◆ New Entries

【韓国世論調査】 日韓は助けあうべき→ 88%、日本は重要な国→ 76%、日本→

歴史認識問題などをめぐって日韓関係が悪化するなか、日本では「嫌韓」が、韓国では「反日」が高まっているように見える。
だが、韓国では歴史認識問題や領土問題を除いては、日本に対する認識、イメージは決して悪くないことが、「コリアリサーチ」が実施した世論調査結果から浮き彫りになった。

この調査を提起した東アジア文化交流協会の厳鎬烈(オム・ホヨル)顧問(68)は、日韓の国民が、政治外交的な対立と経済・文化・民間の交流を分けて考え、さらなる協力を模索するべきだと訴える。
世論調査は、長年にわたり日本語学院や日本語教材出版の事業に携わってきた厳さんが、経営判断をするにあたり、コリアリサーチに依頼した。

だが、動機はそれだけではない。
3月に日本を訪れた際に書店に「嫌韓」の本が並び、有力週刊誌までが「嫌韓特集」をしている状況を目の当たりにした。
また、嫌韓を主張する日本人たちは「韓国が反日国家だから、自分たちも嫌韓でなければならない」と確信しているというような印象を受けた。

こうした状況を変えていくためには、今の韓国人が日本に対してどんな認識を持っているのかを知る必要があると考えたという。
3月15日に実施した世論調査では、「韓日両国が互いに助け合い、協力し合う関係に発展していくべきだと思うか」という質問で、88・3%が「そう思う」と答え、「そう思わない」は11・2%だった。

「日本が韓国にとって重要な国だと思うか」では、「重要」が76・2%に対し、「重要でない」が23・1%。
「韓日の政治外交的な対立と、経済・文化・民間交流は分けて考えるべきだと思うか」との問いには、78%が「そう思う」と答え、「そう思わない」は21・1%だった。

「日韓首脳会談が行われるのが適切か」では、「適切」が66・4%、「適切でない」31・8%だった。
http://www.asahi.com/articles/ASG575G1HG57UHBI025.html


美味しんぼ 前双葉町長「自分も同様の症状がある。風評でなく実害だ」 双葉町、環境相らと対立

原発事故で「美味しんぼ」表現に賛否 環境相と前首長が対立
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/140509/dst14050922200009-n1.htm
小学館の「週刊ビッグコミックスピリッツ」の漫画「美味しんぼ」に描かれた東京電力福島第1原発事故に関連する場面をめぐって9日、環境相と前福島県双葉町長の見解が分かれた。

問題になっているのは、主人公の新聞記者が原発を取材後、原因不明の鼻血を出す場面。
石原伸晃環境相は、閣議後の記者会見で「住民の被ばくと鼻血の因果関係はないという評価が既に出ている」と強調。
「描写が何を意図し、何を訴えようとしているのか、私には全く理解できない」と批判し、風評被害への影響に懸念を示した。

一方、原発事故当時に双葉町長だった井戸川克隆氏はこの日、都内で記者団に自らも同様の症状があると説明した上で「風評被害ではなく実害だ。被害を受けている人は、正々堂々と賠償請求するべきだ」と訴えた。
漫画には、井戸川氏が「福島では同じ症状の人が大勢いますよ。言わないだけです」と発言する場面がある。

関連ニュース
美味しんぼの“鼻血” 双葉町が(風評被害で)抗議

小学館の雑誌に連載されている漫画「美味しんぼ」(おいしんぼ)の中に、東京電力福島第一原子力発電所を訪れた主人公らが原因不明の鼻血を出す場面があり、地元の福島県双葉町が「風評被害を生じさせている」として、小学館に対して抗議文を送りました。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140507/k10014280991000.html


Q.偏差値50の高校からMARCH進学は可能ですか?A.無理です。あきらめてください

偏差値50(48~53)の高校に通ってますがMARCH進学は可能でしょうか?という多数寄せられる質問について・この質問に対する回答
はっきりいいます。答えは「学年トップでないとほぼ無理」です。
偏差値50というのは高校受験での話しです。
大学受験は高校受験と違って、ほぼ全員が受験と言うのではありません。全体の6割の中での競争です。
いくら大学進学率が25%(1991年)から60%(2013年)まで跳ね上がったのだとしても、君がいる高校では大学進学率自体が50%であり、ほとんどは推薦・AOでの入学で大半は大東亜帝国か無名私立大への入学ですから、MARCHなんてまず無理です。
・1日何時間勉強すればMARCHにいけますか?
この質問に対し、無責任にも「1日10時間」とか「死ぬ気で」と回答している人にBAあげている質問者がいますが、それは裏を返せば「無理だから」と言っているのと変わりません。というか貴方は心の裏ではほぼ無理ということは分かっていて、単に諌めて欲しいから質問箱の回答者にかまってほしいだけと違いますか?いい加減大人になってください。
・ではどのくらいの偏差値の高校だったらMARCH進学は現実的ですか?
答えは偏差値60ぐらいの高校で上位20%以内に入ればいけます。偏差値65くらい、公立高校で2番手でようやく上位40%以内に入っていれば現実的にMARCHにいけると回答いたします。

結論:
MARCH進学はもう高校受験の時に選別されているものと思ってください。君の高校が偏差値60以上なければ「クラスでトップから3番くらいでないと」無理です。これは偏差値58~56くらいの高校の話であって、55以下だと「クラスでトップ」に難易度が上がります。53以下で「学年トップ」になります。
つまりは貴方の学校ではMARCH進学なんて絶望的です。残念ですが、このレベルの高校に進学した時点であきらめてください。
たとえ君が評定4.5以上を持っていたとしても「進学実績がほぼない」ということは推薦入試選考の段階で大学側がすでに貴方の学校ごと振り分けているのです(スポーツ推薦は除く)。
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n192455


美味しんぼ雁屋「全責任は私にある。小学館のスピリッツ編集部には一切責任が無いわけだが?」

「美味しんぼ」作者、責任は「全て私にある」

漫画『美味しんぼ』の作者・雁屋哲氏が9日、自身のブログで、先月28日発売の『スピリッツ22・23号』に掲載された作品内で、福島第1原発から戻った主人公らが鼻血や疲労感に襲われたとする描写が問題となっていることについて、「内容についての責任は全て私にあります」としている。

今回の件について、「取材の申し込みを色々頂戴しています」と明かすも、「前にも書いた通り、『美味しんぼ 福島の真実篇』は、この後、その23、その24まで続きます」といい、「取材などは、それから後にお考えになった方が良いと思います」と最後まで物語を見守るよう促している。

また、質問や意見などがスピリッツ編集部に多く届いていることに触れ、「書いた内容についての責任は全て私にあります」といい、「スピリッツ編集部に電話をかけたり、スピリッツ編集部のホームページなどに、抗議文を送ったりするのはお門違いです」と綴り、同公式サイトに意見を寄せるよう求めている。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140509-00000321-oric-ent


【緊急】香川県のマクドナルドの数がヤバい。本気でヤバい。冗談なしでヤバい。

画像ソース

【緊急】香川県のマクドナルドの数がヤバい。本気でヤバい。冗談なしでヤバい。


四国最大とも言われる「高松駅」から
半径3km以内にマクドナルドが無い

高松駅の写真

【緊急】香川県のマクドナルドの数がヤバい。本気でヤバい。冗談なしでヤバい。
ソース:ふるさと納税で「うどん県民」の名刺贈呈 香川県
http://www.nikkei.com/article/DGXNZO70845420X00C14A5LA0000/


竹中平蔵「社会保障を徹底的に削減すれば日本の借金問題は解決」

社会保障費の抑制で歳出削減を行うべき

それを今さらやめるというのは、国際的に日本の信任を大きく損なうことになる。
「悪法も法なり」という有名な言葉があるように、悪い意志決定も意志決定である。意志決定をした以上はやるしかない。
このように消費増税が既定路線となっている現状で、あえて望むことがあるとすれば、せめて“中身”を少しでも良くしてほしいということだ。

つまり、消費増税とあわせて歳出削減を行ってほしい。歳出が抑えられれば、消費増税した分だけ別のことにお金を使える。
そうした努力をせず、何もしないで消費増税だけするというのは知的退廃だと思う。

繰り返しになるが、歳出削減は絶対にやる必要がある。
特に社会保障費の抑制をやらない限り、いくら消費税を引き上げても追いつかない。
そのことは肝に銘じて、政策を遂行していくべきだろう。

社会保障費の中で削るべきものは年金と医療だ。
年金と医療については、世界的に見ても日本はそれなりに高い水準を実現している。
GDPに対する年金支払額は経済協力開発機構(OECD)の平均をはるかに超えて、英国をも凌いでいる。
医療もOECD平均を上回っている。
少なくとも年金については支給年齢の引き上げを行い、給付を抑制していくべきである。
http://www.nikkeibp.co.jp/article/column/20130718/358478/?ST=p_bizboard


賃貸と持家 月10万円の家を一生借りると9030万円かかる 持家の方が得じゃね?

一生賃貸で暮らすにはどのくらい蓄えが必要か

■ポイントは定年後の家賃負担

住宅ローンを組んで家を買うのと賃貸物件に住み続けるのとでは、最終的にどちらが得なのでしょうか? なかなか一概には判定できないテーマですが、トータルの損得勘定はともかく、賃貸暮らしの場合は定年を迎えて収入が大幅にダウンしてからも家賃を負担し続けなければならないことが最も気掛かりなポイントでしょう。そこで、住宅を購入しなかった場合、60~90歳までの間に賃貸物件でどの程度のお金がかかってくるのかをシミュレーションしてみました。

まず、月々10万円の物件に住むと仮定したら、単純計算で家賃負担の総額は3600万円。
そして、2年に1度更新料がかかるのが一般的なので、合計15回で150万円がプラスされます。

しかも、同じ物件に30年間も住み続けるのは非現実的ですから、10年に1度の頻度で引っ越しをしたと仮定しましょう。3回の引っ越しで敷金・礼金が合計で3カ月分、仲介手数料が1カ月分ずつかかるとすれば、総額で約3870万円の負担となります(図参照)。なお、このシミュレーションは以前の住まいを引き払った際に戻ってきた敷金の残り(部屋のクリーニング代などを差引後)を引っ越し代に充てたと仮定して計算しました。

賃貸と持家 月10万円の家を一生借りると9030万円かかる 持家の方が得じゃね?

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20140123-00011749-president-bus_all


ホリエモン「コンビニはなんといってもセブンが圧倒的。全部セブンになってほしい」

コンビニはなんといってもセブンが圧倒的。なんであんなに差がつくんだろうか。
全部セブンになってほしい。ほか必要ないとおもう。
https://twitter.com/takapon_jp/status/463612775265079296


電車でされるとウザいこと・・・「ガムクチャクチャ」「ミニスカ」「老害」「マクド」「電話」

こんな行動ご勘弁! 電車の中での迷惑行為~男性編
5月9日
■降りる人が先でしょ?
・「電車で一番イラッとするのはもう絶対コレです。扉が開いたとたんに乗車してくる人! 『降りる人が先だろ!』って怒鳴ってやりたいくらいです。そういう人間にはワザと強く押しながら出てやります(笑)。懲らしめが必要です。
逆に、私が先頭で電車を待ってたときに、後ろに並んでいたおじさんが、電車到着後に扉が開いたとたんに即座に乗り込みたかったらしく、私が降りる人を待っているのに『早く乗れよ!』って押してきたことも……。思い出すと腹が立ちます!!」■ガムを鳴らす
・「僕は、電車でガムをクチャクチャ食べてる音が生理的に受けつけない。なぜ、電車に乗って見ず知らずの人間のあの音を聞かなくてはならないのか? 満員でない限り、すぐに別の車両へ退散します! でも満員の時は最悪です」■ミニスカート
・「駅の階段などでお尻を隠す女性。まあ、気になるのでしょうが……よくわかりません。そんなに気になるなら、そもそもそんな短いスカートで電車に乗らなきゃいいのに。バッグで隠してるのも変。別にこっちはのぞき込んだりしないのに、かえって気になります」■年齢が明らかに自分より上の人間の非常識さ
・「個人的には年配者の態度が一番気に障りますね。若者や子供が騒ぐ分には、あまり気にならない。
むしろ『元気だな~』とほほえましいくらいの感覚なんですが、いい年の大人が車内で大声で話しているのをみると、年相応の分別も知らないのか、と軽蔑してしまいます」・「電車にベビーカーが乗り込んでくることや子供が泣いてしまうことなんかは、全く気にならないですね。…むしろ、それをあからさまに不快そうにするおじさんや露骨に嫌な態度をとる人間のほうに、ムッとします。
やっぱり、子育ての過程では、父親である僕自身もいろんな方に迷惑をかけ、また善意に助けられましたから、今度は自分が親切にしてあげたいです。それが分別のある大人だと思います」
http://www.excite.co.jp/News/laurier/column/E1399525921450.html


極黒のブリュンヒルデの主人公はモテ方に説得力ある稀有な主人公だよね?他のハーレムアニメの主人公は見習えよ

「極黒のブリュンヒルデ」新たな魔法使い役に能登麻美子ら

岡本倫原作による放送中のTVアニメ「極黒のブリュンヒルデ」
の追加キャスト情報が公開された

新たに発表されたのはアニメの後半より登場する、3人の魔法使いを演じる声優。
複数の魔法を使いこなす研究所の最終兵器・ヴァルキュリアこと藤崎真子役を能登麻美子、魔女を捕獲するため派遣された斗光奈波役を沼倉愛美、再生能力を持つ若林初菜役を内山夕実がそれぞれ務める。

「極黒のブリュンヒルデ」は魔法使いと呼ばれる、異能の少女たちをめぐるSFファンタジー。
2012年1月より週刊ヤングジャンプ(集英社)にて連載されている。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140507-00000055-nataliec-ent


国の借金、最悪の1024兆円!国民1人あたり806万円 ! この国本当に大丈夫なのかよ・・・

「国の借金」、最悪の1024兆円 13年度末

財務省は9日、国債や借入金、政府短期証券をあわせた「国の借金」が2013年度末で過去最悪の1024兆9568億円になったと発表した。医療や介護といった社会保障費や国債の利払い費などを税収や税外収入でまかないきれず、新たな国債発行を続けているのが主因。今後も借金の膨張に歯止めはかからず、14年度末には1143兆円を超える見通しだ。

国の借金は12年度末に比べて33兆3557億円増えた。今年4月1日時点の総務省の人口推計(1億2714万人)をもとに単純計算すると、国民1人あたり約806万円の借金をかかえていることになる。

借金残高の内訳は、国債が853兆7636億円。12年度末から32兆2895億円増え、借金を大きくふくらませている。このほか、借入金が6454億円増の55兆5047億円。一時的な資金不足を穴埋めする政府短期証券が4208億円増の115兆6884億円だった。
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFS0902K_Z00C14A5EE8000/


アマゾンに怒りの本の出荷停止 3社、ポイント還元に抗議

インターネット通販大手アマゾンが書籍価格の10%をポイント還元する学生向けのサービスは事実上の値引きに当たり、定価販売を約束した「再販契約」に違反するとして、中小出版社3社が9日、都内で記者会見し、アマゾンへの出荷を停止したと明らかにした。

3社は緑風出版、水声社、晩成書房。「日本の出版文化を支えてきた再販制度をなし崩しにする」と抗議し、サービス対象から自社の本を除外するよう求めてきたが受け入れられず、出荷停止に踏み切った。
期間は半年間で、対象から外れれば出荷を再開するという。

緑風出版の高須次郎社長は「安定的な値段で本が出ることが読者の利益になる。値引きが進むと再販制度が壊れ、読者が損をすることになる」と理解を求めた。他に三元社と批評社も出荷停止に踏み切る。
書籍などの著作物は独占禁止法の適用対象外で、再販制度によって出版社が価格を決められる。
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/140509/biz14050918240023-n1.htm


【クソムシ】「惡の華(悪の華)」原作が最終回を迎える ロトスコープなんてしなきゃ良かったね

連載4年半、『悪の華』がついに最終回へ
ITmedia eBook USER 5月9日(金)19時46分配信

押見修造さんの漫画『悪の華』が、本日5月9日発売の別冊マガジン6月号で最終回を迎えた。
『悪の華』は、別冊少年マガジン2009年10月号で連載を開始。
憧れのクラスメイトの体操着を盗むところを、同級生の仲村佐和に目撃された春日高男が、彼女の無茶な要求により次第に自我をあらわにしていく様を描く。
2013年には全13話でアニメ化もされ、ロトスコープという手法で作られた映像が話題になった。

6月9日に発売される別冊少年マガジン7号では、実写映画化が予定されている『スイートプールサイド』の、完全描き下ろし特別読み切りも掲載予定。また、最終巻となる11巻も同日に発売される。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140509-00000101-it_ebook-sci
【クソムシ】「惡の華(悪の華)」原作が最終回を迎える ロトスコープなんてしなきゃ良かったね


あのニート兄妹マンガ「働かないふたり」の1巻が出たよ

WEB発のニート兄妹マンガ「働かないふたり」1巻が刊行

吉田覚「働かないふたり」の1巻が発売された。新潮社のWEBマンガサイト・くらげバンチにて発表されている、ニートを題材とした作品だ。

「働かないふたり」の主役は、定職につかず実家で怠惰な生活を送る兄妹。対人恐怖症の妹・春子と、インテリで社交的だがなぜか働かない兄・守のふたりが、母親からの叱咤や友人からの励ましを受けつつ暮らしていく様子を描く。1巻にはWEB未掲載の描き下ろし作品も多数収められた。

発売を記念し一部の書店では、描き下ろしのイラストやマンガが入った特典を購入者に配布している。対象となるのはコミックとらのあな、喜久屋書店、三省堂書店、および@バンチの販売協力店。販売協力店のリストは、同誌の公式サイトにて確認してほしい。
http://natalie.mu/comic/news/116285
あのニート兄妹マンガ「働かないふたり」の1巻が出たよ

あのニート兄妹マンガ「働かないふたり」の1巻が出たよ

あのニート兄妹マンガ「働かないふたり」の1巻が出たよ

あのニート兄妹マンガ「働かないふたり」の1巻が出たよ

あのニート兄妹マンガ「働かないふたり」の1巻が出たよ


【いちご】イチゴスプーンで潰す → 砂糖を適量ふりかける → 牛乳を注ぐ →(゚д゚)ウマー

イチゴ摘み体験し農業再生学ぶ 仙台・荒浜小の児童

東日本大震災で仙台市若林区荒浜にあった校舎が全壊した荒浜小の全児童23人が8日、地元でイチゴの摘み取り作業を体験した。
荒浜地区で農業再生に取り組む「荒浜プロジェクト」が招いた。
子どもたちはハウス栽培で真っ赤に熟したイチゴを収穫。3年の菅野陽汰君(8)は「一番大きなイチゴが一番おいしかった。
家に持ち帰り、お母さんとお父さん、亡くなったおばあちゃんにもあげたい」と話した。
プロジェクトには荒浜の被災農家約180戸が参加している。
仙台農協や東北大、市の支援を受けながら昨年6月、ビニールハウス2棟にイチゴを植え付け、今春の収穫にこぎ着けた。ことしは市場への出荷は見送った。
荒浜小は震災で校舎が被災し、東宮城野小(宮城野区)の教室を利用している。子どもたちに地元の復興を学んでもらおうと本年度、社会科や総合学習の授業で「全校荒浜探検」を始めた。

2014年05月09日金曜日
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201405/20140509_15022.html


【盗聴】マンション住んでるやつで変な事ない?【配信】

【盗聴】マンション住んでるやつで変な事ない?【配信】
最初は転居後の修理と思っていたが掲示は一切なし
ドリルでは明らかにコンクリを掘る音ですさまじくうるさかった
その後始まったのは睡眠妨害
具体的に言うと階下の自分の部屋の音と独自の音をリミックスした
意味不明の音楽とか競馬実況とかラジオ、ゲームのめちゃくちゃなやつ
テンポ速度を適当に変えたもの艦これアルペジオとか
他には不快な重低音多数、異常なほどのドアの開閉と、珍走・ヘリ・飛行機
実際にはいないのに、パターンは無数

しかもそれを面白がって配信しているやつ
配信は堂々とやっているベランダ越しの部屋だった
こういうやつの情報を書き込んでください


寿司屋に来た女「生魚なんか食えねーよ。焼いて出せよ」

香港メディア・東網は5日、「ネットユーザーが話題:火を通したすしを作ることを拒んだ日本の店主を中国人女子学生が批判、反対に責められる」と題した記事を掲載した。

日本に留学中の中国人女子学生が先月3日、友人ら5人で有名なすし店を訪れた。
その日、5人は予約していた時間を40分遅刻して店に到着した。店側に謝罪の言葉などは一切なかった。

席に着いて食べ始めた5人だったが、そのうちの1人が「生ものは食べられない」と言って席を立ち、とんかつを食べに行ってしまった。
この2つの件で店主はすでに相当、頭に来ていたようだ。
店主の怒りが爆発したのは、結局、すしを食べられなかった一行が「火を通したすし」を作るよう要求し、さらにそれを持ち帰るために包んでほしいと言った時。

「君たちの国ではすしは生ではないのか?店に来る前は知らなかったのか?」と怒りをあらわにする店主。
だが、女子学生は「すしの量が多すぎるから」「予約は自分でしたわけではない」などと反論、双方は激しい言い争いになった。
怒りが収まらない女子学生はマイクロブログで事の顛末をぶちまけた。

ところが、ネットユーザーたちの反応は、ほとんどが女子学生を非難するものだった。
「生ものが食べられないなら、なぜすし屋さんに行った?しかも、40分も遅刻って!」といったコメントが多数寄せられ、女子学生は書き込みを削除。
だが、書き込みを保存していたユーザーによって中国本土や台湾、香港にまで、この話題が広まった。
女子学生は騒ぎを受け、その後、再びすし店を訪れ、店主に謝罪したという。
http://www.xinhua.jp/socioeconomy/photonews/381840/


川崎ムネリン 走守は並だが人気は超メジャー級

メジャーリーグでメジャー契約を維持するのは難しい。中島裕之(アスレチックス)と川崎宗則(ブルージェイズ)は、いずれも3Aでメジャー昇格を目指して奮闘中だ中島裕之はアスレチックスの40人ロースターから外れ、3Aで内野手として出番を待っている日本でも元々守備範囲の狭さは指摘されていたが、アメリカでも相変わらずらしく同チームのスカーソニー監督は、「ナカジマには俊敏性を増す練習が必要」と見ており、昇格は叶いそうもない成績はともかく、地元ファンに愛されていることではピカイチなのが川崎宗則。本拠地ロジャースセンターではレギュラー選手でもないのに、川崎のTシャツが売り切れになる大人気となっている。

「昨年5月にサヨナラヒットを打った時、英会話本を片手に“アイム・ジャパニ~ズ!”と絶叫したインタビューが大受けその後も下手な英語で一生懸命喋るキャラクターで人気になり、同12月にはMLB機構の正規の賞「GIBBYアワード」の“お笑い選手”部門で賞を受賞肩も守備も走塁も並だが、元気だけはメジャー級という評価」(トロントの担当記者)とにかく人気は絶大で、昨オフに移籍が囁かれた際には、地元紙『トロント・スター』の女性記者が「ムネ、残留して!」「ムネがいなくなったらどれだけ悲しめばいいの?」などという“ラブレター”を掲載した。

プロは愛されてナンボ。今後メジャーを目指す選手は、川崎から学ぶことは多そうだ。

4/16にアップされた動画は既に100万再生超え


元官僚「正直に言うけど日本はもう破綻する。だから成長戦略で国民を誤魔化してる」

成長戦略ってなんで作るの?

ここ数年、政府で成長戦略づくりが乱発されてる。前回の安倍政権でも、麻生政権でも、菅政権でも、野田政権でも、成長戦略作られてさらに今回の安倍政権でも作られた形。
普通企業なら戦略って5年単位くらいで作られるものだから、素直に考えれば全部失敗してるんだけれど、それでもあいも変わらず作り続けてる。

そんなわけで作っている方の官僚も「またか、、、」なんて思いながら、徒労感や虚無感を覚えつつその都度新政策を織り込んでパッケージを作りあげているのが実態だ。
かくいう自分も官僚やってる時から「何で毎年のように成長戦略なんて作るのかな~」って思っていたのだけれど、なんだか最近漸く分かって来た。

成長戦略って一言で言えば社会保障制度(ひいては財政)が持続可能であるかのように対外的に見せる為に作っているものなんだよね。
逆説的だけど、日本がもう成長しないと思われているから、「そうじゃないんですよ」という体で成長戦略を作って、国債で社会保障費を調達する。

だから実のところゴールは「毎年財源を調達する」ところにあるのであって、達成することが目的になってない。
本気で成長を達成しようと考えているわけじゃない。そんなわけできっとこれからも財政がヤバくなればなるほど、社会保障制度の本格的な改革を先延ばしにするために、成長戦略が作られ続けるんだろう。
だって社会保障改革なんてしたら票が取れないからね。

そんなわけでこれからも毎年のごとく作られる成長戦略を皆様生暖かく見守ってくださいませ。
多分成長戦略が作られなくなったとき(=財政が跳んだとき)、漸く日本の解体的再生が始まりますきっと。ではでは今日はこんなところで。
http://usami-noriya.com/?p=629


政府「正直に言います。外国からの要望で公共事業したら借金漬けになって詰みました」

「国の借金」、過去最大の1024兆円に 13年度末 財務省発表
財務省は9日、国債や借入金を合わせた「国の借金」が2013年度末で過去最大の1024兆9568億円だったと発表した。
前年度末に比べ33兆3557億円増えた。4月1日時点の人口推計をもとに単純計算すると、国民1人当たり約806万円の借金を抱えていることになる。
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFL090TQ_Z00C14A5000000/
日米構造協議
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E7%B1%B3%E6%A7%8B%E9%80%A0%E5%8D%94%E8%AD%B0
・公共投資の拡大
最終報告の中でアメリカは、「(日本は)輸出につながる産業分野への投資より、公共分野に投資するほうが賢明」であるとし、日本に対しGNPの10%を公共事業に配分することを要求した。

海部内閣はこれに応え、10年間で総額430兆円という「公共投資基本計画」を策定した。
しかしその後、アメリカ側から「日本の対外黒字の増加を考えれば、公共投資の目標の上積みが必要」との要望があったため、1994年に村山内閣で計画が見直され、社会資本整備費としてさらに200兆円を積み増しし、総投資額は630兆円を計上している。
この投資行動が現在の日本の財政難の遠因であるとの指摘がある
(しかし、純債務で見れば日本は財政難ではないという意見もある)。
このアメリカの要請の背後には世界に流出する多額のジャパン・マネーがドルの影響力を希薄化させていることを懸念し、ジャパン・マネーを日本国内に閉じ込める狙いがあった。


【速報】PS4版The Last of Us 「PS3版のカットシーンのクオリティで動く」「1080P60FPS」 神かこれ

PS3版“The Last of Us”はカットシーンにハイレゾモデルを使用し、ゲームプレイにローポリモデルを利用していたが、PS4版“The Last of Us Remastered”はゲームプレイ時にPS3版のカットシーンに使用されていたハイレゾモデルと同等のキャラクターモデルが使用される。
これによりPS3版では近距離でもやや荒かった敵のキャラクターモデルも改善されるとのこと。
PS4版“The Last of Us Remastered”は、DualShock 4のタッチパッドと改善されたトリガーの利用を考慮している。
Neil Druckmann氏は、PS4版のシネマティクスはレンダリングをゼロから再構成し既に1080p/60fpsで動作していると報告し、ここで興味深いのは今やボトルネックが技術的な問題の代わりに、ディスクに開発したコンテンツを全て収めることができるかにあると説明。
ディスク容量の制限がなければ、さらにクオリティを向上させられる状況にあることを示唆した。
http://doope.jp/2014/0533515.html


「国の借金」=国民の資産だからな?経済学部の1年で勉強する内容だぞ?

「国の借金」1024兆円=過去最大、1人806万円―13年度末
2014年5月9日(金)15:53

財務省は9日、2013年度末の「国の借金」が前年度末より33兆円増えて1024兆9568億円となったと発表した。
高齢化に伴う医療や年金といった社会保障費の伸びなどを背景に、借金は過去最大を更新。
今年4月1日時点の人口推計(1億2714万人)で割ると、国民1人当たり約806万円を背負う計算となる。
国の借金は、国債や借入金、さらに円売り介入を行う際の資金調達手段である政府短期証券の残高の合計額。
13年6月末に初めて1000兆円を突破した。財政健全化が進まず、「大変厳しい状況になっている」(麻生太郎財務相)ことが改めて裏付けられた。
http://news.goo.ne.jp/article/jiji/business/jiji-140509X773.html


【速報】iPhone6 4.7インチ版→8月発売 5.6インチ版→9月発売

[台北 9日 ロイター] - 台湾の経済日報は9日、米アップル(AAPL.O: 株価, 企業情報, レポート)が新型スマートフォン「iPhone(アイフォーン)6」を8月に発売すると報じた。

発売時期は業界関係者の予想より1カ月早いという。匿名の部品メーカー関係者の話として報じた。

8月に発売になるのは4.7インチ版のiPhone6。どの国で最初に発売になるかは不明。

5.5インチ版もしくは5.6インチ版は9月に発売になるという。

同紙によると、今年は8000万台のiPhone6が製造される見通し。

ロイター

米アップル、iPhone6を8月に発売=台湾紙
2014年 05月 9日 14:23 JST
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPKBN0DP05S20140509