◆ New Entries

すごいプログラミングを考えた!どうよ?

ペアプログラミング導入の難しさ
ペアプログラミングが敬遠される最大の理由は人件費である。いくら理想論をいわれても小規模なブラック企業では人件費を確保できない。

なぜなら、小規模なブラック企業ではワンオペによるプログラミングが広く行われており、そのような環境下ではペアプログラミング以前にプログラマー1名のみですべてを行い、プロジェクトマネージャーやシステムエンジニアなどという役職も存在しない。また、その前提でチキンレースの末に不当廉売のような価格が横行しており、安かろう悪かろうを繰り返し顧客からの信頼も薄いため、正常な価格への値上げも難しい状況に陥っているからである。

このようなブラック企業では人件費を捻出することが難しくペアプログラミングは夢のまた夢である。

改善案
ただ、この状態は大企業病気の真逆の弱小企業病(なお私が勝手に名付けた名称で一般的なものではない)であるといえ、顧客からの信頼性の面や企業としての収益性の面からみても放置すればその企業は確実に経営破綻する。それを回避するためにも徐々にでも正常な状態にもっていく必要があるといえる。

いわゆる世間一般でいわれるペアプログラミングはハードディスクでいえばRAID1構成である。確かに目先のコストパフォーマンスは悪い。 そこでまずはRAID5のようなRAIDプログラミング(なお私が勝手に名付けた名称で一般的なものではない)からはじめてみてはいかがだろうか。

プログラマーは最低3名構成で、うち1名はペアプログラミング的に巡回を担当する。 それを日替わりなどで行うのである。

万が一、不慮の事故や病気などでプログラマーが1名ほど欠落しても、一時的にペアプログラミング状態は停止することになるが、巡回するプログラマーを通常のプログラマーとして補欠できるためデスマーチに陥る確率は大幅に低減できる。

そして企業として少し余裕が出てきたならば巡回するプログラマーを徐々に増やすなどしてRAID6やRAID50に近い形態に移行し、最終的にはRAID1やRAID10、すなわち本来のペアプログラミングの体制にもっていけばよい。
http://monobook.org/wiki/RAID%E3%83%97%E3%83%AD%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%83%9F%E3%83%B3%E3%82%B0


人手不足が深刻な企業の会長 「日給5,200円 フルタイム 非正規 で誰も働こうとしない 一体なぜ」

岩手県大船渡市末崎(まっさき)町の水産加工・冷蔵業「山岸冷蔵」。
従業員18人のうち外国人技能実習生は2人。いずれも中国人で、黙々と作業をこなす。
同社の菅原昌弘会長(74)は「貴重な戦力」と強調する。
同社は震災の津波で大船渡湾に面した工場が全壊し、2012年9月に再建を果たした。
大船渡港で水揚げされた魚介類を全国に出荷している。
特に秋は、本州一の水揚げ量を誇る大船渡港のサンマの内臓を取り除いてパック詰めする作業で多忙を極める。
しかし、被災地の基幹産業にもかかわらず人手不足が深刻で、売り上げは震災前の7割にとどまる。
「もっと人を雇えれば、業績を伸ばすことができるのだが」。菅原会長は表情を曇らせる。
http://mainichi.jp/feature/news/20150306mog00m040005000c.html
http://www.mblo.mobi/search/job/31773雇用形態 正社員以外
雇用期間 フルタイム
勤務地 岩手県大船渡市
勤務時間 08:00~17:00
給与 日給5,200~6,000円


カナダ人「京都はフィレンツェをイメージしていたが、実際に訪れたら何の統一感の無い酷い街だった」

「京都人、感性細やかだが閉鎖的」 外国人クリエーター語る

関西で活躍する外国人クリエーターが京都について語り合うシンポジウムが、京都市左京区の市国際交流会館でこのほど開かれた。
京都人の感性の細やかさを評価する一方、独特の閉鎖性に対する不満も聞かれた。

デザインや建築にかかわる個人・団体でつくる京都デザイン協会などが企画した。
カナダ出身のイベントオーガナイザーのエリック・ルオンさん、オーストラリア出身のグラフィックデザイナーのダンカン・ブラザトンさん、ドイツ出身の建築家ラングナー寺本・ベッティーナさんの計3人が意見を交わした。

西京区大原野に住むブラザトンさんは、日本の菓子などの凝った包装に細やかなセンスを感じるという。「その後ろに日本の文化を感じる」と話した。

ルオンさんは花園大で日本美術史を学んだ後、京都でアート関係の交流イベントを企画している。
「来日するまで京都はフィレンツェのようなイメージだったが、祇園でも町家とビルがごちゃごちゃで統一感がない」と指摘した。

京都ドイツ文化センター(左京区)の改築に関わったラングナー寺本さんは
「20年も京都で仕事をしていて第二の故郷と思っているが、人脈を築くのに時間がかかりすぎる。(内気な)隠れんぼの面を変えて、京都の素晴らしさをもっと生かしてほしい」と注文した。
http://www.kyoto-np.co.jp/top/article/20150306000078


ソニータイマーは存在するのか、家電メーカーが意図的に製品寿命を短くしているという言説は本当か

家電メーカーが意図的に製品寿命を短くしているという言説は本当か
http://wired.jp/2015/03/06/product-lifespans/
家電製品の買い替え理由とそのサイクルに関する調査をドイツ連邦環境庁が実施したところ、「不具合」を原因とする買い替えが著しく増加したことがわかった。

ソニータイマーは存在するのか、家電メーカーが意図的に製品寿命を短くしているという言説は本当か
ドイツ連邦環境庁(UBA)は、調査会社のOeko-Institut社に対して、消費者が家電製品を買い替える理由を調査するよう依頼した。その目的は、売上を増大させるために製造メーカーが意図的に製品の寿命を短くしているのかどうか、つまりよく言われる「意図的な旧式化(計画的陳腐化)」が本当かどうかを見極めることだ。

個々の企業がこうした行動を取っているという決定的証拠は見つからなかったものの、調査結果から、不具合が原因で5年以内に買い替えが必要となった大型家電製品の割合は、2004年の3.5%から、2012年の8.3%に増加したことがわかった。UBAはこの増加を「著しい」ものだと表現している。

全家電製品の買い替えの1/3は、手元にある製品がまだ十分に使えるにもかかわらず、高機能のものが欲しいという願望が動機となっていた。TVに関しては、その割合は60%に上昇した。 👀


ニューヨークの路上屋台で売ってるホットドッグを死ぬまでに一度は食ってみたい

公園維持管理に貢献するホットドッグ店が上場する社会
http://blogos.com/article/105128/
ニューヨーク市の公園マネジメントでは、最近は積極的にコンセッション(営業権の民間への一定期間売却)を行っています。

先日いった時も、ブライアント・パークではバンク・オブ・アメリカが、スケートリンクとカフェ等をつくって経営していました。
この営業権によってニューヨーク市は収入を得て、公園維持管理費などに活用しているわけです。
市民や観光客にとっても楽しいスケートリンクなどができて、寒い公園にいく明確な理由ができていいですね。多くの人が来ていました。

ニューヨークの路上屋台で売ってるホットドッグを死ぬまでに一度は食ってみたい

ニューヨークの路上屋台で売ってるホットドッグを死ぬまでに一度は食ってみたい

ニューヨークの路上屋台で売ってるホットドッグを死ぬまでに一度は食ってみたい


綿100kgと鉄100kg どっちが重いと思う?(´・ω・`)

肌の弱い男性にもやさしい綿100%の保温肌着が売れている

2014年11月にAOKIが発売した綿100%の保温肌着「超快適肌着 綿暖」がビジネスパーソンに売れている。
同社商品構成部の森裕隆氏によると、購入者層は20代~60代までと幅広く、特に50~60代、次いで30~40代から好評だという。

開発のきっかけは、同社が2014年3月に行った顧客調査で、40代男性の過半数から「最近の暖かい肌着は合成繊維が多く、肌の弱い自分は着られないので残念」「合成繊維の肌ざわりが苦手」「綿素材の肌着が少なくなっているが、綿素材で暖かい肌着が欲しい」といった声が多かったこと。そこで信州大学、フジボウと共同で開発をスタート。天然素材の綿100%の生地を、厚さは従来のままで、裏地に起毛加工を施して肌と肌着の間に空気の層を作り、保温性23.2%(通常、綿100%の生地の保温性は20%とされる)を実現した。またやわらかくて肌にやさしい綿なので静電気も起こりにくい。
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20150217/1062747/?rt=nocnt


リョウ「覇王…翔吼拳!」 ロバート「覇王翔吼拳!」 ユリ「はおーしょうこーけーん!」 ←? 

SNKプレイモア、『メタルスラッグ ディフェンス』で全世界2000万DL突破を記念したプレゼントキャンペーンを開催
http://gamebiz.jp/?p=140958


【悲報】安倍ぴょん「俺は憲法に詳しいから言うけど、今の憲法は、憲法学に精通してない素人が作ったもの」

安倍晋三首相は6日の衆院予算委員会で、現行憲法を「GHQ(連合国軍総司令部)の素人がたった8日間で作り上げた代物」と評した自身の見解を撤回しなかった。

「原案が(憲法学に精通していないGHQ関係者により)短期間に作成された事実を述べたにすぎない。
首相が事実を述べてはならないということではない」と重ねて強調した。
http://www.sankei.com/politics/news/150306/plt1503060043-n1.html


ドイツ哲学者の芦田宏直 金を払わず指定席に座っていた事を車掌に咎められ激怒 Twitterで批判

4日、ドイツ哲学者の芦田宏直氏がTwitter上で新幹線車掌を名指しで批判とも取れる発言をした。
芦田氏は名古屋駅でビックカメラに寄るため急遽、新幹線の指定席をキャンセルし自由席に変更してもらったようだ。
用事をすませ大阪行きの新幹線に乗車した芦田氏は「急いで乗ったため」空いている指定席に座ったそう。
すると「車掌が自由席に移動しろと迫ってきた」のだというのだ。
芦田氏は「(席に人が)来られたら移動ではダメですかときいたらだめだと桑原と名乗る車掌はきつい」とツイートして料金3,210円を支払ったようだ。

しかし芦田氏は「指定席券がとれるのであれば、席は新大阪まで空いてるではないか」「『私がむちゃなことを言っているとは思いますが』と極めて低姿勢に言っても、ムスッと、桑原さん」と車掌の様子を綴り、「だから、新幹線は嫌いです」と捨て台詞のような言葉も加えた。

さらに、芦田氏は車掌の対応についてカントの哲学を持ち出し「構想力は『教えることができない』とも。私も、桑原さんには、教えることができなかった」とつぶやき、一方で「あの桑原という新幹線の車掌さんは、記号的操作としては満点でしたが、意味論が欠如していたのです」と名指しで車掌に対する批判とも取れる投稿をした。

詳細はそーす
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/9856128/
Togetter
http://togetter.com/li/791048/


18歳少年宅が完全に刃牙の家と化す。赤いスプレーの落書き■ネットで誰かが住所を開示

18歳少年宅に赤いスプレーの落書き 眺めたり、写真を撮ったりする人も

大通りから1本入った住宅街には、今も物々しい雰囲気が漂う。
そこには、川崎市の中学1年、上村遼太さんの命を奪った容疑がかかる
18歳少年が暮らしていた自宅がある。

警察関係者や報道陣の姿は少なくなったが、数日前、少年宅の塀に何者かによる赤いスプレーの落書きが発見された。容疑者逮捕後も収まらない、心無い行動に近隣住民は不安を募らせている。

■「エスカレートして、今度は放火でもあったらどうしよう」

少年宅のブロック塀には大きく赤いスプレーで「フィリピンにかえりたい」と書かれている。
何者による犯行か分かっていないが、容疑者の母親の出身をやゆしているようにも思える。
家族が消そうとしたのか、雨によるものなのか、文字は少しかすれている。

2015年3月5日、J-CASTニュースの取材に父親がインターホン越しに応じ、「落書きがあったのは3日ぐらい前です」と話し、警察に通報したことを明かした。
慎重に言葉を選ぶような受け答えが印象的で、「これ以上はコメントを控えさせてください」と上村さんの事件については話さなかった。

逮捕後も続く騒動に一部住民には不安が広がる。翌日には町内会が開かれ、「エスカレートして、今度は放火でもあったらどうしよう」とおびえる人もいたという。

付近を歩いていた人は「騒ぎがあったから気になって寄ってみた」と話す。
場所はネットで知ったとし、すでに容疑者宅の住所は知れ渡ってしまっているようだ。
めずらしげに落書きを眺めたり、写真を撮ったりする人もいた。
夜には少年宅の前を徐行する車も複数あった。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150305-00000004-jct-soci


【悲報】俺氏、パズドラで1万使っても曲芸師出ず もはや後戻りできない展開に・・・

ガンホー社長が語る、パズドラ"長寿"のコツ

――パズドラも3周年を迎え、ピークアウトが見え始めている。

国内で3400万ダウンロードを突破し、スマホを持つ2人に1人が遊んでいる計算になる。国民的タイトルとして、高位安定を維持していくことが一番重要だ。課金率や1人当たり売上高が少し下がっていると指摘されることもあるが、気にしていない。

スマホのビジネスが儲からなくなって崩れると、多くのIT企業は一気に離れていくと思う。でも僕たちはゲームしかできないから、やり続けるしかない。自分たちで生み出した「パズドラ」というキャラクターを、世代を超えてつなげていきたい。

よくキャンプファイアーにたとえて言うが、薪を燃やそうと思えば燃やせる。すごい勢いで火が上がっても、それでは短命化する。燃え過ぎたら薪を少し控えるとか、適度にコントロールすることが長期運営の秘訣。過去の経験からそう思っている。

――業績を維持するための施策は?

目先の数字が大事なことはよく分かる。本当にゲームというものに愛がないなら、平気で一気に収益を上げようとするだろう。
でも「何で顧客単価が上がらないんだ?」なんて話は、社内でいっさい出てこない。逆にかなり上がると、「じゃあ、ちょっと落とそう」となる。
http://toyokeizai.net/articles/-/62084
【悲報】俺氏、パズドラで1万使っても曲芸師出ず もはや後戻りできない展開に・・・


「美味しんぼ」の思い出 初期山岡はカッコよかったよな

ここから本文です
女性80.7%が「男性の箸の持ち方などを気にする」と回答

マイナビニュース 3月2日(月)6時0分配信

女性80.7%が「男性の箸の持ち方などを気にする」と回答

写真: マイナビニュース

マルハニチロはこのほど、「食生活と健康に関する調査」の結果を発表した。同調査は1月21日~23日、全国の15歳~69歳の男女を対象として実施。1,000名の回答を得た。

○食生活の相性がパートナー選びに直結
同調査では食生活と健康に関するさまざまな項目を調査しているが、未婚者486名を対象として行った項目「食と恋愛・結婚/食に関するエンタメについて」では、食生活や食習慣がパートナー選びに深く結びついている可能性をうかがわせる結果となった。

まず、将来のパートナー(パートナーになって欲しい人)に関して、食に関する事柄をいくつか提示し、「どの程度気にするか」を聞いた。

その結果、「気にする」(非常に気にする、やや気にするの合計)と答えた人の割合は、項目別に「食の好み…どのようなものが好きか」では男性56.8%、女性84.4%が、「好き嫌いの多さ…好き嫌いがどのくらいあるか」では男性60.4%、女性82.1%が、「食べ方…箸の持ち方やきれいに食べられるか」では男性61.2%、女性80.7%が、それぞれ「気にする」ことがわかった。

全回答者である1,000名に、「好きな料理・グルメ漫画」を聞いたところ、1位は「美味しんぼ」(31.5%)、2位は「クッキングパパ」(17.6%)、3位は「孤独のグルメ」(12.2%)、4位は「ミスター味っ子」(11.3%)、5位は「味いちもんめ」(10.7%)だった。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150302-00000002-mycomj-life


電通とか博報堂って仕事を全て下請けに丸投げするだけで年間数兆円らしい こんなのが許されていいのか

イメージ悪化の一途をたどるIT業界の今後

一昔前まで、時代の最先端の職種として多くの理系学生の憧れでもあったIT業界。しかし、ここ数年、IT業界への就職希望者が減少し、新卒採用で苦戦を強いられる企業が増えています。
その原因の一つとして「業界イメージの悪化」があるようです。

深夜まで続く残業、会社への泊まり込みも日常茶飯事、さらに不当に安い賃金など、悪名高き「ブラック企業」と聞いて連想する業種の一つに、IT業界が挙げられます。

元請けと下請けの関係により悪循環に陥る

ではなぜ、ブラック化するIT企業が多いのでしょうか。その理由の一つに、大手の元請けが下請け企業を支配し、下請けに仕事を丸投げすることで、末端の作業員は単なる作業要員として扱われるといったIT業界の産業構造があります。
構造が似た建築土木業界と重ね合わせ、「デジタル土方」などと揶揄されたりもします。

このITカースト制度の末端になればなるほど、納期も厳しくなり、報酬も安くなります。厳しい納期に間に合わせるためには、深夜まで残業せざるを得なくなり、また、下請けの企業自体も従業員の残業時間に見合った残業代を支払う余裕がないため、低賃金で働かせたり、サービス残業を強要したりといった悪循環に陥ります。
http://jijico.mbp-japan.com/2015/02/25/articles16375.html


【速報】第九回声優アワードが発表! 主演男優賞に小野D 主演女優賞に神田沙也加

主演男 小野大輔
主演女 神田沙也加
助演男 小西克幸 森川智之
助演女 沢城みゆき 花澤香菜
新人男 逢坂良太 斉藤壮馬 花江夏樹
新人女 雨宮天 上田麗奈 洲崎綾
歌唱 μ's
パーソナリティ 小野大輔・神谷浩史
神谷浩史 神谷浩史


すごいぞ日本のスマホゲーム!!! 世界で一番スマホゲームに金を支払っているのは日本!!

GDC初日は、同じテーマを1日あるいは2日間掛けて掘り下げるチュートリアルやサミットと呼ばれる長時間セッションが行なわれる。かつてこの2日間は、ゲーム開発において極めてコアな内容を取り扱うことから、あまり開発者に好まれず、基調講演や通常セッション、GDC Expoがスタートする3日目からが“本番”と言われたものだ。
しかし近年では、スマートフォンゲームの興隆や、Free to Playを始めとした新たなビジネスモデルの模索、UnityやOculusといった新興勢力の台頭といった新たな潮流を取り扱う内容が増えたため、初日と2日目も、3日目以降と同等か、勝るとも劣らない人気ぶりとなっている。本稿では人気サミットのひとつ「Smartphone & Tablet Games Summit」より、アジア市場をテーマにしたセッション「Opportunities Asia: Insights and Strategies for Western Mobile Developers」の模様をお届けしたい。

(略)
Burns氏は「グローバルとは何か?」から語り始めた。多くのアメリカ人にとってのグローバルとは、実は西欧、せいぜいオーストラリアまでのことであり、アジアは含まれていない。しかし、実はアジア市場は、欧米市場を合算した数字より、遙かに大きなマーケットがすでにできており、これを見逃すべきではないという。

今回Burns氏が示した数字は2014年の見込みの数字で、若干のブレがあること踏まえておく必要があるが、北米59億ドル(約7,000億円)、西欧37億ドル(約4,400億円)に対して、アジアは135億ドル(約1兆6,200億円)。
このうち、トップ3を占めるのが日本、韓国、そして中国だという。
Burns氏は、この3つのキーマーケットについて細かく解説を加えていった。

まず日本は、日本単体で60億ドル(約7,200億円)の市場規模を擁し、北米をしのいで世界最大のモバイルマーケットになっている。
そして2016年の期待値は81億ドル(9700億円)。これからまだ30%以上もの成功を見込んでいる。

すごいぞ日本のスマホゲーム!!! 世界で一番スマホゲームに金を支払っているのは日本!!

http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20150303_690942.html


お笑いトリオ「我が家」が調子に乗っていた為、事務所の先輩ゴルゴ松本さんが上下関係を分からせる 

お笑いコンビ・TIMのゴルゴ松本(47歳)が、3月5日に放送されたバラエティ番組「とんねるずのみなさんのおかげでした」(フジテレビ系)に出演。以前、お笑いトリオ・我が家の杉山裕之(37歳)を「ボコボコにした」ことを告白した。

この日、とんねるずの石橋貴明(53歳)から、唐突に杉山の話題を振られたゴルゴは、「ボコボコにした」ことを認め、その理由を「上下関係をわかってなかったから」と説明。

具体的に何があったのかについては語られなかったが、「超怖い、超怖いじゃないすか」と漏らすハライチ・澤部佑(28歳)をはじめ、出演していたお笑い芸人の面々は「怖いよ!」の大合唱となった。
ゴルゴと杉山は、同じワタナベエンターテインメントの先輩・後輩の間柄。
http://www.narinari.com/Nd/20150330419.html


ケリー国務長官が激おこ「リッパート駐韓米国大使を襲撃したテロリストには最高刑での処罰を求める」

【ワシントン=吉野直也】ケリー米国務長官は5日、訪問先のサウジアラビアで記者会見し、リッパート駐韓米国大使がソウル市内で襲撃された事件を批判した。

「われわれの外交官を脅したり、危害を加えたりした者に問われる罪の最高刑での処罰を求める」と述べ韓国側に対応を求めた。

ケリー氏は「今回のサウジの訪問とは別の問題だが、強調したいことがある」と襲撃事件について自ら切り出した。
そのうえで「外交官の安全確保はオバマ政権の最優先事項だ。リッパート氏への卑劣な攻撃を深く懸念している」と非難した。

リッパート氏に見舞いの電話をしたことを明らかにするとともに「米国はこうした攻撃にひるむことなく、普遍的な権利や価値に基づいて国益と信じるものを追い求める決意だ」と訴えた。

リッパート氏はオバマ大統領の側近で、上院議員時代から外交顧問を務めた。
オバマ政権では米国家安全保障会議(NSC)首席補佐官や、アジア太平洋担当の国防次官補、国防長官首席補佐官を歴任した。

米国務省のハーフ副報道官は5日の声明で「米韓同盟は強力で、無分別な暴力行為で阻むことはできない」と指摘した。
事件の背景や動機については「現時点で不明」と述べるにとどめた。

米政府は4月末からの大型連休中に米国を訪問する安倍晋三首相とオバマ氏の首脳会談に合わせて韓国系米国人らがデモを計画しかねないと警戒を強めている。
http://www.nikkei.com/article/DGXLASGM06H0R_W5A300C1EAF000/?dg=1


昔のギャグ漫画って今読むと糞寒いよな 奇面組なんて1話すら読めなかった

『ハイスクール! 奇面組』のテーマソングが河川唯の歌声で今、よみがえる! デビュー30周年を迎えた高橋美紀さんのCDアルバムがバレンタインデーに発売
http://seigura.com/news/20150209_11081.html


社民「琉球王国は独立国だったか?答えろ」 政府「回答できない」

独立国かは「回答困難」 琉球王国で政府答弁書

政府は6日の閣議で、かつての琉球王国が独立国だったかどうかについて「『琉球王国』をめぐる当時の状況が必ずしも明らかでなく、確定的なことを述べるのは困難」とする答弁書を決定した。
社民党の照屋寛徳衆院議員(沖縄2区)の質問主意書に答えた。
琉球王国が米国、フランスなどと結んだ条約を国際的な合意文書と位置付けるかどうかについては「日本国として締結した国際約束でなく、確定的なことを述べるのは困難」とした。
http://www.sankei.com/politics/news/150306/plt1503060023-n1.html


川崎中1殺害事件の犯人現場検証がとんでもないことに! スネークかよwww

川崎中1殺害事件で逮捕された3人の少年の内1人の少年が、本日事件現場である河川敷で現場検証が行われた。
ただその現場検証に立ち会う姿が異常なのである。少年は少年法に守られており上空からは空撮のヘリ、そして多数のマスコミがまだ現場に居ることからどこからも撮影できないように完全な包囲網で少年を現場検証させた。

そのやりかたは灰色の布状の物で少年を覆っており、四方八方から見られないようにしている。

ネットや一部週刊誌が18歳少年の名前と顔写真を公開したことから、警察側は慎重になっているようだ。
ただ今回現場検証に立ち会った少年は3人の内どの少年かはあかされていない。
http://gogotsu.com/archives/5105
川崎中1殺害事件の犯人現場検証がとんでもないことに! スネークかよwww

川崎中1殺害事件の犯人現場検証がとんでもないことに! スネークかよwww

川崎中1殺害事件の犯人現場検証がとんでもないことに! スネークかよwww


「エスカレーターで歩くな!と注意しても誰も反論してきませんよ」 川崎市議会議員

エスカレーターのマナー、あなたは?

普段何気なく利用しているエスカレーターですが、お子様づれや高齢者、体の不自由な人、大きな荷物を持っている人、体自体が大きい人など利用者は様々です。その横を配慮もなく階段のように歩いたり、走ったりする人が多く見受けられます。

横をすり抜けられないと、邪魔者のように押しのけたり、舌打ちをしたりトラブルに発展する原因にもなります。
実際に、事故の原因や摩耗によりエスカレーターの寿命にも影響しています。

そもそも設置目的としては、主に高齢者、障害者などの移動手段として利便性及び安全性の向上を図るために設置されたもの。
「ステップ中央にお乗り下さい」とアナウンスもされています。当然走ったり、歩いたりしてはいけません。
もし、急ぎであれば、近くや隣に設置されている階段を利用すればいいことです。

平成20年の私の質問から、電光掲示板等で注意喚起を行い注意ステッカーも大きくしました。
現在まで7回約20日間、述べ人数300人を動員して「歩いてはいけません」と正しいエスカレーターのマナーの呼びかけを続けています。

現在では、エスカレーター事業者や鉄道事業者も協力をして呼びかけを行うようになり、マスコミも注目している所です。

悪しきマナーをそのままにしていては、自分勝手ばかりが横行することになります。
私は「歩かないで」と声をかけていますが、言い返す人はいません。

今後は、歩いている人に注意喚起ができる体制を図り、川崎市から、正しいエスカレーターのマナーの広がりを全国へ発信していけることを願っています。

「私は、人の名前を使って活動は致しません」という粕谷葉子まで、皆様のご意見をお寄せ下さい。
http://www.townnews.co.jp/0202/2015/03/06/273801.html