◆ New Entries

確定拠出年金やってる奴いる? これ安倍の陰謀だろ

厚労省が個人型DC販促に「1社5000万円」のビックリ要請

週刊ダイヤモンド編集部

来年1月から専業主婦や公務員も対象となり、原則60歳未満なら誰でも加入が可能になる「個人型確定拠出年金(個人型DC)」。
9月16日に愛称が「iDeCo(イデコ)」に決まり、話題となっている。
個人型DCは、60歳まで引き出せないという制約はあるものの、掛け金の全額が所得控除の対象となり、運用益は非課税、受け取り時には税制面での優遇があるというお得な制度。
http://diamond.jp/articles/-/106240


 
3 :
2016/11/05(土) 23:06:26.91 ID:Z849RKoe0
退職金が目減りしていく毎月
自己責任なのかなぁ


265 :
2016/11/06(日) 10:09:34.80 ID:/gDbucPt0
>>3
完全に自己責任だよ
契約時にそういう説明受けてたと思うが


4 :
2016/11/05(土) 23:06:47.34 ID:6M0iWfwQ0
確定拠出って個人積立みたいなもんだろ?
元本割れはないんじゃないの


15 :
2016/11/05(土) 23:13:37.14 ID:4z8E5Ak/0
>>4
株や為替次第の投信なんで元本割れは普通にある。
銀行定期型は利息は付かないけど、元本保証。


105 :
2016/11/06(日) 00:10:49.34 ID:VWblvZcZ0
>>4
以前勤めてとこが401k運用に変わって数年したときに
家が金持ちの上司が元金割ってるわ(笑ってあほなこと言ってたは
銘柄選択を完全にギャンブル感覚で決めてるようだったな


6 :
2016/11/05(土) 23:07:06.93 ID:Ppmqo6jo0
少子高齢化のスウェーデンが先例としてあるので
別に陰謀でもなんでもない賦課方式は限界ですよという話


8 :
2016/11/05(土) 23:09:29.09 ID:r0X8zL3ga
年金も自己責任って感じになってきたな

9 :
2016/11/05(土) 23:10:14.49 ID:wO6bzfY10
株に全力で10年くらい放置しててもう怖くて見られない

10 :
2016/11/05(土) 23:10:34.08 ID:3bCLnBQZ0
税金控除されるし別に悪くないよな?
なんか上面だけは凄いメリット多そうなんだけど
なんか罠があるのか?


307 :
2016/11/06(日) 13:16:10.41 ID:FLt0S5Ok0
>>10
途中でやめても今まで払った分は引き出せない
(というか、無茶苦茶煩雑で引き出す気力を奪ってくる)


11 :
2016/11/05(土) 23:12:37.81 ID:4WNj3Kee0
うちの会社でも企業型を導入してて、自分で拠出額を選べるんだけど
どの若手社員と話しても「拠出はしてません、年金を信用していないんで」とくるんだよな

俺も空気が読める男だから「キミね、国民年金や厚生年金と確定拠出年金というのは仕組みが丸切り違うのだよ」
とは言わんけど、そういうことが続いたんで別称や愛称で普及させたほうが良いとは思ってた


19 :
2016/11/05(土) 23:16:21.77 ID:wIAGMEhM0
>>11
うちは拠出金を投資せずボーナスとして現金で受け取れるよ
儲かるのは証券会社だけのゴミ制度


13 :
2016/11/05(土) 23:13:08.74 ID:/98t1Ffm0
春から始めてるけど投資額の1.5%くらい利益でてる
自分でやってる投資のほうが遥かに儲け大きいけど


16 :
2016/11/05(土) 23:14:16.99 ID:7w5Pk3Qya
なんでそこまで株にブッ込もうとするんだろうな
株なんか下がろうが何しようが経済全体にはそんな変わらんだろ


17 :
2016/11/05(土) 23:14:21.25 ID:eT1wGVOX0
会社の制度が確定拠出年金に移行したから強制的にやらされてます

22 :
2016/11/05(土) 23:17:21.93 ID:iYa7g6mf0
こないだこれやれって煽ってるクソコテいたな

23 :
2016/11/05(土) 23:18:02.40 ID:ANQ49Hnp0
半強制的にやってるけど順調に元本割れしてるな
これだったら保険会社の別の商品でいいんじゃねーかと最近ふと思った


24 :
2016/11/05(土) 23:18:11.60 ID:lypMRd/q0
陰謀じゃなくて単なる節税だろ
個人型だから積立金不足の年金基金よりかは安全
運用次第で当然元本割れもするけど
国民年金が将来的に安倍のせいで運用で大損ブッコいて支給額減少して生活が悪化しても
別に個人年金積み立てとかない奴の自己責任とか言い出しかねないと思うならまあ陰謀だな


27 :
2016/11/05(土) 23:19:41.58 ID:VY4sFRiqa
元本割れとか騒いでる奴って知能低そうだよな
リスクのないところに利益はない
投資の基本だろ


29 :
2016/11/05(土) 23:19:57.00 ID:/98t1Ffm0
しかしアセマネのやつらって他人の金転がして
儲けが出ようが出まいが手数料だけ取っておいて気楽でいいよなぁ
俺も鼻くそほじりながら他人の金で遊びてぇよ


42 :
2016/11/05(土) 23:26:13.25 ID:6lOxWgdLM
まじかー🐱

45 :
2016/11/05(土) 23:27:18.38 ID:lypMRd/q0
手数料で元本割れしても所得から掛け金全額控除はうまい
60からの受取りまでにインフレで無価値化するリスクと死亡して相続人なしで国庫がうまうまのリスクはある


46 :
2016/11/05(土) 23:27:36.67 ID:yXja5Fuz0
確定拠出年金の別名401Kってのはアメリカの法律だかからきたもんだし
世界的にこういう流れなんだよ
もうコツコツ積み立てておけば老後も安心なんて時代は終わった


52 :
2016/11/05(土) 23:30:53.88 ID:Di0cE8SL0
>>46
だからといって投資して暴落したら意味ないじゃん
現物金投資が一番なんじゃないの?
確定拠出年金で金投資させろや


48 :
2016/11/05(土) 23:29:45.05 ID:iuH0FwsFa
やらないバカいるのか
超絶節税だろうが


54 :
2016/11/05(土) 23:32:39.78 ID:uM2AznUha
確定拠出は社保料削減になるけど、
代わりに将来もらえる年金も減額になる、当然だけど
運用益が出れば良いけど、なければ単純に年金減額だ

政府が推進してるのは、厚生年金基金がとんでもない大赤字だから
9割近い基金が財政赤字で破綻寸前、上乗せ年金が貰えない状態
基金も確定給付も、予めもらえる額が決まってるから破綻する
それに対して確定拠出はもらえる額が固定じゃないから破綻のリスクがない
その代わり労働者個人が損する可能性が上がったと言う話、こわいね


56 :
2016/11/05(土) 23:33:53.80 ID:jnGVdpT80
40年近く引き出せないとか怖すぎる

63 :
2016/11/05(土) 23:36:14.65 ID:8AO41zLu0
19年前から元本保証の国債運用だから全く減ってない
全く増えないけどw

そろそろ国内株運用に切り替えるか悩み中


64 :
2016/11/05(土) 23:36:19.99 ID:tb7eEIXS0
基本的にはお得な制度なんだけど、
運用の変更をするのに2週間くらいかかるんじゃなかったっけか
売りたいタイミングで売れないのはきつい


68 :
2016/11/05(土) 23:39:12.65 ID:MfQpWSA90
>>64
ジジイになるまで引き出せないんだからドーンと構えてりゃいいのよ
って考えるようになってスイッチングはやめた


65 :
2016/11/05(土) 23:36:49.04 ID:uM2AznUha
確定拠出は企業にはメリットあるけど、社員のメリットはほとんどない
個人的には入らないほうが吉


66 :
2016/11/05(土) 23:38:15.74 ID:W3bY0+Aw0
途中でやめれない
考査開設料と管理費が必要
60過ぎて引き出したら所得税の刑
元本割れの可能性もあるし。
もらった給料は即使ったほうが景気うpに貢献できるのに


67 :
2016/11/05(土) 23:38:17.08 ID:u2G8FRxs0
債権系にしとけば税金分お得だろ
外株に突っ込んで被害者面しやがって


69 :
2016/11/05(土) 23:40:25.68 ID:hKd8dKg5d
退職金、企業年金、確定給付型年金があるから確定拠出年金の必要性が分からん
節税とインフレリスク対策らしいけど


71 :
2016/11/05(土) 23:42:16.47 ID:y/PWETjz0
>>69
必要性というかそれらがある人は確定拠出年金出来ないでしょ
それとも改正で出来るようになるんだっけ?


70 :
2016/11/05(土) 23:41:49.18 ID:37ZnY5WR0
なんかさ、めんどうでメガバンクからかね移してないけど利息ひどすぎだよな
1000万入ってるのに、利息100円以下?だった


72 :
2016/11/05(土) 23:42:28.54 ID:VZsPwMsp0
中小企業の経理モメンだが、銀行がウチでも導入してはと言ってきたが断った
確かに節税にはなるが、途中でやめられんし、
ある程度の年齢以下じゃないと入れんし、ある程度の人数も必要だと言われた
それ何よりもこれをアホ社員に説明するのがめんどくせーし、
入って後悔したヤツが出たときに恨まれるのはオレになる
やってられん


73 :
2016/11/05(土) 23:45:18.89 ID:NvVKXn1u0
公僕だけど団体保険の確定拠出年金やってるひといるな

75 :
2016/11/05(土) 23:45:54.06 ID:C//Gb8Mp0
手取り15万のクソ薄給なのに強制的に月1000円引かれてる。長居する気もないからやめてほしいわ

77 :
2016/11/05(土) 23:49:40.70 ID:u2WEbURb0
会社やめたら宙に浮いた金になってしまった
いろいろ手続き面倒くさすぎる


94 :
2016/11/05(土) 23:57:45.60 ID:nFwG7lvW0
>>77
俺は前の会社のやつ今の会社のに移せるらしいけど
入社時から三年くらい放置したままで今やろうとしたら今更って怒られそうだから更に放置してる
あのわかりにくい仕組みはなんとかならんかね


78 :
2016/11/05(土) 23:50:39.97 ID:luTl0d/s0
やってるも何も、会社が強制してるんじゃないの?
でもいまだに”確定拠出”っていう言葉の意味がわからない。
なんのこっちゃ。


83 :
2016/11/05(土) 23:52:38.66 ID:y/PWETjz0
>>78
一定の決まった額を拠出してるって意味合いじゃないの


79 :
2016/11/05(土) 23:51:18.11 ID:qNUWaOb40
転職して確定拠出年金やってない会社に行ったら金を毎年入れないと勝手に目減りしていって60歳になる頃はほぼゼロになる素晴らしいシステムだよなw
ようこんなん考えるわビックリだよ


84 :
2016/11/05(土) 23:52:42.58 ID:C//Gb8Mp0
>>79
マジかよゴミすぎんだろ


82 :
2016/11/05(土) 23:52:36.12 ID:ZvYLRUPo0
多分もらえる前に死ぬから毎月の給料に上乗せしてくれよ

85 :
2016/11/05(土) 23:53:48.71 ID:a8gd8lyD0
俺も転職したとき解約するのスゲーめんどくさかった

90 :
2016/11/05(土) 23:55:30.37 ID:Snm9iA9h0
持ってるだけでお金が増える制度って
どの時代もみんな騙されるんだな。

色んな時代で色んな人が騙してきてそれが成功してんだろうな。

まあ、1国の首相がそれを推進してんだから騙される罠


92 :
2016/11/05(土) 23:56:34.75 ID:Di0cE8SL0
これ素直に現物金へ投資したほうが良さそうだな
インフレにも対応できるし
やっぱり安倍の陰謀だったか


102 :
2016/11/06(日) 00:04:00.11 ID:rUcQ/IwK0
確定拠出年金の運用会社変更できないの?
ヘタクソが運用してるのかまともに運用益出せてるメニューが少ないようなんだけど。


103 :
2016/11/06(日) 00:04:26.64 ID:rryWEbMm0
リーマンモメンはやっとけ

これやらんでNISAとかやってるアホはいないだろうな?


104 :
2016/11/06(日) 00:08:31.16 ID:crdpiFl20
よく知らんけど国と一緒にお前らの退職金がパアになるってことか?

114 :
2016/11/06(日) 00:18:47.17 ID:MZ4eU/4T0
10年以上先の株価を予測して投資すんの?
そんなん無理に決まってんじゃん


115 :
2016/11/06(日) 00:20:12.07 ID:06ClBMIM0
いつでも商品変えられるから
元本保証にしといて5年後か10年後か15年後かに
相場がイケイケになったら商品変更にすればいいんじゃねえの
ポートフォリとかわからんし今適当にやったら減っていきそう


117 :
2016/11/06(日) 00:21:05.71 ID:+Jx52Hfxa
デフレで株価維持でも株価下落と同じ状況になる今の時期に株やるのは狂気の沙汰

119 :
2016/11/06(日) 00:22:44.53 ID:s6/psZxfa
ただのおかわり
また溶かすけどごめんちゃい

って認識でいいのか
いい加減キレろよ国民も


120 :
2016/11/06(日) 00:23:25.05 ID:9/CW2dR30
またどっかの天下り役人を迎え入れてやるの?
ただの預金ですら上限有りの保障の時代なのに・・・


123 :
2016/11/06(日) 00:27:02.92 ID:5HFG77PQ0
国に推奨されると裏があるとしか思えないんだが
節税されるってことは連中にとっては税収が減るってことだろ?


125 :
2016/11/06(日) 00:30:10.90 ID:gIF/TsMc0
会社の第2退職金は401kだわ

国内社債に100%スイッチングと毎月の買い増し振って
安倍政権の初期に年率15%出したわ
弊社グループ5万人全体のトップ5%に入ってた

全体年率グラフで俺だけ飛び抜けたところにいた

そのまま放置してたら
今はマイナス13%になってた


144 :
2016/11/06(日) 00:53:22.07 ID:/LxeC2F80
年金控除受けられるっていっても120万以上年金貰ってたら意味ないだろ

145 :
2016/11/06(日) 00:53:59.32 ID:g66cwT0kd
社会保険の等級が減るから税金は安くなるが将来貰える厚生年金の部分が減るんだよな
あと失業手当や出産手当や育休で貰える金も減る
トータルでプラスなのかマイナスなのかどっちかねぇ

少なくとも企業は厚生年金の負担金減らせるし、国は厚生年金の支払いを減らせるから、企業と国にとっては得な政策なんだろうけど


156 :
2016/11/06(日) 01:05:47.70 ID:oBgel7u/0
>>145
厚生年金は労使折半だしどっちが得なんだワカンネ
国が推奨するあたり臭いが


146 :
2016/11/06(日) 00:54:23.22 ID:+upTcBeXa
最近転職したとこがこれをやってる
インフレになったらこわいと思って未加入なんだが何が正解なの


149 :
2016/11/06(日) 00:55:39.99 ID:C8ITfC7J0
>>146
おバカ!インフレって円の価値が下がることを言うんだぞ。普通はインフレリスクに備えて資産を国際分散するのだが


157 :
2016/11/06(日) 01:08:01.06 ID:rryWEbMm0
>>146
企業のは断れるならやめろ
銀行が企業に対して不良投資先(ババ)を押し付ける可能性がある


161 :
2016/11/06(日) 01:12:10.83 ID:GO8VjVRV0
>>146
君が正解や
確定拠出年金なんてデメリットしかない


148 :
2016/11/06(日) 00:55:36.96 ID:iiXiYl6p0
確定拠出をインデックスにぶち込むのが最強だろ

151 :
2016/11/06(日) 00:57:38.57 ID:iiXiYl6p0
拠出時の所得控除と受取時の退職所得の控除が美味いからやらない理由はない
運用益も非課税だからインデックスにぶち込んで世界分散投資や


155 :
2016/11/06(日) 01:05:20.93 ID:NJjGxvGO0
年金制度はもう破綻してるから安定した老後を送りたけりゃ自分で稼げって言ってるようなもんだからな
あんなの中高年でまともに運用できてる人いないだろう


158 :
2016/11/06(日) 01:08:52.40 ID:C8ITfC7J0
空白行でクイズ始めちゃったよこのクソコテ、最初から頭おかしいことは自明だったからNGにしとけば良かった

159 :
2016/11/06(日) 01:09:27.78 ID:wPQ6nmGx0
そもそも確定拠出年金やってる会社自体少ないし転職したら積立金ドブに捨てるようなもの
引き出したくても定年まで引き出せない糞制度
返せよ俺の数十万


162 :
2016/11/06(日) 01:13:46.52 ID:loXqZnKPd
確定拠出は三階建て部分だけそうなったんだけど全部賞与に混ぜてもらって
払ってもらってるわ


165 :
2016/11/06(日) 01:18:34.80 ID:+kOPkRTE0
退職金なし定年までいない
今20代
企業の401Kはやらないが正解?


167 :
2016/11/06(日) 01:22:18.70 ID:gUJDHBaZ0
ジャップは何を見てもされても妬み僻み文句妄想をネットに垂れ流してニンマリするだけだからな
現実では一切の文句を言わず奴隷生活を営む世界が羨む有用生物


168 :
2016/11/06(日) 01:22:23.03 ID:/W3wPqAK0
結局貰う前に死んだら詐欺と同じじゃん

171 :
2016/11/06(日) 01:25:19.51 ID:rryWEbMm0
>>168
60歳までに死んだらな
確か一か月でも引き落とし失敗したら即AUTOとかの厳しい条件もあったはず

その辺まできちんと読まないとダメなのは事実


184 :
2016/11/06(日) 01:46:59.74 ID:HPxJ3uAZ0
イデコなんて愛称付けて来年から加入条件緩和するみたいだよね
まー払った全額控除になるしふるさと納税とかと合わせれば年間で結構な額節税出来るし悪くない制度だとは思うな
ただこれって60まで金引き落とせないし自分の運用次第で元本保証されるかは分からないし要は税金の繰り延べしてるようなもんだからそこは慎重に考えないといかんね


186 :
2016/11/06(日) 01:50:50.30 ID:gzC99+2s0
ハイパーインフレ起こした場合って貯金の場合は当然額面のままだけどこの手の年金のやつは一体どうなるんや?

205 :
2016/11/06(日) 02:21:07.66 ID:DYdRKvGI0
>>186
確定拠出年金は運用してインフレに勝たないと実質的に目減りする


189 :
2016/11/06(日) 01:55:22.34 ID:sTcyqm8k0
儲かったときにかんぽ作った方がよっぽどまし

196 :
2016/11/06(日) 02:02:12.40 ID:/13RwcZX0
確定拠出年金は今のところ60歳まで引き出せないが、これもそのうち70、80と上がっていくかもしれない。
こんなことよりTPPで医療保険が崩壊して医療費が払えず60までも生きられなくなりそうなんだが。


198 :
2016/11/06(日) 02:04:10.01 ID:C8ITfC7J0
>>196
積み立てる余裕がなくなる社会は実現しそうだな
みんながその日暮らしになる


200 :
2016/11/06(日) 02:13:37.45 ID:4ooBCvQ3a
簡単に騙される馬鹿が増えたよな
月の土地を買うくらいアホ


202 :
2016/11/06(日) 02:16:27.66 ID:C8ITfC7J0
>>200
REITはやめといたほうが良いよ。あくまで株中心
不動産はボラばからでかくて期待値は大したことない


208 :
2016/11/06(日) 02:23:52.58 ID:zMXaN9BA0
年金って名前がついてるけどただの投資だから。騙されて将来の蓄えまで失ったアホは御愁傷様

221 :
2016/11/06(日) 02:56:33.03 ID:C8ITfC7J0
>>208
お前が想像する年金だって資産運用してるだろ
日本には投資と投機の区別が付かず資産運用の概念がないアホが多い
投機を指して投資はクソだと言う。お話にならない


215 :
2016/11/06(日) 02:35:44.99 ID:chCdLHxqp
国がなんと言おうとこの手の30年も40年金を積むとかの話には絶対に乗らない方がいい
お前ら先祖代々同じような手に何回引っかかるんだよ
絶対将来後悔するわ


216 :
2016/11/06(日) 02:37:47.84 ID:C8ITfC7J0
>>215
もし先祖がS&P500を買ってりゃ俺は今頃大金持ちだよ


219 :
2016/11/06(日) 02:47:09.61 ID:rryWEbMm0
中間層サラリーマン程この計算式の恩恵はでかいはず

試算してみ


220 :
2016/11/06(日) 02:55:01.04 ID:zMXaN9BA0
まあ、アホは騙されとけ。この国ではそういう運命だ

223 :
2016/11/06(日) 03:13:01.83 ID:8f6HTd5b0
プロが退職金の運用で目標利回り出せなくなった事が確定拠出年金の出来たきっかけ
自己責任の名の下に原資を運用素人である個人に丸投げしただけのこと

まぁ専業の人がやっても目標利回り出せないのだから
素人は元本減らさない低リスクの物で運用するのが良いと思うよ


226 :
2016/11/06(日) 03:32:25.49 ID:C8ITfC7J0
>>223
そもそも殆どの投資のプロは市場平均に勝ち続けることはできない
市場平均ならインデックス投信を買えば済む話なので素人でもプロに勝てるということ
市場平均じゃ嫌って人が大儲けしたり大損したりするけど、それは素人には関係のない話


224 :
2016/11/06(日) 03:17:51.11 ID:XD/csn2W0
インフレインフレって言うけど、どうせ確定拠出年金を払わないで済むなら貯金だけで終わらすんだろ?
変わらないじゃん何いってんの


230 :
2016/11/06(日) 04:52:04.21 ID:wuso3WEKa
何も頭を使わずにウハウハになる仕組みなんてあるわけないだろw

231 :
2016/11/06(日) 05:14:16.50 ID:GgmOeoGqd
自己責任がどうの言うが、自己の責任の元管理できるだけ遥かにましだろ
特に国民年金なんか破綻しても誰も責任なんか取らないぞ
なくなるだけ、GPIFに怒っても無い袖は振れないし

金について何も考えたくないなら突っ込む必要はないが
学資保険()とか、生命保険()みたいなリスクだけ無駄にでかくてリターンも少ない商品に金かけるより遥かに有意義


232 :
2016/11/06(日) 05:28:35.97 ID:NXTJkObw0
確定拠出年金は現時点ではやったほうがいいのかもしれんが、法律変わって後からむしりとられるリスクがあるのがなあ、、、

そういや、例えば55歳でガンになって余命5年って言われたとしてもやっぱり引き出せないんだろうか


234 :
2016/11/06(日) 06:35:47.95 ID:hqEfRL8ap
うちみたいな馬鹿集団会社は運用なんてできないの見越してか確定給付年金だよ

235 :
2016/11/06(日) 06:38:02.30 ID:EGI0mj0+0
なんか今年から出来るようになったって聞いたからやろうか悩んでる

236 :
2016/11/06(日) 06:40:10.09 ID:3/vqoajo0
なんか税理士に言われるがままに色々突っ込んでるけど独り身だしなあ
正直どうでもいい


238 :
2016/11/06(日) 06:47:56.24 ID:lG85ARfB0
これ絶対やっちゃいけない
マスコミがだんまりなのがすごい


関連記事

コメント

苦瀬2016/11/06 (日) 16:40:48 ID:-
来年1月からは公務員も確定拠出年金できるようなるから楽しみ
※自動フィルタが有効なので、禁止ワードが入ってるコメントは投稿できません…
※その禁止ワードは何か?管理人にもわかりません。FC2に聞いてください。
お名前
テキスト

トラックバック

トラックバックURL: https://newskenm.blog.2nt.com/tb.php/55047-fd8e1d0e