「米国にさよなら」 フィリピン大統領、中国への傾斜鮮明に
2016/10/20 10:55(北京/中国)
【10月20日 AFP】フィリピンのロドリゴ・ドゥテルテ(Rodrigo Duterte)大統領は19日、訪問先の北京(Beijing)で行ったスピーチで、同盟国である米国に「さよならを言う時が来た」と述べた。大統領はフィリピンの同盟関係の再構築に乗り出している。
ドゥテルテ大統領は4日間の日程で中国を訪問しており、米国から中国の勢力圏に傾斜する同氏の立場が裏付けられるとみられている。20日には中国の習近平国家主席と会談する予定だ。
ドゥテルテ大統領は北京在住のフィリピン人らを前にスピーチを行い、米国とは長い間同盟を組んできたが得るものはほとんどなかったと主張。
「お前らは自分の利益のためにフィリピンにいる。友人よ、さよならを言う時が来た」とまるで米国に向けて演説するように語った。
さらにバラク・オバマ米大統領のことを再び「売春婦の息子」呼ばわりした上、「私が今後、米国を訪問することはない。侮辱されるだけだからだ」と続けた。
6月末に就任したドゥテルテ大統領は、フィリピンの外交政策が西側諸国の意図に翻弄(ほんろう)されていることにうんざりしているとも発言。「中国と距離を置く状況を招いたのはフィリピン自身ではない。新たな方向に進む」と宣言した。(c)AFP
http://www.afpbb.com/articles/-/3105005?act=all
--比較的に納得の作品になったようですが、当然ながらできなかった、うまくいかなかった部分はありますよね
新海 個人的に追求したかった部分があるのですが、観客への届き方を見ていると、それが観客にとって大事だったのかという思いもあります。
特にきちんとやりたかったのは技術的な部分、色彩設計など画面の作り込みです。アニメーターともっとコミュニケーションをとり、画面をもっと良いものにできたのでは、と。できなかったのは時間的制約だったり、僕より先輩のアニメーターを前にしての経験不足だった部分です。
これまで作品では色彩設計を徹底的にすべて自分でやっていたのですが。もちろん、今作のそれが悪いわけではありません。
現在、あるCM映像を制作していますが、それは今までのように自分の理想の画面を作り込みたいと思っています。しかし今回の観客数が100倍に跳ね上がった結果を見ますと、自分の満足する画面作りと、観客の満足とはあまり関係ないのではないかと(笑い)。
少なくとも現在求められているのは物語だったり、語り口のテンポだったり、スピード感だったのかなと思います。
あるいは、自分の本当の武器はそこかもしれないと気付かされました。やりきれなかった部分をどう考えるかは、自分の中でも整理できていません。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161020-00000037-mai-soci
ラグビーの元日本代表監督で、日本ラグビー協会理事、神戸製鋼ラグビー部ゼネラルマネジャー(GM)を務める平尾誠二さんが20日、死去した。
53歳だった。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161020-00050047-yom-spo
秋ドラマも独り負け…凋落フジに吹き荒れる“負の連鎖”
放送枠の消滅もウワサされるフジテレビ「月9」の凋落が止まらない。
17日放送の「カインとアベル」が初回の平均視聴率8・8%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)を記録。昨年7月期「恋仲」の9.8%を下回り、初回視聴率の最低を更新したのだ。
■局内の雰囲気は最悪
今期のドラマは、まさにフジの“独り負け”だ。初回視聴率をみると、米倉涼子主演のテレ朝「ドクターX」が20.4%という驚異の好発進。
織田裕二主演のTBS「IQ246」は13.1%、石原さとみ主演の日テレ「地味にスゴイ!」も12.9%の好スタートだ。フジで“10%超え”しているドラマはひとつもない。
実はフジ社内の雰囲気も開局以来、最悪だという。上司のパワハラ疑惑や心を患う社員など“悪い話”が後を絶たないのだ。視聴率の低下とともに業績も悪化していて、今年の夏のボーナスはすでに3割カットされている。「楽しくなければテレビじゃない」を旗印に、わが世の春を謳歌したのも今は昔。最近ではテレビ東京の後塵を拝すことも多い。
一体“元凶”は何なのか。社員らが異口同音に言うのが、亀山千広社長の悪評だ。ある社員は不満をこうブチまける。
「フジの幹部が集まる定例会があるのですが、そこで亀山さんが『今年の冬のボーナスをゼロにしろ』『リストラを検討しろ』と言い出しているらしいんです。業績を改善するために数字を作ろうとしているのですが、まずは自分自身がここまでの低迷を招いた責任を取れという話です」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161020-00000008-nkgendai-ent
■神田を代表する甘味処『竹むら』
和菓子屋さんと言うよりは甘味処な『竹むら』ですが、最近ではアニメ『ラブライブ!』の聖地としての方が有名な様ですね。
どうりで甘味処を嗜むにはヤングな集団が多いので、「あれ?」っと思ったのですが、そういう理由なら納得です。
とは言え、『竹むら』は昭和5年(1930年)創業でして、まさに神田を代表する甘味処で、店内も素晴らしくシックな装いで御座います。
アニメの影響とは言え、この手の老舗に若い人が訪れるのは良い事だと思います。
http://www.excite.co.jp/News/anime_hobby/20161019/Getnews_1539984.html
日本コカ・コーラは、フルーツフレーバーウオーターの新商品「い・ろ・は・す なし」を11月28日から全国販売する。
日本の天然水に、鳥取県産なしエキスを加えた。価格は130円(税別)。
「なし」が生まれるきっかけになったのはファンの声。
2015年8月に「もも」味のPRの一環として、公式Twitterアカウントで「い・ろ・は・す新製品予想!次に登場する製品はどれ?」と4択アンケートを取ったところ、得票率1位を「なし」が獲得した。この結果を踏まえて「なし」の開発企画を正式にスタートし、およそ1年かけて製品化したのだという。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161018-00000055-zdn_mkt-bus_all
Samsung: スマートフォン部門トップは解職・部門社員はボーナスゼロとなる見通し
Samsung Galaxy Note 7で発火が相次ぎ、製造販売の停止と全品回収が決まった問題に関連して、最大で50億ドルにも達すると見られている損失発生の責任を問われる形で、スマートフォン部門トップのD.J. Koh氏が解任となる可能性が強まってきたことが判った。
Samsungのスマートフォン部門は社内の花形部門で、部門社員には毎年、基本給の年収相当分の半額がボーナスとして支給されてきたが、今年に関しては、Galaxy Note 7リコールの責任を問わされる形でボーナス支給額もゼロに減額となる見通しが強まっている。
D.J. Koh氏は1984年にSamsungに入社し研究開発部門を渡り歩いてきた人物で、スマートフォン部門トップには2015年12月に就任していた。
Samsungに関しては、会長のLee Kun-heeの後継問題など生じており、今回、突如として持ち上がったGalaxy Note 7の火消しに失敗した場合には、会社の屋台骨にまで影響が生じる可能性も生じてきている。
http://business.newsln.jp/news/201610191434480000.html
高浜原発審査で関電課長が過労自殺 残業、月最大200時間
運転開始から四十年を超えた関西電力高浜原発1、2号機(福井県高浜町)の運転延長を巡り、原子力規制委員会の審査対応をしていた同社課長職の四十代男性が四月に自殺し、敦賀労働基準監督署が労災認定していたことが分かった。一カ月の残業が最大二百時間に達することもあり、労基署は過労自殺と判断した。
男性は「管理監督者」に当たるとされ、労働基準法で定める労働時間の制限は受けない。
ただ会社側は残業時間や健康状態を把握、配慮する義務がある。
二基は当時、七月七日の期限までに規制委の審査手続きを終えなければ廃炉が濃厚で、関係者によると、男性は極度の繁忙状態にあった。
関電は原発への依存度が高く、再稼働は経営に直結する問題。男性の自殺について、関電は「コメントは差し控える」としている。
関係者によると、男性は技術者で工事関係の課長職。審査手続きの一つ、設備の詳細設計をまとめる工事計画認可申請を担当していた。数万ページに及ぶ資料にミスが見つかるたびに、規制委への説明に追われていた。
労働時間は一月から急増。二月の残業は約二百時間と推定され、三月から東京に出張して資料作成や規制委の応対に当たった。三、四月の残業も百時間前後とみられる。四月中旬、出張先の都内のホテルで自殺しているのが見つかった。体調が良くない様子で同僚から心配する声があったという。
再稼働に向けた審査対応業務を巡っては、厚生労働省が、労基法で定めた残業時間制限の適用除外とする通達を出している。通達が出た二〇一三年時点で申請のあった原発が対象で、高浜1、2号機は対象外だった。
規制委は六月、高浜1、2号機の運転延長を認可した。
http://www.chunichi.co.jp/article/front/list/CK2016102002000063.html
腹筋を鍛える運動器具「ワンダーコア」を使用中に死亡したのは器具の欠陥が原因として、名古屋市の男性=当時(46)=の親族女性が、ワンダーコアの輸入販売会社「オークローンマーケティング」(同市)に七千万円の損害賠償を求め、名古屋地裁に提訴した。提訴は十四日付。
訴状によると、男性は昨年五月九日未明、自宅でワンダーコアを使用中、首につけていたネックレス二本が、器具のヘッドレストか背もたれ部分のピンに引っかかり、首を締め付けられて窒息死した。
ワンダーコアは、背もたれが倒れることで、腹筋を鍛える効果があるとされる運動器具。
親族女性は「器具には突起物が複数あり、ネックレスをした状態であれば、部品などに引っかかり首を締め付ける。
運動器具として安全性を欠いている」と主張。製造物責任法などに基づいて損害賠償する義務があるとした。
「ネックレスをつけて使用しない」との表示がないとして、注意や警告をする法的義務があったと訴えている。
オークローンマーケティング広報部は、取材に「訴状が届いていないので、答えられない」と回答した。
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201610/CK2016102002000119.html
任天堂株式会社@Nintendo
【お知らせ】本日10月20日23時より、全く新しいコンセプトのゲーム機「NX(開発コード名)」の映像を、任天堂ホームページで公開します。3分ほどの短い映像ですが、よろしければご覧ください。
9:30 - 2016年10月20日
http://www3.nhk.or.jp/news/
日本の死刑制度、どう思う?
日本弁護士連合会(日弁連)が福井市内で開いた死刑制度に関するシンポジウムで、作家の瀬戸内寂聴さんが「殺したがるばかどもと戦ってください」とビデオメッセージで死刑制度を批判したことが大きな波紋を呼びました。
弁護士の中でも人権の擁護や冤罪事件の発生などを背景に死刑制度の廃止を求める声がある一方で、犯罪被害者を支援する立場から存続を求める声があるなど見解が割れています。あなたは、死刑制度についてどう思いますか?
存続すべき 92%
廃止すべき 6%
わからない 2%
http://www.iza.ne.jp/question/news/161009/qst16100911100001-n1.html
10月18日放送の『踊る!さんま御殿!!』(日本テレビ系)に、女優の柴田理恵(57)が出演。
お笑いタレントの明石家さんま(61)、タレントの長嶋一茂(50)と今時の若者について語る中で、タレントの河北麻友子(24)の発言に対しどなり声を上げる場面が見られた。
この日は“イマドキ女子vsおじさんおばさんSP”と題され、出演者たちがそれぞれに感じることを語り合った。
柴田はまず自身の劇団に所属する二十代女性の打ち上げのときのふるまいを例に上げ、「芝居の打ち上げだったら、お客さんもいる、スタッフの人たちもいる、私たち先輩もいる。
若い女の子たちがどっかりと座って、ぜんぜんビールを注いだりお皿を替えたりしないのよ」と、お酒の席でのマナーを批判。
さんまもこれに同意し、「しないほうがいいと思ってる世代でしょ?」と、若い世代の特徴であるとコメントした。
また長嶋は若い女性と食事に行ったとき、なにもやってくれないので自分がやると、翌日になにもしなかったことについて“ごめんなさい”のLINEが送られてくると発言。
「そういう確信的な犯人なんですよ」とコメントし、マナーを知らないのではなく、わざとやらないのではないかと推察した。
これにさんまは「おまえがやるからやろ? その場で“そういうときは、女の人がする”って言ってあげたら一番(いい)」と反論したところ、河北が突然、「そうそう! 指導方法が悪い!」と発言し、長嶋と柴田を批判し始めた。驚いた長嶋は「僕は確かに率先してやってるんだけど、指導する義務とか権利とかもないもん」と、教えてもらうことを期待するのは間違いと指摘するが、河北は「でも私たちも、やる権利(義務)はないですよ」と反論。
ここで我慢できなくなった柴田は「バカタレが! いいか、先輩がやってることを見てそのまんまやるの! ここ(口)を動かすんじゃなくてここ(手足)を動かすんですよ!!」と、本気になって注意をすると、河北は目を丸くして驚いていた。
http://dailynewsonline.jp/article/1214037/
客が店員に対して高圧的な態度 「当然でしょ」と思う割合は
飲食店やショッピングセンターなどで、客が店員に対してものすごい剣幕で迫っているのを見たことはないだろうか。
店員が客に無礼な態度をとったのであれば、怒りたくなる理由もわかる。だが、中には理不尽な理由で店員に高圧的な態度をとる人もいるという。
■店員に対して客が威張った態度 目撃して不愉快に
しらべぇ編集部では、そのような現場を目撃し驚いたという人たちに話を聞いてみた。
(1)商品が値切れずにブチ切れ
私が家電量販店で見たトンデモ客は、40代ぐらいの男性でした。どうやら、お目当ての商品が想定よりも少し高かったようで。
その人は最初のほうは、下手に出てなんとか値切ろうと交渉していましたが、無理だとわかると「この店の対応はなってないんじゃないか!?」と怒鳴りだし、周囲は騒然。
終いには、「せっかく遠方から出てきたのに。こんな店にはもう二度と来ないからな!」と言って立ち去っていきました。傍から見ていても、その客にはムカつきましたね。(30代女性)
(2)「なんで俺の頼んだのが先じゃないんだ!」と激怒
居酒屋で食事をしていたときのことです。隣の席に、職場の同僚4人組で来ているグループがいました。
僕たちが頼んだ料理が運ばれるや、そのグループのひとりの男性が「なんで? 俺たちのほうが早く頼んだのに、どうしてそっちに先に行くわけ?」と突っかかってきて。
メニューによってかかる時間は違うから、それで順番が前後したと普通は思いませんか?店員さんは丁寧に説明し謝っていましたが、その男性のクレームは止まらず。会計のときも、「さっきの無礼で少し安くしてくれないの?」と上からな発言をしていました。
見た感じすごく酔っていたようですが、それにしても恥ずかしい人だなと思いましたよ。いい大人なのに。(20代男性)
■「客だから店員には高圧的な態度でもいい」と思う割合
こうした客の態度は、いかがなものだろうか? 「客と店員」の関係性を考えれば「おかしくない」「当然のこと」と思う人はどれほどいるだろう。
しらべぇが調査をしてみたところ...
店員の高圧的な態度は「客として当然」と思う人は、約1割とごくわずか。大多数の人は、こうした上から目線の客に理解を示さないとわかる。
あまりに理不尽なことで店側にクレームを入れる人は、周囲から冷ややかな目で見られているのを覚えておこう。
慰安婦性奴隷説を明快に否定 「こんなでっち上げを作ったのは日本人だ」と訴えるソウル大教授に学問的良心を見た
韓国・ソウル大の李(イ)栄(ヨン)薫(フン)教授が、慰安婦性奴隷説を明快に否定したインターネットテレビでの連続講義「李栄薫教授の幻想の国」が話題を呼んでいる。
ネットで視聴可能だが、筆者は韓国語がちんぷんかんなため、韓国事情に詳しい東京基督教大の西岡力教授に解説してもらった。
「ものすごく実証的な内容です。学問的良心に従っていて、韓国でこれが語られたことは衝撃的だ」
西岡氏はこう感想を述べる。講義は8月22日と23日に3回に分けて公開された「慰安所の女性たち」で、計2時間10分余に及ぶ。
李氏は講義で歴史的経緯を重視し、韓国軍にも慰安婦制度があったことや、米軍のための韓国人慰安婦が1990年代までいたことを統計資料などから示す。
http://www.sankei.com/premium/news/161020/prm1610200004-n1.html
そごう千葉店、20日から秋の北海道展
産経新聞 10月20日(木)7時55分配信
そごう千葉店(千葉市中央区)で20日に人気企画「秋の北海道物産と観光展」が始まるのを前に19日、「ミスおたる」の桑名貴子さん(20)が産経新聞千葉総局を訪れ、「物産展限定の商品もあり、北海道の味を堪能してほしい」とPRした。
約75店舗が出店し、北海道から届いた旬の食材を堪能できる。
20日は先着200人に金時甘納豆をプレゼント。期間中は開店とともに、数量限定で約35種の特製弁当販売もある。11月1日まで。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161020-00000015-san-l12
乃木坂46の人気メンバー橋本奈々未(23)が、来年の2月20日をめどに同グループから卒業することを19日深夜、自身がパーソナリティを務めたニッポン放送の特番「乃木坂46のオールナイトニッポン」(深夜1時)の生放送で電撃発表した。
橋本は、生田絵梨花、桜井玲香とともに出演した同番組で卒業を発表。「今回のシングルの活動を持って、私自身の2月20日の誕生日を目安に、卒業することを決めました」とファンに報告した。
また、橋本が初センターを務めることが決定している、11月9日発売のシングルのタイトルが「さよならの意味」と決まったことも発表された。「センターって、どう評価されるかなおさら感じるよね。
みんなに好きになってもらおうと思う」と、意気込みをみせていた。
◆橋本 奈々未(はしもと・ななみ)1993年2月20日、北海道・旭川市生まれ。23歳。都内の美大在学中の2011年、乃木坂46の1期生オーディションに合格。13年4月、日テレ系「BAD BOYS J」でドラマデビュー。
15年から「CanCam」の専属モデルを務める。身長163センチ、血液型B。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161020-00000054-sph-ent
96歳女性死亡 事故死の長男が介護のすえ殺害か 10月20日 6時49分
19日、広島県三次市の住宅で、96歳の女性が包丁で刺されて死亡しているのが見つかった事件で、近くで起きた交通事故で死亡した60歳の長男が遺書のようなメモを残していたことが捜査関係者への取材でわかりました。
女性には認知症の症状があり、長男が介護をしていたということで、警察は長男が介護疲れのすえに殺害した疑いがあると見て調べています。
19日、三次市秋町の住宅で、この家に住む藤田ヒサコさん(96)がベッドの上で胸を包丁で刺されて死亡しているのが見つかり、警察は殺人事件として捜査しています。
警察のこれまでの調べで、藤田さんは当時、60歳の長男と2人で家にいたと見られていますが、長男は藤田さんが遺体で見つかるおよそ1時間前、近くの国道で車を運転中、トラックと正面衝突して死亡しています。
捜査関係者によりますと、長男の車の中には遺書のようなメモが残されていたということです。
うぇbで
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20161020/k10010735891000.html
警官に取り押さえられた男性、意識失い病院で死亡 群馬
2016年10月20日00時21分
http://www.asahi.com/articles/ASJBM7T8WJBMUHNB011.html?ref=rss
19日午後7時半すぎ、群馬県高崎市上豊岡町の携帯電話販売店で、客の男性から「もめ事があった」と110番通報があった。
高崎署員が現場に駆けつけたところ、男性が逃げようとしたため、署員数人で取り押さえようとしたが、署員の腕にかみつくなどしたため、公務執行妨害の疑いで現行犯逮捕した。
男性は取り押さえられた直後に意識を失い、約1時間半後に病院で死亡した。
捜査関係者によると、亡くなったのは群馬県渋川市の30代の無職の男性。
県警は対応に問題がなかったか調べている。
http://news.mynavi.jp/news/2016/10/19/245/
hrVIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:----: EXT was configured
45センチの隙間から遺体 新橋で行方不明の女性か(2016/10/19 18:39)
東京・港区新橋で、行方不明になっていた女性とみられる遺体が見つかりました。
19日午前11時半ごろ、港区新橋の建物と建物の間で、女性とみられる遺体が見つかりました。
警視庁によりますと、遺体は知人から3月に捜索願が出されていた当時59歳の女性とみられています。
遺体は、女性が所有する敷地内の建物と建物の約45センチの隙間から捜査員が見つけました。
遺体は死後、数カ月経っていて、一部が白骨化していましたが、服を着ていて外傷はないということです。
うぇbで ★リンク先に動画あります
http://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000085897.html
松井一郎
松井一郎 @gogoichiro
ネットでの映像を見ましたが、表現が不適切だとしても、大阪府警の警官が一生懸命命令に従い職務を遂行していたのがわかりました。出張ご苦労様。
2016年10月19日 午後9:12
「土人」発言受け、都道府県警に倫理の徹底指示 警察庁
http://www.asahi.com/articles/ASJBM6K4SJBMUTIL04D.html