16日未明、愛知県豊橋市の県道で車2台が衝突し、18歳の少年が死亡したほか2人が重軽傷を負いました。
午前3時半すぎ、豊橋市の県道で、市内に住む会社員の長井竜星さんが運転する普通乗用車と会社員の女性(20)が運転する軽自動車が衝突しました。
この事故で、長井さんが全身を強く打つなどして死亡したほか、助手席に乗っていた知人の女性があごの骨を折るなどの重傷で、軽自動車の女性が軽いけがをしました。
現場は見通しの良い緩やかなカーブで、警察は、どちらかの車が反対車線に飛び出したとみて事故の原因を調べています。
http://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000050552.html
群馬県高崎市が地域振興のために始めた無料のレンタサイクル・システムがおかしなことになっている。
150台用意したのに140台が消えてしまった。
市民が私物化しているのは明らかで、民度はそんな程度だったのかと市や多くの市民はガックリ。
午後10時をすぎて、レンタサイクルの駐輪スペースはがらんとしている。「きょうは10台ですね」。
本来ずらりと並んでいるはずの残りの140台はない。レンタサイクルの利用時間は午前9時から午後10時まで。
だれでも自由に乗れるし、指定の駐輪場に乗り捨てもできる。100円が必要だが、返却した時に戻ってくる。つまり無料だ。
時間より遅く返しにきた利用者に聞いてみると、「住宅街に落ちていた(放置されていた)んで」乗ってきたのだという。
時間を守らないだけでなく、乗り捨て放ったらかしもある。
マンションの駐輪場やひどいのは自宅の物置に入れてシャッターを閉めていたのもあったという。
驚いたのは早朝の駅前風景だ。カメラを据えて見張っていると、午前6時に白ワイシャツの男性がやってきた。
駐輪場に戻して駅の方へ。さらにバックパックの男性が・・・と、次から次と乗ってくる。夜の間は自宅に置いていた。
つまり、通勤に使っているわけだ。自分の自転車だと駐輪場を探さないといけないが、これなら乗り捨てである。
専用に使えるというわけだ。利用時間の制限は無視。市民からは「使いたい時にないね」という声も起こる。
http://www.j-cast.com/tv/2015/05/15235268.html
「報道に惑わされるな」シャープ社長が緊急メッセージ、社員「玉音放送か」と陰口も……疑心暗鬼に陥る社内「シャープが3000人規模の希望退職を募る」と伝えるニュースを受け、高橋社長は社内の音声放送で「報道にあまり惑わされないようお願いしたい」と訴えた。
不安の払拭を狙うが、明確なメッセージを出せないもどかしさがのぞく。
再び経営危機に陥ったシャープの高橋興三社長の社内向けの言葉が明らかに変わった。
「銀行支援がないと立ち行かない会社にはなっていない」「まだまだ大丈夫」。
「環境は急激に悪化」「薄氷といえる状況」と危機感の共有を訴えた半年前とは対照的だ。
不安の払拭が狙いなのは明らかだが、主力取引銀行と大筋合意した主力の液晶事業の分社化や希望退職、本社ビルの売却などへの言及が十分でないため、社内に響いていない。
協議中の内容が多いため明確なメッセージを出せないもどかしさがのぞく。(松岡達郎)報道に惑わされないように…
「あくまでシャープは自分たちの足で立って、自分たちの力でやっていく」
3月20日夕、シャープ社内の音声放送で高橋社長の緊急メッセージが流れた。
その前日、シャープが27年度中に3千人規模の希望退職を募る方針を伝えるニュースが駆け巡っていた。
メッセージでは「報道にあまり惑わされないようお願いしたい」と訴えるとともに「銀行支援みたいな話がでてくるが、人(銀行)に頼るのではないということを確認しあいたい」と強調した。
その上で、平成26年3月期連結決算で1千億円以上の営業利益を計上したことを強調し、「楽な状況ではないのは事実だが、決して支援がないと立ち行かないような会社に1年でなっているわけではない」「みんなで思い切り力を合わせてやっていけば、26年3月期の成績を超えることもできるんだと思う」と語りかけた。(続きはソース)
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1505/01/news057.html
ユネスコの「世界記憶遺産」に、太平洋戦争中の特攻隊員の遺書などの登録を目指す鹿児島県南九州市の霜出市長らが13日、会見を行った。
同市には、太平洋戦争末期、陸軍特攻隊が出撃した知覧基地が置かれた歴史があり、「知覧特攻平和会館」が所有している特攻関係資料を世界記憶遺産への登録を申請すべく、2012年から準備を進めてきたが、昨年はユネスコから差し戻しを受け、国内委員会による選考で落選している。
ーお話を聴いて混乱しています。私は医師でもありますので、医師としての仕事は、人の命、自分の命を守ることです。
しかしニューヨークでビンラディンが起こしたこと、それが中東に影響を及ぼし、そこから最近では「イスラム国」が出てきており、世界中の若者に参加を呼びかけています。
特攻を美化することはないとおっしゃっていますが、そういった世界の流れをどのように止めることができるのか。伺いたいです(バーレーン大使)霜出市長:ぜひ知覧に来て、遺書を見ていただきたちという強い願望を持っております。そうでないと、皆様方にご説明いたしましても真実は伝わらないという風に思っているところです。
やはり、若くして生きられなかった者達の生の気持ちを、知覧の特攻平和会館で触れていただければ、我々なりの気持ちは十分世界の皆さま方に理解していただけるのではないかと確信しています。
我々としましても、特攻の美化にならないよう、賛美にならないよう、頭に入れながら活動を続けているところです。 懸念が皆様方にありましたら、率直に言っていただければ、私どもも素直に改善したいと思っています。よろしくお願いいたします。
補足します。歴史というのは悪用することもできます。歴史を意図的に、自分の都合に合うようにしてしまう人もいますシェフタル教授:起きてしまった歴史について、次の世代に任せるのが良いのでしょうか。またマンガや映画に任せるということだけでいいのでしょうか。
そちらのほうが危険だと考えています。直接的な当時の記録をちゃんと残すことが大事だと考えています。
http://blogos.com/article/112053/
ソースはアルファモザイク
明日はいよいよ握手会(。>ω<。)ノ 皆さんから教わった、眠さを吹っ飛ばす方法を片っ端からチャレンジしてみます 明日、遅刻したらダメ
http://twitter.com/RevfromDVLkanna/status/599209821997400064
2015年5月14日、ジャッキー・チェン(成龍)が最新作となる中印合作映画「功夫瑜伽(カンフーヨガ)」の製作を発表。今年8月にクランクインする。新浪が伝えた。
14日、中国とインドの映画界での交流を目的にした合作映画の記者発表会が北京市で行われた。発表されたのは、ジャッキー・チェン主演「功夫瑜伽」、ホアン・シャオミン(黄暁明)主演「大唐玄奘」、ワン・バオチアン(王宝強)主演「大閙天竺」の3作品となった。
http://www.recordchina.co.jp/a108936.html
引きこもりキモオタじゃ会話が100%あわないから逃げてるだけなんだろw
安倍政権が配偶者控除廃止を具体的に検討し始め、廃止となる気配が濃厚となってきました。配偶者控除については以前から議論のあったものですが、実際に廃止されると 私達はどういった影響をうけるのでしょうか?現在、「扶養の範囲で……」と働き方をセーブし、給与年収を103万円以下におさえられている方は、恩恵がなくなり、ご主人の税金が増えます。
“税金が変わらないなら、社会保険の扶養範囲内の年収130万円まで稼ごう!”と思われるかもしれません。
配偶者控除がなくなることによってご主人の税負担は103万円を超えても越えなくても同じこと……になるのですが、給与年収103万円を超えるとご本人が所得税や住民税を払うことになる可能性もでてきます。
http://news.mynavi.jp/news/2015/05/15/221/
大半は任務中の事故死 「論理のすり替え」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150516-00010000-doshin-pol
新たな安全保障関連法案を閣議決定した14日の記者会見で、安倍晋三首相が自衛隊員のリスクについて「今までも1800人の隊員が殉職している」と述べたことに波紋が広がっている。殉職者の大半は任務中の事故によるもので、戦闘に
巻き込まれて亡くなった隊員は、過去1人もいない。隊員に「戦死者」が出かねないとの批判をかわす狙いとみられるが、性質の違う数字を挙げる首相の論法に、専門家は「論理のすり替えだ」と批判している。
「まるで今まで殉職した隊員がいないかのように思っている方もいるかもしれないが、1800人が殉職している。私も遺族とお目にかかっており、殉職者が全く出ない状況を何とか実現したい」。首相は14日の会見で、新たな法整備によって隊員が死亡するリスクが高まると指摘した質問に対し、こう述べた。
防衛省によると、自衛隊の前身である警察予備隊が発足した1950年以降、殉職者数は今年3月末現在で1874人。車両や航空機、艦船による訓練など任務中の事故が7割以上を占め、残りは過剰業務による病気などが原因のケースが目立つという。
確実に高まる隊員のリスク
首相はまた「自衛隊は日ごろから日本人の命、幸せな暮らしを守るために苦しい訓練を積んでいる。こういう任務をこれからも同じように果たしていく」と強調した。
だが、関連法案が成立すれば「非戦闘地域」に限定されていた他国軍への後方支援が、より戦場に近い地域でも可能になる。法人救出や「駆け付け警護」などの任務で攻撃を受ける可能性は高まり、危険性は格段に増す。政府高官も15日、「自衛隊の活動場所や内容は広がり、隊員のリスクは確実に高まる」と認める。
憲法9条の下、戦後、自衛隊員が戦闘で殉職した例はなく、野党は「今回の法整備によって、戦闘に巻き込まれて死亡する隊員が出かねない」と危惧する。専門家からも「首相は戦死者が出ても驚くことではないと言っているようだ」「自衛隊員の殉職はやむを得ないとも聞こえる」と批判の声も上がる。
自衛隊「訓練」中の死亡事故が多発――10年で69人、「人命軽視」か
http://www.kinyobi.co.jp/kinyobinews/?p=4577
【“不要な危険”を強要か】
訓練の種類別にみると、陸自は「持続走訓練」や「体力検定」「スキー訓練」中に心筋梗塞などを起こした例がもっとも多く、47件中26件。レンジャー訓練や登山、「武装走訓練」「徒歩行進」といった肉体的に過酷な訓練中に起きた同様の事故を含めると30件と大半を占める。
このほか、車の横転や接触、転落など車両事故によるものが8件(10人)、テントやシェルターでの野営や、有毒ガスの出る壕内での窒息死が2件、落下傘降下中の墜落死が2件、燃料補給中の事故が1件、「格闘訓練」中に死亡に至る事故が1件起きている。
首相「殉職自衛隊員1800人いる」 「戦死者」への批判かわす狙い
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150516-00010000-doshin-pol
遺伝上の父を知りたい 生殖医療で生まれた医師
■非配偶者間の人工授精で生まれた医師 加藤英明さん
体外受精、提供された精子や卵子を使った受精、代理出産……。「子どもがほしい」という願いに応えようと、生殖補助医療技術の進歩はめざましい。加藤英明さんは、そんな医療で生まれる子どもの立場をもっと考える必要があると訴える。非配偶者間の人工授精(AID)で生まれ、医師でもある加藤さんに聞いた。
――匿名の提供者の精子を使うAIDは、日本では1948年に始まりました。
「30代前半で結婚した両親は子どもができませんでした。検査を受けると、父が無精子症でした。精子提供という方法を紹介された慶応大学病院で、母は匿名の医学生の精子を使って妊娠。ふつうに妊娠したという形で地元に戻って44歳で僕を産みました」
――いつ知ったのですか?
「医学部の5年生、29歳のときでした。父母と僕の血液で白血球の型を調べる実習で、父と血がつながっていないことに気づきました。母に尋ねると、一応答えてくれましたが、いろいろ質問すると機嫌が悪くなり、『勝手に調べるあんたがいけない』と、何も話さなくなりました。遺伝上の父がだれだかわからないのです。受け止められませんでした。
身の置きどころがないような浮遊感に襲われました。『だまされてきた』と思ったし、気づかなかった自分もバカだと思いました」
「AIDに関する論文や書籍、新聞記事を読みあさりました。子どもの会みたいなところで相談できると思っていましたが、そんな会はありませんでした。遺伝上の父を捜すため、僕の大学の産婦人科の教授に相談し、母が診てもらった慶大の元教授に会いました」
続きを読む
http://www.asahi.com/articles/ASH5F4GY8H5FUTIL01V.html
15日午後2時50分頃、秋田県由利本荘市岩谷町、真坂信金さん(88)が自宅で三男に首を絞められたと、家族から110番があった。
真坂さんは病院に搬送されたが、同4時11分、死亡が確認された。
秋田県警由利本荘署は、家にいた三男の無職、博容疑者(56)を殺人未遂の疑いで緊急逮捕し、容疑を殺人に切り替えて調べている。
発表によると、博容疑者は15日昼頃、自宅で真坂さんの首を手で絞め、殺害しようとした疑い。
一家は、真坂さんと妻(86)、長男(62)、博容疑者の4人暮らし。
市内の仕事先にいた長男が博容疑者から電話を受け、110番した。
近くの住民によると、同日午前11時30分頃、博容疑者が「一日に20円ためていた貯金箱を、父親が勝手に郵便局へ持って行って貯金してしまった」と愚痴をこぼしながら家に入り、真坂さんと口論を始めた。午後になって外に出て来て、「首を絞めてしまった」と肩を落としたという。
真坂さんは、20年ほど前には区長を務めたこともあった。近頃は耳が遠くなったこともあり、大きな声が外まで聞こえたという。
博容疑者は体調を崩してガソリンスタンドを辞めた後、家で両親の面倒をみながら炊事や掃除、洗濯などを引き受けていたという。
現場は、JR羽越線の羽後岩谷駅から東北東へ約800メートルの住宅地。
息子が年老いた父親の首を絞めたとされる事件に、近所の人たちからは「仲のいい家族に見えたのに」「父親を手にかけるなんて」と驚きと悲しみの声が漏れた。
地元区長の菊地修さん(67)によると、真坂さんは春になって外に出るようになり、この日も午前10時頃、手押し車を押して付近を散歩していたという。
菊地さんは「信じられない。博君は一生懸命、両親の面倒をみていた。真坂さんも、あの年齢にしては元気だったのに」と言葉少なに話した。
ソース 読売新聞
貯金箱、勝手に郵便局に…88歳父の首絞める
http://www.yomiuri.co.jp/national/20150515-OYT1T50168.html
Japanese national disease (日本人の国民病)
「プロゲーマー専門学科」入学希望者に,ウメハラ氏が語った心構えとは。1時間半にわたった特別講義のレポートをミニインタビューと共に掲載2015年4月19日,東京・西葛西の東京アニメ・声優専門学校にて,プロ格闘ゲーマー・梅原大吾氏(以下,ウメハラ氏)による特別講義と題された講演会が開催された。
このイベントは,日本初の“プロゲーマーになるための専門学校”として話題となった(関連記事),同校の専門課程「e-sports プロフェッショナルゲーマーワールド」入学希望者に向けて行われたもので,当日は学科説明が行われた後にウメハラ氏が登壇。かつての闘劇の総合司会として格闘ゲームファンにはお馴染みの郡 正夫氏を聞き役に,プロゲーマーとしての心構えが語られるものとなった。本稿でその模様をレポートしていこう。
http://www.4gamer.net/games/225/G022539/20150420081/
「一生懸命仕事、悔いなし」 芳賀町の豊田町長ら退任式
5月16日 朝刊
式典には職員約100人が出席。豊田町長は「8年間、一生懸命仕事をしたことに悔いはない。
新しい町長のもと、最大の課題である人口減少対策に取り組んでもらいたい」とあいさつ。
坪川副町長は「今後も幅広い仕事に対し、頑張りを継続してほしい」と話した。
http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/top/news/20150516/1960566
<北宇治カルテット>「トゥッティ!」 人気アニメ「響け!ユーフォニアム」主題歌テレビアニメ「響け!ユーフォニアム」のエンディング主題歌となっている「北宇治カルテット」のシングル「トゥッティ!」(ランティス)が13日に発売された。
武田綾乃さんの小説をアニメ化した「響け!ユーフォニアム」は、高校の吹奏楽部の活動を通して4人の少女の物語が描かれる。
「らき☆すた」「けいおん!」などで知られる京都アニメーションが制作した注目作だ。
メインキャラクターの4人の少女からなるユニット「北宇治カルテット」が歌う「トゥッティ!」はブラスやフルートなど、吹奏楽でおなじみの楽器の音色を聴くことができるスピード感あふれるポップナンバーだ。
4人を演じる声優の黒沢ともよさん、朝井彩加さん、豊田萌絵さん、安済知佳さんの華やかな歌声が魅力的だ。
シングル「トゥッティ!」は全4曲入りで1200円(税抜き)。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150514-00000041-mantan-ent
OIST研究員が大麻栽培逮捕
OIST=沖縄科学技術大学院大学のフランス人の研究員とその妻が恩納村の自宅アパートで、大麻草を栽培したとして大麻取締法違反の疑いで逮捕されました。
逮捕されたのは、恩納村に住むフランス人の夫婦でOISTの研究員、ジョナス・シャテル容疑者(27)と、妻のアネット・ベルジロン容疑者(32)です。
警察の調べによりますと、2人は、先月から今月にかけて、恩納村の自宅アパートの1室で、大麻草2本を栽培したとして大麻取締法違反の疑いがもたれています。
沖縄地区税関がフランスから届いた小包の中に大麻が0.5グラムあるのを見つけ、通報を受けた警察が調べたところ、荷物の宛て先はシャテル研究員ら2人の自宅で、捜索の結果、室内から、植木鉢で栽培されていた大麻草2本が見つかったということです。
警察の調べに対し、シャテル研究員は「間違いありません」と容疑を認めているということで、警察は、栽培の目的や、どこから入手したのかなど調べています。
研究員が逮捕されたことについてOISTの久保真季副学長は、「誠に遺憾に思っている。事件に関する情報を得た上で、厳正に対処し、信頼回復に努めたい」とコメントしています。
http://www3.nhk.or.jp/lnews/okinawa/5094770571.html?t=1431718649857
過激に描かれる近未来の日本 R-18アニメ「イブセキヨルニ」Web公開イブセキヨルニ / 平松禎史 / さかき漣 / 見本市 / キルラキル / 串田達也 / トレス / 日本 / アニメ / 林原めぐみ / 京都大学アニメ・漫画KAI-YOU2015.05.15 19:30ふじきりょうすけスタジオカラーとドワンゴが贈る短編アニメ配信プロジェクトシリーズ「日本アニメ(ーター)見本市」の第22弾作品『イブセキヨルニ』が、5月15日(金)に公式Webサイトで公開された。
脚本・演出・キャラクターデザイン・作画監督を、近年ではTVアニメ『進撃の巨人』や、『キルラキル』などで知られる平松禎史さん、美術監督を「ヱヴァンゲリヲン新劇場版」で知られる串田達也さんが担当。
これまでの作品と同様に、声優は、山寺宏一さん、林原めぐみさんがつとめている。
また本作は、過激な表現を含むため、18歳以上のみ視聴可能となっている。
近未来の日本を描いた物語
本作は、さかき漣さんによる小説『顔のない独裁者』を原作とするアニメ。
舞台は、戦争をきっかけに、チャイナの提唱する大エイジア連邦に服属した近未来の日本。「新生日本」の初代内閣総理大臣に就任し、15年ぶりの民主主義政治をスタートさせた駒ヶ根内閣発足前後の近未来をシミュレーションした物語。
5月18日(月)には、「日本アニメ(ーター)見本市」の作品を語りつくす番組「日本アニメ(ーター)見本市-同トレス-」が放送される。
ゲストには、原作者のさかき漣さん、京都大学大学院工学研究科教授の藤井聡さん、監督の平松禎史さんらが登場し、解説や制作秘話などについて語られるという。
本編
http://animatorexpo.com/ibusekiyoruni/
インスタより
担任している小2女児が、「あのね先生、ラッスンゴレライって、韓国にめいれいされて日本の悪口を言ってるんだよ」と、“教えて”くれたのが連休前のことになります。
思わず 「……誰が言ってたんですかそんなこと」 「お父さん」 お父さんか……。
いや、まあ、さして人間関係が広くもない2年生のこと、「やっぱりそうか」という思いも正直あったのですが。
しかし、高校生・大学生ならいざ知らず、まさかいい歳こいた三児の父がそんな「ネットde真実」めいたことを娘に得々と言って聞かせるはずはなかろう、という願望めいた思いもあったりなかったり。
淡い願望は打ち砕かれたわけですけども。残念ながら。
まあ、学級担任が、ご両親の言うことを真っ向から否定するようなことを言うのも好ましくない(逆に言って、保護者が担任批判を始めると、担任は非常に困りますし)ので、その場は言葉を濁してしまったのですが。
しかし、本日、8.6秒バズーカの「ラッスンゴレライ」の物まねをしている男子に対して、件の女児が「韓国にめいれいされて」云々をいちいち説いて聞かせているのを見て、「あ、これは放置してはアカンかったかも」 と思ったことでした。
個人的には、そもそも例のネタはYouTubeで一度見たことがあるだけで、何が面白いのかもさっぱりわからぬのですが、ギャグを擁護する気はなくとも、陰謀論的中傷に対して慎重であるべきことは教育上の配慮として(お父さんを悪く言わないように注意しつつ)伝えなきゃならんのかも知れない……と思うとなかなか気の重いことではあります。
いやはや。教員になった頃には、よもやこんな言説とネット外で……まして教室で対抗せねばならなくなるとは思いもよらなかったのですが。
嫌な時代になったものだなあ、と、教育界の先人に思いをはせるのでした。
*ついでに。
もっと嫌な、なかば確信めいた想像なのですが。教室で「ラッスンゴレライ」の真似をしている子どもに対して、「それは韓国が考えた日本に対する悪口だからやってはいけない」
とか説いて聞かせている教員も、たぶん三桁のオーダーでいるんじゃないかな、と思ってしまう今日この頃。
……むしろ三桁ですむと思いたいのですが。
http://d.hatena.ne.jp/filinion/touch/20150507/1430997068
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150515/k10010081411000.html
東京・立川市の小学校で6年生担任の男性教師がクラスの児童全員の指紋を採取していたことが分かり、教育委員会は「児童の人権を侵害する不適切な行為だ」として教師の処分を検討しています。
立川市教育委員会によりますと、13日、市内の小学校で6年生のクラス担任の30代の男性教師が、児童の靴に画びょうが入れられていたことを知り、一人一人から聞き取りを始めました。
その際にこの教師は、スタンプ台に児童の指を付けさせて、30人を超えるクラス全員の指紋を採取していたということです。
その後、保護者から学校に連絡があり、学校が教師から事情を聴いたところ、指紋の採取を認めましたが、動機や目的などは分かっていないとしています。
教育委員会などは「児童の人権を侵害する不適切な行為だ」として、採取された指紋を廃棄するとともに、この教師の処分を検討しています。
学校では17日、保護者を対象に説明会を開くことにしていて、立川市教育委員会は「市内の公立学校に対して人権への配慮について、改めて指導を行いたい」と話しています。