わいが簡単に説明したる
まずキリストをローマ兵に売り渡して処刑させたのはユダヤ人やったんな
まあキリスト自身がユダヤ人なんやけど
そのキリストがキリスト教において神と同一とされたのがまずかったんや
つまりキリスト教徒からみればユダヤ人は神を裏切った極悪人と同じなんや
この考えがずーとキリスト教信者の中に残っとって
十字軍遠征の時に虐殺されたり、異端審問にかけられて虐殺されたりしてきたんやでプロテスタントの開祖のルターっているやろ、あいつもユダヤ人は迫害すべきみたいなことを言ってたくらい嫌われとったんやでもな、ヒトラーいるやろ、彼はな、大好きなママンがユダヤ人の医師に世話になってたからルターさん流石に言い過ぎやろって思うとったんやで
でもな、その頃シオン賢者の議定書っていう本が見つかったんや
その本な、俺たちユダヤで世界支配したるでって感じのことが書かれとってなあまりにリアルな内容やったんで
その本読んだヒトラー、ルターの言っとったことは本当やったや
はようこいつら何とかせんと世界乗っ取られてしまうでって思うて
ユダヤを隔離して迫害することにしたんや
ヒトラー、ほんとにワルやったんかな
だって、今の世界みてみい
なんとか議定書の通りに、ユダヤに世界を支配されてもうてるやろ
本当の正義って一体なんなんやろな
ルターとユダヤ人虐殺の歴史
http://npn.co.jp/article/detail/36408647/
■ゆうちゃんの父親の丑田俊二
2005年、のまネコ事件でも父親は1800万円をエイベックスに支払っている。
父親は証人尋問でエイベックスの被害総額1800万円も「できる限り被害弁償したい」と述べた。
2009年1月定年を目前に急死。
祐輔は父親が死亡した際に丑田から片山に改姓、それまでと同様に母親との生活を続け、2歳違いの弟は結婚して実家を離れた。
■父親の丑田俊二氏はIBMにエンジニアとして勤めるかたわら、アマチュアの数学研究者として著述業も行っていた。
福島大学→日本IBMにSEとして入社→人事部に異動したエリート社員。
本業以外にも鉄道や数学関係の著書を出版している。
↓
2014年、遠隔操作事件で保釈金として母親に1000万円払わせる
http://ja.yourpedia.org/wiki/%E7%89%87%E5%B1%B1%E7%A5%90%E8%BC%94
フジ番組、西之島に50メートルまで接近 気象庁再警報
朝日新聞デジタル 6月11日(水)20時43分配信
気象庁は11日、噴火が続く小笠原諸島の西之島について、周辺6キロの海域に近づかないよう求める警報を発表した。
同庁は3日、「入山危険」の警報で島に近づかないよう呼びかけたが、フジテレビのスタッフが島から50メートルまで接近したことを受け、改めて警戒を求めた。
フジテレビによると、情報番組の取材スタッフが3日、2隻の漁船に分乗して島周辺で撮影した。
番組は8日夜に放送され、溶岩から水蒸気が上がる様子や噴火のごう音が流された。気象庁は放送を見て「かなり危険な行為」と問題視。
距離を明示して警戒を求める必要があると判断した。
フジテレビ広報部は「事前に海上保安庁に届け出た上で、漁協などとも綿密に打ち合わせをして取材した」とコメントした。
海保政策評価広報室は「事前に取材の相談はあったが、島の周囲に航行警報を出しており、危険だと警告して自粛を求めた」としている。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140611-00000040-asahi-soci
安倍ちゃんって糞民主党と違って実は一番ブラック企業淘汰に力を入れているよな景気を良くして人不足を深刻化してブラック企業を淘汰する正攻法を使って
民主党は景気対策を一切せずに景気悪くしてブラック企業を全力で助けていたけど
http://toyokeizai.net/articles/-/33330
クローズアップ現代※シリーズ 人手不足ショック(1)見直し迫られる企業の戦略6/12 (木) 0:14 ~ 0:40 (26分)NHK総合・東京(Ch.1)様々な業種に広がる人手不足。「アルバイトの正社員化」「従業員のスキルアップ」に取り組み、人材をつなぎ止める動きが始まっている。転換期を迎える企業の人材戦略に迫る
ちゃん発「モナーコイン」は3年で100倍になるか?
大手取引所マウントゴックスの破綻により一気にバブル崩壊を迎えたビットコイン。
だが、その陰で日本初の暗号通貨「モナーコイン」が胎動していた。果たしてバブルは再来するか? 可能性を探った。
http://yukan-news.ameba.jp/20140608-82/
『三匹のおっさん』著作権引き揚げ騒動! 編集者を病ます、有川浩のヒステリックな素顔テレビ東京でドラマ化されたことで話題となった、大人気作家・有川浩の小説『三匹のおっさん』(文藝春秋)。
2012年に発売された文庫版の売れ行きも好調というが、現在、装丁はまったく同じ文春文庫版と新潮文庫版の2種類が書店に並ぶという珍事が起きている。もともとの版元は文春のはずだったが、一体何が起きたのだろうか。
ある出版関係者が声を潜めて「有川と文春の関係が決裂したんです」と明かす。
「有川は、“変人”と呼ばれるほどヒステリックで扱いが難しく、書店回りでも段取りが悪いと、営業担当にはもちろん、初対面の書店員に怒りをあらわにしたりする。ちょっとしたことを根に持つタイプなので、接する時は常に気が抜けない作家なんです。
文春では、担当編集者が、度重なるトラブルで精神面をやられ、体を壊してしまいました。それを知った上司が有川に抗議をしたところ、有川がブチ切れてしまい『文春から全著作権を引き揚げる』と宣言したのだそうです」(同)やはり有川のキツイ性格が引き起こしたトラブルなのかと思いきや、今回に関しては、そうとも言い切れない部分もあるようだ。
「体を壊した編集者の上司は、いきなりメールで有川に抗議文を送ったそうです。その上司は、部下が体を壊してしまった責任逃れをしたいがために、有川を悪者にしようとしたといわれています。有川は担当編集者への責任を感じつつも、その上司のやり方に納得できなかったようです」(同)
結果、『三匹のおっさん』は新潮社に、『旅猫リポート』は講談社に版権が移されることが決まったという。
『三匹のおっさん』には、まだ文庫化されていない続編『三匹のおっさん ふたたび』が存在するが、同作もテレ東でのドラマ化がうわさされている。文庫版が出たら爆発的なヒットは目に見えているが、文春はそれよりも、“有川ストレス”からの解放を選んだということか。
ともあれ、現在書店にある在庫のみで、文春文庫版の有川作品は絶版になる。ファンにとっては、貴重なものになることは確実だろう。
http://www.cyzowoman.com/2014/06/post_12445.html
http://www.asahi.com/articles/ASG6B41QGG6BUTIL00V.html
2人切りつけられる 新宿の路上 知人の男立ち去る
10日午前2時10分ごろ、東京都新宿区弁天町の路上から女性の声で「一緒に遊んでいた男に刺された」と110番通報があった。警視庁によると、いずれも無職の男性(18)と女性(20)が、腰や胸を刃物で切られたり刺されたりして重傷だが、命に別条はない。男は現場を立ち去っており、牛込署が捜している。
署によると、男は50代くらいで、女性の知り合い。直前まで3人で飲食店にいたが、店を出て現場付近でトラブルになった、と署はみている。男性は腰付近を数カ所、女性は腕や胸、脇腹など十数カ所を切りつけられた。
男は身長約170センチ。小太りで黒いTシャツ、ジーパン姿だった。
「残業代ゼロ」年収1千万円以上 政府、最終調整
労働時間と関係なく成果で賃金を払う制度について、政府は、対象者を「年収1千万円以上」とすることで最終調整に入った。
多くの働き手が「残業代ゼロ」で長時間労働を強いられる懸念が広がっていることに配慮したが、いったん制度が始まれば対象が広がる恐れもある。
今月末にまとめる成長戦略に盛り込み、来年の通常国会での労働基準法改正を目指す。
甘利明・経済再生相が10日、政府の産業競争力会議後の会見で「誤解や不安を与えないため、明確に高い賃金水準を設ける」と述べ、対象者は業種を限定せず、年収1千万円以上の高年収者に絞り込むことで、田村憲久・厚生労働相と詰めの協議をしていることを明らかにした。
この制度をめぐっては、競争力会議の民間議員が4月、年収を問わず一般社員も対象とする案を提案。その後「幹部候補」に絞るとしていた。
一方、厚労省は世界レベルの為替ディーラーなど高度専門職に対象を限る案を示し、調整が続いていた。今回、年収1千万円を下回る人は対象にしない方向になった。
http://www.asahi.com/articles/ASG6B6QWKG6BULFA03J.html
関東と関西で人気が違う!? 食パンのスライス枚数事情「関西では5枚切りの方がよく売れる」
http://woman.mynavi.jp/article/130622-021/
スーパーなどで食パンを買う際、いくつもの「スライス枚数」があるのを目にしますよね。よく目にするのは「6枚切り」、ほかに「10枚切り」なんて薄いのも売られていますよね。
さて、この食パンのスライス枚数ですが、ほかに何枚切りがあるのでしょうか? 「食パン」について、山崎製パン株式会社の広報・藤井さんにお話を伺いました。
■基本となるのは6枚切り
――食パンのカット数ですが、山崎パンでは何種類のスライス枚数があるのですか?藤井さん まずは「6枚切り」。これが基本となります。そして厚めにカットした「4枚切り」と「5枚切り」。薄いのは「8枚切り」と「10枚切り」があります。10枚切りがサンドイッチなんかにいいですね。
■地域によって人気のスライス枚数が違う!?
――以前、関東と関西では売れている食パンのスライス枚数が異なるという話を聞いたのですが、これは本当なのでしょうか?藤井さん これは本当です。全国的には、メインとなる6枚切りが売れ筋の中心ではあるのですが、近畿圏では5枚切りの方がよく売れています。また4枚切りも人気ですね。
――近畿圏では厚く切ったほうが人気なんですね。ほかにもそういった違う売れ行きの傾向の地域はありますか?藤井さん 東北地方は、6枚切りがメインではありますが、なぜか8枚切りの人気がほかの地域より高い傾向にあります。
――東北になると逆に薄く切ったものが人気になるのですか……。これはどんなことが要因となっているのでしょうか?藤井さん データとして、こういった傾向にあるということだけは分かっているのですが、なぜこのような傾向になるのか要因は分かっていないんですよ。
――そうなのですか……。しかし、同じ食パンでも、地域によって切り分けられた枚数の好みに差が出るのは面白いですね。
これを読んでいる近畿圏、そして東北地方の皆さんは、よく買う食パンのスライス枚数はどうですか? この傾向そのままですか? もし機会があれば、それぞれの地域に好みのスライス枚数のアンケート調査をしてみても面白いかもしれませんね。
ニホンウナギ、絶滅危惧種指定へ 国際取引制限の恐れ
ニホンウナギと稚魚の国内漁獲量(朝日新聞デジタル)
かば焼きで日本人になじみ深いニホンウナギについて、国際自然保護連合(IUCN)は、12日に発表する、生物の絶滅危機に関する情報を紹介する「レッドリスト」改訂版に掲載する方針を固めた。
絶滅危惧種として指定する見通し。売買や食べることの禁止に直結するわけではないが今後、国際取引の制限などにつながる可能性が高まる。
(朝日新聞デジタル)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140610-00000010-asahi-soci
Feedly、DDoS攻撃を受けサービスダウン中 犯人は"身代金"を要求RSSリーダーサービスのFeedlyに対し、外部からのDDoS攻撃が加えられ、6月11日19時現在でサービスを利用できなくなっている。
Feedlyは公式ブログで、DDoS攻撃を受けていることを報告している。
同時に、攻撃者が攻撃中止の見返りとして金銭を要求していることも明かしている。Feedlyは、要求に対して屈することなく、ネットワークプロバイダーと協力して攻撃の被害を最小限にするべく動いているという。
また、Feedlyは、同じ攻撃者による他の被害者と法的機関とともに攻撃に対処すると表明。攻撃を無効化でき次第サービスを復旧させるとしており、データの安全性確保を保証している。
http://appllio.com/20140611-5342-feedly-ddos-attacked
襲われる前
↓
『バイキング』に3週間ぶりに出演した川栄李奈
川栄李奈、笑顔で復帰もあいさつ催促「忘れてました?」 3週間ぶり『バイキング』生出演
http://www.oricon.co.jp/news/2038498/full/
妊婦の採血でダウン症などの胎児の病気を調べる新型出生前検査で、病気の疑いがある「陽性」と判定された妊婦2人がその後の確定診断を受けずに人工妊娠中絶をしていたことが読売新聞の取材でわかった。
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/science/prenatal_diagnosis/?id=6119466
笑顔で中絶の高齢妊婦と医者(イラスト)
息子を装い1千万円詐取容疑、極東会本部を捜索
息子になりすまして高齢女性から金をだまし取ったとして、警視庁は11日、韓国籍の住所不定、指定暴力団「極東会」系組員で無職朴秀信被告(35)(別の詐欺事件で公判中)を詐欺容疑で逮捕した。
同庁は朴被告が詐欺グループの幹部で、だまし取った金を組に上納していたとみて、同日午前、極東会本部(東京都豊島区)を同容疑で捜索した。
発表によると、朴被告は昨年4月、大阪府松原市の女性(68)に息子を装って電話し、「株を買って大損したので、金を持ってきてほしい」と言って大阪市内の喫茶店で1000万円をだまし取った疑い。「私はわかりません」と否認している。
http://www.yomiuri.co.jp/national/20140611-OYT1T50116.html
新しい原子力規制委員会の委員のうち、1人には原発関連会社から600万円の寄付がありました。
参議院は、原発の再稼働に向けた審査などを行う原子力規制委員会の委員に、新たに東京大学大学院教授の田中知氏と東北大学教授の石渡明氏を充てる人事案を与党などの賛成多数で正式に承認しました。
田中氏についてはほぼすべての野党が、石渡氏に対しても野党3党などが反対しました。東京大学によりますと、田中氏は2005年から2010年までに、原発メーカーや事業者から合わせて600万円の寄付を受けていました。
原発再稼働に前向きな2人が委員になったことで、今後の審査に影響が出そうです。
http://news.tv-asahi.co.jp/sphone/news_politics/articles/000028644.html
政府は27日、9月に任期が切れる原子力規制委員会の委員2人について、交代させる国会同意人事案を衆参両院に示した。
再任を求める声も出るなか、安全審査に特に厳しい姿勢を貫いてきた委員の交代で、原発の再稼働に向けた審査が前に進むと電力会社は期待する。
http://mw.nikkei.com/sp/#!/article/DGXNASGG2701L_X20C14A5EA2000/
「なに灰汁(あく)取りしてんねん!」。そう叱責された中国人アルバイトの男は、豆腐を切る作業を突然止め、先輩調理師に包丁を突き立てた。
大阪市中央区の「かに道楽道頓堀中店」で、調理師の男性を刺して重傷を負わせたとして傷害罪に問われた男の公判が5月、大阪地裁で開かれた。
事件の発端は男がカニをゆでていた鍋の沸騰に気づき、灰汁を取ったこと。かに道楽ではアルバイトが鍋を触るのはご法度で、調理師は規則に従ったまでだが、男の目にはその姿勢が理不尽に映ったらしい。トラブルの一因は日中両国間の仕事観の違いにある。
日本で働く外国人が増えている今、同じような事態はいつ起きても不思議ではない。
仕事は「鍋の盛りつけ」
「仕事を手伝おうとしたのに、気持ちを分かってもらえなかった」
中国人アルバイトの高爽(ガオ・ショアン)被告(24)は大阪地裁で開かれた初公判で、こう犯行動機を語った。
検察側の冒頭陳述によると、高被告は3月29日午後2時ごろ、かに道楽道頓堀中店で、調理に使う包丁を調理師(27)の腹に刺したとされる。
包丁は刃渡り18・6センチ。料理店らしく2~3日置きに手入れされていたため、傷の深さは8センチに及んだ。調理師は膵臓(すいぞう)を損傷し、全治1カ月の重傷を負った。
事件は地下1階の調理場で起きた。豆腐を切っていた高被告は、調理師が目を離した鍋から蒸気が噴き出しているのに気づき、火を弱めて灰汁を取った。
ところが、それに気づいた調理師は「鍋を触るなと言うたやろ!」。褒められると思った高被告は、予想外の反応に怒りを爆発させた。
「ありがとうやろ!」
「あなた、それでも人間ですか!」
怒り心頭の高被告に、調理師は鬼のような形相で近づいた。高被告は殴られることを恐れ、持っていた包丁で調理師を威嚇。それでも調理師は歩みを止めず、包丁は腹に突き刺さった。
また、「けいおん!」の世界観で見逃してはならないのが、キャラクターはまっさらな新品でなければならぬという、「処女信仰」の存在である。
女子校が舞台とはいえ、女子高生を主人公にして日常を丹念に描こうとする、現実的な通常の群像劇であれば、彼女達登場人物の関心事に恋愛は欠かせないはずだ。たとえ、仮に恋愛がテーマと関係ないとしても。
しかし、「けいおん!」にはそのような描写がほとんど存在せず、珍しく恋愛的な雰囲気を持ったシーン(自宅のポストに投かんされた作詞のメモを誰かのラブレターと勘違いする)などがあったとしても、それは対象不在のものとして決着してしまい、ここでは注意深く「彼女達にとっての恋愛対象になり得る異性」が排除されている事実が確認できる。
美少女キャラクター達は、まるでロボトミー手術を受けたかのように「幼児化」され、性的な欲求が消え去っているように見える。
それは、キャラクター・ビジネスを展開する上で、その商品価値である「処女性」を揺るがしかねないあれこれを、外側からも内側からも徹底防衛するという確固たる意思からきているだろう。
つまりこれは、ドラマのリアリティを犠牲にしてまでも、キャラクター・ビジネスを優先させているという証左であり、「けいおん!」がドラマ軽視、作品軽視の態度を貫いた「商品」であるという事実を我々に意識させる部分だろう。
http://k-onodera.net/?p=237
浅草寺で仏像壊す、サウジアラビア国籍の慶大院生逮捕 他の寺でも損壊ほのめかす2014.6.11 18:25
11日午前1時10分ごろ、東京都台東区浅草の浅草寺で、「外国人風の男が仏像を壊している」と警視庁浅草署の交番に連絡があった。同署員が寺の敷地内で、ひびが入るなどした仏像4体を発見。本堂近くにいた男を同署に任意同行して事情を聴いていたところ、仏像を損壊させたことを認めたため、器物損壊容疑で逮捕した。
逮捕されたのは、サウジアラビア国籍で川崎市幸区南加瀬、慶応大院生、モハマド・アブドゥラ・サード容疑者(31)。「ほかの寺でも仏像を壊した」という趣旨の供述をしているといい、同署が確認を進めている。
逮捕容疑は11日未明、浅草寺で石製の地像菩薩3体と、銅製の観音菩薩1体を壊したとしている。
同署によると、被害にあった仏像は扉のないほこらの中や、野ざらしの状態で祭られていたという。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/140611/crm14061118250017-n1.htm
浅草寺の石像損壊容疑=サウジアラビア人逮捕?警視庁
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2014061100594
竹田恒泰氏、中学生に「死に損ない」と暴言浴びせられた被爆者を批判 「彼が見てもいない原爆投下の実態について、被爆者として、しかもそれを有償で生徒に語るのはおかしい」作家の竹田恒泰氏がTwitter上で、被爆の語り部として活動する森口貢(みつぎ)さんへの批判を展開した。
5月27日、森口さんら被爆者が、長崎を訪れた横浜市の公立中学校の生徒らを、爆心地周辺の被爆遺構を案内していたところ、グループから離れて行動していた数人の生徒が「死に損ないのくそじじい」と大声で叫んだという。
7日には、この件で森口さんが学校に抗議していたことが複数のメディアで報じられていた。
その後、竹田氏は「たしかに森口貢氏は、原爆投下11日後に長崎市に入ったため、法的には被爆者とされる。」と投稿し、森口さんが「被爆者」であることは認めたものの、「彼が見てもいない原爆投下の実態について、被爆者として、しかもそれを有償で生徒に語るのはおかしい。
天皇の戦争責任、首相の靖国参拝批判など、一方的な政治思想を押し付ける平和教育ならやめるべき。」と、森口さんの語り部としての活動については批判する姿勢を崩さなかった。
続けて「森口貢氏がやっていることは、平和教育の名を借りた反日教育である。修学旅行で平和教育をすること自体、弊害が生じていることに、そろそろ気づくべきだ」と、森口さんの活動を「反日教育」と断じた。
http://news.livedoor.com/article/detail/8926866/
「知事に就任して4カ月、大会組織委員会の森喜朗会長が就任して5カ月。
2人で現場を回り、全体計画を見て、問題が浮き彫りになった。昨日考え、今日思いついたわけではない」都議会での所信表明で計画見直しに言及した舛添氏は、決断の背景をこう説明した。
五輪の競技会場は「常設」は都が、「仮設」は組織委が整備すると仕分けられている。
招致時の計画「立候補ファイル」では、全会場の建設工事費が総額4554億円とはじかれており、これらが見直しの対象となる。
ファイルでは「新国立競技場」の工事費は1300億円と試算されていたが、事業主体の日本スポーツ振興センターが5月に公表した基本設計案では、1625億円に膨らんだ。昨年7月時点の単価、消費税5%での概算であるため、さらに上がることは不可避だ。
都が整備する競技会場の建設費もファイル段階では建設費は1500億円余りだったが、「倍以上になる」と指摘する都議もいる。これを都と組織委が整備する全会場に当てはめれば、総額1兆円にまで膨らみかねない。
組織委関係者は東日本大震災の復興への影響も危惧する。
「人件費が3、4割上がる」と話す建設業者もおり、人手不足と合わせて復興の足かせになる恐れもある。
招致レースでは、当時の猪瀬直樹知事が「キャッシュ イン ザ バンク(現金なら銀行にある)」と、都が積み立てた約4千億円の開催準備基金を誇った。いわば“虎の子”だが、無駄遣いとの批判を避けるため、「右から左にと、簡単には拠出できない」(都関係者)という見方があるほか、「そもそも足りるのか」という声もある。
ただ、東京五輪の計画自体はIOCと交わした約束でもあり、招致に携わった関係者は「ハレーション(悪影響)が出かねない」と指摘する。舛添氏は過去の開催都市を引き合いに、「ほとんどすべての大会で、計画を変えている」と話すが、計画は東京大会の理念を具現化し、開催を勝ち抜いた材料だっただけに、今後は難しい判断が迫られそうだ。
http://sankei.jp.msn.com/sports/news/140611/oth14061111160004-n1.htm
うつ、アレルギー……原因不明の病がみるみるよくなる食事
オーソモレキュラー療法では、体内の栄養バランスを整えて病気や、その症状を治すのが基本。
実際には食事療法とサプリメントを併用して治療を行うが、「食事の分野では糖質を制限し、タンパク質を増やすのがメーンです。
実は糖質は内臓脂肪のもとなので著しい治療効果を表します。
『食事制限=カロリー制限』という考え方は誤りです」と、新宿溝口クリニックの溝口徹院長はいい切る。
現代人は、糖質をとりすぎている半面、タンパク質が不足しているというのが、オーソモレキュラーの基本的な考え方だ。
現代の日本人が糖質過多になっているのは、白米やパン、麺類を主食とする食生活とも深くかかわっている。
これらの主食は炭水化物(糖質)である。
「食生活の歴史を振り返ると、旧石器時代の食事で糖質の占める割合は45~50%でした。
ところが、現代の食事のうち60%近くを糖質が占めています。
一方、旧石器時代の食事では約30%をタンパク質が占めていたのに対して、現代の食事ではタンパク質が占める割合は約16%で、旧石器時代に比べてほぼ半減しています。
旧石器時代の人の栄養バランスが人間本来の姿と考えられており、現代の日本人の栄養バランスが大きく乱れていることがわかります」
糖質は体を動かすエネルギーだが、とりすぎると体内に脂肪として蓄積され、肥満の原因になるうえ、糖尿病につながる。
血糖値を調節するためにインスリンというホルモンが膵臓から分泌されるが、血液中の糖分が増えすぎると、インスリンの効きが悪くなるうえに、インスリンを過剰生産しなければならなくなり、膵臓の働きが低下する。
下記ソースでどうぞ
http://president.jp/articles/-/12742
民主党の保守系議員有志が10日、集団的自衛権を限定的に使えるようにすることを認める「安全保障基本法案」の草案をまとめ、党執行部に届けた。党は行使の是非について見解をまとめておらず、11日に国会の党首討論に臨む海江田万里代表に対し、反対と受け取られるような発言をしないよう牽制(けんせい)する狙いがある。
草案は、現行の憲法解釈の範囲内で集団的自衛権の行使を限定的に認め、「我が国と密接な国への直接の武力行使が発生」「合理的に必要と判断される限度を超えない」など4要件を明記。
憲法に準ずる基本法であらかじめ国会として武力行使に制限をかける狙いがある。武力行使を伴う集団安全保障活動への参加も、4要件に合致して自衛権の発動が認められる場合に限り認めるとした。
草案をまとめたのは松本剛明元外相、長島昭久元防衛副大臣ら。基本法制定は2005年に党がまとめた憲法提言に明記しているが、党執行部は今国会への提出に難色を示している。このため、松本氏は10日、桜井充政調会長に草案を報告し、基本法案をまず党内で議論するよう求めた。
党内では、野党再編や集団的自衛権の行使に消極的な海江田氏の退陣を求める動きがあり、党首討論で行使の是非について立場を明確にするよう迫る狙いがある。
一方で、行使に反対するよう求める党内リベラル勢もおり、桜井充政調会長は記者会見で「海江田代表と検討し、何らかの形で(党内の)議論を開始するように考えていく」と語るにとどめた。(松村愛)
http://www.asahi.com/articles/ASG6B4K1VG6BUTFK005.html
【東上本線】
16時28分頃、霞ヶ関駅~鶴ヶ島駅間で発生した架線にトラックのクレーンが接触した影響により、池袋~小川町間で運転を見合わせています。このため振替輸送を実施しております。
http://tra-rep.tobu.jp/ike_yri.html
「82年はキレる世代」噂の真偽は? 酒鬼薔薇聖斗、秋葉原無差別殺傷など…1982年生まれがあらぬ形で、インターネットなどで話題となっている。97年の神戸連続児童殺傷事件で逮捕された元少年に始まり、世間を騒がせた凶悪事件の容疑者に、82年生まれが多いというのだ。
今月逮捕された、栃木県今市市(現日光市)女児殺害事件の勝又拓哉容疑者(32)も同世代だった。
「82年はキレる世代」というのは本当なのか。ウワサの真相を専門家に聞いた。
バブル崩壊後の「失われた10年」といわれる時代に小・中・高と多感な時期を過ごし、現在、31歳か32歳になる82年生まれ。この世代と凶悪事件のつながりは何かあるのか。
「もちろん、統計を見ても、82年生まれに犯罪者が多いというわけではない。
殺人など凶悪犯罪の件数は年々減っているわけで、82年世代の事件に、たまたま印象に残るものが多いというだけだ」と語るのは、新潟青陵大学大学院の碓井(うすい)真史教授(犯罪心理学)。
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20140611/dms1406111531016-n1.htm
逆走や傘さし運転、歩行者専用ゾーンの走行など、自転車の運転マナーは悪化する一方。
自転車が加害者になった場合、高額な賠償を迫られるケースも……。
そこで今回、意外と知られていない交通ルールや、悪質な違反に対する罰則を徹底調査。
加速する暴走自転車にブレーキをかける!!
◆自転車で「切符切られる」時代がやってきた!
シブがき隊の布川敏和との離婚騒動に揺れる、タレントのつちやかおり。涙まじりで会見した布川に対し、終始余裕しゃくしゃくで不倫相手との恋仲を語っていたのも束の間、5月9日に自転車との接触事故を起こして顔面骨折の重傷を負わせたという。
事故後、マスコミ各社に送付したFAXの内容が自己弁護に終始していることなどに批判が集まったものの、よくよく続報を聞けば、つちやのクルマが正しく徐行して交差点に進入したところ、交差する道路の一時停止標識を無視した無鉄砲自転車が、右から突っ込んできた模様だ。
こうしたつちやの事故は他人ごとではない。
交通事故に関わる損害賠償事案に詳しい、好川久治弁護士に聞いた。
「警察庁統計によると、平成25年の自転車が関与する交通事故は12万1040件で、全体の約2割を占めています。
事故のパターンとしては、出合い頭の衝突が50%以上、次いで右左折時の衝突が合わせて25%程度です」つちやのケースはまさにこれだが、信号や標識を無視し、急加速に急旋回と、自由自在に走行する自転車に、誰しもヒヤリハットした経験はあるだろう。
そんな世論の危機意識を、警察庁の道路交通行政は敏感に捉えている。
昨年12月に道路交通法が改正され、自転車は右側の路側帯を走行できなくなった。
そして年度が明けた今年4月、法改正の周知が進んだとして、悪質な違反者の検挙に本腰を入れるという。
つまり、自動車ドライバーにおなじみの“切符”が、自転車にも切られる時代がやってきたのである。
日刊SPA![2014.06.11]※Rock54規制のためURL書けません
http://
ニッカンスパドットジェイピー/651848