◆ New Entries

『肉不足』が社会問題化したベネズエラ、国主導でウサギ繁殖計画を立てるも住民がウサギに名前をつけたり添い寝したりで難航中……


「肉不足」で平均体重激減のベネズエラ、国主導でウサギ繁殖計画

【9月14日 AFP】未曽有の経済危機に見舞われている南米ベネズエラのニコラス・マドゥロ(Nicolas Maduro)大統領が、多くの国民にとって肉を食べることがぜいたくと化している現状を打開する方策として、ウサギを食用に繁殖する計画を打ち出した。

「動物性たんぱく質は切迫した課題だ。そのため『ウサギ計画』を承認した。ウサギは何しろ『ウサギ算』といわれるほど多産だからだ」。
マドゥロ大統領は国営テレビで冗談を交えてこう語り、牛肉などの安価な代用品としてウサギ肉を導入する考えを表明した。

マドゥロ大統領は、深刻化の一途をたどる経済危機を「経済戦争」と称している。「ウサギ計画」は、この「経済戦争」における食料や医薬品の不足への対抗策の一環だという。
http://www.afpbb.com/articles/-/3142906


【逆襲】 イジメられていた生徒 学校に複数の銃を持ち込み4人に発砲 1人射殺し3人重傷 ワシントン州の高校


アメリカの高校で銃乱射 4人死傷 09/14 22:40

アメリカ西部のワシントン州の高校で、13日午前、男子生徒が拳銃を発砲し、1人が死亡、3人が重傷を負った。

ワシントン州東部にある高校の校舎内で、13日午前10時ごろ、男子生徒が拳銃を取り出し、制止しようとした生徒を撃った。

男子生徒は、さらに別の生徒3人を撃ち、その後、学校の職員に取り押さえられた。

最初に撃たれた生徒は死亡し、別の3人は重軽傷を負った。
男子生徒は、複数の銃を所持していたということで、地元警察は、背景に「いじめ」がある可能性があるとして、くわしい動機などを調べている。

★リンク先に動画あります
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00370449.html


【悲報】 ジャップさん、「ベーコン」で白米を食べる。



ケヴィン・ベーコン、妻とラブラブ!結婚29周年祝う


コストコ高時給、小売業に波紋 「うちは時給807円なのにコストコは1250円。コストコ賃金高すぎてバランスが崩れるんだら」


http://www.chunichi.co.jp/article/shizuoka/20170912/CK2017091202000077.html

米国系の会員制大型量販店「コストコ浜松倉庫店」が、浜松市東区に県内で初めてオープンしてから十日たった。買い物客で連日にぎわい、地元で五百人の雇用を生み出した。一方、人手不足が続く小売業界はコストコの高い時給に不安を抱えつつ、福利厚生といった勤務条件をアピールして人材確保を図る。

十一日正午すぎ、コストコ浜松倉庫店。他の商業施設との共用を含めた約千八百台の駐車場は混雑し、「浜松」をはじめ、「豊橋」「静岡」といった他地域のナンバーも目立つ。入り口では五十人以上が並んで入店を待ち、従業員が会員証の確認に追われていた。

運営するコストコホールセールジャパン(川崎市)によると、浜松店の従業員は、オープン期間の繁忙期に対応する短期アルバイトを含めて六百人ほど。
うち百人がコストコの他店から異動してきた。

静岡労働局によると、コストコの大量求人もあって七月の新規求人数のうち卸売業は、前年同月比51・2%の大幅増だった。コストコは従業員を現在も募集中で、時給は千二百五十円以上、一~二カ月の短期アルバイトでも千百五十円以上としている。
ハローワーク浜松がまとめた七月の求人賃金は、販売業務のパートで時給九百二十三~千四十二円で、コストコの好待遇が際立つ。コストコの担当者は「他社を意識したものではなく、全国一律で時給を設定しているため」と説明する。

帝国データバンク静岡支店(静岡市葵区)の調査によると、パートやアルバイトなど非正社員の不足を感じる県内企業は32・5%に上り、小売業に多い。

写真
求人広告情報誌「週刊求人チャンス」を発行する週刊テレビ(浜松市東区)の営業担当者は「コストコと同業種では時給に三百円以上の差があり、人材流出を心配する声もある。
周辺の店では時給を上げる動きも出てきた」と明かす。ただ、求人の時給を上げるには既存の従業員の時給も上げる必要があり、動きは鈍いという。

県西部を中心にスーパー三十二店を展開する遠鉄ストア(中区)の人事担当者は「人の移動の多い業界だが、目立った流出は起きていない」と話す一方、「中途半端な時給の上げ方では対抗できないし、同じ水準には到底できない」とも。
遠鉄グループが持つ企業内保育園を例に「福利厚生をアピールして人材確保に努める」と強調した。

商業集積による人出を見込み、コストコの向かいにスーパー「マム」を五月に出店したタカラ・エムシー(静岡市駿河区)。浜松地区担当者は「オープンが少し早かったので採用への影響はなかった。コストコほど時給は出せないので、勤務条件で求職者に歩み寄って確保を続けたい」と語った。


丸亀製麺、西海岸開店おめでとう。神戸で食べる、いつもの味。僕にとって新鮮味がないことが、成功の証だと思う。


トリドールホールディングスは9月14日、丸亀製麺ブランドで
アメリカ本土初となるソーテル店(カリフォルニア州ロサンゼルス・ソーテル)をオープンする。
<ロサンゼルスにアメリカ本土初出店>

025年に世界6000店舗体制を目指す同社グループでは、今回のアメリカ本土進出は、丸亀製麺が現時点でどの程度世界で受け入れられるのかを知る非常に重要な機会だと考えている。ソーテル店の成否が、今後のアメリカ本土での展開、2025年アメリカでの300店舗体制実現の試金石となると想定している。
商品は、他の海外店舗と同様、日本国内で提供している釜揚げうどんなどの本格的な讃岐うどんをはじめ、チキンクリームうどんや牛肉トマトうどんといったローカライズしたうどんメニュー、まぐろアボカド丼などのご飯メニューも提供する。


【緊急】北朝鮮がICBM発射の兆候 発射台が移動開始


北朝鮮、ミサイル発射の兆候 ICBMの可能性

北朝鮮が再び弾道ミサイルを発射する兆候を見せていることが14日分かった。日本政府関係者が明らかにした。米国や韓国と情報を共有し、警戒態勢を強めている。発射準備中とされる弾道ミサイルは液体燃料式エンジンを搭載しており、大陸間弾道ミサイル(ICBM)の可能性もある。すでに燃料注入を終え、発射可能な状態にあるとの見方も出ている。


「朝鮮人をなめるな!」「生きる権利を奪われた!」怒号渦巻く東京地裁前 朝鮮学校無償化訴訟


「ふざけるな!」「朝鮮人をなめるな!」
原告敗訴となった朝鮮学校無償化訴訟。代理人弁護士が「不当判決」と書いた幕を東京地裁前で掲げると、集まった卒業生や保護者らから怒号が上がり、中には声を上げて泣き出す女性もいた。
《どれだけ叫べばいいのだろう-》《怒りが今また声になる-》
しばらくすると合唱が繰り返され、抗議の声はしばらく止まなかった。
地裁によると一般傍聴席82席に対して希望者は1499人と、倍率は18倍を超えた。
開廷前から地裁前は横断幕やのぼりを持った関係者らで埋め尽くされた。
原告は判決後会見を開き、大学4年の男子学生(21)は「民族教育が否定され日本で朝鮮人として堂々と生きる権利も奪われた。これから朝鮮人として育つ子供の未来や笑顔を全て奪った判決に憤りを隠せない」と述べた。
女子学生(22)は「当然勝てると思って楽しみにしていた。悔しい思いでいっぱい。
絶対にここで終わらない」と語り、目に涙を浮かべた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170914-00000503-san-soci


専修大1年の男子学生がサークル仲間と沖縄旅行へ行って急性アルコール中毒で死亡


沖縄県恩納村(おんなそん)のコテージに宿泊していた専修大学1年の男子大学生(18)=東京都世田谷区=が13日、飲酒後に呼吸が止まり死亡した。
石川署が14日、発表した。死因は急性アルコール中毒で、署は無理やり飲まされていなかったかなど当時の状況を調べている。

署によると、大学生は同じ大学のサークル仲間9人とともに旅行で沖縄を訪れていた。
12日夕に那覇空港に到着し、宿泊先のコテージで午後11時ごろから酒を飲み始めた。
13日午前1時ごろには深酔い状態となり、仲間が寝室で交代で介抱していたが、午前5時ごろ、呼吸が止まっていることに気付いたという。
http://www.asahi.com/articles/ASK9G6JQ3K9GTPOB005.html


【悲報】豊田真由子さん、壊れる



豊田氏、衝撃の新音声「痴呆症かお前らは?」 認知症患者の気持ち踏みにじる暴言
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170914/soc1709140005-n1.html


正直iPhoneが世に初登場した時ってどう思った?


iPhone登場から10年、身の回りで起きた10の変化


ガンプラ世界大会で小2から5連覇の天才モデラー美少女(現在、14歳)


ガンプラ世界大会で小2から5連覇の天才モデラー女子中学生の完成度にザワつく


アンジャッシュ渡部(神奈川大学)←国立卒で嫁が中卒とか頭沸いてるだろ…


本日9月13日(水)放送の「本能Z」(CBC)に、アンジャッシュ児嶋が先輩ゲストとして、岡野陽一、いかちゃん、おとぎばなしが後輩ゲストとして出演する。


警察庁「ハイビームどんどん使っていいぞ」


今年上半期(1~6月)の全国の交通事故死者数は、昨年同期比152人減の1675人だったことが、警察庁のまとめでわかった。

統計が残る1948年以降で、年間死者数が最も少ない49年(3790人)を下回るペース。
75歳以上の高齢ドライバーの事故も減ったが、高止まり状態が続いている。
夕暮れの事故が増える秋を迎え、同庁は、ハイビームの利用を呼びかけている。
http://www.yomiuri.co.jp/national/20170914-OYT1T50086.html


ASUS(アスース)、HTCなど台湾スマホが世界的に売れない なぜ台湾スマホは見限られてしまったのか


台湾の上位2社のスマートフォンベンダー、HTCとAsustek Computerは、競争が激化する中で、偽造されたスマートフォン事業をどのように回すべきかについての圧力に直面しているという。

台湾市場では、中国のオッポ社は、HTCが7月のスマートフォンベンダーランキングで4位を獲得し、Samsung Electronics、Apple、Asustekを追い越した。

さらに、Oppoの主力モデルであるOppo R11は、地方の小売チャネルのデータ形式によると、7月に現地市場で最も売れているAndroidベースのスマートフォンだった。

HTCの売上高は2017年6月にNT $ 6,891億(US $ 228.48M)を記録しました。
これは、最新のフラッグシップモデルHTC U11のリリースにより、これまでのところ最高レベルです。

しかし、U11の販売動向は7月に下降し、その月の売上高は61億台湾ドルとなり、前月比10%減、年率2%減となった。

U11がしばらく市場に出回った後半のHTCでは、Apple、Samsung、LG Electronics、Huawei、Oppo、Xiaomi Technologyなどの
他のスマートフォンベンダーが展開を開始する彼らの新しいフラッグシップモデルは、ソースを言った。

その結果、HTCは現在、VR事業からスピンオフして会社全体の完全売却に至るまでのオプションを模索しているとの見通しについて、業界には驚くことではない、とソースをコメントした。HTCは市場の推測についてコメントしていない。

Asustekの事業も、第2四半期のEPSは2.70台湾ドルとほぼ7年ぶりに低迷し、次世代ZenFone 4ファミリー製品の発売を8月に延期することを余儀なくされた以前は4月から設定されていた。

Asustekはまた、新製品の管理システムの効率化と市場投入期間の短縮を目指して、最近企業組織とマーケティング戦略の見直しを余儀なくされました。

しかし、同社の新しいマーケティング戦略と新しい企業体制がスマートフォン事業の転換をもたらすために動くかどうかはまだ分かっていない、と同筋は伝えている。

Asustekは内部で、スマートフォンの出荷目標を
2017年から1500万台に200万台から内部的に引き下げているという。
http://www.digitimes.com/news/a20170829PD201.html


ハゲを完治できる可能性を秘めたiPS細胞研究所の山中所長が資金援助のお願い。 この国はココまで落ちたのかと話題に


ご支援のお願い Request for Support

皆様のご支援を必要としている理由
世界には治せない難病やケガが多くあります。
iPS細胞技術を活用することで克服できる可能性がありますが、 その医療応用には困難を極めます。

iPS細胞研究のように長期的な取り組みには、研究所の財源のほとんどを占める「期限付きの財源」だけでなく、皆様からのご寄付による、長期的に活用できる資金が必要不可欠です。

こうした理由で、iPS細胞研究基金へのご支援を積極的に募っています。
iPS細胞技術の医療応用に向けた課題

基礎研究から実用化まで、何十年もの長い時間がかかります。
開発に膨大な資金を要し、患者数が少ないため治療法が開発されない難病があります。
必要な細胞を、早く、安く、大量に作製する技術を確立する必要があります。
生きている細胞を医薬品として使うため、安全性の確保が大きな課題です。

京都大学 教授
iPS細胞研究所 所長


週刊少年マガジン「風夏」の袋とじが『これもう完全にエロ漫画ですやん…』と全世界で話題に


週マガに「風夏」のHな番外編が袋とじで登場、千田大輔による4コマ新連載も
本日9月13日発売の週刊少年マガジン41号(講談社)に、瀬尾公治「風夏」の「Hな袋とじ番外編」が掲載された。

「風夏」は人を惹きつける魅力を持つ少女・秋月風夏と、内気な少年・榛名優の関係を描く作品。今回の袋とじは、7月5日発売の同誌31号にて実施された企画「風夏 袋とじ総選挙」の投票結果を受けたもの。
「Hな袋とじ番外編」を掲載するにあたり、登場してほしいヒロインとそのシチュエーションを募集していた。どんな内容の袋とじになっているのか、気になる人は本誌にて確認を。
http://natalie.mu/comic/news/248531


「あっ、女って頭おかしいわ」と感じる瞬間


trhjkyuiopさん

女の人って頭本気でおかしくないですか?日本女性の頭の中は、慰謝料とか、謝罪とか、買収とか、草食系男子とか、年収とか女性専用車両とかそれだけですか?
hrVIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:----: EXT was configured


任天堂「VR?あの滑稽なメガネかけて遊ぶゲームが流行るわけないし今はまだまだ時期早々」 ←論破できる?


任天堂の宮本茂氏、VRへの懸念を明らかにする
「VRをプレイしている人を見ると、心配になります」
http://jp.ign.com/nintendo-switch-1/11421/news/vr

任天堂、VR参入は消極的 SwitchのVR対応も見込み薄
http://www.moguravr.com/swich-vr/


【速報】 政府、Jアラート「頑丈な建物や地下に避難」の"頑丈"を削除


政府、Jアラートメッセージ変更
ミサイル対応で地域限定

政府は14日、北朝鮮のミサイル発射に伴う全国瞬時警報システム(Jアラート)のメッセージを一部変更した。
ミサイルが日本上空を通過した場合、周辺の都道府県に「この地域の上空をミサイルが通過したもようです」と伝えていた部分を「〇〇地方から〇〇へ通過したもようです」と、より地域を限定する形に改めた。

国民に避難を呼び掛ける際に「頑丈な建物や地下に避難」としていた部分も「建物の中または地下に避難」と変更した。
「頑丈な建物が近くにない場合はどうしたらいいのか」との声が寄せられたためだという。


レイプされた直後みたいTシャツが中国女性の間で流行


破衣服 ー あえてボロボロのTシャツを着てる中国女性

中国のネットユーザーが服を買いに行って見つけたTシャツだそうです。
これで新品ってところがどうにも腑に落ちないようです。
確かにジーンズの場合は新品だと堅いし、履き心地も悪いし、馴染むまで時間がかかるのでわからなくもないですが、Tシャツってどうなのでしょう?
http://tohoyukai.com/fashion/post-31316/


日本政府が推進する『水素自動車』 EVに完敗... 1台720万円で庶民は買えず、水素ステーションを作っても客がいないため採算割れ


■FCV、水素ステーション普及に大きな壁

横浜市鶴見区にあるキリンビール横浜工場。
夏の炎天下で従業員が運転する2台のフォークリフトがビール瓶のケースを素早くトラックの荷台に積み上げていく。
フォークリフトの動力源はガソリンでも電気でもない。
横浜市の風力発電所で作られた電気で製造された水素だ。

トヨタ自動車や神奈川県などは7月から、CO2を排出しない水素の供給網構築に向けた実証事業に本格化に取り組んでいる。
風力発電で得た電力から製造した水素を輸送車で運び、工場や物流拠点で使われる燃料電池フォークリフトに供給。
通常のガソリン、電動フォークリフトに比べ80%以上のCO2を削減できると試算しており、コスト削減効果なども検証する。

フォークリフトには必要な水素を約3分で充填できる。
トヨタの友山茂樹専務役員は水素充填にかかるコストを「将来的に半分以下にしたい」と意欲を示す。
平成23年の東日本大震災と東京電力福島第1原発事故をきっかけに、新エネルギーとしての水素への期待が高まったのは確かだ。
しかし、トヨタなどが目指す「水素社会」の実現に向けた動きが順調に進んでいるかどうかには疑問符がつく。

政府はFCVを「32年に4万台程度」普及させるとの目標を掲げるのに対し、トヨタのFCV「ミライ」の国内販売台数は26年の発売から今年6月末時点で約1700台。
ホンダが昨年からリース販売をしている「クラリティ フューエルセル」も6月末時点で160台にとどまり、「目標達成は難しい」(大手自動車メーカー関係者)との見方もある。

FCVは本体価格だけでも720万円超と高額で、一般消費者にとっては“高根の花”だ。
政府が「32年度に160カ所程度」を目標とする全国の水素ステーションの数も現在は90カ所程度にとどまる。

1カ所の建設費用が約4億円に上り、採算を取るためには1カ所当たり顧客として約千台のFCVが必要とされるといった事情が普及の壁になっている。


原付を買おうと思う お前らは何乗ってんの?


9月7日、イタリア生まれの電動パーソナルコミューター「BIRO」のメディア向け試乗会が行なわれた。
BIROはイタリアのエストリマが開発した2人乗りのEV(電気自動車)で、満充電からの走行可能距離は約55km(着脱式バッテリーの場合)、または約100km(固定式バッテリーの場合)。

家庭の100V電源で充電でき、充電時間はそれぞれ2~4時間、3~6時間。
http://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1079736.html


Microsoft「何でお前らWindows10標準搭載のストア使ってくれないの?」


さて、そのためUWPアプリケーションへの移行が、Windows 10ファミリーにとって重要だが、高橋氏の壇上で述べたように普及率は芳しくない。
ワールドワイドで見ればWindows 10のインストールベースは3億台を突破したとMicrosoftは発表するが、Windowsストアを「知らない。使わない。使えない」という状況が多いという。
そこで必要なのが「良いアプリケーションが1つあればいい。来場者は素晴らしいアプリケーションを作って僕を助けてほしい(笑)」と来場者の笑いを誘った。
http://news.mynavi.jp/articles/2016/05/26/uwp/