◆ New Entries

32歳、年収350万、貯金300万、独身の俺底辺過ぎワロタw ワロタ・・・

一人暮らし増加受け、1人前「鍋つゆ」人気

一人暮らしや、夫婦だけの世帯の増加を受け、食品メーカー各社が販売する「鍋つゆ」が少量化している。

従来は家族で鍋を囲むことを想定した3~4人前が中心だったが、1~2人前から使えるものが目立つようになった。

20年以上前から、袋詰めの鍋つゆを販売してきたダイショーは今月、初めて1~2人用の鍋つゆを発売した。「カット野菜でつくるお鍋」は、1人分の濃縮つゆと春雨が2回分入った商品。
スーパーやコンビニで売られているカット済みの野菜1袋と鶏肉、水と一緒に鍋に入れて煮込めば、1人分の鍋ができる。同時に発売した「2人前お鍋用セット」は2人分の濃縮つゆと春雨が入ったセットだ。

同社ではこれまで、3~4人用の1袋750gの鍋つゆを販売してきたが、「1人や2人の家庭でも、使い切れる量の鍋つゆが求められるようになっている」(広報担当者)と話す。

鍋つゆの少量化の動きはほかにも見られる。エバラ食品工業は先月、濃縮された鍋つゆ1人分を小さなカップ型の容器に入れた「プチッと鍋」(6個入り)を発売。
日本水産も今月、1人分を細長い袋に入れた「鍋スティック」(5本入り)を発売。いずれも、食べる人数に合わせて使うことができ、少人数の家庭にとっては便利だ。

昨年、1人前のつゆをキューブ状に固めた「鍋キューブ」(8個入り)を発売した味の素によると、購入者の約4割が、1~2人暮らしの世帯だったという。「1人鍋でも使いやすい」「一人暮らしにはありがたい」との反響があり、一時は生産が追いつかないほどの売れ行きを見せたという。

インターネット情報サイト「オールアバウト」で一人暮らし生活のアドバイスをしている河野真希さんは「鍋は、一人暮らし向きの料理」と話す。調理が簡単なうえに、野菜がたくさん取れ、鍋をそのまま食卓に出せるので、洗い物が少なくて済むからだ。「1人で食べるなら、食材は例えばモヤシと豚肉など、2品だけでもおいしくできる。
冷蔵庫に残った食材を、好みの味付けで工夫して楽しんでください」と勧める。
http://www.yomiuri.co.jp/gourmet/news/cooking/20130920-OYT8T00613.htm


フランスでAmazonの配送料無料サービスを禁止する法案が可決 国民負担で書店救済へ

[FT]米アマゾンに打撃、仏で無料配送禁止の新法
(2013年10月4日付 英フィナンシャル・タイムズ紙)

フランス国民議会は、オンライン書店による顧客への無料配送を禁止する法案を可決した。
市場支配力を高めるインターネット小売り最大手の米アマゾン・ドット・コムから、経営不振にあえぐフランス国内の書店を守ることが狙いだ。

この措置を提案したフィリペティ仏文化・通信相は3日、アマゾンは書籍価格を規制するフランスの法律の抜け穴をかいくぐって、無料配送を提供していると主張。「ダンピング(不当廉売)戦略」の疑いがあるとして同社を非難した。

同氏は国民議会において、「彼らがひとたび支配的な地位に就き、フランスの書店網を一掃すれば、配送料を引き上げる可能性が高い」と指摘した。

この新法は上院の承認を待つ段階。市場支配力の不当行使により、現地での優位性を増すとされる米ネット企業に対して、フランスが取った最新の措置となる。

■超党派で新法を支持

オランド大統領率いる社会党は、オンラインサービスを規制するよう欧州連合(EU)に働きかけている。
さらに米グーグルや米フェイスブック、アマゾンなどのネット企業に対し、彼らの顧客がいる国々で課税することに国際的合意を得ようとしている。

米国の商品や企業の脅威からフランスの文化的資産を保護しようと、議会では超党派で取り組む。
全主要政党が新法を支持しており、書籍の単一固定価格から5%までの値引きを認めた1981年の法律に追加される見通しだ。

一方で、アマゾンは新法を批判する。
書籍価格を引き上げる措置は仏消費者の購買力に打撃を与え、インターネットで買い物をする消費者への冷遇になると述べている。

同社は「最も深刻な影響は、消費者に提供するサービスや品ぞろえ、そしてネットに事業を依存する小規模出版社に及ぶ」と指摘する。
http://www.nikkei.com/article/DGXNASGV04001_U3A001C1000000/?dg=1


経産省、賃上げしない企業の社名を晒し上げへ 日本は政府が価格を決定する共産主義へ突入か

2013年10月05日
賃上げしない企業の名を公表すると脅かす経産省

本当に呆れてものが言えません。そのようなことをする権限が経産省にあると、どの法律に明記されているのか?なんとか賃上げを実現して、景気をよくしたいという気持ちが分からないではありません。
そして、労働者が一日も早く賃上げが実現する日を待ち望んでいるのもよく分かります。
しかし、そうはいっても、賃金を引き上げるかどうかは正に経営判断に関わる事柄であって、外部の者がとやかく言う権利はないのです。

繰り返しになりますが、賃金を上げるかどうかなんて企業経営者が決めること。そんなこと当然です。
それなのに、何故いちいち賃金を上げるかどうかについて、役所から介入を受ける必要があるのでしょうか?賃金を上げない理由はいろいろあるのに、何故それをいちいち役人に説明して、納得してもらう必要があるのでしょうか?そしてまた、賃金を上げないからと言って、どうして企業名が公表されなければいけないのでしょうか?企業名が明らかにされるということは、それは一つのペナルティに相当するではないですか?日本は、罪刑法定主義の国。一体、法律に規定もされていないペナルティを、何故賃上げをしない企業は受ける必要があるのか?経済産業省は、何の法的根拠もなく企業の経営権を侵そうとしているのです。
http://blog.livedoor.jp/columnistseiji/archives/51555982.html
経産省、企業へ「賃上げ行脚」 社名公表の“ペナルティー”も
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20131005/plt1310051448001-n1.htm


松本人志の「R100」公開初日なのにガラガラwwwwwww

金沢ちんさぬ @chinsandx 28分客いねえ!初日なのに!#R100

松本人志の「R100」公開初日なのにガラガラwwwwwww
矢野 @ebebkbkb 27分R100観に来たけど客少ない

真っ黒いかつお @my_oden 2時間
巨匠!松本人志の『R100』見にきた。今、上映直前のCMの最中なのですがイオン妙典で公開初日真っ昼間の回なのに客が現在3人しかいない(笑)
本編上映まで5分あと位なのに。どんな糞映画でも土曜公開初日昼回は15人前後客いるのに。

白初号 @shiro_sanpo 4時間【R100】Yeah!普段からメジャー邦画じゃないと客が入らない映画館を選んだら、休日なのに見事に貸し切りだぜ!オイラが空上映を食い止めたぜ!

zozozomi @zozozomi 1時間今日公開『R100』、21:40からのレイトショー予約を今さっきしたのだが、席がまだ一つも埋まっていなかった。大丈夫か?


韓国紙「最近、韓国を擁護する日本人が減ってる。日本の良識ある人は、今こそ立ち上がらねばならない」

日本の大手全国紙の一つが3日付の社説で、朴槿恵(パク・クンヘ)大統領が米国のヘーゲル国防長官に「歴史と領土問題で逆行する発言をする(日本の)指導者たちのせいで、(韓日間に)信頼を築くことができない」と発言したことを激しく非難した。また従軍慰安婦問題について朴大統領が「日本は謝罪どころか侮辱している」という趣旨の発言を行ったことについても「完全な誤解」とした上で「朴大統領は反日ナショナリズムをあおっている」とする見方も示した。
良識を持って過去を直視し、隣国と共に未来を築こうとする日本国民であれば、これらの主張が虚構と錯覚に満ちていることをしっかりと理解しているはずだ。われわれが言いたいことは、20-30年前まで日本では過去の過ちを直視し、その歴史認識の上で新たな未来を切り開こうとする良識ある人たちが大きな勢力を形成していた。
2011年の東日本巨大地震で悲惨な被害に見舞われた日本国民に対し、韓国人ほど心からの慰めと激励を送った国民はない。
当時、韓国では日本国民を刺激するような言葉を一言でも口にするだけで激しい非難を受けた。
災害に苦しむ隣国を前にして、 人間本来の心が外に現れ出たのだ。またそれと同時に両国の国民の心が互いに通じ合えば、過去を乗り越えて共に新たな時代を切り開くことができるという希望を持っていたことも事実だ。
ところが日本はその年にも例年と変わりなく、3月には歴史教科書を歪曲(わいきょく)する指針を作成し、8月には防衛白書の中で「竹島(韓国名:独島)は韓国が違法に占領している」と主張。また政治家たちは平気で靖国神社を参拝した。
今日本では何も恐れず良心の声を発信していた人たちの姿がほぼ見られなくなり、また彼らの中には逆に安倍首相を支える勢力になってしまったケースもある。
忘却の波に押し流される日本の良識ある人たちは、今こそ立ち上がらねばならない。
今一度立ち上がり、日本を強くて正しい国につくり上げる道を切り開かねばならない。
日本の良心勢力が力を失ってしまえば、アジアと日本の未来はどちらも闇に包まれてしまうだろう。
朝鮮日報日本語版 10月5日(土)12時0分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131005-00000954-chosun-kr


ドコモ「ツートップ」やめます

ドコモ「ツートップ」宣伝終了 冬はiPhone主軸NTTドコモは今冬のスマートフォン(スマホ)商戦で、主力商品を選び「ツートップ」などと表現する宣伝手法をやめる方針を固めた。米アップルのスマホ「iPhone(アイフォーン)」導入に伴う措置。苦戦が続いたドコモの巻き返し策として今夏商戦の話題を集めたが、1回限りで終了する。

冬商戦に向けて当初、ソニー、富士通、シャープの3端末を「スリートップ」とする案も取り沙汰されたが、iPhone導入を受けて見…

[有料会員限定] この記事は会員限定です。電子版に登録すると続きをお読みいただけます。
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDD040LY_U3A001C1TJ0000/


宮崎駿 「めぞん一刻って五代が響子さん押し倒せばすぐ終わる話じゃん。何やってんの」

押井守 『コミュニケーションは、要らない』 p.131

宮さんの言葉を借りるなら「あの五代ってお兄ちゃんが響子さんを押し倒せばそれで終わる」。
「結婚してくれ」と言えば物語は終わってしまうということだ。

言わないから、あの物語は何年も続いた。何年も続けるためにあの男を優柔不断にしたわけだ。
いつも言うのだけど、主人公が優柔不断であるとか、根拠を持たないがゆえに起こるドラマはドラマではない。
そして、日本のアニメやマンガや小説の多くはこれに当てはまる。ようするに未熟なのだ。
未熟であるがゆえに生起するドラマはドラマとは呼ばない。ドラマとは「価値観の相克」のことだ。

これもまた、根源的にはコミュニケーションの問題である。
好きだと告白した先の結論を日本人が必要としているのかということだ。
少なくともアニメや漫画の世界では、その先にある結論は求められていない。

結局のところ、この国では異なる文化の摩擦も求められていないし、価値観の相克も求められてはいない。
だから本当のドラマも求められてはいない。震災の被害にあった人たちの願いの大半も昔に戻りたいということだ。
安寧な日常以外に求めているものがないなら、コミュニケーションをとる必要もないのである。


ソニーのレンズカメラを海外メディアが酷評、「使用感は苦痛そのもの」

ソニー「QX100 」ギズレビュー:画質は最高、でも使用感は苦痛そのもの不可思議なレンズスタイルカメラ、その名も「QX 100」。
コンセプトはとても斬新で素晴らしいのです。でも実際の使用感は素晴らしくありません。

QX100は、WiFiからダイレクトにAndroid端末やiOSデバイスに接続し、ソニーの「PlayMemories」アプリからコントロールします。
最初のWiFi接続に関しては、通常の状態であれば比較的簡単に接続できると思います。
が、我々のオフィスのように大量のワイヤレスデバイスがそこら中に渦巻いているような環境だと苦労してしまいました。
NFC搭載のデバイスであれば、QXの上部にあるNFCマークと、スマートフォンのNFCマークを合わせてタッチして簡単に接続することができます。
一旦カメラがデバイスとペアリングできればその接続設定はずっと引き継がれるのでセットアップは1回限りになります。

アプリからはホワイトバランスなど、カメラの基本機能をコントロールすることが出来ます。
自動モードで使うのであれば、これでも良いと思いますが、絞り優先モードとマニュアルフォーカスでは手動でのコントロールが制限されるようです。

こんなに素晴らしいイメージセンサーを搭載しているのに、撮影の設定があまり細かくできないのは少し悲しいです。
またQX100はRAWに対応していないため、現像するという選択肢はありません。

被写体を見つけて実際に写真を撮影するまで…つまり、電話と接続してから撮影できるまでに約30秒ほどかかります。
カメラが立ち上がるまで実際非常に長い時間を要し、写真に収めたい一瞬を、いとも簡単に逃してしまいます。
はっきり言って、これは苦痛以外の何者でもありません。

このカメラを実際に使ってみての欠点は「すぐに終わらない」こと。
スマートフォンアプリを使って写真を撮って、カメラから電話に画像を転送している間、タイムラグが発生するのです。
この仕様はきっとワイヤレスで画像を転送する以上、不可避なのでしょうが…それでも辛いですね。

ソニーのレンズカメラを海外メディアが酷評、「使用感は苦痛そのもの」

ソニーのレンズカメラを海外メディアが酷評、「使用感は苦痛そのもの」
続き
http://www.gizmodo.jp/2013/10/qx_100.html


ドイツ人「ドイツが軍を持てたのは何度も周辺国に謝罪したから。日本は謝罪せずに憲法9条を改正する気か」

編集部
そうした流れの一つに今の憲法改定議論もあるのだと思いますが、ミランダさんはこの動きをどう見ておられますか?

ミランダ
まず、表現の自由を定めた憲法21条を変えようという動きがあることを懸念しています。
表現の自由に制限をかけるというのは、民主主義の危機ではないでしょうか。

あとはやはり9条の問題ですね。ドイツは日本と同じ敗戦国ながら軍隊を持っていて、NATOにも参加していますけど、それが許されているのには、西ドイツ首相だったヴィリー・ブラントがユダヤ人ゲットー跡地で跪いて謝罪したように、首相などが何度も周辺国に対して謝罪を続けてきたことが大きいと思います。今日本が憲法9条を変えるというときに、周辺諸国がそれをどう見るかはちょっと心配ですね。

編集部
敗戦の後、一度9条をつくって「もう侵略はしません」と言ったからもういいでしょ、なのか、持続的に過去の歴史を引き受けていくのか…。戦争の問題だけではなく原発についても、そのどちらの方向に向かうのか、それが今問われているのかもしれないですね。

ミランダ・A. シュラーズ
1963年アメリカ生まれ。コーネル大学で生命科学を学び、ワシントン大学で教養学士、ミシガン大学において比較政治学で修士号取得。ハーバード大学、ユトレヒト大学、慶応大学、中央大学、立教大学の客員研究員および客員教授、メリーランド州立大学教授を経て現在ベルリン自由大学教授・環境政策研究所所長。

ドイツ人「ドイツが軍を持てたのは何度も周辺国に謝罪したから。日本は謝罪せずに憲法9条を改正する気か」

ドイツ人「ドイツが軍を持てたのは何度も周辺国に謝罪したから。日本は謝罪せずに憲法9条を改正する気か」


はだしのゲン英訳者の講演が前日に中止に。依頼した校長「読んだことがない。生徒も興味が持てない」

広島での被爆体験を描いた故・中沢啓治さんの漫画「はだしのゲン」の英訳出版に尽力した米国人翻訳家、アラン・グリースンさん(62)=東京都杉並区=による生徒への講演を4日に予定していた同区立井荻中学校(赤荻千恵子校長)が、前日に急きょ中止したことが分かった。
講演は別の講師に差し替えて行われた。グリースンさんは「『近ごろの事情』などと曖昧な説明を受けたが、圧力や自己検閲があったのか」と話している。

講演は「いのちの教育」と題し、「いのちについての考えを深め、自他のいのちを尊重する心を養う」のが目的だった。

グリースンさんは1977年から、複数の中沢さんの漫画作品の翻訳と米英での出版に尽力。2009年には、金沢市の主婦らによるグループが米国でゲン10巻を完訳出版した際も監修した。
原爆関連では、広島県立広島第一高等女学校の生存者による文集「平和への祈り」英語版の翻訳・編集も担当した。

赤荻校長はグリースンさんに電話やメールで、「はだしのゲン」の英訳を通して伝えたかったこと※心に残った言葉※言葉選びで工夫した点--などを要望。
グリースンさんは全校生徒約350人に約40分間話す予定だった。グリースンさんによると、講演依頼は約2カ月前にあり、準備を進めていたが、3日夕方に赤荻校長から電話で「中止する」と告げられたという。

グリースンさんは「私は『ゲン』の翻訳者の一人でしかないが、事務所近くの中学校の依頼だったので、光栄に思い引き受けた。
松江市教委の閉架問題の影響なども聞いたが、校長は『社会の流れ』『近ごろの事情』『内部の決定』としか説明しない」と憤る。

取材に対し、赤荻校長は「都教委や区教委には相談していない。自分の判断」とした上で、「『はだしのゲン』は読んだことがない。
生徒も勉強していないので興味が持てないと考えた。『はだしのゲン』に特化しないでほしいと伝えたら、断られた」と話した。

4日は元小学校長による「ことばの教育」に差し替え、「いのちに関する詩」を取り上げた。【松本博子】
http://mainichi.jp/select/news/20131005k0000e040169000c.html


午前7時から始まったPS4のネット予約が瞬殺で終了。 まさか税金上がってから購入する奴いないよな?

10月5日(土)ついにPS4の予約が開始!ヨドバシcom、ビックcomでも明日早朝受付!!
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1380869007/
【ゲーム】PS4の予約が10月5日の朝7時から一斉開始!お前らはロンチソフト何買うの?
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1380893735/


松本人志さんがワイドショーのレギュラーコメンテーターに決定。社会問題に独自の視点で斬り込むらしい

お笑いコンビ、ダウンタウンの松本人志(50)が、7日スタートのフジテレビ系「ワイドナショー」(月曜深夜0・35、初回は後11・10)でワイドショーのコメンテーターに初挑戦する。
http://www.sanspo.com/geino/news/20131005/owa13100505060002-n1.html
http://www.sanspo.com/geino/news/20131005/owa13100505060002-n2.html初回収録で社会芸能ニュースを斬りまくった松本は不倫騒動で俳優、中村昌也(27)と離婚したタレント、矢口真里(30)に“出演オファー”。「元ダンナと来てくれたら。
家のセットを作るので、状況説明して」と笑いを誘った。
ワイドショーに話題を提供してきた松っちゃんが、立場逆転。コメンテーターに“転身”だ!「ワイドナショー」は熱愛、事件などの芸能ニュースや社会問題を取り上げる深夜のワイドショー。
松本はご意見番となるレギュラーコメンテーターを務め、司会の東野幸治(46)、フジの三田友梨佳アナウンサー(26)や豪華芸能人とともに幅広い話題や人物を独自の視点で斬る。
東京・台場の同局で行われた初回収録では松本がボケるたび、東野が真面目に意見を聞くなど“ダメ出し”する場面も。 収録後の会見で、松本は「テレビで笑いを取ったらダメという経験はしたことがないので、なかなかすごい」と苦笑。
東野は「お笑い番組では聞けない松本さんのニュースに対する考え方を聞くのがこの番組の肝なので、ボケで逃げたときは捕まえに行きます」と、クギを刺して笑わせた。
松本は、後輩芸人らの冠婚葬祭を同番組でスクープできる?との質問に
「最近、結婚した芸人たちがおとなしくなっちゃったので、不倫とかしてもらって、僕がフォローする図式がいいかも」と毒舌全開。さらに「いろんな問題で出て来られない芸能人とか、言い分をこの番組でしゃべってくれたら。教会のざんげ室よりいい」と爆笑を誘い、東野は「矢口さん、もしもどうしようと思っていたらうちの番組に」とメッセージを送った。
矢口といえば、自宅で男性モデルと一緒にいた際、元夫の中村と
鉢合わせになったと報じられた後、離婚。松本は「家のセットを作るので、状況を説明してほしい」と出演オファーすれば、東野は「そんなこと言ったら、 来てくれない!」と大慌てだった。


「やられてなくてもやり返す!八つ当たりだ!」 リーガルハイの予告CMが話題に

やられてなくてもやり返す! 堺雅人主演『リーガルハイ』の予告CMが話題に俳優・堺雅人主演のフジテレビ系ドラマ『リーガルハイ』(10月9日スタート 毎週水曜22:00~22:54)の予告CMで、堺演じる弁護士・古美門研介のセリフ「やられてなくてもやり返す!」が話題になっている。

「なんの罠だ…なんの茶番なんだよこれは!」という古美門の絶叫ではじまる予告CM。
古美門とのデコボココンビでおなじみの熱血弁護士・黛真知子(新垣結衣)をはじめ、保険金殺人の罪で死刑判決を受けた"世紀の悪女"こと安藤貴和(小雪)やライバル弁護士・羽生晴樹(岡田将生)、安藤の裁判を担当する主任検事・醍醐実(松平健)が登場。
画面には「最強弁護士コンビ最大の危機!」「法廷に仕掛けられた罠!」の文字が躍り、最後に古美門がカメラ目線で「やられてなくてもなくてもやり返す」と言う。

TBS系ドラマ『半沢直樹』の決めセリフ「やられたらやり返す」をほうふつとさせるパロディに、ツイッターでは「さすが古美門先生!」「半沢直樹より笑った」「逆にすがすがしいわ」「倍返しの斜め上」「声出して笑った」「ドヤ顔でいっててめっちゃ面白かった」など盛り上がりを見せている。また、「倍返しできないからどうなる」「その先が気になる」など、その後のセリフがオンエアでどうなるかにも注目が集まっている。
http://news.mynavi.jp/news/2013/10/03/180/
堺が演じる毒舌で超わがままな最強弁護士・古美門研介がパワーアップし帰ってくる。法律と笑いの融合はさらに深まり、第1話には「半沢直樹」を彷彿させるセリフも。「やられなくてもやり返す! 誰かれかまわず八つ当たりだ!」。堺は「たまたま似た演出になったそう」と言うも、大爆笑を誘っていた。
http://eiga.com/news/20131004/2/
動画