2日放送の「直撃LIVE グッディ!」(フジテレビ系)でカンニング竹山が、佐野研二郎氏を東京オリンピック公式エンブレムのデザイナーとして、再起用を訴える一幕があった。
竹山は「馬鹿げた意見ですけど、無償でもう1回、佐野さんにデザインしてもらうのが一番丸く収まるんじゃないですか」とコメントした。
意外な意見にスタジオは一瞬静まり返り、大村正樹アナウンサーが「また佐野さんですか?」と竹山に訊ねた。
すると、竹山は「それが一番丸く収まりません?」と改めて主張したが、大村アナは「もやもやがあるから、やっぱり佐野さんはなくなったわけで、それをもう1度ぶり返すのは厳しいんじゃないかなといますけど」と反論した。
しかし、竹山は「海外にも日本人は1回トラブルを起こした人でも認めてやりました」とアピールできる側面もあるのではないかと持論を展開し、再度「これが一番丸く収まるやり方なんじゃないかと思いますけどね」と強調した。
http://news.livedoor.com/article/detail/10544062/
鶏ムネ肉をやわらかくジューシーにする方法 砂糖と塩をまぶしてもみこむ
http://news.livedoor.com/article/detail/10432627/
あっさりとした味わいの鶏胸肉は、肉の中でも低脂肪・低カロリーなので、女性にとっては大きな味方。
しかし、その太りにくさから、あまりにあっさりしすぎていることや、パサパサして食べにくいなどの欠点がある。
しかし、ちょっとした工夫で驚くほどやわらかくジューシーになる方法があるのだ。
外胚葉形成異常によって歯や髪が無い女性 病を乗り越えファッションモデルに!珍しい障害を持った女性が、障害を乗り越えファッションモデルとして活動しているという。
その女性は、メラニー・ゲイドス(Melanie Gaydos)27歳。彼女は「外胚葉形成異常(がいはいようけいせいいじょう)」という珍しい障害を抱えている。
外胚葉形成異常とは、歯や爪、毛穴、骨、軟骨などの成長に影響を与える遺伝性の疾患である。彼女はこの病により歯や髪の毛がなく、健常者とは明らかに異なった容姿をしている。
しかし彼女は自身の障害を受け入れ、人前に出ることを選択したのだ。
彼女は、「私は、自分の障害を気にしてはいない」と語る。以前、歯の無いその口に歯科インプラントを入れる話があったそうだが、それすら拒否をしたのだという。
彼女はモデルとしての夢を叶えるためにニューヨークで学んだ。
その後、ドイツのヘビーメタルバンドのミュージックビデオに出演したことをきっかけに有名になり、現在ファッションモデルとして活動をしている。
彼女の独特の美しさが評価され、ファッションモデルとしてのキャリアを順調に重ねているという。
http://enigme.black/2015090204/
2日午後4時20分ごろ、札幌市東区苗穂町2丁目のしょうゆ工場で、嘱託社員佐藤透さん(53)が原料の入ったタンク内で浮いている、と119番があった。
佐藤さんは同僚に救出されたが、病院で死亡が確認された。
東署によると、タンクは深さ約3・5メートルで、液状になった原料が入っていた。
佐藤さんは棒を使って混ぜる作業をしていたといい、同僚がうつぶせで浮いているのを見つけた。
東署が転落の状況を調べている。(共同)
ソース ニッカンスポーツ
札幌のしょうゆ工場タンク内で53歳男性死亡
http://www.nikkansports.com/general/news/1532311.html
「心が叫びたがってるんだ。」秩父イベントで、長井龍雪、水瀬いのりらが思い叫ぶ劇場版オリジナルアニメーション「心が叫びたがってるんだ。」の完成披露試写会が8月29日、埼玉・秩父ミューズパークの野外ステージにて行われ、キャストの水瀬いのり、内山昂輝、雨宮天、監督の長井龍雪、脚本の岡田麿里が登壇した。
本作は、テレビアニメが好評を博し、劇場版も製作された「あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。」のスタッフが再集結した青春群像劇。おしゃべりを封印され、周囲との交流を閉ざしてしまった女子高生・成瀬順や、それぞれに事情を抱えたクラスメートたちが、ミュージカル制作を通し自身の“本当の気持ち”と向き合っていく。
http://natalie.mu/eiga/news/158550
よく増えるインフルエンザウイルス開発 東大、培養細胞で
培養細胞でよく増えるインフルエンザウイルスを東京大の河岡義裕教授らが開発した。
鶏卵を使う現在の手法より効き目の高いワクチンを効率よく作れるという。毎年流行するインフルエンザウイルスだけでなく、新型が突然流行しても素早くワクチンを作れるようになると期待している。
米ウィスコンシン大との共同研究成果。英科学誌ネイチャー・コミュニケーションズ(電子版)に2日発表した。インフルエンザのワクチンは一般的に、鶏の有精卵にウイルスを植え付けて作る。
この手法はウイルスがよく増える半面、途中でウイルスにわずかな変化が起き、ワクチンの効き目が下がるケースがあった。
研究チームは遺伝子からウイルスを合成する技術を使い、培養細胞でもワクチンがよく増えるようにした。ウイルスの増殖性を高める遺伝子変異を突き止め、高病原性鳥インフルエンザ(H5N1型)や季節性のウイルスなどを作った。
これらをイヌやサルの腎臓細胞に感染させ、よく増えることを確認。H5N1型は能力を高める前と比べてウイルス量が約220倍になった。増やす途中で変化が起こる恐れも少ないという。培養細胞をワクチン作りに活用する手法はこれまでもあったが、生産効率が低いのがネックだった。
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDG02H7R_S5A900C1CR8000/
画像
↓
hansutojitsu (学生ハンスト実行委員会)
報告が遅れ申し訳ありません。
本日16時30分ごろまでに、実行者残り2名に対して、生命への危険が及んでいる旨のドクターストップがかけられました。実行委はハンストの継続は困難と判断し、148時間目でこれを終了 致します。詳細な報告は再度掲載させていただきます。
9月2日 20時10分 Twitter for iPhoneから
http://twitter.com/hansutojitsu/status/639032708908232704
火の鳥 (漫画)
『火の鳥』(ひのとり)は、火の鳥(不死鳥)を物語の中心にした一連の編より成り立つ手塚治虫による漫画作品である。
また、それを原作とした映画、アニメ、ラジオドラマ、ビデオゲームが作成されている。手塚治虫の代表作の一つである。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%81%AB%E3%81%AE%E9%B3%A5_%28%E6%BC%AB%E7%94%BB%29
概要
手塚治虫が漫画家として活動を始めた初期の頃から晩年まで手がけられており、手塚治虫がライフワークと位置付けた漫画作品[1]。
古代からはるか未来まで、地球や宇宙を舞台に、生命の本質・人間の業が、手塚治虫自身の独特な思想を根底に壮大なスケールで描かれる。
物語は「火の鳥」と呼ばれる鳥が登場し火の鳥の血を飲めば永遠の命を得られるという設定の元、主人公たちはその火の鳥と関わりながら悩み、苦しみ、闘い、残酷な運命に翻弄され続ける。
雑誌「COM」以降の連載作品では過去・未来・過去・未来と交互に描き、手塚本人が死亡した瞬間に作品が完結するという構想が練られていた[2]。
この作品に多くの漫画家が影響を受け、数多くの映像化・アニメ化・ラジオドラマ化が行われた。
作品の構成
火の鳥は「○○編」と名の付く複数の編から成り立っている。
「(前略)これ日本特有だよね?いやユーチューブの動画で
容姿について異性じゃなくて同性の顔について褒めるコメントしてるのは
大概日本人なんだよ。普通女の子が男の子にかっこいいて言うのはわかるんだけど日本人て男が男にこういうこと言っちゃうんだよ。『彼イケメンだねw』みたいなの。
どうしても馴染めない。ああいうのって結局日本人の容姿コンプレックスの歪な発露じゃないの。
同性の容姿褒めて自分は余裕があるって
思わせたがってるとしか思えない。正直きもちわるい(笑)」
「自分台湾人だけど似たようなこと思ってた。
ニコニコ動画でもアスリートやアニメのキャラにやたら
「イケメンw」「イケメンだなw」てコメみるけど
あれ女が言ってるわけじゃなくて男が男に言ってんだよね。
なんか違和感あって気持ち悪いなと思ってたけどボクだけじゃなかったんだ。
やたらいちいち口に出して賞賛するのはコンプだったのね」
「別に同性愛的な要素はないんだよね。ほんとなんなんだろうと思ってた。
やたら同性にイケメンイケメンて。イケメンて同性がいうと皮肉入った言葉なのかなみたいな日本語の一種の隠語なのかなと一時は思ったけど違うんだよ。
あの心理さっぱり理解できない」
「正直ゲイでもないかぎり同性の容姿ってどうでもよくね?
だから日本人の男が異性と同じレベルで男同士で容姿評価してるのが意味わからない。
やっぱそういうコンプレックス?余裕みせようとしてんの?」
「同感。アニメのキャラにまでいちいちイケメンイケメン言ってる日本人ってなんかコンプレックスあらぬ方向に拗らせたとしか思えない」
新国立「冷却グッズ配布」 暑さ対策中間案
東京オリンピックでもう一つ心配されているのが夏の暑さ対策ですが、観客席用の冷房設置を取りやめた新国立競技場で「医療体制を整備し、冷却グッズを配る」などの中間案がとりまとめられました。
「大会当日、観客の皆さんに冷却グッズの提供を検討するなど、しっかりとした取り組みをしてまいりたい」(遠藤利明オリンピック担当大臣)
2日に行われた東京オリンピックでの暑さ対策の検討会議で、政府は、コスト削減のため、観客席用の冷房設置を取りやめた新国立競技場で「医療体制を整備し、冷却グッズを配る」ことを盛り込んだ中間案をまとめました。
また、救急搬送の体制整備や競技会場周辺の緑化などにも取り組むとしていて、遠藤大臣は「アスリートが最高のパフォーマンスを発揮し、観客が快適に観戦できる環境整備を着実に進めていく」と強調しました。(02日11:19)
http://news.tbs.co.jp/sp/newseye/tbs_newseye2577867.html
僕がいつもびっくりすることだけど、日本の皆さんは、戦国時代にはとても詳しいのに70~100年前のことをあまり知らない方が多い。
例えば、一番基礎的な質問:第2次大戦で日本の方は何人ぐらい亡くなっているのか。
(もちろんこのコラムの読者は天才だから知っているはずだけど)答えられる方は以外と少ない。
正解は談話にも出た、300万人だ。では、中国ではどれぐらい亡くなっているでしょうか? これが答えられる人はほんの一握りでしょう。
正解は1000万〜2000万人。歴史家によって計算法が違ったりするが、一番少ない数字でも日本の3倍以上にあたる。
インドネシアでも日本と同じぐらいの300万人以上が死亡しているという。ベトナムでは100万~200万人。フィリピンでは50万人だ。
こんな悲惨な数字はほとんどの方の知識にない。敗戦国である日本が甚大な被害を受けたのは事実だが、これらの国々の被害も実に凄まじい。
そしてこれらの国々は、日本を「敗戦国」というよりも「開戦国」として見ているのだ。
こういった知識を持つと、またお詫びを求められるときの理解度が変わってくるのではないかと思う。歴史認識は日本の皆さんにお任せします。
僕が気にしているのは、認識ではなく意識と知識。その2つを胸にぜひ議論を続けてほしいし、次世代に意識と知識を受け継いでいっていただきたいと思う。僕も子供たちにそうしていくつもりだ。
次世代に残したくないのは謝罪を繰り返す宿命。僕もその気持ちがよくわかる。だって、自分の子供は日本人でもアメリカ人でもある。謝りっぱなしの人生になっちゃう。
あっ、約束を破り、最後に個人的な意見を入れてしまった。
お詫びします。
http://www.newsweekjapan.jp/pakkun/2015/08/post-4.php
「海外旅行が趣味だから」「年収800以上」
年代別に見ると、「理想が高い」と答えた割合は20代前半では男性の方がわずかに高かったものの、他の年代では女性が大きく上回った。
最も割合が高かった20代後半では、64.7%もの人が「理想が高い」と答えたという。
20代後半といえば、現代日本社会での結婚適齢期。
安値では売りたくないという意識の現われだろうか。
20代半ばで結婚する友人も増えるため、「あの人より良い相手を見つけたい!」という思いが高まるのかもしれない。
女性が「高望みする理由」にあげたコメントを見ると、結婚相手の「収入」や「資産状況」が圧倒的に多い。
「経済力がないと困るから」(30代前半/大阪府)
「結婚は夢や愛情だけでは決められないから」(20代後半/京都府)
「将来の心配をしたくないから」(20代後半/愛知県)
「資本重視」(20代後半/東京都)
「お金のかかる海外旅行が趣味で、将来は田舎に住みたいと思っているから、その条件に一致する人はなかなかいない。」(20代後半/東京都)「年収とか学歴を気にしてしまうから」(20代半ば/愛知県)
「経済力のある人がいいから」(20代半ば/広島県)
「年収が高くて外見もかっこいい方に目がいってしまう」(30代半ば/福岡県)「金持ちと結婚したいからw」(20代半ば/大阪府)
「年収800以上」(20代半ば/大阪府)
容姿のよい男性を求める人もおり、「収入、身長、好きな顔かどうか気にするから」(20代半ば/北海道)、「婿に来て欲しいです。あと、顔がブサイクな人は苦手です」(30代後半/宮城県)と他の要素との組み合わせをあげる人もいた。
http://getnews.jp/archives/1119372
愛知コンビニ立てこもり男の日常は「脱衣マージャン」
2015年09月02日 06時20分
愛知県岡崎市のコンビニ「セブン―イレブン岡崎上和田店」に立てこもり、男性店員(28)を監禁した疑いで現行犯逮捕された同市の無職鈴木保人容疑者(32)が「働いていないことや生活態度を、親から責められることが積み重なってやった」と供述していることが31日、分かった。
鈴木容疑者は31日未明にコンビニの店内に包丁を持って立てこもり。店員を5時間にわたって監禁した。
鈴木容疑者は立てこもり中、「死ぬのは怖くない」と包丁で自身の左腕を切りつけていた。
持っていた包丁で自身の左腕を切ったものの、本気で死ぬ気は毛頭なかったのか、ごく浅い傷だったという。
はた迷惑な事件を起こした鈴木容疑者は、現場から徒歩10分ほどの場所にあるマンションに両親とともに住んでいた。
このマンションの大家の女性によると「あのお宅は両親と長男、次男、長女の5人暮らし。
(容疑者の)次男は会ったことはないが、あいさつに来た両親はいたって普通のまともな感じの方。マンション内でトラブルは、今まで聞いたことはない」と語る。
一方、無職である鈴木容疑者の“風変わりな”様子を目撃していた近所の住人もいる。
「現場となったコンビニのすぐ隣に古いゲームセンターがあるんですが、鈴木容疑者がゲームをして遊んでいるのをよく見かけました。
それも平日の昼間だったので、『ああ、仕事をしていないんだな』とすぐ分かった。
しかも、遊んでるゲーム機が脱衣マージャンばかりだったんです。暗い感じで友達もいなそうな様子でした」(近所の住人)自身や家族の生活圏でバカげた事件を起こしてしまったわけだ。
http://www.tokyo-sports.co.jp/nonsec/social/442014/
共産党新たな「自衛隊内部文書」
安保法案の国会審議では、共産党が新たに自衛隊の内部文書だとする資料を明らかにし、自衛隊トップの統合幕僚長がアメリカを訪問した際の発言について、中谷大臣の見解を質しました。
「河野統合幕僚長は昨年12月に訪米を致しまして、ガイドライン見直しの進捗状況など、さまざまなテーマについて意見交換を行いましたが、新ガイドラインや平和安全法制の内容を先取りするような会談を行ったという事実はなく・・・」(中谷元 防衛相)「私の手元に独自に入手をいたしました統幕長訪米時の会談の結果概要を報告する、防衛計画部の文書がございます」(共産党 仁比聡平議員)
共産党の仁比議員は、去年12月、衆院選の直後に河野統幕長がアメリカを訪問し、陸軍参謀長と会談した際の会談内容に関する自衛隊の内部文書だとする資料を示しました。
そして、会談の中で河野統幕長が安保法制の見通しについてアメリカ側から聞かれた際に、「衆院選での与党の勝利により、来年夏までには終了するものと考えている」と述べたことを指摘し、「法案の具体的検討も与党協議もしていないはずの昨年12月に『来年夏まで』と決まっていたのか、そんな認識を米軍に伝えたのか」と質しました。
これに対し中谷大臣は、「資料がいかなるものか承知していないのでコメントできない」と述べるにとどめました。
共産党が入手した自衛隊の内部文書をめぐっては、これまでにも法案成立を見越した部隊運用の想定などが問題となり、「法案の先取り」や「国会軽視」との批判を受けています。(02日18:45)
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2578060.html
安保法案「統幕長が成立見通し」 昨年末、米軍幹部に伝達と共産
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/politics/article/192700
舛添都知事「エンブレム紙袋・名刺、使えるものは使う」
2015年9月2日19時21分
2020年東京五輪・パラリンピックのエンブレムが使用中止になった問題で、東京都の舛添要一知事は2日、「もったいないので、使えるものは使う」と述べ、エンブレム入りの紙袋や職員の名刺は廃棄せず、在庫がなくなるまで使う考えを明らかにした。
新エンブレムが決まるまでの措置で、62区市町村にも方針を伝える。
都によると、手提げの紙袋など約4600万円分のエンブレム入りグッズが発注済みだ。
7月に大会組織委員会と共催したエンブレム発表イベントでは、都が最大で7千万円を負担する協定を組織委と結んでいる。
舛添知事は記者団に対し、「ポスターはエンブレムを知ってもらうためのものだが、(名刺などは)ついでに入っているだけ。税金の無駄をなくしたい」と話した。
先月末に完成したエンブレム入りの記者会見場の背景パネルは今後使わないが、「無駄をなくすため、私のサインを入れて100万円で売れないか」と提案した。
http://www.asahi.com/articles/ASH925DNXH92UTIL030.html
人気グループ「嵐」が今月、宮城県利府町の宮城スタジアムで開くコンサートをめぐり、県内宿泊業界がざわついている。4日間開催の異例のイベントは、延べ20万人の動員が見込まれる。全国から集まるファンの宿泊向けに、通常よりはるかに高い「嵐価格」を設定するなど歓迎するホテルがある一方、経済効果に疑問を抱く見方も出ている。
コンサートは大型連休「シルバーウイーク」のうち19、20、22、23日に東日本大震災からの復興支援として実施される。開催を打診した宮城県が共催する。
仙台市青葉区のあるホテルは期間中、インターネット予約によるシングル料金を素泊まり約3万6000円で販売中。5000円台の閑散期の約7倍に当たる。
このホテルは需要に応じて料金を設定している。全国から嵐ファンが殺到すると見込み、通常の連休価格をさらに引き上げたという。フロント担当者は「過去最高価格かも。空室の問い合わせも毎日あり、嵐効果を感じている」と驚く。
各ホテルでは、常連客や一般客の予約を断らざるを得ない例も相次いでいる。「学会やスポーツ大会をはじめ、毎年利用される方たちからの相談にも応えられなかった」。ある総支配人の表情は複雑だ。
県はコンサートの経済効果を93億円と見込むが、この数字を額面通りに受け取る宿泊関係者は少ない。
若年層のホテル利用者は素泊まりが多いとみられる。「食事は弁当を買ってきて食べるという人の割合が高いのではないか」とホテル関係者。「シルバーウイーク中は何もなくても満室になる。
街が活気づくのは喜ばしいが、通常の年と比べて経済効果があるのかどうかは分からない」との声も聞こえてくる。
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201509/20150902_11009.html
大学生「意味が分かりません。服装は自由なのに帽子を脱ぐ必要があるんですか?」教授「その場にあった身なりというものがあります。例えば、寝室でパジャマ姿になる事は その場にあった適切な身なりと言えますが、パジャマ姿で外出することは、不適切 な身なりと言えるでしょう。それと同じように、帽子は基本的に室外でかぶるものであり 室内で、それも人の話を聞く講義の場では、脱ぐことが正しい身なりと言えます。身な りを整える事は社会人としての常識でありマナーです。マナーを守りましょう」何のために?Wソックスファンがカブス本拠地に帽子埋め込む
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2015/09/02/kiji/K20150902011053490.html
モンタナ州立大学がある地方都市ミズーラでは、大学のアメフトチーム「The Grizzlies(グリズリーズ)」の選手が神様のように崇められている。
その点では典型的なアメリカの大学町であり、どこといって目立った特徴はない。
だが、グリズリーズのクオーターバックがレイプで訴えられた2013年の裁判をきっかけに、アメフト選手からレイプあるいは輪姦されたと訴えた女子大生がほかにも数多くいたことが明らかになり、ミズーラは突然全米から注目を集めることになった。
アメリカでは、自治体の警察とは別に大学内にcampus police(大学警察)がある。
大学により警官が勤務するものや警備員だけのものがあり、全米で統一はされていないが、レイプをはじめ、学内で起きた事件はまず大学警察で対処するのが通例だ。
モンタナ州立大学でも、性被害の報告を独自に調査していた。
ミズーラが全米から非難された主な理由は、大学の対応ではなく、被害者よりも加害者をかばう住民の態度だ。
この町では、アメフト選手は住民全員の「自慢の息子」である。彼らにレイプされたと訴えるような女子学生は、嘘つきとみなされる。
たとえ動かぬ証拠(医学的な物的証拠や加害者自身の証言の録音)を持っていても、住民たちは「誤解があっただけだろう」とか、「若さゆえの、男ゆえの、ちょっとしたミスだ」といって訴えられた男子学生をかばい、被害者の女学生を「デートした後でふられたから仕返しをしているに違いない」と犯罪者扱いする。
被害者より加害者の味方をするのは住民だけではない。
この町の警察は、「訴えられたレイプの半数は嘘」という男権団体がネットで流している間違ったデータを信じ(実際には、レイプの9割は警察には届け出されない。また、届け出のうち詐称は2~10%にすぎない)、被害を受けたばかりで動揺している女子学生に対して「ボーイフレンドはいるのか?」といった、事件に無関係の尋問をする。
そのくせ、訴えられた男子学生が「牢獄に入れられるのではないか」と驚いて泣きだすと、「大丈夫だ。心配するな」となだめる。
レイプ事件を隠ぺいした大学町が問いかけるアメリカの良心
http://www.newsweekjapan.jp/watanabe/2015/09/post-4_1.php
千葉雅也 Masaya CHIBA
@masayachiba
日本のインターネットにおける匿名のポピュリズムが、ネットの接続性や検索性で得た力の難点はいろいろあるが、いよいよネットが「なんかトクしてそうなヤツ引きずり下ろし大喜利空間」に本格的になったのだ、というのは、一つの嘆きとして大きい。
https://twitter.com/masayachiba/status/638741035737198592
千葉雅也 Masaya CHIBA
@masayachiba
いよいよインターネットがひどいことになってる感じだ、この頃。
政治的な動きが盛り上がったのもネットのおかげではあるから、「つながり」の作用は良くも悪くも出る。
しかしもう、ネットで何かを主張しようという気にならなくなってきたな、残念ながら。
ゆるいやりとりと宣伝だけでいいのだろう。
https://twitter.com/masayachiba/status/638738203084611584
千葉雅也 Masaya CHIBA
@masayachiba
日本のインターネットは終了、次を考えよう。
https://twitter.com/masayachiba/status/638741539804442624
👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
2015年08月31日 19時38分
佐賀署は31日、パチンコでのもうけ話を装った架空請求で小城市内の30代女性が約450万円をだまし取られたと発表した。
同署によると、女性は6月下旬、携帯電話に「パチンコするだけでお金がもらえる」とのメールで会員登録。
7月下旬、「パチンコ店で遠隔操作して当たりが出るようになっており、換金した4割が日当になる」と電話があり、後日返却すると言われ、保証金として約24万円を振り込んだ。
その後も8月上旬までに保証金や遠隔操作の機械代の名目で計9回にわたって振り込んだ。指定された口座は全て個人名義だった。
引用元:
http://www.saga-s.co.jp/news/saga/10102/224722
2020年東京五輪・パラリンピックの公式エンブレムの白紙撤回を受け、五輪スポンサーの日本企業は、ホームページに掲載していたエンブレムの使用を取りやめるなど対応に追われた。
組織委などがスポンサー企業から損害賠償を請求される可能性もあり、政府筋からは「損失費用の算定は難しいが、100億円以上になるのでは」との声も上がっている。
エンブレム白紙撤回の波紋は、五輪・パラリンピックの開催地となる東京都、そしてスポンサー各社にも一気に広がった。
都は5年後に向けた機運を高めるため、エンブレムを配したポスターやのぼりなどのグッズを4600万円分も発注していた。
庁舎入り口には大きなエンブレム入りポスターがあり、舛添知事の記者会見用パネルも最近完成したばかりだったが、8月28日の定例会見で使用しただけで、お役ご免となった。
都職員は名刺にエンブレムを印刷しており、担当職員は「早く決断してほしかった。これまで発注したものをどうするのか、仕事が増えるばかり」と恨み節。
今となっては貴重?なエンブレム入り名刺を手に「とりあえず記念にとっておきます」と苦笑する職員もいた。
21社のうち15社がテレビCMや新聞広告、ホームページなどでエンブレムを使用(1日朝の時点)していた五輪スポンサー各社も対応に追われた。
三井不動産、日本航空、NTT、全日本空輸、NECなどがホームページでのエンブレム掲載をやめた。
JX日鉱日石エネルギーや東京海上日動火災保険、日本生命はエンブレムを使用しているテレビCMを修正する方針。
制作費などでの負担は大きく、さらに株主からは厳しい視線が向けられており、関係当局への賠償請求を求められる可能性もある。
役員の名刺にエンブレムを印刷し、使用したばかりだった東京ガスは「対応は組織委の決定に従う」としており、作り直しも迫られそうだ。
http://news.tv-asahi.co.jp/news_economy/articles/000057932.html
企業が利益ためる「内部留保」過去最高の354兆円
2015/09/01 20:40
財務省は今年3月までの1年間で、企業が得た利益を社内にためた「内部留保」が過去最高の354兆円に膨らんだとの調査結果を発表しました。
調査では、大企業から中小企業まで全ての企業がこの1年に利益剰余金として社内にためた内部留保は354兆円で、好調な業績に支えられて前の年に比べて26兆円増えたということです。一方で、設備投資も同程度の高い伸び率でした。このため麻生財務大臣は「企業が利益を設備投資や賃金に回しているのは良い傾向だ」と評価しながらも、経営者はもっと積極的に設備投資をするべきとの考えを重ねて強調しました。
財務省はまた、4月から6月の設備投資額が1年前に比べて5.6%増えたと発表しました。
この結果は、8日に発表される4月から6月期のGDP(国内総生産)の改定値に反映されます。
企業の人たちと話していると、よくこんな話題になる。
「最近の若い子たちは、メール一本で『会社を辞めます』って言うんだよなあ。かんべんしてほしいよ」「なんでもメールで済まそうとしてほしくないよなあ」
わたしも、「そのとおり」だと思って同感していた。
でも、アンディ中村さんは違った。
「彼らは、悪気も何もないよ。それが当たり前だと思っているよ」
「どうして?」
「だって、彼らは、就職活動で必死でエントリーシート書いて、企業の会社説明会に行って、がんばってアプローチしても、メール1本で落とされる経験をしているんだから。
メール1本で休んだり、会社を辞めることが悪いことだと思うはずないじゃないですか」目からウロコだった。
原因は、わたしたちオトナが作っていた。
そんな視点で見ると、いろいろ納得していなかったことが、納得できるようになっていた。
http://dot.asahi.com/dot/2015083100015.html
男がいる飲み会に行くって彼氏に言うときに
「だめ」って言われるのは女にとってむかつくわけ。
ただ「いいよ行ってこい」って言われるのも
放置にされすぎてなんか納得いかないわけ。
ここで「楽しそうだね、行っておいで~。でも迎えは俺行くかんね!」
っていう男がまじエクスタシーというわけ
https://twitter.com/qyahok/status/638987399104598016
【VIP】メル77
@livresdisco
@panreviews 佐野事務所からは謝罪などありましたか?
パンレビュー
@panreviews
@livresdisco 当時から今まで一切コンタクトはありませんよ
2015年9月01日
https://twitter.com/livresdisco/status/638620658952355840
第38回鳥人間コンテスト2015が9月2日午後7時より読売テレビ・日本テレビ系全国ネットで放送される。
九州大学鳥人間チームや日本大学理工学部航空研究会など37チームが出場する。
鳥人間コンテストは、自作人力飛行機による飛行距離および飛行時間を競う大会。
38回目を迎える今回は、滋賀県彦根市の琵琶湖東岸にて「滑空機部門」「人力プロペラ機ディスタンス部門」の飛行距離競技と、一定条件下のもとで達成時間を競う「人力プロペラ機タイムトライアル部門」の3部門で実施する。
http://resemom.jp/article/2015/09/02/26657.html