◆ New Entries

【戦国時代】豊臣秀吉ってなんで朝鮮まで行ったの?明国に勝てると思ってたの?


概要

日本の天下統一を果たした天下人秀吉は大明帝国の征服を目指し、配下の西国の諸大名を糾合して遠征軍を立ち上げた。
秀吉は(明の)冊封国である李氏朝鮮に服属を強要したが拒まれたため、この遠征軍をまず朝鮮に差し向けた。
小西行長や加藤清正らの侵攻で混乱した首都を放棄した朝鮮国王宣祖は、明の援軍を仰いで連合軍でこれに抵抗しようとした。
明は戦闘が遼東半島まで及ばぬよう日本軍を阻むために出兵を決断した。以後、戦線は膠着した。
休戦と交渉を挟んで、朝鮮半島を舞台に戦われたこの国際戦争は、16世紀における世界最大規模の戦争であった[6][注 11]。


 
2 :
2017/10/28(土) 23:03:45.02
ネトウヨだったから

4 :
2017/10/28(土) 23:04:11.29
秀吉はネトウヨ!
清正はネトサポ!


12 :
2017/10/28(土) 23:08:01.55
そら勝てると思ったからに決まってんだろ
戦争とはそんなもんよ


15 :
2017/10/28(土) 23:11:08.96
戦国武将の間には
「日本を統一しただけで満足したらアカン!
国外に出ていかんと!」
という価値観があったんだよ

だから統一した後、国外に出ていかなかった徳川家康は
実はとても凄いヤツなんだよ まさに統治の天才


16 :
2017/10/28(土) 23:11:16.33
朝鮮自体はもうちょい準備ちゃんとしてたらいけたと思うんだけどなあ。

203 :
2017/10/29(日) 10:52:44.76
>>16
朝鮮半島は落としてたぞ。っていうか朝鮮人も
「秀吉様ニダ。秀吉様のためにソウルの城を明け渡すニダ」
と自分達で漢城を滅亡させてた


17 :
2017/10/28(土) 23:12:13.27
武将の処分セールだったのに朝鮮が雑魚過ぎた

18 :
2017/10/28(土) 23:12:30.64
偉業なしたのに老害化したせいでめちゃくちゃ評価落ちてるよね

20 :
2017/10/28(土) 23:15:10.81
秀吉→明どころか朝鮮相手に足踏み状態
ヌルハチ→明滅亡させてチャンの男は全員弁髪させる


23 :
2017/10/28(土) 23:16:02.58
ネトウヨが言うにはヨーロッパの侵略からアジアを守るためらしい

24 :
2017/10/28(土) 23:16:04.20
朝鮮の寒さが理解できなくて凍死者が続出した

25 :
2017/10/28(土) 23:16:32.23
よしんば勝てたとして
そんな超飛び地に、下手したら国替えで跳ばされるとか
罰ゲーム感覚だよな


27 :
2017/10/28(土) 23:16:58.67
ヨーロッパ諸国に明を攻められたら次は日本がヤバイ

28 :
2017/10/28(土) 23:17:16.17
もっとボコボコ武将が死んでるはずだったんだよ
秀秋とか意図も分からず救出したもんで見事にキレられたからな


32 :
2017/10/28(土) 23:21:10.60
棄民政策だろ
明治政府主導の南米移民と同じような
ジャップランドは貧しい国だからな無駄に人口抱えてるとすぐに殺し合いになる


34 :
2017/10/28(土) 23:22:47.03
秀吉が蝦夷以北に進出して樺太と千島列島全域実効支配してたら歴史も違ってたんだろうな。
日本は島国だから大陸には手を付けなくていいから九州・四国・本州・北海道の主要四島+沖縄、小笠原、千島、樺太を日本の領土に組み込んでほしかった。


45 :
2017/10/28(土) 23:29:48.71
>>34
蝦夷以北には道すら無いから無理
さらに海上も安宅船では移動できない
樺太は当時モンゴル系海賊がちょいちょいいたし、
デメリットしかないわさ


103 :
2017/10/29(日) 01:49:21.99
>>34
戦国時代じゃ東北の北部ですら安定して定住出来る土地は殆ど無い
例えば由利衆なんかは戦国末期にようやく定住地を得たくらい


38 :
2017/10/28(土) 23:25:39.05
ウィキペディア見てたら実は兵站線はしっかり確保されてたとか書いてあったんだけど
兵站しっかりしてて世界一鉄砲持ってて戦国時代で鍛えられてたのに負けたって日本クソしょぼいってことになるじゃん


39 :
2017/10/28(土) 23:25:49.00
てか朝鮮出兵だけ叩かれすぎなんだよなあ
何故かみんな朝鮮側の目線なんだよね


52 :
2017/10/28(土) 23:32:46.76
>>39
撤兵した途端に関ヶ原で徳川に権力奪われたのだから当然だろw


60 :
2017/10/28(土) 23:38:39.01
>>39
朝鮮出兵のせいで武断派文治派の対立生じて豊家が滅びてるんだから当然じゃね?


43 :
2017/10/28(土) 23:27:53.93
実際痛み分けの末明は滅亡してるし全く無謀ってわけでもない
その後統治しきれるとは全く思えんが


46 :
2017/10/28(土) 23:30:27.07
戦争ありきの経済体制になってたから仕方ない
お前らだって明日から共産主義になりますって言われても困るだろ


47 :
2017/10/28(土) 23:30:37.91
徳川って美化されてるけどクソ無能だよな。
200年以上ずっと日本人に米ばっか作らせて、ロシアが実効支配できていなかった北海道以北への領土拡大もろくにせず、ヨーロッパの軍事技術の受け入れも幕末まで疎かにしてきた。薩長に潰されるのは当然の結末だった。


55 :
2017/10/28(土) 23:35:09.60
>>47
松平定信以降は松前藩の領地を幕府直轄にするなど北海道の経営に乗り出している。
ただ定住させようとして足軽などを送り込んでも生活できないなど当時の北海道は完全な
秘境だからどうにもならない。


56 :
2017/10/28(土) 23:36:06.60
>>47
樺太や千島列島なんぞ、
当時は人の住める場所じゃないからな
資源もない、寒さもヤバイ、食い物もない

石油が資源として使われて初めて人が住みだした土地だから、
江戸時代なんかに価値を見出す方が無理やろ


62 :
2017/10/28(土) 23:39:07.02
>>47
鎖国しないと植民地になってたかもしれんから、江戸幕府の鎖国はよかったと思う
勿論、ずっと鎖国は無理だったから薩長に倒されたのも仕方ないけど
江戸時代の鎖国があっての明治政府だから、日本らしさを失いすぎずに近代化できたと思う


80 :
2017/10/28(土) 23:55:53.73
>>47
大名が力つけるのを恐れて、馬車とか船舶とか街道整備規制だからな。
結果、200年の「意図的な」停滞は海外との深刻な格差を産んだ。


127 :
2017/10/29(日) 03:51:40.95
>>47
富士山噴火してんだぞ
今の日本なら死ぬわ


50 :
2017/10/28(土) 23:31:22.66
戦力が余ってたら出稼ぎにいくのは当然じゃん

51 :
2017/10/28(土) 23:31:46.58
昔の日本人にとって中国はアメリカみたいな超先進国だから憧れがあったんだろえ

53 :
2017/10/28(土) 23:33:07.90
鉄砲の数が戦力の決定的差でないことを教えてもらいに

54 :
2017/10/28(土) 23:33:09.94
だって中国はよく北方民族に滅ぼされてるじゃん

64 :
2017/10/28(土) 23:40:24.09
・織田信長の明を手中に収めるとかいう中二思想を受け継いでて本気で明征服するつもりだった
・天下取ったはいいけど基本戦バカなので何すればいいかわからなくなって戦に逃げた
・武将たちが褒美よこせよこせうるさいけど上げる土地はもうないので朝鮮の土地奪ってなんとかしようとした
・大名が力持って謀反起こすの怖かったから戦地にやって疲弊させた

このどれか


92 :
2017/10/29(日) 00:33:47.53
>>64
研究が進んで信長は今までのイメージと違って天下統一さえする気がなかったらしいから信長の影響説はないだろうな
朝鮮出兵正当化の為に信長の野望をでっち上げたってのはあるだろうけど


68 :
2017/10/28(土) 23:44:48.75
でも何かの間違いで本当にみん明を支配してたら今頃日本は中国になってたよね
とっくに同化されて


71 :
2017/10/28(土) 23:45:15.59
もうちょっと海軍とか海上補給に理解があれば半島の完全占領も可能性あったんだってな

82 :
2017/10/29(日) 00:00:08.89
>>71
半島で終わるわけ無いからなぁ、泥沼に片足突っ込むより半島で引き返せてよかったんだろうな。


74 :
2017/10/28(土) 23:48:00.88
国内ある程度落ち着くと戦しか能のないいつ反乱起こすかも分からん侍はいらなくなるんだよ
だから海外に捨てに行った。勝てば領地増えるし負けても侍減らせるしでどっちに転んでもOK


76 :
2017/10/28(土) 23:49:12.57
リアルな話、当時豊臣側は中国の情勢をどこまで詳細に把握してたの?

91 :
2017/10/29(日) 00:33:11.60
>>76
全く何も把握してない。
対馬が朝鮮を服属させてると勘違いするほど外国情勢について知らなかった。
秀吉は創作だと切れ者だけど、実際はかなり頭悪い。


78 :
2017/10/28(土) 23:51:18.49
敵対大名を始末するため

83 :
2017/10/29(日) 00:03:01.18
大名の力を削ぐため、って言っても現地に渡ったのは親戚衆やら子飼いの大名だよな
外様は北九州各地の防備に普請させておいて、手柄は身内ってことなんかな?
だとすると、勝算あっての行動だよな
分からん、面白い


84 :
2017/10/29(日) 00:04:21.76
一番の問題は活版印刷で刷った書籍や新聞がなかったから

仙台の人間がある発明をして
それを応用して長崎の人間が何かを作った

みたいな知識の相乗効果がおきなかったこと


85 :
2017/10/29(日) 00:07:35.91
>>84
活版やるには文字が多すぎるからなぁ、当時は大変だろう、漢字圏全般に言えるけど。
版画刷り自体は有ったんだがな。


90 :
2017/10/29(日) 00:28:37.95
所詮百姓上がりだからな。
漢字もろくに書けんし


93 :
2017/10/29(日) 00:34:49.65
明征服したら天皇と一緒に北京に都移そうとしていたんだっけ
やっぱり中華皇帝って中国の周辺各国でも憧れだったのかな


100 :
2017/10/29(日) 01:31:49.35
銃が海ルートで日本にいち早く伝わった状況はむしろ千載一遇ではあっただろ
いち早く核兵器作ったレベルの兵器革命なんだから


101 :
2017/10/29(日) 01:32:19.14
どこまで本気だったのかな
ガチで明国制服する気なら、
それこそチンギス、ティムール張りの大騎兵軍団が必要だったと思うよ
馬の機動力がないと大陸国制服は無理


106 :
2017/10/29(日) 01:56:56.70
あの戦国時代を平定したんだから
当時の日本は世界最強の陸軍国
秀吉が明国を支配できると思うのも当然


109 :
2017/10/29(日) 02:02:18.00
天下統一で平和になったが、その反面いきり立っている武士たちの鬱憤のはけ口が無くなってしまった。
西郷隆盛の征韓論と同じく、武士オナニーさせてやったんだよ。


110 :
2017/10/29(日) 02:03:56.10
朝鮮出兵って歴史の授業で教えるから
え?なんで?ってなるのよな
明(大陸)とガチ戦争したがったって教えたらみんな納得するのに


112 :
2017/10/29(日) 02:08:31.27
初めから負ける気で攻め込むアホは居ない

118 :
2017/10/29(日) 03:10:13.64
ボケ老人に付き合わされてみんなが迷惑

120 :
2017/10/29(日) 03:16:19.07
100年も戦乱依存の経済だったんだから簡単には戦争やめられないだろ
やめた家康が凄いよ


124 :
2017/10/29(日) 03:31:07.88
和歌山とか奈良の山をちょっとずつ平らにしてったら別に外国の土地なんかいらんのちゃうん?

129 :
2017/10/29(日) 04:21:54.29
上から目線がムカついたんだろ

130 :
2017/10/29(日) 04:44:59.80
いつか世界の大国に日本が埋没する危機感があったんだろ

132 :
2017/10/29(日) 06:48:04.35
ナポレオンと全く同じ失敗をして失脚してるのが面白い

134 :
2017/10/29(日) 06:52:50.74
モンゴルや女真族が制圧できたぐらいだから無理というわけではない
ただ島国日本にそれだけの大遠征やってのける力も頭もなかっただけだろ


135 :
2017/10/29(日) 06:53:30.39
当時日本には世界の残りを集めたより多くの銃があったんだぞ
戦国100年の末にそれくらい歪な兵隊ばっかの国になっちゃってたわけで
これくらいの膨大な無駄遣いと厭戦煽らないとその後徳川200年の平和があったかどうか


143 :
2017/10/29(日) 07:12:31.19
フィリピンにスペイン総督府が出来てた。
朝鮮半島や明なんてのは雑魚だよ!
当時の最大の国難はスペインポルトガル


144 :
2017/10/29(日) 07:16:17.63
もともと朝鮮半島の下部、百済と任那は日本の領土だからその奪還もあったかも?と想像してみる。

145 :
2017/10/29(日) 07:19:13.94
鉄砲50万ってどこソースなの?
五万の間違いだと思うんだが


150 :
2017/10/29(日) 08:20:28.76
秀吉の時代からフィリピン初め東南アジアは植民地化されてた!もちろんその情報は日本にも入ってて、秀吉は出兵、家康は鎖国を選んで、国難突破の為の判断をした!
実際に秀吉はフィリピンのスペイン総督府に特使を派遣してる。

朝鮮半島や明の雑魚なんて、元々眼中に無いのよ!


152 :
2017/10/29(日) 08:55:18.74
300mとか見えない
100m走でもゴールの計測者の煙見えるか怪しかったのに


158 :
2017/10/29(日) 09:25:29.91
>>152
そりゃお前さん自身のスペックであって

その銃のスペックは有効射程300mなんだろ


155 :
2017/10/29(日) 09:11:28.48
外様大名の力を削ぐための棄民政策だったって
説は今ではほとんど否定されてる


156 :
2017/10/29(日) 09:21:10.77
解放者として現地朝鮮人から熱狂的な歓迎を受け、彼らの協力により首都漢城まで驚異的な速度で占領(しかもほぼ無傷)出来たのに、
何故か食料を現地調達(略奪)したり耳削ぎとかしまくったせいで反感を買い、朝鮮人ゲリラが多発するようになり補給もおぼつかず餓死者・凍死者大量発生で撤退とか言うアホ戦争
あれだけ戦力で圧倒していて現地人の支持も得ていたのに、そこから敗退するって言うのはそうそうないは


162 :
2017/10/29(日) 09:34:33.72
>>156
大東亜共栄圏で全く同じ事が再現されててワロウ


161 :
2017/10/29(日) 09:29:30.50
土人だし自分が死ぬ訳じゃないから
ちょっとやってみたかったんだろ
俺は嫌な思いしないし
現代にもこの精神は受け継がれてるからな


166 :
2017/10/29(日) 09:38:48.36
昔の戦争で現地調達や略奪は別におかしいことではないが
朝鮮以北で進軍を阻まれてジリ貧になり
略奪しすぎて飢餓に苦しむ朝鮮人からも反乱を起こされて
撤退せざるを得ない状況に追い込まれてしまった

進軍計画の見通しが甘すぎたのと
明軍を甘く見てた感がある


170 :
2017/10/29(日) 09:49:23.73
豊臣秀吉の弟の豊臣秀長が生きてたら朝鮮出兵や関ヶ原の戦いは無かったかも

豊臣家にとっては秀長の死は悔やまれる

歴史にタラレバはないけど


172 :
2017/10/29(日) 10:00:36.42
文禄の役は明に負けたって慰めてる人いるけど
明には一応碧蹄館で勝ってその後攻めて来ずに膠着してるので
撤退理由の主原因は明ではなく食糧の不達
逆にいえば食糧さえあれば巻き返したり恒久領土化も可能だった
つまり食糧の補給を滞らせた朝鮮に負けたんだよ


173 :
2017/10/29(日) 10:01:33.30
ライフリングされてれば弾道は安定するからな

てかミエニー銃って戦国時代から200年以上後の銃じゃん
200年以上も時代の違う兵器を比べてどうすんだよ
アホか


179 :
2017/10/29(日) 10:16:33.21
ミニエー銃のすごいところは戦国時代でも作れるっていうその発想だよ
ライフリング自体は狙撃用に弾込めしにくい銃が欧州で使われてたし


182 :
2017/10/29(日) 10:24:09.89
戦闘自体は勝ったよ
ただ占領政策がアホ過ぎた


183 :
2017/10/29(日) 10:25:28.73
まず文禄の役の誤解として明がくるまでに朝鮮全土を日本軍が制圧していたようなイメージを持ってる人が多い
実際は町を点でしか支配してないし、その町も防御の薄い山間部の町を経由して首都までの町しか制圧してない。
豊かな海沿いの町と街道は朝鮮に支配されたままなので、交通の便の悪い山道で補給を試みてゲリラに奪われる悪循環。
海沿いにいる朝鮮主力に勝てなかったらソウルに食糧が届かなかった。これが撤退の一番の原因ね


189 :
2017/10/29(日) 10:38:11.59
>>183
思うんだけどさ
朝鮮の主力がそんなに強いんなら
別に中国の李如松が送られてくることは無かったんじゃねえの?

だってその主力だけで勝てるだろ


186 :
2017/10/29(日) 10:29:48.59
マジで汚点だから日本人は語りたがらないよね
韓国はヤられた恨みで語りまくるし


187 :
2017/10/29(日) 10:31:07.05
ライフル銃ってアホか

前装のベイカー銃の登場が1800年位
ミニエーなんかもっと後

前装のライフルとか物凄い扱いづらい


190 :
2017/10/29(日) 10:40:24.42
朝鮮が日本の九州くらいで中国が日本の倍の感覚だったのでは

193 :
2017/10/29(日) 10:42:07.23
わかりやすく図にしてみたわ
この期待される進路に朝鮮の主力がいて補給が滞ったってことね


197 :
2017/10/29(日) 10:48:19.20
>>193
だからさ
日本が朝鮮の主力に勝てなかったっていうなら

その主力が韓城を奪還すれば良かったんじゃないの?

明なんかに頼らないで
その主力の方が強いんでしょ


194 :
2017/10/29(日) 10:42:20.61
実際補給さえまともにできたら勝てたかも知れないんじゃないの?

200 :
2017/10/29(日) 10:50:42.71
朝鮮の主力がそんなに強いなら権慄さんだけで漢城奪還すればよかったんじゃないんですかね

205 :
2017/10/29(日) 10:53:01.98
朝鮮の主力どころか明の主力でも万全の日本軍には勝てなかっただろう
まあどのみち補給もまともに出来ない日本に勝ち目はなかっただろうが


210 :
2017/10/29(日) 10:57:50.46
>>205
だから朝鮮の主力に勝ってたら補給は出来たんだよ
勝てなかったから補給が出来なかった


207 :
2017/10/29(日) 10:56:41.94
バカだなあ。豊臣秀吉自身が大陸系だったからだよ。大陸は彼の故郷。

218 :
2017/10/29(日) 11:08:08.43
明治大正期も半島や大陸に領土を求めたし、古代も朝鮮の戦いに参加して、その後元からは攻められたわけで
半島より向こうは別の国だから関係ないっていうここ四五十年の感覚が絶対のものではないだけ

次はどうやら攻められるターンのようだけどね


225 :
2017/10/29(日) 11:15:01.15
領土をどんどん広げる戦争はグローバリゼーションってやつをもたらすだけだぞ、ウヨ坊

231 :
2017/10/29(日) 11:23:25.79
短期で占領する方針じゃなくて釜山に橋頭保築いて
そこから調略と武力制圧併用して朝鮮から満州くらいまでは少しずつ領土を広げて
獲得した土地はちゃんと統治もして
ある程度大きくなり情報も集まったところで一気に北京をたたくって感じならいい線いけたんじゃないの?


235 :
2017/10/29(日) 11:31:41.97
>>231
海上輸送が維持できないから無理だろ


232 :
2017/10/29(日) 11:23:48.64
秀吉からしたら四国や九州を征伐するのと半島って大して変わらんのじゃないの

238 :
2017/10/29(日) 11:36:46.53
沈惟敬
小西行長
宗義智

こいつらがいなかったらまた別の結果になってただろうな


243 :
2017/10/29(日) 11:42:54.50
中華主義がめんどくさいんだよなあ
沈惟敬と小西行長で仕方ないからでっち上げた面もある


246 :
2017/10/29(日) 11:48:29.43
結局拡大路線しか知らなかった所詮成り上がりの猿ということだろ
世界史でもよくいる一代限りの覇王タイプであって
源頼朝や徳川家康といったその後ちゃんと何世代も続く幕府を開き組織し子供に残すということは絶対出来ないタイプ


250 :
2017/10/29(日) 11:52:17.55
明と外交通じてりゃ良かったんだよ
チョンは明を騙して援軍貰ってたけど、別に明はどっち応援してもよかったんだから


251 :
2017/10/29(日) 11:55:36.33
たとえ北京まで進軍できてもその後満州族にボコボコにされて終わってたよね

関連記事

コメント

※自動フィルタが有効なので、禁止ワードが入ってるコメントは投稿できません…
※その禁止ワードは何か?管理人にもわかりません。FC2に聞いてください。
お名前
テキスト

トラックバック

トラックバックURL: https://newskenm.blog.2nt.com/tb.php/68156-230daf07