの蝶野正洋(53)は「9位じゃなくて、もっと上の方じゃないかな」と苦笑い。梅沢は「おれが張本さんの上にいたらおかしいだろう」と叫ぶも、蝶野は「入ってもおかしくないと思います」と返した。
曜日コメンテーターの前園真聖(43)は「梅沢さんみたいにきつく言ってもらう人がいないとダメですよ。それを見て自分たちが追い付こうとすることが大事」と大人の意見を述べるも、ランキングにJFA顧問の釜本邦茂氏(72)が入っていないことに「たまに言っていることが分からない時がある。たまにですよ」と話していた。
http://news.livedoor.com/article/detail/12684058/


既存のx86/ARM CPUほぼ全てに通用するJavaScript攻撃が発見される ブラウザでウェブページ開いただけで死ぬ

既存のx86/ARM CPUほぼ全てに通用するJavaScript攻撃が発見される ~アドレス空間配置のランダム化を突破 - PC Watch
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1044822.html


東芝 一般社員のボーナスカーーーーーーット!!!! 幹部の退職金を守る為か?

アメリカの原子力事業で巨額の損失を出した東芝は緊急対策として、一般社員のボーナスを減らす方針を労働組合に提示したことが分かりました。
東芝はおととしに発覚した不正会計の影響で、すでに役員報酬の一部返上と一般社員に対して2カ月分のボーナスカットや時間外勤務や出張などの各種手当を減額してきました。
しかし、アメリカの原発を巡る巨額損失で業績が悪化したため、2017年度についてもボーナスの支給水準の引き下げなどを労働組合に申し入れしたことが分かりました。
一方、来年の春入社から新卒採用を再開する方針については現時点で計画を変えていません。

ソース
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20170217-00000030-ann-bus_all


【悲報】花澤香菜さんに文春砲か!?

文春砲(文春くん公式)@bunshunho2386 16:32
明日18日21時からは、文春砲LIVE!オリジナルスクープヒント第二弾はこちら。今回は声優、アニメ業界のファンにも見てほしいな。いまなら【週刊文春デジタル初月無料キャンペーン中】だよ~。


ま~ん(笑)がスーパーの出入り口、通路、商品の棚の前で他ま~ん(笑)と立ち話してる率は異常、あれ半分脳に欠陥あるだろ

ジョニー・デップとヴァネッサ・パラディの娘リリー=ローズ・メロディが、パンツ丸見えのシースルーレギンスで街に繰り出している姿をパパラッチされた。

最近では乳首がわかるトップスで街を闊歩し、「美乳」と話題になっているリリーだが、偶然にもロサンゼルスのカフェで友人とお茶をしていた、デミ・ムーアとブルース・ウィリスの娘タルーラ・ウィリスと遭遇。
デイリー・メール紙には、犬を抱いて座っているタルーラと立ち話しているリリーの後ろ姿を捉えた写真が掲載されている。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170216-00000088-mvwalk-movi


ついに関東のテレビでも安倍晋三記念小学校特集キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!この後16:54~からテレ東

ゆうがたサテライト【独占取材!名誉校長は昭恵夫人…“愛国”小学校の実態】2017年2月17日(金)
16:54~17:45の放送内容

軍歌を歌う幼稚園として知られる塚本幼稚園を運営する森友学園。
評価額の8割引きで国有地の払い下げを受けたとして国会で問題に。TXN独占映像・独走取材で実態に迫る。
http://tv.yahoo.co.jp/program/26385448/


【アベノミクス】 2016年の消費支出、実質1.8%減 3年連続の減少

16年の消費支出、実質1.8%減
2017/2/17 15:29
総務省が発表した16年の総世帯の家計調査で1世帯当たりの消費支出は前年比1.8%減。減少は3年連続。


清水富美加「水着の仕事っておかずですよね」「握手会で手がぬるぬるしてるおじさんに気持ち悪い握手され方する」

清水富美加 性的対象の水着仕事に嫌悪感「水着仕事はおかず」

著書の中で、清水は「水着仕事をするようになったのは15歳でした」と語り、「こんなこと言ってもいいのかわからないですけど、水着の仕事って言ったって、おかずですよね」と赤裸々に告白。

また、握手会について、「いざ、握手会とか人前に行ったら、手がぬるぬるしているおじさんとかに、すっごい気持ち悪い握手のされ方をする」と嫌悪感を明かし、「この見知らぬおじさんが私の写真やDVDを観て家でなにしてるんだろうとか考えてたらもう、ほんとうに悲しくなって」と本音をつづった。

その後、徐々に「なにをやってるんだろう」という虚無感に襲われ、16歳の誕生日の日に口と鼻にガムテープを貼り、自殺未遂したことも打ち明けた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170217-00000010-reallive-ent


「耳掃除いらない」 医師「3か月に1度で十分」

2017年1月、アメリカの耳鼻咽喉科頭頸部外科学会が「耳掃除は不要」という見解を発表した。なんでも、同学会はこれまで何度も「耳掃除のやりすぎは注意が必要だ」と訴えていたとか。これを受け、最近ではテレビやネットでも「耳掃除アリナシ」問題が取り上げられている。

●本当に耳掃除はダメ? 医師の答えはやはり…

あの至福の時間、耳掃除が不要なんて信じられないんですけど! そこで、耳鼻咽喉科の先生にその真相を確かめに行くことに。
川越耳科学クリニックの坂田英明先生、教えてください!

「習慣的な耳掃除は必要ありません。3カ月に1回程度、もしくは、『耳が聞こえづらい』と思った時にするぐらいで十分です」

お風呂あがりなどのリラックスタイムにはかかせない…と思っていたけど、専門家は「要注意」と口をそろえる


携帯大手3社「MVNOに全て持って行かれた。どうすればキャリアを選んでくれますか?」

格安スマホ好調! 大手携帯会社はピンチか
東洋経済オンライン 2/17(金) 5:00配信

格安スマホを展開するMVNOが台頭し、安価な月額料金でスマートフォンが利用できるようになった。一方、販売面で苦戦しているのがNTTドコモ、KDDI、ソフトバンクの大手携帯通信会社だ。

その要因は昨年4月、総務省がスマホ販売に関するガイドラインを打ち出したことだ。「実質ゼロ円販売」(2年間の利用を前提に端末代金と同額の料金を値引きする)が事実上できなくなった。他社から乗り換える番号ポータビリティ(MNP)の利用者を、過度な値引きによって獲得することが不可能になったのだ。

また、端末の割引額が減少し、ユーザーの負担が増えたことから、MVNOやワイモバイルなどの低価格サービスにユーザーが流出する動きも強まっている。新規ユーザーの開拓が困難になり、既存ユーザーの流出も続く。大手携帯通信会社は一見すると苦しんでいるように見える。

いかそ
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20170217-00155607-toyo-bus_all