◆ New Entries

みのもんた「仕事はあるのにニートの若者がいる。やらなきゃいけない仕事を誰もやらなかったら日本は滅ぶ

【ドン・キホーテが「シニア世代」を急募】

大手ディスカウントストア「ドン・キホーテ」が60歳以上を対象にパート従業員を2000人急募することを発表した。
募集するのは早朝の時間帯2~3時間の販売・清掃・商品陳列の担当。高齢者の雇用拡大に一役買うことになる。

恥ずかしながら、「ドン・キホーテ」にまだ行ったことがない。銀座や六本木にもあるんだけどさ。
商品の圧縮陳列とか、店舗の屋上にジェットコースターを作ろうとして問題になったりしたのを知っているくらい。

ただ、今回の判断はすばらしい! 応援したいよ。

何歳になっても健康な人が働ける場所があるということは大事なこと。もうすぐ私も古希を迎える。70歳ですよ。
ずっと「働かざるもの食うべからず」という信条で生きてきたからさ。これは、お金のためだけでなく、働く場があり続けることで自分自身が活性化されるし、社会とつながり続けることって、やはり重要なことなんだよ。
このドンキの求人を機に、いろんな職場で高齢者の比率が増えていけばいい。

今の60歳というと、1955年前後に生まれた世代でしょう。ようやく戦後の復興を終えて、東京タワー建設や東京五輪に向けて突っ走りだした頃ですよ。つまり、働くことに対する意識は高いはず。

それで、どうせなら人生の区切りを「60歳」にするのは、もうやめにしちゃえばいいと思うんだよね。
確かに、「還暦」という言葉の印象も強く、多くの企業の定年退職が60歳となっている。だけど、今の60歳はまだまだ元気だよ。
もはや人生の「通過点」の年齢になっている。人生の区切りとしては80歳くらいがいちばん適当なんじゃないかなあ。


慶応大生(23)が泥酔して葉山御用邸に不法侵入し逮捕 他社が名を伏せる中、ニッカンのみ実名報道を継続

神奈川県警葉山署は26日、皇族の静養先の同県葉山町にある葉山御用邸の敷地内に侵入したとして、建造物侵入の疑いで、横浜市戸塚区、慶応大商学部4年の種田理志容疑者(23)を現行犯逮捕した。当時、皇族は滞在していなかった。

逮捕容疑は26日夜、御用邸の壁を乗り越え、敷地内に侵入した疑い。警備していた皇宮警察官が数分後に取り押さえた。

同署によると、友人らと近くの海水浴場で酒を飲んでいた。
逮捕後、呼気1リットル当たり0・5ミリグラムのアルコールを検出。詳しい動機を調べている。(共同)ソース
葉山御用邸に侵入容疑で慶大生逮捕
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20140727-1341180.html
その他のソース
http://www.47news.jp/news/2014/07/post_20140727113758.html
>横浜市戸塚区品濃町、慶応大学商学部4年の男(23)を現行犯逮捕した。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/140727/crm14072700420003-n1.htm
>慶応大学4年の男子学生(23)=横浜市戸塚区=を逮捕した。
http://www.asahi.com/articles/ASG7W0G8WG7VULOB02G.html
>私立大4年の男子学生(23)=横浜市戸塚区=を建造物侵入の疑いで現行犯逮捕した
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2014072700039
>慶応大4年の男(23)=横浜市戸塚区=を現行犯逮捕した


血液型と性格は「無関係」 日米1万人調査で判明 日本の根強い“信仰”に冷水と海外紙報道でバカにされる

「ABO式血液型と性格に関連がある」という考えは、日本に広く根付いており、ウォール・ストリート・ジャーナル紙(WSJ)は「強迫観念に近い」と形容している。
この血液型性格関連説に“冷水を浴びせる”心理学研究結果が発表された。

【血液型と性格に関連なし】
日本心理学会発行の『心理学研究』の最新号に、九州大の縄田健悟講師(社会心理学)による『血液型と性格の無関連性』と題する論文が発表された。同氏は、日米10,000人以上を対象に実施されたアンケート調査(2004~2005年)をもとに、血液型によって回答に違いがあるかを検証した。
その結果、個人の好みや将来の計画、宗教、ギャンブル、恋愛など68項目の内、65項目において、血液型による特定のパターンは観察されず、血液型と性格は無関連であると証明された。

【日本で根強い血液型性格説信仰】
血液型が性格に関連するという考えは、1970年代に日本で急速に広まった。能見正比古氏の著書を始めとする、「血液型と性格が関連する」と主張する多くの本が出版されたことが発端、と『eurogamer』は報じている。
こうした血液型性格診断では、A型は真面目で几帳面、B型は楽天的でマイペース、O型は社交的、AB型は個人主義、とされる。

【海外ではない習慣】
海外では血液型と性格を結びつけることはないためか、日本のこうした慣習は新鮮なようだ。例えば、ゲームのキャラクターにも、名前、身長、年齢とともに、血液型が設定されていることに驚く海外ユーザーも少なくない。『eurogamer』は、血液型性格関連説が根強い日本で、血液型はキャラクターの性格を簡潔に表す手段、と分析している。
さらに、個人の失敗を血液型のせいにする人もいる、とWSJは指摘している。松本龍前復興担当相は「私はB型なので短絡的で本意が伝わらない時がある」と自らの失言を血液型のせいにした(結局、2011年に辞任)。
http://newsphere.jp/national/20140723-2/
血液型と性格は「無関係」 日米1万人調査で判明 日本の根強い“信仰”に冷水と海外紙報道でバカにされる


国連人権理事会でイスラエル非難決議 ジャップ棄権wwwwwwwww

イスラエル批難決議
緑が賛成  …その他
赤が反対  …アメリカ様
灰色が棄権  …ジャップ、並びにアメリカ衛星国

国連人権理事会でイスラエル非難決議 ジャップ棄権wwwwwwwww
国連人権理事会でイスラエル非難決議

スラエルと、パレスチナ暫定自治区のガザ地区を拠点にするイスラム原理主義組織ハマスの戦闘が続き、市民の犠牲が増えるなか、国連人権理事会はアラブ各国などが提出したイスラエルの軍事作戦を非難する決議案を採択しました。
国連の人権理事会は23日、スイスのジュネーブでパレスチナ暫定自治区での人権の状況を巡る特別会合を開き、ピレイ国連人権高等弁務官がイスラエルとハマスの双方に強く自制を求めました。
そのうえで、アラブ各国などが提出したイスラエルを非難する決議案の採決が行われ、賛成29、反対1、棄権17の賛成多数で採択されました。
決議案に反対したのはイスラエルを擁護するアメリカだけで、日本やヨーロッパ各国は棄権しました。
採択された決議では、イスラエルの軍事作戦を「最も強い表現で非難する」としているほか、パレスチナ暫定自治区での人権侵害の状況を詳しく調べるため、国際的な独立調査委員会を設置し、早急に現地に派遣するとしています。
国連の安全保障理事会でも、イスラエル軍によるガザ地区への攻撃の停止を求める決議案が提出されましたが、アメリカなどが反対し採択が難しいとみられることから、アラブ各国としては人権理事会で決議案を採択することで国際世論に訴え、イスラエルに圧力をかけるねらいがあるとみられます。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140724/k10013245571000.html


【産経書評】誰もが発言できる世の中は良い世の中ではない。投票権は免許制にしてはどうか?

『愚民文明の暴走』呉智英、適菜収著
2014.7.27 10:30

近年、国会周辺の“市民団体”によるデモが騒がしい。
著者らは「誰もが発言できる世の中は、あまりいい世の中ではありません」と、素人の意見が尊重されプロが軽視される世相に警鐘を鳴らす。

成人なら誰にでも1票を与えるのではなく、車の運転と同じように免許制にしてはどうか。
国民主権であるならば国民は最高の権力者で、相応の責任を問われてしかるべきだ。
世論調査の結果で政治を動かしていったら大変なことになる…といった指摘には考えさせられる。
むやみに数に頼らず、教養をふまえて世の中をみることの大切さがわかる白熱の対談録だ。(講談社・本体1300円+税)
http://sankei.jp.msn.com/life/news/140727/bks14072710300009-n1.htm


水島努「アニメみつどもえは素晴らしかった」みつどもえ作者「監督がアニメ褒めてくれたすごく嬉しい」

水島努@tsuki_akari
こんな夜は、アニメ化で競合になって、結局出来なかった作品をつらつらつづってみます。
やりたかったけど、出来はどれも素晴らしかったのでファンとして、満足しております。
守秘義務とかないはずだから、別にいいよね。
「みつどもえ」
「荒川アンダーザブリッジ」
「ベン・トー」
「のうりん」
https://twitter.com/tsuki_akari/status/490906566191632384
桜井のりお@lovely_pig328
水島監督がみつどもえのアニメ褒めてくれたのがすごく嬉しかった。別に私が作ったわけじゃないのに//_o\k_kinop @
もっとアニメ化してください!(*^^*)

桜井のりお @l
私のセリフ!(OvO)

honeymilk@
アニメみつどもえの続編観たいです(><)

桜井のりお @
観たい!
https://twitter.com/lovely_pig328/status/491183688323829760


【朝日正論】普通の主婦「安倍の妄想狂が酷いから日本から逃げる準備するわ」

万全の備えが抑止力になる。安倍首相は、こう集団的自衛権を正当化する。
でも、その言葉に説得力はない。母親たちの声なき声は、直感的に「危険」を察知している国の方向性が見えない中で、母親たちが子どもの将来を案じるのは、自然の流れだろう。
千葉県に住む理系研究職の女性(44)は閣議決定後、「子どもたちには、自分の頭で考えて選ぶ力をつけさせたい」と、より強く思うようになったと話す。

小学4年になる娘は1歳から英語教室に通わせた。
自身の就職活動や働きながらの子育てを通して、この国で女であることの生きにくさを痛感してきたからだ。
ただ、憲法改正に前のめりな安倍晋三首相の「妄想狂的なところ」に怖さを感じ、第2次安倍政権が発足した後、5歳の長男にも英語教育をほどこし始めた。
いざというときの海外避難に備えて外貨預金をし、家族全員のパスポートも常備している。

集団的自衛権の影響 英語教育、パスポート用意する母親も
http://dot.asahi.com/aera/2014072400036.html


【速報】スクエニでノムリッシュがバカにされる 「いつまでFF15とKH3作ってるんだよ。8年だぞ8年」

Shinji Hashimoto Q&A with Thai FF Fans in Thailand Comicon 2014 [Part 3]
http://youtu.be/jURxbZt-T88?t=10m13s
インタビュアー「FF7リメイク作らないの?」
スクエニ橋本名人「FF15どうなってるんだろうねぇ(呆れ) 同時に(FF7の開発)は無理だなw」「まず発表したものをちゃんとやろうとw FF15とKH3をちゃんと作らないと」「8年前だよ?w 8年前に発表して~w だってまだ若かったもんw もう早く(FF15)出さないと、ねw」スクエニ社内からも呆れられてる様子

FBの爪の垢でも飲ませてやれ
https://twitter.com/LGRikka/status/492985607723823104/photo/1


生活保護切下げ 8割以上が自分は大丈夫だから削減しろと回答 ジャップ、セーフティネットを理解できず

厚労省 生活保護費切り下げへ「切り下げに賛成」83%

安倍政権が生活保護費を切り下げる方向で調整に入ったことが報道された。
この報道を受け、ヤフーニュースのクリックリサーチでは意識調査を実施しているが、 暫定的結果は、「切り下げに賛成」が83%(79104票)で、「切り下げに反対」が11%(10342票)、「どちらともいえない」が7%(6514票)という結果に。
賛成とする人たちからは「働いて納税している国民より「贅沢な暮らし」させるなよ」「労働するとバカを見る世の中にするな!!」「お金やらずに働き先与えろ!」とする声が寄せられている。
http://yukan-news.ameba.jp/20130118-549/


ワキガで自殺 女子高生←ワキガってどのくらい迷惑なの?

<山形女高生自殺>
遺族が「いじめ」の遺書公表し再調査要請

2年生の女子生徒(当時16歳)
が自殺した問題で、父親が23日記者会見し、本人の携帯電話に残されていた
遺書とみられる書き込みの一部を公表。

同級生に対し、「これで満足? もう、ワキガ臭くも、おなら臭くもないもんね。
皆が言った暴言、痛かった。
いつも泣きたかった」

「死は怖いけど、生きているより怖くはないです」

「今回のイジメでやっと理解した。
うぅん、理解させられた。
私は皆に不快な思いしか
与えられないんだってこと」
などと記されている。
http://blog.goo.ne.jp/fasb2002account/e/b2f0992c2dc7b4ce21018c0432a38cf8


日テレ「激減のハズが一転“豊漁” 謎多きウナギ」

29日は土用の丑(うし)の日。ウナギは去年、数が減ってしまったのではないかと心配されていた。
今年は一転、「豊漁」が伝えられているが、ウナギ店の悩みは尽きないようだ。なぜなのか。

取材班は24日朝、東京・港区のウナギ料理店「鳥かど家」を訪れた。土用の丑の日を29日に控え、徐々に忙しさが増してきたという。
この店で取り扱っているのは、国産の養殖ウナギ。ここ数年、高値が続いていたというが…。

鈴木徹雄店長「(仕入れ値は)キロあたりで700~800円くらいには下がっている。
いつも土用の頃は値段が上がってくるんですけど、今年はあまりそういう傾向がない。
値段はそのままで、(ウナギの)大きさ的に大きめのを入れて、お客様に喜んでいただこうと思っています」価格が下がったワケは、ウナギの稚魚が豊漁だったこと。
ウナギの養殖は、毎年11月から翌年の5月頃にかけて捕獲した天然のウナギの稚魚「シラスウナギ」を育てる。
国内でのシラスウナギの漁獲量はここ数年、特に少なく、輸入もあわせた取引価格は大幅に上がっていた。
しかし、今シーズンは漁獲量が3倍以上に増え、取引価格も半分以下にまで下がったのだ。

養殖ウナギの生産量が日本一の鹿児島県。養殖場を訪ねると、ビニールで覆われた池がずらりと並んでいた。
養殖ウナギはこうした池で、約半年かけて育てられる。今年、池に入れたシラスウナギは約65万匹。去年の4倍以上に増えたという。

いまむら養殖・今村寛信社長「うれしいですよ。息ができる。養鰻(ようまん)業者に去年まで入る量が少なかったですから大変だった。やっと息ができるかな」今年の豊漁に安堵(あんど)する一方、今後について聞くとこんな本音も…。
今村社長「たくさん捕れなくても、ある程度の水準でずっと捕れている。少ないんじゃなくて、ある程度の水準で捕れてくれればいいと思う」シラスウナギの漁獲量は、1963年には232トンあった。しかし、乱獲などを理由に激減した。
また、ウナギの生態は謎が多く、今年、豊漁となった理由も明確にはなっていない。
こうした中、ウナギを減らさず安定的に供給できるよう、その生態を調査しようという取り組みも行われている。
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20140725-00000009-nnn-bus_all


アベンジャーズ: エイジ・オブ・ウルトロンのポスター発表 弓野郎に場違い感半端ない 勝てるわけない

アベンジャーズ: エイジ・オブ・ウルトロンのポスター発表 弓野郎に場違い感半端ない 勝てるわけない
The Avengers 2: マーベルのコミックヒーロー大集合映画の続編「アベンジャーズ: エイジ・オブ・ウルトロン」が、クリス・ヘムズワースの雷神ソーと、マーク・ラファロのハルクのコミコン限定コンセプト・アート・ポスターをリリース!!、アベンジャーズ VS.ウルトロン軍団の合戦ポスターが、ついに完成!!
http://cia-film.blogspot.jp/2014/07/the-avengers-2-vs.html


「明治維新の成功、半分は幕府のおかげ」

明治維新は、旧韓末に開化と近代を夢見た朝鮮の知識人にとって、モデルケースであるとともにコンプレックスでもあった。朝鮮より遅れていると思われた日本が、瞬く間に富国強兵を成し遂げ、西欧列強と渡り合える国に成長したからだ。
なぜ日本は近代化に成功し、韓国は取り残されたのか。東京大学で日本史を学び、博士号を取得した朴薫ソウル大学教授は、挑発的な回答を用意している。
明治維新成功の半分は徳川幕府のおかげ、と朴教授は説明している。維新勢力が覆そうとしていた旧体制(アンシャンレジーム)の幕府が、近代化の有功者だというのか。19世紀に西洋勢力の進出に直面した幕府は、西洋の文物を率先して受け入れ、体制改革に乗り出した。
幕府は維新勢力に比べ依然として強大な力を持っていたが、決定的瞬間に権力を維新勢力へ渡して後退し、日本の近代化を早める役割を果たした。ほかの国々の旧体制と比較すると、徳川幕府は時代の流れに対処する、見るもまれな躍動性を備えていた―というのが朴教授の判断だ。
「無能な幕府」という常識を覆す評価だ。
日本がいち早く西洋の文物を受け入れ、改革を促進させることができたのは「過剰な危機意識」のため―という説明もユニークだ。
知識人は、西欧の侵入に積極的な対処をすべきと主張した。ところが当時の西欧列強には、日本を侵略する意志も能力もなかったため、当時の外圧は日本が考えていたほど危険ではなかったという。
旧体制の古い学問と見なされている儒学が明治維新を触発する背景になった、という説明も議論を呼ぶだろう。
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2014/07/26/2014072600797.html


普通免許しか持ってないから、原チャリ買うけどジェットヘルかフルフェイスか半ヘルかで悩む

ひったくり:大阪信金支店前で1400万円入り手提げ被害
男は黒っぽいフルフェースのヘルメットをかぶり、黒い服装だった。
http://mainichi.jp/select/news/20140725k0000e040243000c.html


フジ社長「視聴率って何なの?二桁の数字でコンテンツの本当の価値を表せるの?」

八つ当り!? 絶不調のフジテレビ・亀山社長が視聴率調査を批判

フジテレビの恒例番組『27時間テレビ』が、本日18時30分から始まった。今年は総合司会にSMAPをたてて「武器はテレビ。」なんていう大仰なタイトルがついている。だが、近年のフジテレビはその「武器」が"絶不調"の状態だ。

そんな状況に耐えかねたのか、亀山社長は最近、とあるインタビューでついにタブーを口にしてしまった。
それは、ずっとテレビというメディアの指標となってきた視聴率調査への批判だ。

発言があったのは、5月に発売された『メディアの苦悩 28人の証言』(光文社)という本におさめられたインタビューでのこと。
同書の著者は元電通の社員で現インターネット広告推進協議会事務局長の長澤秀行氏だが、亀山社長は冒頭、長澤氏に「これからのテレビはどうあるべきですか?」と問われると、なんと「全くわからないですね。お聞きしたいくらいです」と回答を拒否。
そして、テーマとはまったくちがう視聴率調査のことをしゃべり始めたのだ。

「かつては視聴率というものは国民の総意だと僕らは信じていた。ただ、いわゆる『コンテンツ』という言葉が前面に出始めた頃から、実はちょっと『......?』ってなってきているところもある。(中略)こんなこと僕が言っちゃいけませんけど、果たして今の世帯視聴率は何を表しているものなんだろう......?と。少なくともコンテンツそのものの本当の価値、総合力を表しているとは素直に思えないのが正直なところです。」

「ネットの何百万ダウンロードとか、何千万ページビューという数字に比べて、テレビは15とか20とか二桁の数字で、分母の100を超えることは絶対ないんです。それって悲しくなりますよ(笑)」「たとえばHUT(総世帯視聴率)が65%だとすると、5000万人、6000万人が見ていたと単純に言えませんが、少なくとも数時間で同時に数千万人を間違いなく集めているわけです。そんなメディアは他にありますか?」「だから、今の視聴率では測れないですが、いったいどれくらいの数字を見たのかを出してみませんか?」「でも、その数字を言えない仕組みに今はなっているんですよ。」
http://news.livedoor.com/article/detail/9083250/


【プロパガンダ】産経が「普通の主婦」として取り上げた国連人権委に抗議した女…その正体はなんと

日本の人権状況に関し、国連欧州本部(スイス・ジュネーブ)の自由権規約委員会は24日に発表した最終見解で、慰安婦を「性奴隷」と明記し、日本政府を非難した。
1996年に国連人権委員会(現人権理事会)に出されたクマラスワミ報告書をはじめ、国連は慰安婦問題で日本を批判してきた。
間違ったことがあたかも事実のように喧伝(けんでん)されてきた背景には国連を利用し、自らの主張を通そうとする左派・リベラル勢力の活発な動きがある。

中略

こうしたなか、ひとりの「普通」の主婦が立ち上がった。
16日の審査終了後、傍聴したスイス在住の日本人主婦、大坪明子(めいこ)(57)は、審査で日本を批判した南アフリカの委員、ゾンケ・マジョディナにこう質問した。

>スイス在住の日本人主婦、大坪明子

「そよ風」に北国スイスから辛辣な「北風」を吹かせてもらった。これはあくまでも私からの「そよ風」に対する「応援のエール」である。
嫌かもしれないが、この私の投稿を掲載されることを望む。野郎どもにバカにされないようにがんばりましょう!           大坪明子
           会員 在スイス 54歳 主婦

そよ風とは