「朝食が重要」はウソだった:研究結果
健康的な生活習慣に関心のある人なら、どこかで「朝食は1日の食事の中でもっとも重要」みたいな文言を目にしたことがあるでしょう。
バリエーションはさまざまで、「朝食を食べると代謝が活発になる」とか、中には「朝食を食べなきゃ死ぬよ」なんて過激なものまで。
ところが、これらは全部間違いだったらしいことが、最近わかってきました。
原文筆者自身、朝食については長いこといろいろ試してきました。子どもの頃は太っていたのですが、当時は朝食なんて面倒だと思っていました。
ところが2010年に、オーツ麦とホエー(乳清)の朝食を始めてから、これは朝の「お約束」になりました。ほとんど神への信仰みたいでした。
「食の神にこれを捧げないと1日が始まらない」という感じです。それは決して神への愛から来るものではなく、むしろ畏怖に近い感覚でした。
これを捧げないと、気まぐれな神様のバチが当たって、代謝が悪くなったり、筋肉量が減ったり、ワークアウトがうまくいかなかったりする...そんな風に思っていたのです。
でもその後、健康についていろいろ読むようになって、別の健康法も試すようになりました。
その中で、細マッチョを目指すブログメディア「Leangains」で提唱されている「断続的断食法(Intermittent Fasting: IF)」という食事法を知りました。
この食事法では、食事をとって良いのは日中の8時間前後だけ。
残りの時間帯は断食です。普通に実施すると、朝食を摂らずに動きはじめる感じになります。最初は半信半疑でした。
でも、さまざまな研究や実験を通じて、朝食が1日の食生活の中で相対的にどのくらい重要か(というより「重要でないのか」)、いろいろわかってきたのです。
http://www.lifehacker.jp/2015/02/150221no_more_breakfast.html
ランナーにイラッ…の心理とは 専門家が説明
余暇の過ごし方としてすっかり定着したランニング。しかし、走らない人間はなんだか負い目を感じてしまうこともあるわけで…。アンチランナーである編集部員のぼやきをきいてください。
日曜日の昼下がり、ハンバーガー(推定960kcal)で満たされた腹をさすりながら歩いていると、後ろからドン!市民ランナーだ。よろけた中年女には目もくれず、耳はイヤホンで完封。猛スピードで駆けていった。
ここは老若男女が安全に通行するための「歩道」である。なぜ全力疾走するのか?一部ランナーのマナーの悪さは以前から指摘され、皇居周辺ランナーサポート施設等連絡会は左側走行などを啓発してきた。しかし最近は都心の狭い歩道でも、自由気ままに走り回る人が増えている。
SNS上でも「早朝ラン、朝日に感動♪」「○○マラソン完走!」「本日は12.5キロ」――。私が惰眠をむさぼる間にも、1分1秒を争う人が。「いいね!」「いいね!」。はあ~、疲れる。ランナーにイラつくなんて了見が狭いのか?東海大学の高妻容一教授(スポーツ心理学)がその心理を分析してくれた。
「アンチランナーは学生時代の運動コンプレックスを引きずっている場合がある。一方、走っている人は緊張とリラックスが混じった最高の精神状態で、仲間も増え、心身ともに充足しています」
つまり、リア充でないから、「ランナーズハイ」という「お花畑」な人たちに共感できない、と。「気持ちいいから走ろうよ」と屈託なく誘われると引くのもそのせいか。
「ランに限らず、仕事やセックスでも同様の充足感は得られますよ」(高妻教授)私もソリティアをクリアしたら最高に快感だけど、人に勧めたりはしません。ランニングは趣味界の特権階級にある模様。とはいえ、怠惰な生活を糾弾されていると感じるのは少々、被害妄想かも。
とりあえずマイペースで歩いてみよう。歩道左側に気を配りつつ。
http://dot.asahi.com/aera/2015021800080.html
視聴率40%超えを記録したドラマ『半沢直樹』(TBS)が永遠に封印される!?主演の堺雅人(41)が間もなくTBSから出禁を申し渡されるというのだ。
全ての始まりは、堺が日テレでこの4月にスタートする連ドラ『Dr.倫太郎』の主演を受けたこと。
この一報に天を仰ぎ、涙を流したのがTBS上層部だ。
「再三に渡るオファーを蹴られた上に、日テレの連ドラに出演するなんて本当に信じられない。
ここまでコケにされたら堺を出禁にすることも考えざるを得ない。
この先のスケジュールを考えたら『半沢直樹』の続編が制作できるのは最短で2年後。
しかも堺は『半沢直樹』の共演者が再び一同に介することを要求している。スケジュールを押さえるだけでも至難の業です」(制作関係者)当初、テレビ界ではこの4月にドラマ『半沢直樹~ザ・リベンジ~』(仮題)の続編が放映されると噂されていた。
ところが、いざ蓋を開けてみれば堺をキャスティングしたのは日テレ。
堺サイドの決断にTBS局内は蜂の巣を突くような騒ぎになったのだ。
では、堺サイドが日テレを選択した理由は何だったのか。
いかそ
http://npn.co.jp/article/detail/40192771/
Wake Up, Girls!セルフプロデュースによるソロイベント開催minp! 2月21日(土)8時32分配信
声優ユニット“Wake Up, Girls!”のイベント“ソロでイベント、やらせてください!”が、2015年3月7日(土)と8日(日)、原宿ASTRO HALLにて開催される。
メンバーセルフプロデュースによるトーク&ライブが行われる同イベントは、【3月7日(土)】13:00より島田真夢(CV:吉岡茉祐)、15:30より林田藍里(CV:永野愛理)、18:00より岡本未夕(CV:高木美佑)、【3月8日(日)】12:00より菊間夏夜(CV:奥野香耶)、14:30より七瀬佳乃(CV:青山吉能)、17:00より片山実波(CV:田中美海)、19:30より久海菜々美(CV:山下七海)それぞれのソロ公演を実施。
チケットの一般発売は、2月21日(土)AM10:00からとなっているので、気になる人はコチラ(
http://wug-portal.jp/
)のチェックをお忘れなく。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150221-00069269-lisn-musi
Tehu @tehutehuapple
電通が悪の中枢みたいな風潮面白すぎるし、2chの一部で言われている俺が電通に就職するみたいな風潮も面白すぎる
https://twitter.com/tehutehuapple/status/568770890139242496
猫が通ってくるドイツの大学…すっかり学生たちのアイドル的存在に
ドイツ・バイエルン州のレーゲンスブルク大学には、学生に混じって「Pep」という名の猫が通っています。
もともとは近所に住む猫でしたが、いつしか大学まで通い詰めるようになり、今では第二の我が家のように暮らしているそうです。
すっかり学生たちのアイドルとなった、Pepの学生生活をご覧ください。
学生数1万6000名を超すレーゲンスブルク大学の校舎。
今日もまじめに通学するPep。
もちろん講義にも顔を出します。
学生たちの勉強を見守るのも仕事。
ときどき邪魔もするようですが……。
図書室を巡回中。
「変わったところはないかニャ?」
ときには学生の遊び相手も務めます。
もう知らないところはないほど。
http://labaq.com/archives/51844581.html👀
講義は中学レベル、入試は「同意」で合格 文科省がダメ出しした“仰天大学”とは?「数学の授業は四捨五入から」「受験生と大学の『同意』で合格」「新入生が一人もいない」――。新設の大学や学部でこんな事例が相次ぎ、文部科学省が改善指導に乗り出しました。若者の減少とキャンパスの新増設で「大学全入」とも言われる時代。とりわけ知名度の低い地方大学で、教育の質の低下が懸念されています。
■百分率や小数が分からない大学生?
文科省は今月19日、講義内容や運営方法などに不備があるとして、改善を求める大学253校を公表しました。新設された大学や学部を昨年度から調べており、対象となった502校の約半数に問題が。多くは学生の定員割れや、教職員の高齢化などでしたが、大学としての“適格性”が問われそうなものも少なくありませんでした。
千葉科学大(千葉県銚子市)は、一部の講義で“レベルの低さ”が問題視されました。たとえば「英語1」の講義。同大のシラバス(講義計画)によると、冒頭から「be動詞」「過去形」「進行形」と、中学校レベルの内容が並びます。「基礎数学」の講義でも、割合(百分率)や小数、四捨五入とは何か、から教え始めます。
つくば国際大(茨城県土浦市)でも、「化学」の講義で元素や周期表から教え始めたり、「生物学」で光合成やメンデルの遺伝法則を一から学ばせたり。
こうした実態について文科省の調査は「大学教育水準とは見受けられない」と指摘しており、改善を求めています。
■開設以来、学生ゼロも
一方、入試を巡って、受け入れ数や選考基準が不明確だったりするケースも調査で明らかになりました。
太成学院大(大阪府堺市)では、書類と面接で合否を決める「アグリーメント入試」を実施しており、選考基準について「学生と大学が同意に達したら入学を許可する」と説明してきました。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150221-00000001-withnews-soci
車大破 高校生1人死亡3人けが 2月21日 12時12分
<略>
21日午前4時前、茅ヶ崎市南湖の国道1号線で、ワゴン車がセンターラインを越えて反対車線の街路灯に突っ込み、大破しました。
警察によりますと、ワゴン車には少年6人が乗っていたとみられていますが、このうち4人が病院に運ばれ、茅ヶ崎市本村の高校1年生、前下拓海さん(16)が全身を強く打つなどして死亡しました。
また、3人が頭を打つなどの大けがをしたということです。
3人はこれまでのところ意識はあり、命に別状はないということです。
ほかの2人は、事故のあと現場から立ち去ったとみられています。
現場はJR東海道線の茅ヶ崎駅から西に600メートルほど離れた片側1車線の見通しのよい直線道路で、警察は少年たちから話を聞くなどして事故の原因を調べています。
全文はうぇbで
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150221/t10015635261000.html
米田和佐の団地4コマ「だんちがい」TVアニメ化決定!監督は木村寛
米田和佐「だんちがい」のTVアニメ化が決定した。監督は木村寛、制作はドリームクリエイションが担当する。
「だんちがい」は、とある団地で暮らす4女1男の姉弟の日常を描く4コママンガ。
しっかりものの夢月、ゲーム好きの晴輝、運動好きの弥生、双子の羽月と咲月という5人のドタバタが描かれる。
まんが4コマぱれっと(一迅社)にて連載されており、本日2月21日発売の4月号では表紙と巻頭カラーに登場した。
単行本は2巻まで発売中で、3巻は4月22日に刊行される。
TVアニメ「だんちがい」
監督:木村寛
制作プロダクション:ドリームクリエイション
制作スタジオ:Creators in Pack
音響制作:ダックスプロダクション
http://natalie.mu/comic/news/139067
鳥取県内の高速鉄道化 秋から議論加速、知事が見方
http://www.nnn.co.jp/news/150219/20150219005.html
鳥取県の平井伸治知事は18日の本会議で、県内の高速鉄道網の整備について、現在行っているフリーゲージトレイン(FGT、可変軌間電車)の導入調査が終わる今年秋以降、議論が加速するとの見方を示した。北陸、北海道、九州(長崎ルート)など各地で新幹線建設が進む中、「取り残された地域」として、在来線へのFGT導入など実現可能な高速化の方策を探る。
県は現在、「智頭線(智頭急行)・因美線」と「伯備線」の2ルートでFGT方式による高速化調査を実施。
新年度は線形改良や電化などFGT導入に必要な経費を算出し、8月末までにまとめる。
3月14日に北陸新幹線が開通することを踏まえ、平井知事は「日本海側では山陰だけがミッシングリンク(欠落箇所)になる。
この格差をどう埋めるか。住民や近隣県とも呼吸を合わせ山陰全体で挑戦する課題」との認識を示した。
フル規格の山陰新幹線などについては「夢は夢として、現実可能な夢をどう描くか(が重要)」と指摘。
FGTを想定した議論の展開を唱え、「九州も北陸も住民の熱望の末にできた。
行政と住民、経済界が同じ船に乗っていく必要がある」と述べた。
毎月のスマホ代が家計に負担大──。NifMo調べ(2015年2月)によると、20代女子の約95%がスマホ代を安くしたいと回答している。
しかし、安くしたいとは思っていても、毎月のスマホ支払額は7576円にも上るという。
んな少しでもスマホ代を安くしたいという人たちの注目を集めているのが、今流行の「格安スマホ」だ。格安スマホとは一体どんなものなのだろうか。
格安スマホの基本的な特徴と、メリット、デメリットまでをご紹介していこう。
格安スマホ=格安SIM+スマホ端末
そもそも格安スマホとは何だろうか。イオンが2014年4月に発売した月額2980円のスマートフォンは、約1カ月で完売し話題となった。その他、ビックカメラ、ヨドバシカメラ、ソニー、ブックオフ、DMMmobileなど、多くの企業が参入しており、月額2000円台後半から4000円くらいで利用できる。一般的なスマートフォンの料金は約7000円前後のため、比べると半額程度となる。
「スマートフォンと言えば料金が高い」と敬遠していた層には見逃せないだろう。
大手キャリアを利用してスマートフォンを購入する場合は、通信サービスに契約し、同時にスマートフォン端末を購入する仕組みとなっている。
格安スマホは、この通信サービス部分とスマートフォン端末部分を切り分けている。
格安SIMと安価なスマートフォン端末を組み合わせるからこそ料金が安く抑えられるというのが、格安スマホの正体だ。
格安SIMとは、大手キャリアではない業者(MVNO(仮想移動体通信事業者))が、大手キャリアから携帯電話回線やデータ通信網の一部を借りて提供する通信サービスだ。
これまで格安SIMユーザーは、別途キャリア縛りのないSIMフリーのスマートフォン端末を購入しなければならなかった。
それ故、一般ユーザーにはなじみがなく、正直敷居が高かった。ところが、イオンが格安SIMとスマホ端末をセットで販売したことで、一般ユーザーでも手を出しやすくなったというわけだ。
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150220-00200482-woman-bus_all
アイドル黄金時代とされる1970~1980年代。
帰国子女の元祖バイリンガルアイドルとして人気を博したのが早見優だった。
本人が当時を振り返った。
現在、TBS系『チューボーですよ!』で早見と同様のハワイ出身タレント・すみれが英語を喋ることについては、「素敵!」と称賛の的となっているようだが、当時の早見に関しては事情が異なったようだ。
元祖バイリンガルアイドルとして英語番組の司会を務めさせていただいた一方で、嫌な思いをしたこともあります。
『ザ・ベストテン』に出演した際、黒柳徹子さんから
「あなた英語が上手でしょ。ちょっと話してみて」と促されて、ワンフレーズだけしゃべったんです。
そしたら翌日、事務所に「生意気だ」なんて電話や手紙がたくさん届きました。
番組で通訳をやらされることもありました。
ある歌番組では、司会の方がイギリスの歌手に向かって、「胸が大きいですね」といったことがあって……悩んだ挙げ句、「とてもスタイルがいいですね」と訳しました。
いかそ
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150221-00000005-pseven-ent
コンビニエンスストア大手、ファミリーマート(東京)加盟店の元オーナー男性(46)が、一方的にフランチャイズ(FC)契約を切られたのは不当とし、近くファミマに対し契約解除の無効確認や損害賠償を求める訴訟を起こす。
男性側によると、ファミマ社員による経理上の不正処理を男性が見つけ、責任追及したことが契約解除の背景にあるという。
関係者によると、不正処理をしていたのは、平成26年5月まで東京都多摩地区で加盟店の指導にあたるスーパーバイザー(SV)職にあった男性社員。
この社員は担当する加盟店の在庫だったギフト券「クオカード」を持ち出し、帳簿上は別の加盟店の在庫に移すなどし、不正にクオカードを取得。損害分は加盟店側の「営業雑費」として計上し、店側に負担させていた。
不正に気づいた加盟店オーナーの指摘で、ファミマが調査を実施。
この社員による不正処理で、6店に計55万9千円の被害が出ていたことが判明した。
ファミマは店側に弁済したが、男性が経営する店以外の被害状況については説明していない。
男性は「不正を全加盟店に説明し、過去にさかのぼって経済的実損を与えていないかを調査すべきだ」と訴えた。
ファミマ側は26年11月、男性が売り上げの一部を本部に送金しなかったことなどを理由に、FC契約解除を通告。
男性が経営していた4店のうち1店を閉鎖し直営店にしたという。
男性側は店の内装費用などを負担しており、法的手続きを経ずに直営店とするのは不法占拠だと主張している。
ファミマの広報担当者は「SVの不正については謝罪し、被害弁済も済ませており、契約解除と不正行為に関係はない」と説明。
SVについては「社内基準に従って厳正に処分した」としているが、具体的な処分内容は公表していない。
ソース 産経新聞
「指導社員の不正追及でフランチャイズ契約解除」 元オーナーがファミマ提訴へ
http://www.sankei.com/affairs/news/150221/afr1502210005-n1.html
2007年に自動車メーカー「マツダ」(広島県府中町)の社員だった県内出身の男性(当時25歳)がうつ病になり、自殺したのは長時間労働などが原因として、同社の責任が問われた訴訟で28日、地裁姫路支部が原告の主張をほぼ全面的に認めた判決が言い渡された。
中村隆次裁判長は、男性を自殺へと追い込んだ職場環境の問題を次々と指摘した。
また、男性の自殺後、上司が笑いながら「この忙しいのに」などと発言し、葬儀で冗談を言うなど、原告が二重の精神的苦痛を受けたことも認定した。
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/hyogo/news/20110301-OYT8T00012.htm
元気なアニメ産業 支える声優は厳しい世界
アニメファンにとって注目のイベントが3月21、22日に東京ビッグサイトで開催される。
「AnimeJapan2015」で、昨年は2日間で約11万人が訪れた。人気アニメや4月以降に放送が始まる新作の情報などが発信される。無料の販促グッズなどもあり“お得”なイベントだ。
日本のアニメ市場は好調を維持している。一般社団法人日本動画協会の調査によると、2013年の国内アニメ産業市場(作品とそこから広がるさまざまなビジネスの合算)は約1兆4900億円。
元気な証しは音楽の面でも見て取れ、最新のオリコン週間CDシングルランキングのトップ10をみると、2、4、7位の曲はいずれも放送中のアニメのオープニングテーマ曲だ。
9位にも人気女性声優4人のユニットがランクインしている。
昔のアニメソングとは違い、今はアニメの世界観を生かした“イメージソング”の色合いが濃い。
また、出演する声優がそのキャラクターとして歌う曲もCD化されヒットしている。
声優のライブイベントもファンが殺到するのだが、売れっ子声優になれば、ライブのスケジュールを押さえるのも一苦労、という音楽関係者の声を耳にする。
今の子供たちにとって、声優はあこがれの職業の上位だが、なかなか厳しい世界とも聞く。
あるプロダクションの関係者は
「声優は卵を含めれば万単位でいますが、実際に声優業だけで食べられる人は100人ぐらい。
簡単になれる仕事と思われがちですが、現実は厳しいですよ」という。
キャラクターに“命”を吹き込むのは声優。それだけにプレッシャーも大きい仕事に違いないが、ファンとしては温かい目で見守ってあげたいと思う。(サンケイスポーツ 松尾暢泰)
http://www.sankei.com/column/news/150220/clm1502200008-n1.html
20日、神奈川県川崎市の多摩川の河川敷で全裸の若い男性の遺体が見つかった事件で、遺体は中学生くらいの少年とみられることが分かり、警察は殺人・死体遺棄事件として捜査を始めました。
この事件は20日午前6時すぎ、川崎市川崎区の多摩川の河川敷で全裸の若い男性の遺体が発見されたものです。
警察へのその後の取材で、遺体は身長156センチほどの中学生くらいの少年とみられ、死因は鋭利な刃物で首を切られるなどした「出血性ショック」とみられることが分かりました。
遺体の首には多数の刺し傷や切り傷があったほか、腕や顔にも切られた傷があることなどから、警察は少年が何者かに殺害されたと断定し殺人・死体遺棄事件として捜査本部を設置しました。
警察は引き続き少年の身元の確認を急いでいます。(21日05:02)
ソース TBS
多摩川河川敷の遺体は中学生くらいの少年か
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2426259.html
22日の東京マラソンで、警視庁が導入予定の「ランニングポリス」が
登場した。
「POLICE」と大きく書かれたビブス。
カメラの前に現れたのは、東京マラソンで初めて導入される
「ランニングポリス」で、64人の警察官が、間隔を置きながら、駅伝方式で10kmごと走りながら、警戒にあたる。
*+*+ FNN +*+*
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00286751.html
父親、勘違いで隅田川にダイブ「息子が落ちた」
スポーツ報知 2月21日(土)7時7分配信
20日午前10時40分頃、小6の息子が転落したと思い込んだ40代の男性が、東京・墨田区の白鬚橋から柵を乗り越えて隅田川に飛び込む一件があった。
目撃した通行人が「男性が川に飛び降りた」と110番通報。
警視庁向島署と東京消防庁の署員がかけつけて男性を川下側で救助した。
男性は全身ずぶぬれになったが、けがはなかった。
救助された後も男性は「橋の上にいた息子が隅田川に落ちた。ドボンという音がした。
助けようと思って飛び降りたが、見つからない」と心配そうに言い続けているため、署員らが救命ボートを出して現場周辺で潜水して捜索。
報道陣が駆け付けて現場一帯は一時騒然となった。
しかし、正午すぎに署員が男性の息子が通う都内の小学校に連絡を取ったところ、通常どおり通学していたことが分かった。署員は男性に息子が無事だったことを伝えると、迎えに来た夫人とともに帰ったという。男性がなぜ勘違いしたのかは不明だ。
白鬚橋は、長さ168・8メートル。男性が飛び降りた地点から川面までの高さは約2・5メートルだった。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150221-00000019-sph-soci
Taro Matsumura 松村太郎 @taromatsumura
ブルーボトル日本開店おめでとう。西海岸で飲む、いつもの味。僕にとって新鮮みがないことが、成功の証だと思う。
http://twitter.com/taromatsumura/status/563510418606673920
総務省はNHKの受信料制度の見直しに着手する。NHKのインターネットサービスの拡大を踏まえてテレビのない世帯からも料金を徴収する検討を始める。パソコンなどネット端末を持つ世帯に納付義務を課す案のほか、テレビの有無にかかわらず全世帯から取る案も浮上している。負担が増す国民の反発が予想され、NHKのネットサービス拡大が国民の利益につながるのか、慎重な議論が求められる。
NHKは2015年度からテレビ…
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDF20H1D_Q5A220C1MM8000/
百田氏 宮崎監督をテレビで激批判「(頭)大丈夫かな」
放送作家で作家の百田尚樹氏が15日、テレビ大阪で放送された「たかじんNOマネー BLACK」に出演。映画監督の宮崎駿氏について「(頭)大丈夫かな」とバッサリ斬った。
宮崎氏は昨年、雑誌のインタビューで、百田氏の作家デビュー作で、岡田准一主演で映画化もされた「永遠の0」について、具体的な名前は出さなかったものの、「今、零戦の映画企画があるらしいですけど、それは嘘八百を書いた架空戦記を元にして、零戦の物語をつくろうとしてるんです。神話の捏(ねつ)造をまだ続けようとしている」などと、批判した。
この発言に対し、百田氏はツイッタで反論を展開。ネット上では“バトル”として注目を集めた。
百田氏はこの騒動について「私は徹底して戦争を、特攻を否定している」と前置きした上で「宮崎さんは私の原作も読んでませんし、映画も見てませんからね」と早口でまくしたてると、「あの人」と頭を右手で指して、「○○大丈夫かなぁ、と思いまして」とバッサリ。
「○○」の部分は過激な表現だったようで、オンエア上は『ピー』が入り、放送を視聴者には聞こえないようになっていた。
一方で、宮崎氏が監督し、零戦設計者・堀越二郎をモデルに半生を描いた長編アニメ「風立ちぬ」について、「あれウソばっかりなんですね」と激しく批判していた。
また、政治的発言などがたびたび取り上げられることについて、百田氏は「ぼくは単に愛国者なんです。ぼくが嫌いなのは、反日と売国奴なんです」と主張していた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141115-00000044-dal-ent