◆ New Entries

【速報】 日本死亡! 北朝鮮「日本列島丸ごと海中に葬る」と発表


北朝鮮「日本列島丸ごと海中に」トランプ氏訪日前にけん制か
10月28日 22時43分

北朝鮮はアメリカのトランプ大統領の日本訪問を前に、安倍政権に対して「アメリカの手先となって軽率にふるまえば日本列島が丸ごと海中に葬り去られることを肝に銘じるべきだ」と威嚇し、北朝鮮への圧力強化に向けた日米両国の連携をけん制する狙いがあると見られます。

これは北朝鮮が朝鮮労働党傘下の団体「アジア太平洋平和委員会」の報道官談話として28日夜、発表したものです。

この中で先の衆議院選挙に言及し、安倍政権について「選挙期間中に『北の核脅威論』と『拉致問題の解決』を騒ぎ立てた。政治の危機に陥るたびにわが国に反対する騒動を起こし権力を持ちこたえるのは日本の常とう手段だ」と主張して、非難しました。

さらに来月、日本を訪問するトランプ大統領に安倍総理大臣が「さらなる圧力強化を要請するだろう」と批判したうえで、「アメリカの手先となって軽率にふるまえば日本列島が丸ごと海中に葬り去られることを肝に銘じるべきだ」と威嚇しました。
うぇbで
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20171028/k10011202221000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_005


中国の職質が凄い。「スマホで顔認証」だけで終了 所要時間わずか5秒


中国の警察、職質は「スマホで顔認証」。犯罪者をサクサク逮捕へ

日本で警察官に職務質問されると、運転免許証の提示を求められ、犯罪履歴等について無線で免許証番号を照会する間、待たされます。
ちなみに、住基カードや保険証を出しても免許証を出せと言われるのは、免許証は警察が管理しているからです。

日本よりも管理が徹底している中国では、こんなドンくさいやり取りは不要のようです。
広州市の警察関係部門では、職務質問のオンライン連動が実装されていると、10月18日に羊城晩報が伝えました。

職務質問で市民が身分証を提示すると、民警(警察関係部門人員)が「警務スマホ」を取り出し、警察が開発した「核査通APP」で読み取ると、「ピッ」という音がして5秒以内に、移民の身分情報がすぐに表示されます。
このアプリは警察のデータベースと連動しており、スキャンすると同時にデータベースの情報と照合されるとのことです。

もし要注意人物ではなければ、アプリが『該当記録なし』と表示、もし逃亡犯或は前科があるなどの要注意人物だった場合、アプリが即座に警告を表示するそうです。
統計によれば、今年4月以降、広州市の警察関係部門がこのシステムを利用して逮捕した逃亡犯は287名、前年比1.32倍になるのだとか。
また、今年以来、通報件数と刑事立件数もそれぞれ11.4%と18.5%減少しており、治安維持上の効果が表れているとのこと。

なお、報道の文中では顔認証について明示されていませんが、写真では顔認証をしています。
今年3月、民警の劉氏が広州東駅を巡回中、ある男性を「警務スマホ」で身元確認したところ、逃亡中の容疑者であることが判明。
取り調べの結果、この劉は2013年に押し入り強盗をした後、放火して逃走中であると明らかになったと言います。

この検挙実績から推察しても、「警務スマホ」の「核査通APP」には、顔認証機能が実装されていると考えていいでしょう。
もし身分証をスキャンしたという話なら、従来の無線照会でも検挙可能ですし、逃亡犯が身分証を出すとは思えません。
指名手配写真を見るたびに、「警察官は全部覚えているのかしら、自分は絶対無理だな」と疑問に思いますが、オンライン照合ができるなら問題ありませんね!


【ラブライブ!】ダイヤ「さんはいらない」



『ラブライブ!サンシャイン!!』Aqoursメンバーの誕生日を一緒にお祝いしようというコンセプトで展開するBirthday Figure Project。その第4弾を飾る「津島 善子」の彩色見本をチラ見せでご紹介します!!
http://hobby.dengeki.com/news/474171/
hrVIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured


なんか喉がイガイガする。これ絶対風邪引く前のやつやん。対処法教えろ


ちなみに今月は三回仮病で会社休んでるからもう休めない
月曜日までに体調を万全にしたい


【戦国時代】豊臣秀吉ってなんで朝鮮まで行ったの?明国に勝てると思ってたの?


概要

日本の天下統一を果たした天下人秀吉は大明帝国の征服を目指し、配下の西国の諸大名を糾合して遠征軍を立ち上げた。
秀吉は(明の)冊封国である李氏朝鮮に服属を強要したが拒まれたため、この遠征軍をまず朝鮮に差し向けた。
小西行長や加藤清正らの侵攻で混乱した首都を放棄した朝鮮国王宣祖は、明の援軍を仰いで連合軍でこれに抵抗しようとした。
明は戦闘が遼東半島まで及ばぬよう日本軍を阻むために出兵を決断した。以後、戦線は膠着した。
休戦と交渉を挟んで、朝鮮半島を舞台に戦われたこの国際戦争は、16世紀における世界最大規模の戦争であった[6][注 11]。


悲惨! 妻による「夫いじめ」の実態がこれwwww 結婚クソすぎだろwwwwww


http://news.livedoor.com/article/detail/13811533/

いじめは子どもたちだけの問題ではなく、大人社会にも存在します。それは、たとえば最も身近なコミュニティである家庭においても起こり得ることです。

「妻からのいじめ被害を訴える夫は少なくありません」と語るのは、夫婦問題専門家として、これまで2万件以上の相談に乗ってきた岡野あつこさん。その実態について聞きました。

●お風呂に入るな! 安物でいい! 「夫いじめ」のリアル
本来は、お互いに支え合い、慈しみ合うのが夫婦としてのあるべき姿とされています。しかし、それはあくまでも理想の話。現実世界で起きている「夫いじめ」は、妻が生活の主導権を握り、夫の日常をじわじわと追い詰めるケースが見受けられるようです。

「ある方(夫)は、妻から『汚い、不潔』と罵られて、お風呂も入らせてもらえないと相談にきました。その方は銭湯に通っていて、『まだ我慢できるけど何とかしたい』と和解を望んでいたんです。ただ、どうやら妻が女友達と結託していたようで、夫をどういたぶるか相談していたことが発覚。

結果的に不信感が払しょくできず離婚してしまいましたね」(岡野さん、以下同)
他にも、こんな事例があるとか。

「毎日スーパーの安い惣菜だけを食べさせたり、安い材料で簡単な料理しか作らなかったりと、経費を抑えるケースはよく耳にします。食事だけではなく、シャンプーや石鹸など、夫が使うものすべてを安物で埋め尽くすんです。

あとは、趣味や遊びなど、好きなことをさせないように邪魔をするケースも多いですね。もし育児中で、妻自身も時間がない場合だったとしても、『今日は遊びに行っていいけど、来週の休みは代わりに子どもの世話をしてね』など、譲歩したり交渉したりするのが思いやりですよね。

でも、夫いじめのスイッチが入った妻は、とにかく夫の自由な時間を奪う。無理矢理予定を入れたり、小遣いを減らしたりと邪魔をするべく画策します」


【速報】大分で訓練中の陸上自衛隊員が銃剣や小銃を携帯したまま行方不明に


大分で訓練中の陸自隊員不明
2017/10/28 22:01
©一般社団法人共同通信社

陸上自衛隊によると、大分県で訓練中だった2等陸曹が銃剣や小銃などを携帯したまま行方不明になった。


「まもなく中国崩壊」崩壊 中国崩壊を煽る本が売れない


一世を風靡した「中国崩壊本」が今、曲がり角を迎えている。

中国崩壊本とは「中国経済は数々の問題を抱えており、早晩破綻する」と主張する書籍や雑誌のことだ。
いわゆる「反中本」の中でも、主に経済に論考が限定されている。アメリカにも存在するが、日本での出版数が圧倒的だ。

「世界第2位の経済大国を自称するが、統計はごまかしが横行している。実際のGDPははるかに少ない」「軍事費や治安維持費が右肩上がりに増えており、高成長を維持できなければ国家が破綻する」「中国の暴動・ストライキの数は年10万件超。成長率が下がれば国が持たない」「不動産バブルは既に限界」......といった個々の事象を基に、中国経済が立ちゆかなくなると結論付けるのが一般的だ。

05年の反日デモ、08年の中国製冷凍ギョーザ中毒事件、10年の尖閣諸島沖中国漁船衝突事件、12年の日本政府による尖閣国有化に伴う反日デモと、日中間で衝突が起きるたびに中国崩壊本は出版されてきた。

曲がり角を迎えている最大の理由は、10年以上前からオオカミ少年のように「間もなく崩壊する」と言い続けたのに中国経済が一向に崩壊しないからだ。「崩壊詐欺」とも批判を浴びている。

そして、本の売れ行き自体も低調になった。「あの手の本には一定の支持層がいるが、大きく売り上げを伸ばすためには中国との『事件』が必要」と、中国崩壊本を何冊も手掛けてきた日本人編集者は言う。
「現在、日中関係は安定しているので、ある程度は売れるもののそれ以上の大きな伸びは見込めなくなった」
このような本が売れた背景には、日本社会の変化がある。00年代以降、排外主義的な傾向が強まり、「ネトウヨ」と呼ばれるネット右翼が台頭。ナショナリズムによりどころを求める風潮も広がった。

しかし中国崩壊本を買っていたのは彼らだけではない。ネトウヨ層の中核は実は40代とされるが、彼らは主にネットを利用し紙媒体とは隔絶した空間に生きている。出版社によれば、崩壊本の主要読者層は60代前後。著名作家の本は確実に1万部は売れる。

出版不況の中、一定数が売れるので書店も販売スペースを確保し、平積みして陳列する。
日中間でトラブルや事件が起きたときに「中国のことを知りたい」と書店に訪れた一般読者が、大々的に並ぶ中国崩壊本を手に取る――というサイクルが成立してきた。

全文
http://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2017/10/post-8772.php


ユニセフ アフリカの子どもが増え過ぎで大変なの!!!


ユニセフ報告書『2030年世代アフリカ 2.0』発表-2030年、アフリカの子ども7億5,000万人に【プレスリリース】

ユニセフは本日、アフリカ大陸の子どもの人口およびそれが大陸と世界に与える影響を分析した新たな報告書『2030年世代アフリカ 2.0: 人口配当を受けるために子どもへの投資を優先に』(原題:“Generation 2030 Africa 2.0: Prioritizing investment in children to reap the demographic dividend”)を発表しました。
報告書は、2030年までにアフリカの18歳未満の子どもの人口は、現在より1億7,000万人増加し、7億5,000万人に達すると予測しています。

報告書は投資すべき3つの重点課題として、保健ケア、教育、ならびに女性および女子の保護とエンパワーメントを挙げています。
具体的には、急速に増加する人口に対して保健ケアおよび教育の分野における国際基準を最低限満たすサービスを提供するために、アフリカ全体で今後13年間に、420万人の新期の保健従事者、580万人の新期の教員を訓練する必要性を訴えます。


「パプリカ」ってケンモメン的にはどう評価してる?俺はあの独特な感じ凄い好きだ…


ハロウィンにぴったり! パプリカで作るジャックオーランタン

ハロウィンシーズンに突入し、ハロウィンパーティーやホームパーティーの機会も増える季節でもありますね。
そんな時、いつもの料理に一工夫するだけで、ハロウィン気分を楽しめると嬉しいですよね。
今回は、簡単に作れるのにハロウィン感満点のレシピをご紹介します。
http://www.cinemacafe.net/article/2017/10/18/53310.html


東大主席経済学者「日本の選挙制度で野党が政権交代を目指すのは不可能。諦めろ」


緑の党を作ろう──日本の政党政治はこれからどうなるべきか(後編)
緑と言っても希望の党とは無関係だ。その正反対の党を作るのだ。
現代日本の政党の構造的な問題が鮮烈に示されたのが、今回の選挙であった。
有権者は政策には関心がない。地方では人物重視、都市部ではイメージだけの争い。そのような現代日本社会の選挙においては、政党は重要でない。
そうなると組織もいらなくなり、政治家は全員個人商店になるか、というとそういう面が強いが、それでも組織は絶対的に必要である。
政策は無関係、イメージだけの争いとなった場合、与党だけが組織として持続可能となる。政権交代を目指す野党は組織としては存続し得えない。

なぜか。

それは、組織の構成員が組織にとどまるインセンティブがない一方、組織を維持するにはカネとエネルギーと忍耐が揃うことが必要であり、それらは日本ではほぼ永遠に実現しないからである。
選挙に負けた場合、次の選挙までは、野党である。野党の落選した候補者は、普通は無職で次の選挙まで地道に選挙のための活動を日々続ける必要がある。
これはつらい。政党から補助が出るといっても数十万円で、それで事務所を借りて、秘書を雇って、家族も養わないといけない。
一度も当選したことがなければ、とにかく当選するまであらゆる手段を使って、なんとか生活していくかもしれないが、一度当選した後に落選すると、これは厳しい。むしろ制約条件が増えている。

城も兵糧もない主

議員であったときに雇った秘書がいる。地元の秘書もスタッフもいる。事務所もある。毎日街頭演説をしなくてはいけない。
支援者のネットワークもあるが、それの維持のために毎日回り続けなくてはならない。つまり、カネもエネルギーもかかるのである。
そして、自分個人と家族の手を離れて、候補者の名前は支援者を中心とするコミュニティのものとなり、いわばその地方のものとなるのである。簡単には候補者を辞められない。

これはきつい。だから、是が非でも当選しなくてはいけない、と一度も当選できてない落選続きのときよりも身にしみて思うのである。
このとき、日本の政党はあまり助けにならない。金銭的援助がないだけでなく、当選するためには、上述したように個人で、野党のその選挙区の一国一城の主として奮闘しなければならない。
しかし、実は城はなく、兵糧もない。政党の評判、イメージが有権者の間で悪ければ、そんな助けにならない党にとどまる意味はないどころか、足かせになる。そこで、風を求めて、政党を移ったり、作ったりすることになる。

この結果、政党の組織的な維持はさらに難しくなる。忍耐できない個人を組織へと結束させ続けるのは、個人の忍耐の次元を超えて難しい。組織の持続性は決定的に厳しいのだ。
とりわけ、二大政党制を目指し、政権交代を目指す、というような政党の場合、すべての小選挙区に候補者がいる。つまり、落選中の次回選挙の公認(予定)候補が多数いる。
彼らをつなぎとめるには、票かカネしかない。しかし、支持層が確立していない歴史の浅い野党では基礎票はない。
カネを配る、という時代でもない。だから、組織が意味を持つための手段もキャパシティもないのである。

ちなみに、かつての派閥政治とは、このカネで結束が生まれていたのであり、かつカネは与党であり続けることにより、組織的に企業などから流れてきたものであるから、機能したのだ。
今では、政策勉強会的に派閥が機能しているが、しかし、それでも一旦確立した派閥を崩す意味はなく、他のメンバーがどこかの派閥に属している以上、自分もどこかには属したほうが良い。
これが一番重要で、歴史と伝統の効果だ。さらに、力が弱まったとは言ってもある程度の票と軍資金の助けにはなるから、与党においては派閥が機能し続けているのである。

さらに、広く考えると野党は絶望的な状況にある。
http://www.newsweekjapan.jp/obata/2017/10/post-19.php


昔「コンビニ弁当?もっといいもの食べなよw」→今「コンビニ弁当?贅沢だなぁ…」日本がここまで落ちぶれるとは思わなかったよな


経団連 国民に痛みを強いてでも消費増税実現を提言

庶民の生活は苦しくなるばかりだ。経団連の榊原定征会長は、安倍自民が大勝した衆院選の結果を受け、「安定的な政権基盤が維持、強化された」と評価。
「国民の痛みを伴う思い切った改革は、安定的な政権基盤がないとできない」とし、「消費税は増税しないと財政を再建できないので、勇気を持ってやってもらいたい」と言い放った。

国民に「痛み」を与えてでも消費税を上げよ、とはフザケた言い分だ。
何しろ、財務省の「法人企業統計」(2016年度)によると、企業の内部留保は前年度を28兆円上回る406兆円。過去最高額を更新したばかりだ。

自民党の試算では、消費税を現状の8%から10%に上げると、税収が約5兆6000億円増加するという。企業の内部留保と比べ、消費税増税による税収増は雀の涙のようなもの。
共産党の小池晃書記局長は、衆院選前に民放番組で「4年間で、従業員1人当たりにすると825万円も増えた。
その1~2割でも(労働者に)回せば、月2万円の賃上げができる」と訴えていた。

生活苦にあえぐ庶民に消費税の「痛み」を、大金持ちの大企業が強いる――こんなことが許されていいのか。立正大名誉教授の金子勝氏(憲法)はこう言う。

「日本の消費税は収入の低い人にとって負担が重く、高い人には軽い不平等なものです。経団連は将来的に消費税を約20%にまで上げるべきと主張する一方、企業にかかる法人税を軽くせよと、政府に働きかけている。
『でないと海外の大企業と渡り合えない』というのが彼らの言い分ですが、負担増で苦しむのは低所得層です。

経団連は安倍自民と距離が近いですから、今回の選挙結果には大喜びしていることでしょう。
本来は、日用品や食品には消費税をかけず、高級品に高い税率を適用するといった対策が必要なのですが、経団連は安倍自民に働きかけ、真逆のことをやろうとしているのです」
大企業こそ、真っ先に「痛み」を受け入れるべきではないのか。

以下略
http://www.excite.co.jp/News/politics_g/20171027/Gendai_423270.html


『どこの血が入っていようが、なに人であろうが関係ない。普通は黒髪で生まれてくる』祖父がアメリカ人のJKも毛染めするよう強要された


「茶髪で生まれてきた私が、普通じゃないと言われているように感じて。本当に、涙が出るほど悔しかったです」
BuzzFeed Newsの取材にそう話すのは、大阪府内の公立高校に通う女子生徒(3年)だ。祖父がアメリカ人で、生まれつき、髪の毛が茶色い。

この女子生徒は、中学1年生のころ、担任から黒染めの強要を受けたことがある。入学当日のことだ。いまでもはっきりと覚えている。

「保護者やクラスメイトの前で、担任の先生から教室の前に呼び出され、髪色の注意を受けました。母は『私の父がアメリカ人なので娘は4分の1、つまりクォーターです。生まれつきの髪色です』と説明しました」
「すると担任の先生に、『どこの血が入っていようが、なに人であろうが関係ない。これは市の決まり。普通は黒髪で生まれてくる。髪を染めてもらわなければ学校に来ては困る』と言われたんです」
母親は教育委員会に足を運び、対応を依頼したが、その後も担任の態度は変わらなかった。別室や廊下に呼び出される日々が続いた。

「見世物みたいに教師たちに囲まれ、髪をかき分けられながら根元も調べられました。まるで不良少女扱いです。悔しくて、仕方がなかった」
同じクラスには、アメリカ人と日本人の親を持つ生徒がいた。担任はその生徒の髪色に言及しながら、「ハーフが黒髪に近いのになぜ、クォーターのあなたの髪がこんなに赤いのか」とも注意をしたという。

さらには「高校進学や行事参加も諦めろ」とまで言われ、「我慢の限界」を感じた女子生徒は、母親とともに、再び教育委員会に訪れた。

教育委員会からは、「そのような決まりはない」との説明を受けた。すぐに学校側に連絡が行き、学年主任らから謝罪も受けたという。

その後、担任から幼少期の写真を持ってくるよう求められ、数枚を提出すると「やっと地毛だということが認められた」。それからは同じような強要を受けることはなくなった。

女子生徒は自らの経験を振り返りながら、こう言った。

「生まれ持ったものを否定するなんて、ひどいですよね」


【悲報】維新を放り投げた橋下徹さん、政界復帰へ


橋下徹氏、小池氏に援護射撃 政界復帰には「誰もやってくれへんなら…」

橋下徹前大阪市長がインターネット番組で、希望の党内から一方的な批判を浴びる小池百合子代表(都知事)を援護射撃した。加えて、「もう誰もやってくれへんという話になれば燃えるかも」と語り、政治家として再挑戦する可能性をほのめかした。まだまだ、枯れていないようだ。

「僕は、前原(誠司・民進党代表)さんと小池さんの行動は、大きく評価している。
二大政党制にするためには、民進党を整理しなきゃいけない。いろんな批判を覚悟でやらなきゃいけないことは痛いほど分かる」

橋下氏は26日夜、ツイッターを通じて視聴者の疑問に答えるAbemaTVのインターネット番組「橋下徹の即リプ!」に生出演。「憲法改正」と「安全保障法制」容認の立場から、民進党左派を「排除する」と公言した小池氏を擁護した。


宮崎駿監督の新作アニメのタイトルは「君たちはどう生きるか」に決定。すごく説教臭そうです・・・


宮崎駿監督、新作タイトルは「君たちはどう生きるか」

アニメーション監督の宮崎駿さん(76)は28日、制作中の新作の題名が「君たちはどう生きるか」になると明かした。1937年に吉野源三郎が発表した名著から取った。
「その本が主人公にとって大きな意味を持つという話です」と内容にも触れた。「完成には3年か4年かかる」と言う。
http://www.asahi.com/articles/ASKBX5T4ZKBXUCLV008.html?iref=comtop_8_04


安倍政権がここまで支持される理由ってなんなの?増税すら支持率上がるとかすごすぎないか


防衛省で自衛隊殉職隊員追悼式、安倍首相も参列

去年9月からの1年間で航空機事故などで殉職した自衛隊員の追悼式が、防衛省で行われました。
「その尊い犠牲を無にすることなく、ご遺志を受け継ぎ、世界の平和と安定に貢献するため、全力を尽くすことをここにお誓いいたします」(安倍首相)東京市ヶ谷の防衛省で行われた追悼式には、安倍総理や「殉職」した自衛官の遺族らおよそ370人が参列し、小野寺防衛大臣がこの1年間で「殉職」が認定された25人の名簿を慰霊碑に奉納しました。
この中には今年5月、北海道で救急患者の輸送の要請を受けて向かっていた途中に墜落した陸上自衛隊機の犠牲者4人も含まれています。
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3196498.html


厚切りジェイソン、トークの流れでジャパニーズ芸能事務所に喧嘩を売ってしまい青ざめる


厚切りジェイソン、眞鍋かをりの“黒歴史”に触れた!? マスコミもギョッとする「謎の怒鳴り声」
日本の文化などに鋭く斬り込み、「Why Japanese people!?」 と叫ぶ持ちネタで人気の厚切りジェイソンが25日、 タレントの眞鍋かをりとともにマクドナルドの発表会に登場。
しかし現場では、“謎の怒声”が飛んだ瞬間があり、 集まった記者たちを震え上がらせる事態が発生していたという。

「この日は、代表質問形式で記者から質問が寄せられましたが、 ジェイソンに対して『眞鍋への疑問はないか?』 という問いかけがあったんです。
そこでジェイソンは、 眞鍋かをりの『を』が気になるとして、眞鍋も『 生まれたときからそうだったので、あまり意識したことがなくて』 と、普通にやりとりをしていました。
しかし、 さらにジェイソンが追加で『芸名で“かおり”を“かをり” にしたのかなと思った』と発言すると、眞鍋の表情が一変。『 この仕事始めるときに、芸名を付けたかったんですけど、当時の事務所の人が“珍しいからいいんだよ! 本名のままで”と言って、本名で出ることになったんです』と、 タブーになっている前事務所に触れざるを得ない流れになってしま ったんです」(ワイドショー関係者)
眞鍋は2009年12月に、 専属契約の無効などを求めて前事務所・ アヴィラを東京地裁に提訴。 約2年間の泥沼裁判を繰り広げる結果となった。
最後はマスコミ各社宛に双方連名で円満和解とFAXで発表したが 、芸能界を騒がせることとなった眞鍋の“黒歴史” として知られている。

「トークはそこで終了となり、2人も裏に下がったのですが、 続いての記念撮影直前になったときに、裏から『何触ってんだよ! !』という“謎の怒鳴り声”がしたんです。
これには、 集まったマスコミも騒然。 壇上に出てきかけた眞鍋もギョッとして一度下がるという不可解な 光景が繰り広げられることになりました」(同)
その後、ジェイソンのみの囲み取材も開かれたというのだが……。

「記念撮影の際のジェイソンは、イベント中の明るさが消え、 真っ青といった感じに見えました。さらに、 囲みで眞鍋と共演してみての感想を求められると『 非常に真面目で優雅な方というイメージがあったんですけど、僕のテンションで、それを崩してしまった感じが……』と、 表向き問題のなかったイベントにもかかわらず、 反省しているように聞こえました。明らかに“裏で何かあった” 感が出てましたね」(同)
ジェイソンといえば、もともとアメリカ出身で、 14年にデビューしたとあって、眞鍋の“黒歴史” を知らなかったとしても無理からぬ話。
まさに「Why Japanese people!?」 と言いたいイベントになってしまったのかもしれない。
http://news.livedoor.com/article/detail/13812534/


アメリカ人「めっちゃ強そうな僧侶おったw」パシャッ → ブアカーオ


米ソーシャルサイト・redditなどに投稿された“すごく強そうな僧侶”が話題を呼んでいる。
これは先日、僧衣をまとい、ほうきを持って掃除をしている筋骨隆々の僧侶の写真が投稿されたもの。
ほかに写る僧侶たちとの体格差がものすごく、いったい何者なのかと注目されることになった。
実はこの僧侶、「ムエタイ最強王者」「ザ・パーフェクト」と形容され、日本でもK-1などの大会で優勝を重ね人気選手だったブアカーオ選手。
ブアカーオ選手が所属しているジムのSNSによると、タイのプミポン国王ことラーマ9世が昨年死去し、タイでは今国葬の儀式が行われているが、ブアカーオ選手も国王への追悼のために短期ではあるが仏門へと入り、頭とまゆ毛を剃って修道院で生活をしているという。
ネットでは「なんてことだ。彼は真のチャンプだったんだよ」「こんな強そうな僧侶は初めて見た」「もし道で会ったら逃げ出すと思う」「本当に偉大な王様だったのだなあ」「しかし、すごい身体だ」「次は映画俳優のオファーが来るかもね」といった様々なコメントが寄せられている。


【iphone禁止】今スマホ買い替えんならなにが最強?


「iPhone X」が実用面でも"買い"といえるワケ
iPhoneの未来を凝縮したモデルの真価とは?
次ページ »
松村 太郎 : ジャーナリスト 2017年10月27日
一覧コメント20
メールでシェア
印刷
AA

「Phone X」は全面を有機ELパネルで覆った新しいデザインが採用され、ホームボタンも廃止された(筆者撮影)アップルは10月27日、新型スマートフォン「iPhone X(テン)」の予
約を開始する。発売は11月3日。日本では直販ではアップルのオンラインストアやリアル店舗(Apple Store)、キャリア系ではドコモ、KDDI、ソフトバンクのオンラインショップを通じて、10月27日16時01分から予約を受け付ける。

アップルで購入できるSIMフリーモデルは、シルバー、スペースグレーの2色とも、64GBモデルが11万2800円、256GBモデルが12万9800円(それぞれ税別)となる。

なお、11月3日の発売当日の午前8時から、Apple Storeでの予約なしの販売も行うと案内しているが、争奪戦になることが予想される。そのため、予約注文をしておくほうがよりスムーズに購入できるはずだ。

iPhone Xは、これまでのiPhoneの進化を踏襲しながら、ハイエンドのAndroidスマートフォンで魅力となっていた有機ELディスプレーやワイヤレス充電などの機能を備え、アップルが描く「未来のiPhone」のコンセプトを凝縮したモデルだ。

筆者は9月12日のイベントでiPhone Xに触れ、15分ほど操作した。その体験を振り返りつつ、期待が高まるこの新モデルについて
http://toyokeizai.net/articles/-/195001


【悲報】BBCのサイトで日本のJKの髪染め強制ニュースが最も読まれた記事BEST10に入ってしまう


また欧米に、日本が差別大国だというイメージが付いてしまったな

Most read
1 Spain takes charge of Catalan government
2 Hawking's PhD gets two million views
3 Nuclear sub sailors fired after drugs tests
4 Man jailed for infecting 30 women with HIV
5 British man 'charged with being IS member'
6 Missing US woman found alive 42 years later
7 Japan schoolgirl 'forced to dye hair'
8 FBI anxious to 'convince public' on JFK
9 Catalan independence crisis escalates
10 Catalonia crisis: What next for Spain?
http://www.bbc.com/news

Japan teen 'forced to dye hair black' for school
http://www.bbc.com/news/world-asia-41776203


日本政府、「技適マーク」厳格化 海外製品実質締め出しへ


総務省が「技適マーク」さらに強化へ

国内メーカーがスマホやパソコン事業から撤退、縮小を繰り返す中、総務省が技適マークを強化することになりました。
詳細は以下から。

朝日新聞社の報道によると、総務省は東京電機大の佐々木良一教授やNECの遠藤信博会長らで構成された有識者会議を26日に立ち上げ、東京オリンピックを標的にしたサイバー攻撃への対策についての話し合いを始めたそうです。

電話やルーター、スマホなどに総務省が与える「技術基準適合(技適)マーク」の基準見直しなどが検討されるとのことで、サイバー攻撃への対策を新たな基準として加え、攻撃に弱い機器が防御の穴になることを防ぐとしています。

現在の技適マークは電波干渉による通信障害を防ぐことに主眼が置かれていますが、技適を強化することでサイバー攻撃を防げるかどうかは甚だ疑問。
オリンピックで大量に訪れる外国人観光客のスマホなどへの対策はどうするのかという話はもちろんですが、セキュリティの話をするならば、一度もOSアップデートが行われていない国産スマホの方がよほど問題です。

携帯電話販売店の閉店ラッシュ、国内メーカーの売り上げ大幅減を引き起こしたスマホ安売り規制のことを思い出すと、「また総務省か……」という声も聞こえてきそうな今回の案件。

はたしてどのようなアクロバティックな方法で技適マークが強化され、サイバー攻撃が防げるようになるのでしょうか。
http://www.excite.co.jp/News/it_g/20171027/Buzzap_45779.html


免許取り立て女子高生「ウェーイ!www運転楽勝!(^o^)v」 → 事故って同乗の友人死ぬ


18歳女子高生運転で事故、友人が死亡…広島
28日午前2時15分頃、広島県世羅町西上原の国道184号で、同町の高校3年の女子生徒(18)運転の軽乗用車が反対車線にはみ出し、金属製の車止め(高さ約1メートル)などに衝突。助手席にいた同町の高校3年山本愛菜さん(18)が頭を打ち、病院で死亡が確認された。女子生徒は胸にけがをしたが、命に別条はないという。
県警世羅署の発表によると、現場は片側1車線のゆるやかなカーブ。山本さんと女子生徒は友人同士で、女子生徒は運転免許を取得して約1か月だった。
http://www.yomiuri.co.jp/osaka/news/20171028-OYO1T50007.html


ケンモメンって同じスマホ3年くらい使ってそう


中古iPhoneの狙い目は? 7はまだ値下がりせず

アップルの最新スマホ「iPhone 8/8 Plus」の販売が2017年9月に始まり、iPhone Xも11月3には発売となる。
だが、「新品は高価だから」といった理由で、中古品の購入を検討している人も多いだろう。
iPhone 8/8 Plusの登場でiPhone 7以前の中古品の価格はどう変わったか、東京・秋葉原の中古店で取材した。


【悲報】 自称情強、洗濯機のクソUIを理解できず発狂


ふと思い立ち、「国内家電は使いやすいのか」を念頭に入れ、その視点を意識しながら家電を使い、この一年間を過ごしてみました。
なぜそれをするキッカケになったのかと言うと、実家に帰省した際に、「洗濯機」の使い方がわからず挫折したからです。
ちなみに僕は今までにMacもWindowsもLinuxも使ってきており、プログラミングもやってきているので、平均以上の「マシン」への打たれ強さはある方だと思います。
その人間が、たかだか洗濯機を回すことすらパパッとできなかった事実は、僕の中では静かな衝撃だったわけです。
何が問題だったんでしょうか?

では実家の洗濯機から見ていきます。
こちらがその挫折した洗濯機の操作パネル。

自分で洗濯しようと思い、左側の水量ボタンなどをいじり始めましたが、あっちのボタンを押すとこっちの設定まで変わってしまい、よく分からないのでとりあえず中央の「スタートボタン」を押しますが、警告音が鳴ってしまい、スタートしてくれません。
設定をリセットしようにも「リセット」ボタンも「切」ボタンも見当たらないのです。
つまりスタート地点に戻ることもできず、ただ設定ボタンを押してみるしかありませんでした。
3,4分間トライし続けたものの、結局回し始めることができず、 あきらめて親にバトンタッチしました。笑いま眺めてみても「たぶんこういう手順だったんだろう」というイメージが浮かび上がってきません。
ボタンがたくさん並びすぎていて、どういう手順で設定していけばいいのか、どれが最低限必要な設定なのかが全くわからないのです。
http://fum-s-tyle.com/japan-electrical-ui.html


【悲報】希望の党、落選者座談会「民進のままなら当選できた」・・・やっぱり前原小池は万死に値するね


希望の党 落選者座談会「民進のままなら当選できた」

小池百合子氏率いる希望の党は、結党当初の勢いが嘘のような大惨敗を衆議院選挙で喫した。
どこから歯車が狂ったのか。民進党から希望の党に移り小選挙区で敗退した宮崎岳志氏(群馬1区、前職)、田村謙治氏(東京16区、元職)、櫛渕万里氏(千葉3区、元職)、多ケ谷亮氏(千葉11区、新人)の4人が、肌で感じた潮目の変化を語る。

田村:そもそも民進党が希望に合流するということ自体、事前に連絡がなかったので知らなかった。
報道で見て驚きました。当時は前原さんは素晴らしい決断をしたと思っていました。
そのあとこんなに失速するとは思いませんでしたから。

宮崎:この中で解散前に議席を持っていたのは私だけですが、民進党のままで戦っていれば当選できただろうなと正直思っています。野党共闘もあるし、当選できる地盤も築いてきた。
だけど、民進党としては良くて現有議席程度、希望の党とバッティングすれば大幅に割り込んだと思う。
安倍政権は継続し、政治状況は何も変わらないままでは無意味だと感じ、合流に賭けた。