◆ New Entries

竹中平蔵「所得の再分配や福祉は貧乏人によるタカリであり強盗のシステム。」

竹中 痛みをこうむる人もいれば、必ずメリットを受ける人がいて、経済全体としてはプラスの効果を間違いなく受けている。
そういう社会を考えないといけない。

政府がお金を税金としてとって、その所得を再分配するような
社会の機能が大きくなりすぎると、その国はダメになると。
それはまったくその通りですよね。
集団的なたかりみたいなものが所得再分配という名のもとに、税にまとわりついて生まれてくるわけです。
所得再分配、社会保障は、人のものを強奪することを正当化するシステム。
http://blogos.com/article/84676/


世界のセレブ、タワマン・ホテルの高層階を拒否 「なんかあったら確実に死ぬし、低層階に住むことこそが贅沢」 


http://healthpress.jp/2016/11/post-2640.html

一見きらびやかなタワーマンションの裏に潜む悪意と闇を描いて評判の、菅野美穂さん主演のTBS系ドラマ『砂の塔?知りすぎた隣人』(毎週金曜:22時~)。
とりわけ住民同士の虚栄心争い、いわわる「タワマンカースト(制)」の設定が話題を呼び、「このドラマは(美しくも恐ろしい隣人役の)松嶋菜々子よりも人間関係のほうが怖い……」との異口同音なネット投稿も多い。
折しも、政府・与党は20階建て以上の高層マンションに関して、高層階の固定資産税と相続税を引き上げる方針を検討中(対象:2018年以降に引き渡す新築物件から)。
ドラマと現実の虚実入り乱れた注目ぶりから、同じ棟内の上層階・中層階・低層階をめぐる「タワマン格差」論争はさらに熱を帯びそうだ。

草創期には羨望の耳目を集めた首都圏のタワマン――。その人気理由は、概ね「駅チカ」「眺望」「防犯面」「間取り」の良さなどに集約されるが、自慢の眺めを後発のタワマンによって遮られるほどの建築ラッシュ期を迎えた昨今では「負の側面」を綴って投稿する住民の声々も多くみかける。
なかには「上層階から降りてきたエレベータを止めてはいけないとの暗黙ルールもある」という都市伝説風の投稿も散見される。
だが、一級建築士らが指摘する「船酔い」「倦怠感」「めまい」などの不定愁訴が高層階の住人に多いというデメリットを聞くと、さすがの虚栄心も萎えるのではなかろうか。
各階層別の身分制度ぶりを特集した某女性誌が浮き彫りにしていたのは、エレベータ内で「自分の階のボタンを押すのが恥ずかしい」「中層・高層の住民から持ち物チェックの視線を感じる」という半ば自意識にかかわる低層階住民の声。
一方、高層階同士でも「強制ランチのお誘いが煩わしい」「ゴミ出し時もメイクと服装に気を遣う」などのドラマ的な現実があるようだ。
そして近年になって表面化してきたタワマンの新たな問題点が、国人富裕層が投資目的で購入しての「民泊」という名の短期貸し。
Airbnb社(世界中で80万強の宿を提供中)に代表されるカギの受け渡し代行業も定着し、1日単位の貸し出しも可能な時代を迎え、当然ながら宿泊者のマナーの悪さが表面化。当該タワマンの資産価値にも影響を与えかねない情勢だ。

そもそも「高いほうを尊ぶのは日本人のみ」との声もあり、ブラジルの高層マンションでは「低層のほうが高額」であり英国にいたっては「育児中の世帯が4階以上に住まないよう法規制」されているのとも好対照。

代表的なのが、災害時に限れば「低層階住民のほうが勝ち組になる!」という現実的な価値観からの見解だ。
事実、タワマン登場期は高層階住民の災害時対策として「屋上のヘリポート完備」をうたうチラシも見られたが東京消防庁が所有するヘリは中型3機(最大14席)と大型3機(同27席)の計6機にすぎないという。
同時火災の発生時、治療の優先順位を決めるトリアージ(緊急度判定)上も病院や学校などの消火活動が優先されるのは道理。危惧されている首都直下型の地震が発生したら……自慢のヘリポートも顔色なしだろう。
また、やはり過去記事で紹介したのが、16階以上の高層階住民が心停止を起こした場合の生存可能性が「ほぼゼロ」25階以上では「ゼロ」という海外専門筋の複数知見だ(参考:16階以上で生存の可能性「ほぼゼロ」! 高層階に住む人は心肺停止の際の生存率が低いことが判明)。
世界中の高級ホテルを泊まり歩くような、真のセレブ陣は高層階の空き室を奨められても、自ら低層階を希望するという話はよく聞く。


確定拠出年金やってる奴いる? これ安倍の陰謀だろ

厚労省が個人型DC販促に「1社5000万円」のビックリ要請

週刊ダイヤモンド編集部

来年1月から専業主婦や公務員も対象となり、原則60歳未満なら誰でも加入が可能になる「個人型確定拠出年金(個人型DC)」。
9月16日に愛称が「iDeCo(イデコ)」に決まり、話題となっている。
個人型DCは、60歳まで引き出せないという制約はあるものの、掛け金の全額が所得控除の対象となり、運用益は非課税、受け取り時には税制面での優遇があるというお得な制度。
http://diamond.jp/articles/-/106240


【車】 自動車各社「消費者の皆さん、お待たせしました。低価格車を売り出すよ!コレなら流石に買えるでしょ」 国内販売テコ入れ

自動車各社 低価格車で国内販売を強化 11月5日 20時50分

<略>

こうした中、各社の間では、国内市場を強化する動きが出ていて、「富士重工業」は200万円台の5人乗りの乗用車をモデルチェンジし、先月末に発売しました。
自動ブレーキ機能に加え、歩行者を保護するためのエアバッグを国産車では初めてすべての車に搭載しています。

また、「マツダ」は主力の小型車を強化しようと、走行性能を改善したモデルを今月から発売します。
価格は135万円からと値上げせず、マツダの福原和幸常務は「最新の技術が入った車を求めやすい形で提供し、11月以降の販売は前年超えを目指したい」と話しています。

このほか、「日産自動車」は小型のハイブリッド車を今月から、「トヨタ自動車」は小型のSUV=多目的スポーツ車を年内に発売する予定で、消費者が求めやすい低価格帯のモデルを強化する動きが相次いでいます。

ただ、国内での新車の販売台数は、今年度は484万台余りとピーク時と比べて4割近くも減少する見通しだけに、国内市場のてこ入れで業績を下支えできるのか注目されます。

全文はうぇbで
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20161105/k10010757161000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_007


橋下徹「若者の給料が上がらず低賃金なのはiPhoneのような製品を作れないから。このままだと10分の1の賃金で働くことになる」

今の日本はスマートフォンやアイフォーン(iPhone)やアイポッド(iPod)を生み出す力がなくなった。
だから賃金が上がらない。ベトナムやタイの若者は我々の10分の1や15分の1(の賃金)で働いている。

同じ労働力だったら賃金が同じになるのは当たり前。
日本の若者にがんばってもらいたい。
http://www.asahi.com/politics/update/0713/OSK201307130075.html


【速報】中古車で十分だと気づいた いい中古車教えてくれ

将来BMWに乗るために今我慢する
女受けのいい中古車ってどれ?

トヨタ自動車は1日、インターネットに接続する「つながるクルマ」の戦略説明会を開き、「カーシェアリング(共同利用)」などサービス事業を強化する方針を示した。
まずカーシェアを手掛ける米ベンチャー企業に出資し、スマートフォンで特定車両の鍵を開閉する実証実験を来年1月から開始。
提携企業がトヨタ車から集めた膨大なデータを使う共通の仕組みも整え、IT企業などとの主導権争いで優位に立つ考えだ。

出資先は、個人の車の貸し借りを仲介するゲットアラウンド。米12都市で事業展開し、会員数は50万人以上に上る。
両社が米サンフランシスコで始める実証実験は、利用者のスマホにデータセンターから車両の位置や、一定期間有効な暗号キーを送信する。
利用者が指定のトヨタ車に近づくと車載の通信装置が暗号を認識し、鍵を開閉できる。
鍵の受け渡し時の紛失などを防ぐ狙いだ。
http://mag.executive.itmedia.co.jp/executive/articles/1611/02/news091.html


中国人「日本は未だにどこも現金払いで不便すぎだろ…キャッシュレス化が中国の田舎より遅れてるよね」

「日本は中国の三級都市より遅れている!?」中国人観光客が、日本の“アレ”に不満タラタラ……
東京1日目。両替したばかりの1万円札を握りしめ、空港から憧れの有名ラーメン店へ駆け込んだ私。
そこでは自動販売機で食券を買う必要があったが、1万円札が使えない。
(中略)店員に助けを求めると、店の奥で頑丈そうな金庫を開けて両替をしてくれたが、これが果たして世界一の技術先進国なのか? 泉州市(福建省の三級都市)でも、もっとスムースだ」
これは、中国の旅行情報サイトの掲示板に残された、先月日本を初めて訪れた女性による書き込みである。

彼女が日本の現金主義に対して漏らしたこの率直な感想は、恐らく日本を訪れる多くの中国人が感じるものであろう。

中国ではすでに、日本とは比べ物にならないほど、キャッシュレス化が進んでいるからだ。

中国の昨年の電子マネーの取引額は、日本円で約150兆円に達した。一方、日本では5兆円程度とされているので、その規模は約30倍である。

シェアを見ると、取引額の約7割をアリババグループの支付宝(Alipay)が占め、スマホチャットアプリの付加機能である微信支付(WeChat Payment)が約2割となっている。
両サービスともQRコード決済を採用しており、特別な機器が必要ないことから爆発的に加盟店が増えた。

中国事情に詳しいフリーライターの吉井透氏も、電子マネーの浸透ぶりについてこう話す。

「中国の小規模商店の中には、支付宝か微信支付のみ支払いが可能で、現金は使えないという店が増えている。

飲食店では、電子マネーは人件費削減になるほか、現金の管理コストや防犯上のリスク軽減にもつながる。
食堂の出前や屋台などでも使われていて、露天の果物屋でりんご1個買うのに『QRコードでピッ』というのも、当たり前の光景となりつつある」
日本に上陸したばかりのApple Payも、中国市場では今年2月に、すでにサービスを開始している。中国人の財布ともいわれ、日本でも彼らの爆買い現場ではおなじみとなっている「銀聯」と提携し、鳴り物入りのスタートだった。

しかし、支付宝と微信支付の二大巨頭に切り込むことはできず、残された1割ほどのシェアを雑多なサービスが奪い合う「その他」の中から抜け出せていない。
それよりも、支付宝や微信支付が中国から飛び出し、世界の電子マネー市場をのみ込む日のほうが近いのかもしれない。
http://www.excite.co.jp/News/society_g/20161105/Cyzo_201611_post_20938.html


地頭が良いか悪いか一瞬で分かる質問がこれ

「幼稚園の記憶ある?」

エピソードが詳細であればあるほど地頭良し
思い浮かばないやつは残念ながら地頭悪し
http://news.yahoo.co.jp/


「陸軍としては海軍の意見に反対である!」 海軍=善と言う神話

三笠宮さまが歩んだ激動の一世紀 日本軍を批判、紀元節復活に反対も
10月27日に100歳で亡くなられた三笠宮さまは戦前・戦中を陸軍軍人として過ごし、戦後は古代オリエント史の歴史学者として活躍した。
時には旧軍への批判や「紀元節の復活」の動きに反対の論陣を張るなど、踏み込んだ発言でも話題になった。
大正・昭和・平成と、激動の一世紀を歩んだ三笠宮さまの足跡を振り返る。

■陸軍参謀として中国へ 軍規の乱れを戒める講話も

三笠宮さまは1915(大正4)年12月2日に大正天皇の四男として誕生。学習院初・中等科から陸軍士官学校、陸軍大学校に進んだ。
http://www.huffingtonpost.jp/2016/10/27/prince-mikasa_n_12667676.html


ドラクエⅡ買ったらカセットのジャケに思いっきりボスとラスボスの絵が描いてあってワロタ


http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161105-00000015-mai-soci

昭和の学校給食で人気だった通称「ソフトめん」が姿を消しつつある。
うどんでもスパゲティでもない白い麺を、ミートソースなどに絡めて食べた人も多いのでは? このまま「遺産」になってしまうのだろうか。


JR高崎線10時間不通で駅員の対応「上から目線」に利用客あきれ顔

信号システムの障害で4日の始発から約10時間にわたって運転を見合わせたJR高崎線。
沿線の各駅では移動手段を失い、足止めを食った利用客で大混雑となった。

「学校に行けない」「用事に間に合わない」。

今年3月にも配電盤などが焼け一部区間で運休が生じるトラブルがあった同線。
4日の混雑は運転が再開された午後以降も続き、利用客はうんざりとした表情を見せた。

JR高崎線運転見合わせの影響で、橋上にある上尾市の上尾駅改札前の東西自由通路は復旧を待つ多くの利用客らでごった返した。

改札前の先頭で待っていた上尾市の会社員男性(60)は
「普段通り午前7時半から待っている。午前10時ごろに運転再開すると言っていたのに」とあきれ顔。

直後に「再開見込み時間のめどは立っていません」との駅アナウンスが流れると、周囲から静かなため息が漏れた。

久喜市の専門学校生羽竜祥平さん(26)は午前6時半に隣の北上尾駅で待ち始め、バスに乗れずに歩いて午前7時ごろ上尾駅まで来た。
「もっと正確な時間を教えてくれれば、他の方法も考えたのに」
と疲れ切った表情だった。

熊谷駅まで行くという上尾市の会社員男性(69)は、配電盤などが焼けて熊谷―岡部間で運休した今年3月のトラブルなどを念頭に

「春から遅延が多い。駅員は『すみません』を連呼するが、ただ言葉を繰り返しているだけ。
お客目線に立っていない」

ときっぱり。
通学の学生も予定変更を余儀なくされた。

与野駅まで行く高校1年女子生徒は「漢字テストや実験があったのに」とぽつり。
一緒にいた同級生の女子生徒は「バスも並んでいて、諦めムードです」。

大宮駅からバスで高校に向かう山下寛太さん(16)は「体育の授業に出たかった」。
北本市内の高校に通う中島翔さん(16)は「遅れるなら遅れるで、最初から言ってほしかった」と話した。

大宮駅までの振り替えバスも気が遠くなるような長蛇の列。

午後0時20分ごろにやっと乗車順が回って来た上尾市の女性は
「午前7時50分に並び始めた。仕事に行かないといけないからすごく困ります」。

同市の会社員女性(28)は
「午前8時ごろから待っているが、バスが来ても回送ばかりでぜんぜん乗れない。
こんなに長く待った経験はない。疲れました」
と気丈に話していた。
http://www.saitama-np.co.jp/news/2016/11/05/04.html


小泉進次郎「TPPは若者に大チャンス。既得権益者は痛みで辛いけど利権を破壊できる」


http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/list/201611/CK2016110502000150.html?ref=rank

★進次郎議員TPPは「若い人にチャンス」

・自民党の小泉進次郎衆院議員が20日、東京・武蔵野市の成蹊大で講演し、賛成の立場を示す環太平洋連携協定(TPP)参加について「後ろ向きに考えず、若い人はチャンスだと思ってほしい」と呼び掛けた。「新しいルールができれば、既得権益にとらわれず新たなフィールドで活躍できる」と強調。
「多少の痛みはあるかもしれないが、TPP1つで日本が壊れると思わない」と述べた。

反対が多い党内で、賛成は少数派だけに「血まみれになっています」。
一方で、「私が意見を言うと、反対派の先輩も『よく言った。これぞ国会議員の議論』と言ってくれる。私が厳しいことを言うのは自民党が国民のために働けると信じているから」と述べた。
http://www.nikkansports.com/general/news/p-gn-tp3-20111121-866478.html


タブレット買いたいんだけどやっぱりiPadがいいの? ようつべ見てゲームするくらいならアンドロイドタブでもいいの?

ファーウェイ、SIMフリータブレット「MediaPad M2 8.0」Android 6.0へアップデート
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161104-00000072-zdn_m-sci

なんかiPadがやたら高いのにやたら人気あるからわからん
なにがちがうの


コストコのホットドッグ安過ぎワロタ

コストコ事故、構造設計者の逆転無罪が確定
http://kenplatz.nikkeibp.co.jp/atcl/bldnews/15/103100989/

東日本大震災で大型量販店の「コストコ多摩境店」のスロープが崩落して8人が死傷した事故をめぐる控訴審判決が10月13日、東京高等裁判所で下された。
業務上過失致死傷罪に問われていた高木直喜建築事務所代表の高木直喜建築士に対し、無罪を言い渡した。
東京高等検察庁は10月27日、上告を断念。判決が確定した。

ソース画像は以降


遠野なぎこ、ブログの料理に読者がゴチャゴチャとケチをつけるのでキレる😠〰💣

女優・遠野なぎこ(36)が5日、ブログを更新。自身も苦しんだ摂食障害と闘う人たちに向けて、ブログに写真をアップしている手料理に「難癖」をつけられたとして「一体何なのっ!?」「ただただ心外」と憤慨し、趣旨が理解出来ない人はブログを閲覧しないように求めた。

遠野は「非常に心外」と題してブログに投稿。「あぁ、ダメだ。半日ガマンしたけどやっぱりモヤモヤが治らないから書いてしまおう。あのね…私の料理に難癖つけてくる人!一体何なのっ!?」と切り出した。

遠野がブログに写真をアップした料理に対し「おばあちゃんが食べるご飯みたい」「自己満料理、誰が真似したいと思います?」「小さくて見づらい」「説明が雑だ」「写真は一品ずつ撮らなきゃ」「自分の食べたい物じゃなく皆んなが食べたい物を載せなくちゃ、例えばパスタとか」といった批判的なコメントが届いていると明かした。

そのうえで遠野は「趣旨を全く分かっていらっしゃらないで、勝手を言ってらっしゃいます。コレはただの料理ブログではなく、病からの『一歩写真』なのです」と反論した。

「どんなに酷い摂食障害と闘っていてもゴールはある。こんな私だってココまで来る事が出来たよ!!って皆んなに希望を持って欲しいと願う料理達なのです」と説明し「『話題になったらレシピ本を出せるかしら』なんて思いは1ミリも無いので、細かく撮ったり何グラムなんて説明もしません。『真似してね』なんて気持ちも特にはありません」と記した。

自身もまだ完全には克服できていないことを説明し「難癖をつけられる事は、ただただ心外でしかありません」と怒りをにじませ「趣旨をご理解頂くか、無理なようならこれを機にブログは見ないで頂く方が良いかと思います。宜しくお願い致します。」と結んでいる。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161105-00000091-dal-ent


【朗報】 ウォッチドッグス2 おそらくGTA5超えるくらい面白そう

ウォッチドッグス 2」,追加ミッション「ゾディアックキラー」紹介トレイラーの日本語版が公開。スマホやドローンなど登場ガジェットに関する情報も
2016年12月1日の発売まで1か月を切った「ウォッチドッグス 2」(PC / PlayStation 4 / Xbox One)。ユービーアイソフトは本日(2016年11月4日),ウォッチドッグス 2の初回生産パッケージで手に入る,追加ミッション「ゾディアックキラー」の紹介トレイラーを公開した。先日「こちら」で紹介したトレイラーの,日本語字幕&吹き替え版だ。
なお今回はトレイラーと合わせて,スマートフォンやラジコンカー,ドローンといった本作に登場するガジェットの情報も届いている。本作を遊ぶ予定の人は,これらの知識も頭に入れておこう。

■ガジェット
ウォッチドッグス2では、さまざまなガジェットを使用することが出来る。
これらを使えばさらにハッキングや偵察、索敵の幅が広がる

スマートフォン
前作同様スマートフォンを使用してさまざまなことが出来る。
人々の個人情報や収入、秘密などを盗み見るのは勿論、今回はターゲットに偽の指名手配犯情報を与えることで警察の力を借りてかく乱させたり、ハッキングで車を無人のまま動かしたりすることが出来る。
また、スマートフォンでアプリを購入することによりゲームをより楽しむ収集要素を楽しむことが出来る。

ラジコンカー“ジャンパー”
敵が多い場所で情報を手に入れたりハッキングしたりするためにラジコンカーを使用することが出来る。
全てではないが、ハッキングをすることも可能。敵をかく乱させるために威嚇することも出来るが、敵に見つかって壊されると一定時間使用できなくなる。

ドローン“クアッドコプター”
地上に敵が多くジャンパーを使用できなかったり潜入経路を見つけるにはクアッドコプターの出番!ジャンパーを使うかクアッドコプターを使うかはプレイヤー次第!


フジテレビ報道局長 「長征5号打ち上げた中国凄すぎる。もう日本が勝つのは無理。現実見よう」

中国が新世代ロケット「長征5号」を打ち上げ 強力な推進力でペイロード25t
中国国営中央テレビによると、中国は3日夜、新世代の運搬ロケット「長征5号」を海南省(海南島)の海南文昌衛星発射センターから打ち上げた。、初の打ち上げ実験で、6月に打ち上げに成功した「長征7号」とともに、今後の宇宙開発の主力を担うロケットとなる。

習近平指導部は2030年までに米国、ロシアと並ぶ「宇宙強国」入りを目指し、宇宙開発を自らのスローガンである「中国の夢」の一部に挙げている。今回の打ち上げにも、国威発揚を一層図る狙いがある。
http://www.sankei.com/smp/world/news/161103/wor1611030078-s1.html


宇宙船サジタリウスとか今思うとどこに需要あったの

いて座に新星が出現

8月6日、いて座に約13等級の新星が出現した。
福岡県の西山浩一さんと佐賀県の椛島冨士夫さんも8日に、約11等級で独立に発見している。

いて座は私たちの天の川銀河の中心方向に見える星座で、8月上旬から中旬には21時ごろ南中し、南の低い空に見ることができます。
いて座の中にはこれまでにも多数の新星が発見されていますが、8月6日に新たな新星が出現しました。


ポケモンGOの運転中規制を要請した市長に脅迫メールが送られる。どんだけしたいんだよ…

ポケモンGO規制要請の一宮市長を脅迫
11/5(土) 17:56配信

ポケモンGOをしながら運転していた男にはねられ
小学生が死亡した事故を受け、規制の強化を要請した
一宮市長に対し、脅迫メールが送られていたことが分かりました。

10月26日、同市でポケモンGOをしながら運転していた男のトラックに、小学4年生の則竹敬太くんがはねられて死亡した事故を受け、同市の中野正康市長は4日、運営会社に対し、運転中には
ポケモンGОの操作ができなくするようになどの変更を文書で要請しました。

捜査関係者によりますと、11月に入ってから市長宛に
「要請を取り下げろ」「市役所炎上がいいか」「夜道に気を付けろ」などの脅迫メールが、複数のアドレスから10件以上届いていたことが明らかになりました。
警察は、威力業務妨害などの疑いがあるとみて調べています。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161105-00000990-cbcv-soci

©2ch.net


元日本代表「バルサ久保くん?特に才能は感じなかった。宇佐美や家長は凄い才能あるな、と感じてました」

長野の元日本代表MF橋本英郎(37)は試合後、「勝てて良かったです…」と苦笑した。

この日は、久保を目当てにメディアだけで182人も集まっただけに「J3はまずないですし、J1でも決勝レベルのメディアの数。放送が流れた時に、長野が順当に勝ったなと思ってもらうのはすごい大事」と胸をなで下ろした。

対戦した東京U-23の久保建英(15)の印象について聞かれると「まだ、体が出来上がっていない感じ。技術は、やっぱり、すごい高いものがあると思いますし2つ、3つ先を考えながらプレーしたと思いますけど、なかなか周りとのコンビネーションだったり…久保君のプレーを(東京U-23の)チームメートが分かっていたのかな、という感じがありました」と感想を語った。

久保を押さえる具体的な方法について聞かれると、「体を着けた状態でプレーすると、どうしても体格的な問題があると思う。そこで僕らが優位に立った形が多かったと思う」と体格面の課題を指摘した。

C大阪時代に、後輩の南野拓実がオーストリア・ザルツブルクから帰ってきて大阪で練習した際、「やっぱり、体格の大きい選手とやっている分、(C大阪の)DFと対峙(たいじ)しても倒れなかったし強さを感じることがあった」という。
久保もスペインの名門バルセロナのユースに所属していたが「今日、そういう部分(海外でもまれた強さ)は、まだなかった。彼が上のカテゴリでやっていれば、そういう(南野のような)強さは出たと思うけれど、海外でもユース年代は大きくないでしょうし。高校生くらいから大きくなって、日本人は勝てなくなるから、そこのラインで勝負し続けた方が、もっと伸びがあったり大きな壁があったと思う」と語った。

一方で技術の高さ、年上の選手相手に指をさして堂々とボールを要求するなど、久保のピッチ上の振る舞いについては、あらためて評価した。

「自信を持って(パスを)出してほしい選手に声を出したりとか、その選手からもらえない時は、違う選手に出してほしそうな声を出していた。久保君が、次のプレーを考えて受けようというのが表れていた」
今後の久保について聞かれると「これだけ注目されているプレッシャーの中で、どれだけ自信を持って過信にならないか。周りの声の中、いい方向を取っていればいい状態になると思う」と答えた。

橋本はG大阪時代に、宇佐美貴史(現アウクスブルク)や家長昭博(現大宮)といった、優秀な若き才能がプロの世界に羽ばたく姿を見守ってきた。
「宇佐美だったり家長にしろ、出てき時は遠藤(保仁)がいて、プレーエリア、特徴を生かして上げる状態を生み出していた。
今日は周りがそこまでの余裕がなく、彼(久保)が引っ張らなきゃいけない状態だったかもしれない。サポートは大事…正直、中3ですから」と周囲のサポートの大事さを強調した。

さらに、久保に才能の違いを感じたかと聞かれると
「いや、僕は分からなかったですね。宇佐美とか家長が本当にすごかったから。彼らの場合は体格の部分も多少(優位さが)ありましたし、キックの精度とかもすごかった。今日の試合だけしか、僕も見ていないので分からない」と答えた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161105-01734121-nksports-socc


景気が良くならないのは「ゆとり世代」が原因だと「団塊の世代」が激怒 ゆとり世代害悪すぎワロタ

インフレ知らず悲観的…物価2%、ゆとり世代が壁 
消費より貯蓄優先

1990年代後半以降のデフレ下で育ってきた若者の消費がさえない。収入があっても貯蓄にお金を回しがちで、中高年が夢中になった自動車やステレオなど見向きもしない。
日銀の物価2%目標のメドがいっこうに立たないのは、そんな「ゆとり世代」の冷めた物価観や消費行動が一因かもしれない。

記者は1993年生まれの23歳。バブル経済もインフレも経験したことがない。物心ついたころには街中に100円ショップが立ち並び…
以下ソース
http://www.nikkei.com/article/DGXLASGF24H0E_V21C16A0SHA000/


今期アニメ総合

双星の陰陽師 オリジナルストーリーの新章「天地鳴動篇」突入
11/4(金) 18:00配信

助野嘉昭さんのマンガが原作のテレビアニメ
「双星の陰陽師」が、16日の放送からオリジナルストーリーの
新章「天地鳴動篇」に突入することが4日、分かった。
2日の放送で終了した「列島覇乱篇」で、全国各地での
龍黒点による事件を解決した主人公・焔魔堂(えんまどう)ろくろとヒロイン・化野紅緒(あだしの・べにお)が、再び鳴神町に戻り、凶悪な敵と戦う。

「双星の陰陽師」は、アニメ化もされたマンガ「貧乏神が!」の
助野さんのマンガで、2013年11月から「ジャンプSQ.」で連載中。
陰陽師の夫婦に与えられる“双星”の称号を得たろくろと紅緒が、異世界の化け物・ケガレと戦う姿が描かれている。
テレビ東京系で毎週水曜午後6時25分に放送中。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161104-00000010-mantan-ent

©2ch.net