核の標的は「米国のみ」 訪露の北高官、対米けん制
産経新聞 10/20(金) 23:44配信
モスクワで開催された「モスクワ不拡散会議」本会議に出席した北朝鮮外務省の崔善姫米州局長は20日、同国が開発する核兵器の標的は「米国のみ」で、第三国には向けられていないなどと発言し、米国を強く牽制した。
同会議は核不拡散や朝鮮半島情勢を話し合うもので、シャーマン米元国務次官や日本の金杉憲治アジア大洋州局長らも参加。
崔氏とともに歩く姿も見られた金杉氏は「(崔氏と)あいさつを交わした」と述べた。
金杉氏はこれに先立ち、「北朝鮮側との接触の予定はない」とする一方、言葉を交わす機会があれば「日本の立場を説明したい」と話していた。(モスクワ 黒川信雄)
関連スレ
自民党・安倍晋三「この国を、守り抜く。」 ← 守りたいのはてめーらの利権だろ。日本の守護者面をした、日本と国民の敵が
【アッキード事件】加計学園/森友学園/国際医療福祉大学/総合・避難所★900 [786271922]
まるで戦時中の竹槍訓練 2017年現在の日本で行われている馬鹿げたミサイル避難訓練
北朝鮮は、なぜ首相が解散を決断してからミサイルを発射しなくなったのか? [479556552]
ヤン・ウェンリー「日本を平和にする為には、北朝鮮云々より先にまず、自民党という種の寄生虫を駆除する事から始めるべき」
EVでエンジンが消える? 苦悩する社長たち
世界の自動車市場で一斉に動き出した電気自動車への移行。「EVシフト」に、今、日本の自動車の部品業界がかつてない危機感を募らせています。
動力がエンジンからモーターに変われば、7000点もの精密なエンジン部品が不要になってしまうからです。
いったいどんな思いで、この急速なEVシフトを見つめているのか? 大手の自動車部品メーカーの社長を追いかけました。
(経済部記者 吉武洋輔)
職場で横行する、未婚者への「排除の論理」
「独身だから昇進させない」はまだ続いている
「排除の論理」――。
政治の話ではありません。ごく普通の職場の中でも「排除の論理」が見られます。
2017年7月28日配信の「独身を追い詰める『悪意なき結婚圧力』の正体」という記事でご紹介したソロハラ=独身者に対する職場でのハラスメントなどは、独身者に対する「排除」の表れといってもいいかもしれません。
独身であることをイジり、無理に結婚を勧めることもソロハラに相当しますが、「これだけ言っているのに従わず、結婚しないあいつには問題がある」という解釈に至ると、職場での「独身者への排除の論理」が働きだします。
「子育て経験のない人間は部下育成もできない」?
具体的には、「未婚者の昇進からの排除」です。つまり、「結婚していないから昇進させない」ということです。
その人本人の仕事の評価ではなく、結婚の有無が昇進に影響するなんて「ありえない話」と思われるでしょうか。
しかし、事実、私自身が「ソロ男プロジェクト」の対面インタビュー調査にてそういう事例があることを複数確認しました。
特に、40代以上の未婚男性に対して、管理職に昇進させないケースが多いようです。
結婚と昇進とに何の関係があるのか、という話ですが、「子どもを生み育てたこともない未婚人間に部下が育てられるはずがない」という理屈だそうです。
子育てと職場での部下の育成がはたしてイコールなのでしょうか。
たとえば、北海道日本ハムファイターズの栗山英樹監督は未婚の独身です。
就任6年間で2度のリーグ優勝、昨年は日本一にも輝くほか、中田翔、大谷翔平ら若手育成の手腕は高く評価されています。
皆さんの周りにも、部下の育成に長けた独身者がいるのではないでしょうか。
未婚や子を持たないことと、仕事の成績や部下の育成との間に因果関係があるとは断言できないと思います。
(以下ソース)
http://toyokeizai.net/articles/-/193821
スギは毎年1600万本も植えられている 花粉症が今や「国民病」といわれているのに
中国道親子死亡事故 スペアタイヤ無いトラック見つかる
10月21日 10時08分
今月18日、岡山県の中国自動車道で、落ちていたタイヤにトレーラーが乗り上げ、路肩に避難していた親子2人が巻き込まれて死亡した事故で、スペアタイヤが無くなっているトラックが見つかったことが、捜査関係者への取材でわかりました。
警察は運転手から話を聴くなどして事故との関連を調べています。
岡山県津山市の中国自動車道では今月18日、軽乗用車が路上に落ちていたタイヤに乗り上げて動けなくなり、車に乗っていた広島市安芸区の中村美香さん(49)と、長女で大学4年生の亜美さん(21)が路肩に避難したところ、同じタイヤに乗り上げて横転した大型トレーラーにはねられ死亡しました。
警察が事故の前に現場を通過した車を調べた結果、スペアタイヤが無くなっているトラックが見つかったことが、捜査関係者への取材でわかりました。
トラックは広島県内に本社がある運送会社のもので、調べに対して運転手の男性は「タイヤが無くなったことに気付かなかった」と話しているということです。
警察は、トラックから落ちたスペアタイヤが事故につながった可能性があると見て、運転手からさらに話を聴くなどして関連を調べています。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20171021/k10011184801000.html
アメリカ人はビットコインに強気、10ヵ月先の予想価格に愕然
Will Bitcoin Reach $10,000 In 10 Months?
米国でビットコインは着実に存在感を高め、マンハッタンにて70万ドル~150万ドル台(7,910万円~1.7億円)の物件を扱う不動産業者マグナム・リアル・エステートはビットコインでの住宅購入受け付けを開始しました。ベン・シャオール社長いわく顧客への要望が高く、対応したといいます。ちなみに受け取ったビットコインをすぐにドルへ換金せず、上昇を見込んで保有するのだとか。変動が激しいビットコインに、強気です。
http://blogos.com/article/253803/
投開票を翌日に控えた21日、注目される安倍晋三首相(63)は恒例の東京・秋葉原で最後の訴えを行う。
首相は政権奪取した12年の衆院選以降の4度の国政選挙を同地で締めくくり勝利したが、今年7月の都議選では聴衆のやじに強く反抗し大敗の一因とされた。
希望の党代表の小池百合子都知事(65)は東京・池袋で最後の演説を行った後、パリへ向け出国する。
安倍首相が“悪夢”との決別を選択した。21日は昼に岐阜、愛知両県で計6カ所を回ったのち帰京。午後7時から始まるJR秋葉原駅の電気街口での演説会で、最後のアピールを行う。
http://news.livedoor.com/article/detail/13777880/
秋葉原では森友、加計学園問題の渦中にあった首相に対し、一部聴衆が「安倍辞めろ!」の大合唱。
これに首相が「こんな人たちに負けるわけにはいかない」などと興奮気味に反撃したことで、「国民を“こんな人”呼ばわりするとは」と批判を浴び、小池氏率いる都民ファーストに惨敗した。
そのため、永田町では首相の最後のお願いについて「アキバを選ぶのか、トラウマを避けるのか」と注目されていた。
公示前は演説日程の直前変更や非公表とするなど警戒する動きも見せていたが、公示後は優勢との情勢調査もあり、予定通り各地を巡回して、最終日を迎える。
政治評論家の有馬晴海氏は「いわば負け戦だった都議選と違い、多少の余裕がある。
苦い経験をそのままにしておくと悪いジンクスになってしまうので、早いうちに払拭(ふっしょく)しておきたいのだろう」と分析。
最後の演説内容については「改憲論は最後まで封印し、経済や福祉の話が中心になるのでは」と予想した。
本日、映画『コードギアス 反逆のルルーシュⅠ 興道』がついに公開!!!フィギュアやグッズ情報を全力で読め!
http://hobby.dengeki.com/news/468258/
リーズナブルな特別仕様車『ホンダS660 #komorebi edition』、11月10日より期間限定発売
10月20日、ホンダはスモールオープンスポーツ『S660』のβタイプに、専用カラーや先進安全技術を標準装備した特別仕様車『#komorebi edition(コモレビエディション)』を設定し、11月10日より期間限定発売すると発表した。
軽規格の本格的2シーター・オープンスポーツとして人気の高いホンダS660。今回新設定された特別仕様車は、専用色の“ヒダマリアリボリー・パール”をボディカラーに採用するほか、ブラウンルーフトップ、ライトタンに統一したシート、インテリアなど、クルマの各所に特別カラーが用いられる。
ホンダS660 #komorebi edition
エンジン:660cc DOHCターボ
トランスミッション:CVT+パドルシフト
駆動:MR
価格:208万円(税込)
※プレミアムスターホワイト・パールは32,400円(消費税8%込み)高
http://www.as-web.jp/car/172380
木沢克之 氏
・加計学園元監事
小池裕 氏
・森友データ保全認めず
・厚木基地騒音訴訟 被害救済を放棄
菅野博之 氏
・辺野古訴訟で沖縄の上告を退けた
・特定秘密保護法、ジャーナリストの上告を退けた
http://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2017/10/post-8702.php
【検証】「安倍首相が国連の選挙監視団を拒否した」は本当か
「安倍首相が国連の選挙監視団を拒否した」という情報が広まっている。拡散のもととなっているのは、あるブログで公開されている「開票参観人になる方法です!安倍が国連の選挙監視団を断ったからねっ!!」という記事だ。
ブログ記事には「20万票の無効票を、ムサシでつくりだして総理になったのは安倍晋三です」「プラスティック用紙にエンピツで書かせる。それを原発再稼働目的なムサシで消して無効にして、総理になったのが安倍晋三」などの記載もある。
不正選挙への懸念を示したうえで、国連への選挙監視要請を呼びかけている。
全然わからないんだが
小室哲哉がMUTEKとコラボ!AVの祭典で
アパートバブルに終息の兆しが強まっている。
相続税対策と低金利を背景に貸家の新設着工は2年近く高い伸びが続いたが、このところ3カ月連続で減少。地方では空室が埋まらず、一定期間の無料貸しを売り物にする物件さえある。
貸出先に困っている地銀はアパート融資に奔走してきたが、金融庁の監視強化で流れが変わりつつある。
http://www.nikkei.com/article/DGXMZO22504910Q7A021C1SHA000/
ミシュランガイドは、同社の調査員が選出した世界各地の
優秀な飲食店・レストラン、宿泊施設を紹介して有名。
産経
ミシュランガイドに「広島・愛媛」特別版、来春発行へ 出版ぎりぎりまで調査継続
http://www.sankei.com/west/news/171016/wst1710160019-n1.html
「梅雨空に『九条守れ』の女性デモ」と詠んだ句を、さいたま市の三橋公民館が月報への掲載を拒否したのは違法としたさいたま地裁判決を受け、作者の女性(77)らと市側との話し合いが二十日、同市大宮区で行われた。
女性は俳句の掲載を求めたが、市側は判決で棄却されたことを理由に「主張が認められたので掲載はしない」とした。
また「思想や信条を理由に掲載しないという不公正な取り扱いをし、女性の権利を侵害した」などとして市に五万円の賠償を命じた地裁の判決を不服とし、控訴する方針を固めたことを女性らに伝えた。
控訴の理由として「不掲載の判断は思想や信条を理由にしていない」と説明。
その上で「世論を二分するテーマに関する俳句の掲載は、公民館の公平性や中立性を保てない」とした。
違法判決が出たにもかかわらず従来の主張をくり返す市側に支援者からは不満が噴出。
女性は「今のままでは同じ問題が起きてもおかしくない。あまりにも市民をないがしろにする姿勢に失望した」と話した。
一方、市議会は同日夜、市側から提出された控訴のための関連議案を原案通り可決した。 (牧野新)
東京新聞埼玉版 2017/10/21
http://www.tokyo-np.co.jp/article/saitama/list/201710/CK2017102102000170.html
【神戸製鋼会見詳報】自主点検で管理職らが妨害行為、社内通報で判明 新たな不正判明も「ありうる」
この日、会見で説明に立ったのは梅原尚人副社長と山本浩司常務執行役員、勝川四志彦常務執行役員の3人。トップの川崎博也会長兼社長は体調を崩したという。質疑応答での主なやり取りは次の通り。
◇
--妨害行為について、隠蔽の手法は
梅原副社長「過去1年の出荷製品について、顧客要求を満足していない製品がどれだけあったか自主点検している。
検査の実績データと検査証明書を突き合わせる点検をしているが、不適合なのに『不適合ではない』との報告が上がってきた。
管理職を含む複数名が関与している。昨夜に把握して調査を始めたが、妨害行為の時期や手法についてはまだ調査し切れていない」
「8月に判明したのはアルミ・銅部門の一部で行われた不正。その後、アルミ・銅部門すべて、さらに別部門に範囲を広げて9~10月に調査を行っている。その際に見つかった不正を報告せず、隠していた」
--妨害行為は、不正を最初に公表した10月8日以降か
梅原氏「詳細は調査中だが、10月8日以前と以後、両方だ」
--他の自主点検でも隠蔽行為が行われていた恐れがある
梅原氏「社内点検ではあるが、別部署の人間が点検することで第三者性を加味している。この1件だけですべての自主点検の有効性が否定されることはないと考えている。
ただこうした事があったので、もう少し第三者性、客観性を担保できる調査を行うために第三者委員会を設ける」
--どんな委員会に
梅原氏「客観性と透明性を持たせるため、外部有識者のみによる組織としたい。(具体的な人選などは)早急に詰めたい」
--データを消去する証拠隠滅行為はなかったのか
山本氏「長府工場での妨害行為は、現場で測定されたデータを記入する手書きの紙が残っている。生データが残っていた状態だ」
--提出すべき紙を提出しなかったということか、それとも齟齬があるのに報告しなかったとのことか
山本氏「詳細は調査中」
http://news.livedoor.com/article/detail/13777192/
DAPPI? @take_off_dress
世耕大臣「安倍総理は仲が良い人が多い。G7首脳は個人的に信頼し友人と感じている人も多い」和田政宗「インドのモディ首相は8キロのパレードを行ってくれた」 世耕大臣「日本のトップが相手の国民に尊敬されてるのは日本の国益にも繋がる」 他国と友好関係にあることは外交のメリットです!
動画
美少女タレントとして活躍した高部あい(29)が弁護士の男性と結婚していたことが20日、分かった。関係者によると、2人は約1カ月前に婚姻届を提出したという。
高部は04年に「全日本国民的美少女コンテスト」でグラビア賞を受賞し、芸能界デビュー。15年10月にコカインなどを所持して麻薬取締法違反で逮捕され、起訴猶予処分となった。
逮捕が原因で所属事務所を解雇された際、その後の活動について悩んでいたときに親身になってくれたのがお相手の男性。関係者によると、昨年夏ごろから交際がスタートしたという。
男性は大手弁護士事務所の代表を務めるエリート。8月下旬には、自宅マンションから出てきた高部が写真誌「フライデー」の直撃取材に対し、交際の事実を認めていた。
高部の知人は「取材を受けたときは婚約中でした。逮捕された当時はとてもつらそうでしたが、今はとても幸せな新婚生活を送っていますよ」と話している。
悠仁さま 東大合格者多数輩出難関私立一貫校の文化祭ご訪問
都内の某私立中学校は、高校からの募集を行わない完全中高一貫校。
中学受験での偏差値は70近いという最難関校で、毎年30名前後の東大合格者を輩出している名門だ。
9月上旬、この中学校で行われた文化祭の来訪者に、生徒や保護者は度肝を抜かれた。
「秋篠宮家の悠仁さまがいらっしゃっていたんです。周囲には6人くらい護衛らしき人がいて少し物々しい雰囲気でした。
悠仁さまは各教室で行われた展示をご覧になっていました。もしかしてウチを受験されるんでしょうか?」(保護者の1人)
現在、お茶の水女子大学附属小5年生の悠仁さま。お茶の水の高校は女子校なので、悠仁さまをはじめ男子児童がエスカレータ式に内部進学できるのは中学まで。
そのため、その前段階の中学進学を機に別の学校を選択する児童も多い。
「悠仁さまはお茶の水小に隣接する筑波大学附属中に進学されるのではないかといわれてきました。そのために、“特別な制度”まで作ったんですから…」(お茶の水関係者)その特別な制度とは、両校の間で行われる「提携校進学」のこと。双方の小学校から若干名を募集し、中学進学のタイミングで“交換”するというものだ。
書類審査だけで、いわゆる「学力テスト」は不要だ。
「悠仁さまが受験をせずに筑波中に進学できるように作られた制度だともっぱらの噂です。悠仁さまが進学されたら数年のうちに廃止されるとまでいわれています」(筑波関係者)
かねてから、悠仁さまの東大進学が紀子さまの悲願だといわれてきた。偏差値75という超名門の筑波中に進学できれば、良好な学習環境のもとエスカレータで高校までの6年間を過ごし、東大進学も近づくというわけだ。だが、ここにきてその「東大ルート」に暗雲が垂れ込めている。
(続きはリンク先で)
AIの研究哲学
以下投稿コメントです。
[ 怒 増男 ]
2017/4/27(木) 午前 3:31
AIに哲学が無いのは、プログラミングの未熟さじゃないんですか?これまで、チェスや将棋が人間に勝てなかったのが、今では人間を勝ってしまっていることで証明されているじゃないですか?若い研究者が自分の目指す研究哲学を持ったのは、「人間だから」ではなく、生まれてからそれまでに得た全ての知識からですよね?それを全て記憶させ、その記憶の矛盾点を追求させるプログラムを組み込めば、その若い研究者よりも的確な研究哲学を持つのではないでしょうか?_____________________________________________大槻からの回答
AIに新しい発見のための独創的な哲学をプログラミングすることは、その科学者自身がそのような哲学を持ってなければ不可能です。もしそれが実現すれば、それはAIではなく人間の哲学で、AIの作り出したものではありません。
人間が科学研究を独創的に発展させる上で土台にしてきた新しい哲学はその人がそのときまで長く培ってきたものなのです。親とかまわりの友人とのやりとり、読書や友人、先輩、教師との長い対話によって成熟してきたものです。アインシュタインの独創的な相対性原理という哲学も、まさにそのようなものでした。
遠い将来、AIが人間がやってきたように、AIどうしで会話し、討論して長い時間をかけて自ら思考するようになればAIもある種の哲学を持ちうることもあるでしょう。そのときAIが学ぶ小学校から大学院まで作るのですか(笑)。
自公300議席に迫る 「衆院選」大詰め
10/21 01:17
22日投開票の衆議院選挙について、FNNは調査や取材に基づき、終盤の情勢を探った。
自民・公明の両党で、300議席に迫る一方、立憲民主党が躍進し、希望の党と野党第1党を争う勢い。
自民党は、小選挙区の定数289のうち、200程度で先行し、当初、苦戦が予想された東京でも、半分以上の選挙区で、有利な戦いを進めている。
比例代表も堅調で、小選挙区とあわせ、単独過半数(233)を大きく上回るのは、確実な情勢。
公明党は、候補者を擁立した9つの選挙区の一部で苦戦をしいられているが、比例では追い上げを図り、公示前の議席維持に向けて、全力を挙げている。
自民・公明の与党は、あわせて300議席に迫る見通しで、保守系無所属の候補を加え、接戦区で勝利を重ねれば、憲法改正の発議に必要な3分の2(310議席)が視野に入る可能性もある。
<略>
ただ、およそ40の小選挙区では、今も接戦が続いているほか、投票率や無党派層の動向によって、結果が左右される可能性がある。
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00374015.html
小池、前原両氏がすでに敗戦の弁!?民進から合流「良い結果が出ているとは言えないかも」
野党再編のキーマン2人が、まるで“お通夜”のようだ。希望の党の小池百合子代表(都知事)は18日夜のBS日テレ番組で、10・22衆院選の公認候補を選別する際、政策などが合わなければ「排除する」と述べたことについて、「言葉の使い方は本当に気を付けねばならないと改めて感じた」と反省した。
希望の党への合流を決めた民進党の前原誠司代表は同日、京都市での街頭演説で「今の状況を見ていると、良い結果が出ているとは言えないかもしれない」と語った。
前原氏は17日の会合でも「『この道は間違っていなかった』と言うつもりはない。
短期的には失敗だと言われるかもしれない」と語っていた。
艦これを裏切った絵師・同人ゴロリスト? @YugumoSendai 10月14日
アズールレーンをやってる人って軍艦(駆逐艦含む)が好きなんじゃなくて人気ジャンルが好きなだけなんだろうなぁ...これじゃ散っていった英霊達が浮かばれないよ