<福島県>全町避難自治体の一つ「職員2割うつ」判断
東京電力福島第1原発事故により全町避難を強いられた福島県のある自治体に対し、県立医科大などが実施したメンタルヘルス調査で、職員の21%が「うつ病」と判断されていたことが分かった。
面談を実施した精神科医らは該当者に対し、病院での正式な診察を受けるよう促した。
別の町の調査でも以前、15%との結果が出ており、東日本大震災から4年が経過しても事故の収束が見えない中、職員が過度なストレス下にあることを裏付ける結果となった。
調査は昨年10月、沿岸部にある町の全職員76人を対象に実施。精神科医らによる個別面接の結果、16人(21.1%)がうつ病と判断された。
震災時から勤務を続ける44人に限ると、25%にあたる11人が該当した。「自殺の危険がある」とされた深刻なケースも7人(9.2%)いた。
厚生労働省のホームページによると、過去12カ月にうつ病を経験した人の割合は国内では1~2%。原発事故の被災自治体で高率になった背景として、調査に当たった県立医科大の前田正治教授(災害精神医学)は、震災後の慢性的な業務増※家族の離散※町民らの不安や不満を受け止めざるを得ないこと--などを挙げる。
同大などが別の被災町で昨年1月に同様の調査をしたところ、職員92人のうち15.2%がうつ病と判断された。
二つの町は、放射線量や住民帰還を巡る状況が異なり、前田教授は「復旧、復興の度合いに関わらず、避難を経験した自治体の職員は心身ともに参っている。2町だけの問題ではない」と指摘。
両町には同大などから月に1回、医師らが派遣され、メンタルケアを担っている。
福島第1、第2原発の作業員のメンタルケアを担当する重村淳・防衛医大准教授は、職員の休職や退職による、残された職員への負担増を懸念。
「職員を増やしたり、メンタルケアの専門医を増やしたりすることが求められる」と指摘している。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150322-00000005-mai-soci
★生産ラインの車中で男性死亡 自殺か
・12日朝、愛知県刈谷市にあるトヨタ車体の工場で、生産ライン上の車の中で男性が死んでいるのが見つかった。
硫化水素自殺を図ったものとみられている。警察の調べによると、12日午前6時すぎ、刈谷市一里山町にあるトヨタ車体富士松工場の生産ラインの車の中で、40歳ぐらいの男性が倒れているのを従業員が見つけた。
消防が駆け付け調べたところ、硫化水素ガスの発生が確認されたため、従業員を避難させるとともに、車を工場の外に運び出して処理を行ったが、車内の男性は既に死亡していた。
車の窓ガラスには内側から「硫化水素充満中」と書かれた紙がはられ、車内からは液体を入れていたとみられるペットボトルも見つかっており、付近からは遺書のようなものも見つかっているという。
死亡した男性は工場の従業員とみられている。
同工場では、プリウス、エスティマなどの乗用車を生産。工場は午前6時半から翌午前3時まで稼働している。
事故の影響で一時稼働を停止していたが、午前11時頃に再開した。
http://www.ctv.co.jp/newsrealtime/index.html?id=51698
ソースNHK
世田谷事件で不思議なのは家が取り壊されてない所。
この手の悲劇が起きた現場は必ず取り壊されて公園になる。 ましてやここは区の再開発事業で立退き迫られたのに
変態端末の大本命!AndroidとWindows8.1 デュアルブート 9.7inch タブレット『ONDA V919 3G Air DualOS 64GB』開封の儀!DATE:2015.03.21 16:45 BY:ガジェ通ウェブライター
http://getnews.jp/archives/876111
海の向こう、中国では、日本未発売の、とっても変わったスマートフォンやタブレットが、既に多数発表されています。
そんな中、なんと、一つの筐体で本来ありえない、2つのOSがデュアルブートする端末が登場致しました。
しかも、画面サイズは、とても使いやすい、 9.7inch サイズ!
ラーメン屋『麺屋どうげんぼうず』が「デモ割」と称したサービスを提供しているようだ。3月22日は「安倍政権NO!大行動」のデモが行われる日で店主はこのデモに参加出来そうにないとのことで、来店時に「安倍クソッタレ!」とシャウトした客に味玉をサービスするとのことだ。
このラーメン屋『麺屋どうげんぼうず』はしばき隊御用達らしく、反原発や、「安倍政権NO!大行動」デモのポスターを店内に貼っている。
http://gogotsu.com/archives/5666
客
店主
隆大介と聞いてピンと来る人はあまり多くはないかもしれない。黒澤明監督『影武者』では織田信長を演じた、凄みと色気を持ち合わせた俳優だ。
酒に酔って入国審査で大暴れ
3月21日の午後5時48分。東京から台湾に到着した飛行機でやってきた隆大介だったが、入国カードの記入を求められたさいに審査官に暴力をふるったという。
審査官は左のヒザを蹴られ、脚を骨折する大けがを負った。隆はその場で取り押さえられたものの、通訳が到着するまで日本語でまくしたて、取り調べには非協力的だったという。
現地紙はこの事件を、「この韓国人男性は酒に酔っていた」と報じている。
マーティン・スコセッシ監督作品の撮影のため台湾へ
隆大介が台湾を訪れたのは、2016年公開予定の”Silence”撮影のためだった。
遠藤周作氏による日本を舞台とした歴史小説『沈黙』が原作であり、『ウルフ・オブ・ウォールストリート』や『タクシードライバー』マーティン・スコセッシが監督し、『アメイジング・スパイダーマン』のアンドリュー・ガーフィールドや『96時間』シリーズのリーアム・ニーソンが出演する話題作だ。
俳優・隆大介が台湾の入国審査で大暴れ!審査官が足を骨折
http://irorio.jp/jpn_manatee/20150322/215645/
弁護士の平均年収は846万円 20代の平均も689万円とかなり高水準
<アニメジャパン2015>茅原実里が「長門有希ちゃん」のエンディング初披露
http://news.biglobe.ne.jp/entertainment/0321/man_150321_1786170538.html
「長門有希ちゃんの消失」は、「涼宮ハルヒ」シリーズに登場する
長門有希を主人公としたマンガで、ぷよさんが「ヤングエース」
(KADOKAWA)で連載中。北高文芸部に所属する普通の女子高生・
長門有希が、親友の朝倉涼子の助けを借りつつ、文芸部員のキョン
と仲良くなろうとする……というストーリー。アニメは「マクロス
F」などのサテライトが制作する。4月3日からTOKYO MXほかで順次放送。
涼宮ハルヒの憂鬱 (アニメ) 放送期間 2006年4月 - 7月
山本太郎議員、「NHK討論番組」でタブーに踏み込む
http://blogos.com/article/108433/
政界とマスコミにとって最も不都合な男、山本太郎議員が今朝の「NHK日曜討論」に初出演した。それも編集のきかない生放送だ。
きょうの日曜討論は「拡大版(※)」ということで「新党改革」の荒井広幸代表らと共に出演した。
「生活の党と山本太郎となかまたち」の山本太郎共同代表は、自民党の茂木敏充・選挙対策委員長、公明党の斉藤鉄夫幹事長代行ら与野党の幹部と「地方創生」「原発再稼働」「安全保障」などについて意見を交わした。
司会の島田敏男解説委員は「『生活の党』の山本太郎さん」と紹介した。
山本議員の真骨頂が発揮されたのは「原発再稼働」についての発言だった。
「安倍総理はオリンピックを招致するためにアンダーコントロールとウソをついた。汚染水はもれ続けている。子供たちが危ない。食品検査、ストロンチウムの検査を至急して頂きたい」。
3750年前、メソポタミアでは世界最古の文明である古代メソポタミア文明で栄えていた。その当時のものとされる楔形文字が刻み込まれた粘土版が発掘され、書かれた文字の解読を行ったところ、顧客のクレームであることが判明したという。
どうやらこれは、銅のインゴットを買った顧客がその品質の悪さに腹を立て、「粗悪品すぎる。金返せ」。という内容の私信を貿易商に送った時のものだという。
石版の文字はナンニという顧客が、貿易商であるEA-ナシルに宛てたもので、現代語風に訳すると、このようなことが書かれていたという。
おたくから買った銅のインゴットの品質悪すぎ!いったいどういうことこれ?とにかく払ったお金を返してちょーだい!大英博物館に堂々と飾られていた石版の中身が顧客のクレームだったことで、海外掲示板では盛り上がりをみせていたようだ。
当時銅は、一般的な取引材料として使用されていた。チグリス川とユーフラテス川の間の沖積平野にあるメソポタミアでは、ペルシャ湾を介して、銅産業の盛んな、東アラビアのディルムンから銅の輸入を行っていたそうだ。ちなみに古代メソポタミアではこの頃すでに貨幣(硬貨)が使われていたそうで、4500年前の古い記録にそのことが記されているそうだ。もちろん粘土板に。
ちなみにこの粘土板は2003年のイラク、バクダッド美術館の美術品盗難事件で流出したものと思われる。盗難事件により多くの粘土板が失われているのだが、他にもいろいろ見てみたいものだ。
http://live
door.blogimg.jp/karapaia_zaeega/imgs/7/8/788070eb.jpg
http://kar
apaia.livedoor.biz/archives/52186882.html
覆面パトカーに捕まってみた
equityfuture 視聴回数 2,103 回
http://youtube.com/watch?v=TagTJUm2Xrs
2015/03/19 に公開
やってしまいましたなあ・・・。
皆さんはこうならないよう、くれぐれも安全運転でお願いします!
万能すぎる!花粉症による肌荒れには“ワセリン”が役立つ
春の暖かさが嬉しい反面、花粉症の人は辛い季節でもあります。
花粉症の症状といえば鼻水や目のかゆみなどが一般的なイメージですが、女性にとっては肌の乾燥も大きな問題。
季節の変わり目で普段より不調が出やすい上、かゆくて目の周りをこすったり鼻をかんだりと、肌へのダメージが増えてしまうのです。
ダメージを防ぐには、普段よりも念入りな保湿が効果的。そんな中、”ワセリン”が肌に負担をかけないと女性たちの支持を集めています。
ワセリンは、デリケートな顔から足まで使える、保湿力に優れたスキンケア商品。青いフタでおなじみの「ヴァセリン」、より不純物を取り除いた「白色ワセリン」などが有名です。
化粧水などで肌を整えた後、薄くワセリンを塗ることで保湿効果を発揮するとされています。肌の乾燥を防ぐほか、ちょっとしたささくれや虫さされにも使えるのだとか。
20代の働く女性を中心に人気の雑誌『MORE』の読者ブロガーも、花粉症で肌が荒れるこの時期は、「白色ワセリン」を愛用しているそう。
「手に負えないくらい乾燥したら絶対ワセリン」「薄くて丁寧に塗って、寝るときはマスクをしてさらに保湿」と、ワセリンを使った保湿テクニックを紹介しています。
また、ワセリンには保湿効果のほかにも、実は花粉そのものを避ける働きもあるとされています。
お風呂上がりや外出前に鼻の穴の中や入り口に厚く塗り、マスクをしておくと、ワセリンがフィルターになって花粉の侵入を防いでくれるといいます。
花粉症でお悩みの人は、一度試してみては。
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150320-00005374-shueishaz-ent
クレジットカードの審査に通る3つのコツ
■ STEP1 収入を安定させる
クレジットカードの審査において最も重要視されるといわれている要素、それが収入です。考えてみれば当然のことで、お金がない人はそれだけクレジットカードの支払いが滞るリスクも高いわけで、なかなかクレジットカード会社としては審査に慎重にならざるを得ません。
まずは職に就き、ある程度の勤務期間を経て収入が安定してきてからクレジットカードの申し込みをするようにしましょう。
年会費が無料のクレジットカードであれば、パートタイマーやアルバイト程度の年収でも十分に審査に通る可能性があります。
■ STEP2 書類の必要事項を正しく記入する
意外に多いのが、書類の記入漏れや虚偽記載による審査落ちです。うっかり必要事項を空欄にしてしまったり、見栄を張って収入を多めに申告したりすることのないよう、書類はきっちりと正しく記入した上で提出しましょう。
■ STEP3 重複・連続申し込みをしない
クレジットカードの審査に通りたい気持ちばかりが先走って、複数社のクレジットカードに一斉に申し込みをしたり、あるいは審査に落ちてから間髪入れず次の申し込みをしたりすることは避けましょう。そのような履歴はクレジットカード各社が信用情報機関という組織を通じて共有しており、重複・連続申し込みをすると「この人は相当お金に困っているんじゃないか」などと見なされ、審査に落ちる可能性が高くなります。
クレジットカードに申し込みをするなら厳選した1社にのみ申し込みをし、もしそれで審査に落ちてしまったら少なくとも半年間は申し込みを控え、何が問題だったのか考え、できる範囲で改善し、それから改めて再挑戦するようにしましょう。
http://news.mynavi.jp/news/2015/03/18/449/
初の“飛び地”出店は成功するか 成城石井の挑戦
消費の低迷で生き残りをかけた再編が相次ぐ小売り業界で、勝ち組スーパーといわれる成城石井。
輸入食材や自社製総菜など独自の品ぞろえで人気を集め、6年連続の増収増益を達成。その成城石井が地方都市への出店に乗り出した。
山梨県の甲府駅前ビル「セレオ甲府」に出店、他の成城石井の店舗や物流センターと離れている遠隔地に単独で出店する「地方都市型モデルの1号店」。
商品の配送回数に制限があるなか、首都圏から持ち込むことのできない自家製総菜の代わりに、自社のバイヤーが地元特産の食材を探し、クオリティの高い商品を地元企業と開発した。
開店に駆け付けた原社長は「(成城石井の商品に対する)ニーズのある人が地方にもいることははっきり分かった。成長のチャンスが広がった」と強調した。
http://www.tv-tokyo.co.jp/mv/wbs/feature/post_86210
通州事件とかじゃなくて色々経済的に嫌がらせを
されたらしいんだけど。
運転のプロ、教習所のバイク教官 vs こちらも運転のプロ、白バイ警官。
果たしてこの2者が勝負をしたら、どちらに軍配があがるのでしょうか!?
そんな対決が自動車教習所で行われたイベントのデモンストレーションとして披露されました。
通常このようなイベントでは最終的に逃走役のライダーがが捕まるようにシナリオがあるのですが、今回はどうやら腕に覚えのある教官が本気で勝負を挑んだ様子。
その結果は・・。
見事なテクニックで逃げる教官。しかし白バイ警官はその後ろを素晴らしいテクニックでしっかりとマーク!結局白バイは最後まで離されることはありませんでした。見事、白バイ警官の勝利です!停車後、教官はひとこと。
「早い!逃げられない!!」
デモンストレーションの後、警官のアドバイスに真剣に聞き入る教官と観客たち。あまりにも真剣な態度にちょっと照れちゃうところがかわいいですね(笑)
Police motorcycle chase 教習所の教官vs白バイ県代表:
http://youtu.be/BCSBaLbIzEg
http://grapee.jp/34307
四つ橋線運転見合わせ 信号が赤のまま…停電、約3700人に影響
17日午前6時10分すぎ、大阪市住之江区粉浜西1の市営地下鉄四つ橋線玉出駅構内の信号が赤のまま変わらなくなり、全線で運転を見合わせた。市交通局によると、約35分後に全線で運転を再開したが、上下計6本が最大40分遅れ、約3700人に影響した。けが人はいない。
市交通局によると、市内の他の駅でも発券機が一時的に作動しなくなったといい、落雷の可能性があるという。
http://www.sankei.com/west/news/150317/wst1503170012-n1.html
郵便受けに臨時総会の資料が。ついに来たよ大規模修繕。
恐らく日本初の50階以上建ての超高層タワーマンションの大規模修繕が始まる。
ウチが詰むなら、今売ってる湾岸中のタワマン皆15年後に詰むから責任重大。
それにしても、見積依頼したスーパーゼネコン5社が全社辞退ってマジかよ。
https://twitter.com/bishop_ring/status/578939870187409408
準備期間5年、総工費約20億円、工期3年のまさに大規模修繕だが、如何せんタイミングが悪いなぁ。。3年前にやってくれてれば3割は安く済んだのでは?まぁアフターフェスティバーだけどね。
https://twitter.com/bishop_ring/status/578943579684413440
おそらくリバーシティー21のあのタワーじゃないかな。あそこは出来て15年ちょっとで50階以上のタワーがある。これは興味深い。
月島の大規模開発の先駆けとなったシンボリックなタワマンでここの修繕が失敗したら、仰るとおり他のタワマンへの影響が大きい。
https://twitter.com/M_znu/status/579108119516606464
リバーシティー21がなければこれほど湾岸が開発されることもなかったのでは。少なくとも月島勝どきは。
出来て15年以上経つのに、未だに上層階は1億円以上の値をつける周辺の新築価格より高い化け物みたいなタワマン。
https://twitter.com/M_znu/status/579108820179234816
タワマン一棟はちょっとした村や町。20億の大規模修繕を仕切る理事長は、村長や町長ですね…。財政規模は東京都檜原村で12億。みんなが好きな上小阿仁村で18億。
https://twitter.com/mikumo_hk/status/579040378268991488
大規模マンションの長期修繕費の積立問題って、最初から無理だとわかってるのに販売会社が設定した安い修繕積立金で、金持ちは高利回り装って転売して脱出していって、最終的に残存組がツケ回された負担を強いられる構造って、日本の年金問題そっくりよね。
https://twitter.com/_Jiro70/status/507342671028191232
※ スーパーゼネコン(鹿島、大成、大林、清水、竹中)
投票予定調査 3月 第4週
地域:東京、神奈川、千葉、埼玉
サンプル数500人
安倍内閣支持 55.2%
次回選挙投票先
自民 36.4%
民主 9.8%
共産 4.8%
公明 4.2%
維新 2.2%
次世代 0.8%
社民 0.2%
日本を元気にする会 0.2%
生活 0.0%
無所属・その他 4.4%
未定 33.6%
22日未明、新潟県糸魚川市の北陸自動車道で、親子3人が乗った乗用車がトンネル入り口の壁に激突し、後部座席に乗っていた妻と中学1年生の次男が死亡しました。
22日午前2時すぎ、新潟県糸魚川市の北陸自動車道の下り線で、新潟県五泉市の会社員、大武貢さん(45)が運転する乗用車がトンネルの入り口の左側の壁に激突して、大破しました。
この事故で後部座席に乗っていた大武さんの妻のゆみさん(44)と、次男で中学1年生の洸稀さん(13)が全身を強く打ち、搬送先の病院で死亡が確認されました。
大武さんも胸を強く打ちましたが、命に別状はないということです。
一家は21日夜から糸魚川市内にドライブに出かけ、五泉市内の自宅に帰る途中だったということです。
現場は片側2車線の見通しのいい直線道路で、警察は事故の状況を詳しく調べています。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150322/k10010024061000.html
反安倍と思われる者がJRの電車内の広告の上から安倍首相の批判広告を貼っているのが確認された。その広告には「頭が幼稚なこども総理」「戦争が起きる国へ 自民党」「選ばれた政権 私が最高責任者」などと書かれている。
反安倍(左翼)活動家による行為だとみられ、目撃情報も多数あがっている。
もちろんこのような無断でシールを貼る行為は犯罪となる。JR東日本を中心にゲリラ的に複数貼られているようで、このほかにも新聞の切り抜きのようなものも貼り付けされている。
http://gogotsu.com/archives/5638
「それな」
「ほんとそれな」
「ゆーて」
「とりま」
「あーね」
「~なんですがそれは」
「~勢」
「ワンチャン」
「~していくスタイル」
「ガチ」
「あるっしょ」
「へぇー」
「そうなん?」
「くっさ」
「お、おう・・・」
教団情報提供「制度知らない」と一度も依頼せず
北海道内ではオウム真理教の後継団体「Aleph(アレフ)」の信者が急増しているが、教団施設のある札幌市と北海道庁が公安調査庁に対し、団体規制法に基づく情報提供の依頼を一度もしていないことがわかった。
全国では施設のある自治体の大半が情報提供を求めているが、札幌市、道とも「情報提供の制度を知らなかった」などとしている。
公安庁の調べでは、道内のアレフ信者は現在約250人。昨年は約40人が新たに入信し、都道府県別では5年連続で最多だった。
同庁によると、昨年末時点でアレフと上祐史浩氏(52)が率いる「ひかりの輪」の施設は15都道府県の25市区に計32施設ある。
道内では、札幌市豊平区の住宅にアレフが道場を置いている。
団体規制法に基づき、同庁では教団への立ち入り検査を行い、資産などを報告させている。
施設が所在する自治体の依頼があれば、この情報を一定程度、提供できる。
同庁によると、提供回数が最も多いのは埼玉県で、同法が施行されて以降、89回に上る。
45回の東京都足立区では独自に条例を制定し、教団から別途報告を求めるなどしている。
一方、札幌市と道は、情報提供を依頼できる制度について「知らなかった」としたうえで、「北海道公安調査局から口頭で活動状況を聞くなどしており、十分」といい、今後も情報提供を求める考えはないという。
http://www.yomiuri.co.jp/national/20150321-OYT1T50018.html
さくら学院『My Graduation Toss』はJ-POPの王道的良曲 マーティ・フリードマン★鋼鉄推薦盤
http://okmusic.jp/#!/news/71906