レトロなゲーム機「カセットビジョン」がBEEPで販売中
プレイディアの美品も入荷
レトロPCやソフトの専門店「BEEP 秋葉原店」に今週、エポック社のTVゲーム機「カセットビジョン」やバンダイの「プレイディア」が入荷したのでご紹介。
このほか、同店は今週からPCエンジン用のゲームソフトの販売も開始しています。
これらの在庫は9日(金)取材時時点のものなので、売り切れの場合はご了承ください。
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/wakiba/find/20151009_725071.html
識者らからも憤りの声が噴出している。
「『南京事件』は日本をおとしめるための戦時プロパガンダだ」。
日本の民間団体が今年7月にユネスコに提出した登録反対書簡を監修した拓殖大の藤岡信勝客員教授はこう断じ、「登録の不当性と記憶遺産の政治的悪用に抗議する意思を世界に示すため、日本はユネスコに支払っている分担金の拠出を拒否すべきだ」と訴える。
ともに反対書簡を監修した明星大の高橋史朗教授は、「今後は日本が反論しても『国際機関が認めたではないか』と返され、何を言っても始まらない状況になってしまう恐れがある」と影響を懸念。
「国家戦略として官民一体の態勢をつくり、恒常的に対応していく必要がある」と話す。
南京事件研究家の阿羅健一さんは「非戦闘員の殺害や略奪行為等があったことは否定できない」とする日本政府の公式見解について、「ユネスコ側から見れば日本政府が事件があったと認めていることになる」と指摘、政府見解の見直しを求めた。
http://www.sankei.com/world/news/151010/wor1510100053-n3.html
昨今では多くのマンガ誌が存在し、年代や性別、好みによってそれらを取捨選択するでしょう。
しかしその全員がその存在を知っているといっても過言ではない、『週刊少年ジャンプ』。学校でも毎週の話題のひとつになっているのではないでしょうか。そこで、ダ・ヴィンチニュースは、サイバーエージェント社運営のゆる~いQ&Aコミュニティ「Tell me」でアンケートを実施。
「あなたが思う最強ジャンプマンガ」は? 上位20位を紹介します。
■1位 『ドラゴンボール』(鳥山 明)
■2位 『ワンピース』(尾田栄一郎)
■3位 『銀魂』(空知英秋)
■4位 『スラムダンク』(井上雄彦)
■5位 『ジョジョの奇妙な冒険』(荒木飛呂彦)
■6位 『キャプテン翼』(高橋陽一)
■7位 『こちら葛飾区亀有公園前派出所』(秋本 治)
■8位 『北斗の拳』(武論尊:著、原 哲夫:画)
■9位 『NARUTO』(岸本斉史)
■10位 『聖闘士星矢』(車田正美)
■11位 『HUNTER×HUNTER』(冨樫義博)
■12位 『黒子のバスケ』(藤巻忠俊)
■13位 『るろうに剣心』(和月伸宏)
■14位 『ヒカルの碁』(小畑 健)
■15位 『DEATH NOTE』(小畑 健:著、大場つぐみ:原著)
■16位 『BLEACH』(久保帯人)
■17位 『家庭教師ヒットマンREBORN!』(天野 明)
■18位 『ハイキュー』(古舘春一)
■19位 『シティーハンター』(北条司)
■20位 『To LOVEる-とらぶる-』(矢吹健太朗:著、長谷見沙貴:原著)
http://ddnavi.com/news/214200/
日中戦争下の1940(昭和15)年、国内外から集めた石を土台に造られた宮崎市の「平和の塔」について中国・南京市の民間博物館が今月下旬に来日し、土台に組み込まれた南京産とみられる礎石3個の返還を宮崎県などに求めることが分かった。塔の礎石の返還要求は初めて。
友好の象徴とされてきた平和の塔については、礎石の一部が旧日本軍の略奪品に当たるのではないかとの指摘もあり、県や市民団体は対応に苦慮している。
宮崎県日中友好運動懇談会によると、来日メンバーは「南京民間抗日戦争博物館」の館長やメディア関係者。
懇談会と中国の民間団体が昨年、戦後70年の節目に交流事業を実施しようと情報交換した際、塔の歴史を知った博物館側から返還を求めてきたという。
塔の歴史を検証する宮崎市の市民団体「『八紘一宇(はっこういちう)』の塔を考える会」によると、塔の土台には1789個の石が使われ、寄贈した団体名や産地名が彫られている。
このうち中国から198個、朝鮮半島から123個、台湾から約40個の計約360個が当時の占領地から寄せられている。
平和の塔
宮崎県が紀元2600年(日本書紀に記された神武天皇即位からの年数)記念で建造を企画し、彫刻家の日名子実三(1893~1945)が設計した高さ約36メートルの塔。
完成時の正式名称は「八紘之基柱(あめつちのもとはしら)」で、正面に「世界を一つの家にする」を意味する「八紘一宇」の文字が刻まれている。
第2次世界大戦後は「平和の塔」と呼ばれるようになり、1964年の東京五輪では国内聖火リレーの起点の一つになった。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151011-00010002-nishinp-soci
池上彰のニュース解説。
小藪「僕はライト独裁が良い。みんなで独裁者を決めて政治を任す。
任期満了したら、この人でいいかどうか、沢山お金をあげるかどうかを国民投票で決める」
https://twitter.com/wanpakutennshi/status/652813377861906432
数多くあるソニーのXperiaシリーズですが、Xperia Z5やZ3など、一部のZシリーズにはメディア・ジャーナリストなどに提供するレビュー向け端末にカスタマイズされた特殊なOSファームウェアを搭載していることが判明しました。
Redditのユーザーによる発見で明らかになったもの。
これ、ちょっと気になったので、ソースサイト内を調べてみたところ、確かにXperia Z5向けにも同様に「ジャーナリスト版」、あるいは「プロモーター版」ファームウェアが存在しました。
http://sumahoinfo.com/xperiaz5-xperiaz3-compact-firmware-os-benchscore-journalist-promoter-customized
アニメ「櫻子さんの足下には死体が埋まっている」公式サイト
http://sakurakosan.jp/
日本が美しい国だとか、優しい人が多いとかほざいてる人はね、それを確認する良い方法がありますよ。実名でネットではっきりと意見を書くんですよ。
ブログやTwitterでね。日本は優しい人ばっかじゃなくて、陰湿で嫉妬の凄い人が大量にいるって言うのが本当に良くわかりますから。
https://twitter.com/May_Roma/status/308943312868499457
走ると老ける?“ランナーズフェイス”とは
「ランナーズフェイス(runner's face)」という言葉を聞いたことのある方は、あまりいないかもしれませんね。これは私がアメリカで過ごしていた頃、よく耳にした言葉です。ご存知の通り、アメリカはランニング大国。老若男女問わず、たくさんの方が道や公園を走っていらっしゃいます。
だから「ランナーズフェイス」って、さぞかしポジティブな意味だろう・・・と思いますよね? でも実は、たるんだ老け顔を表す皮肉っぽい表現なんです。
「よく走る人独特の、おじいちゃん顔、おばあちゃん顔」。「あぁ、ああいう老け顔ね」くらいのニュアンスです。皆さんの周りや有名人でも、思い当たる人がいるのでは? よく走るから贅肉のない綺麗なボディなんだけど、お顔はなんだかシワ枯れて、頬のお肉がダルンと下がってしまっている方が。これが「ランナーズフェイス」です。
「ランナーズフェイス」を作る原因には諸説あります。まず、物理的な振動によるたるみ。長時間の過度なランニングによって顔のお肉が下方向に引っ張られ、たるんでしまう。20代前半までの若い肌なら自身の弾力で元に戻せるものの、エイジングが始まった肌だと抗えずに下がってしまうという訳。
こんなときにも、皮膚の記憶力の良さがはたらいてしまうんですね。
そしてもう一つは、やはり紫外線の影響。私はこちらのダメージの方が決定的なのではないかと考えています。外を走っている方、日焼け止めは塗っていますか?20-30分以上走る方は、途中で塗り直していますか? 男性はなかなか塗り直しをしていただけないんですが、汗や皮脂で、日焼け止めは流れ落ちてしまいますので、汗っかきな方は特に、塗り直しは本来必須なんです。
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20151007-00010007-dime-sci
アイカレ、新作は「庶民サンプル」主題歌&成り上がり目指す派生ユニット誕生
http://natalie.mu/music/news/162243
トルコの首都アンカラで10日に起きた爆発で、トルコ政府はこれまでに86人が死亡、180人以上がけがをしたことを明らかにし、エルドアン大統領は
「国内の対立をあおることを目的としたテロ攻撃だ」として強く非難しています。
地元メディアによりますと、現場近くでは、労働組合やNGOがこうした衝突などに抗議し、平和を求めるデモを予定していたため、トルコの治安当局はデモの参加者などを狙った可能性が高いとみて調べています。
詳細はソースで
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20151010/k10010266241000.html
つてを頼って助手席に横乗りさせてもらったヤマト集配車の下請けドライバーは、1日100個程度しか荷物が出ないセンター勤務。
配送料が1個150円だから日当は1万5000円。拘束時間14時間で割り、そこから燃料代等を引くと、時給800円台です。
しかも契約は3カ月更新と不安定。次に大きなセンターへ移った矢先、くも膜下出血で倒れてしまった。
でも彼は下請けだから倒れても労災も何も出ないんです。
佐川の下請け業者で、夜間幹線輸送車の往復便にも乗せてもらいましたけど、業者への支払いは関東─関西間で片道8万円。
10万円ないと下請けは採算割れです。ドライバーに支払われる給与は手取り月25万円、20年前の半分だそうです。
http://toyokeizai.net/articles/-/86836
関西人はみんな「罵られたり自虐ネタがウケた時はオイシイ」という感覚をもっていますが、東京では通用しなかった。
最初はわからなくて戸惑いました。
関西のみなさん、上京の際は気をつけて!!
https://twitter.com/katomayumi/status/652824650100027392
私は軽MTに乗っている人間は卑怯だと思います。
貧乏を理由に軽に乗っているという事実や、その劣等感を
MT車が運転出来るという優越感で誤魔化しているからです。
何故そこまでして貧しさを否定しようと必死なのですか?
これを期に罪の意識を持ち、更正して下さい。
風評被害乗り越え活気再び 「はらこ飯は亘理の財産」
夏は涼しい海風が吹き、冬は県内でも比較的暖かい。はらこ飯やほっき飯といった名物があって、カレイやシャコなどの海の幸、イチゴやアセロラなど山の幸に恵まれる。
「県内で一番、恵まれた場所だと思う」
宮城県亘理町の阿武隈川河口に広がる汽水湖「鳥の海」。その北側にある荒浜漁港に近接する「鳥の海ふれあい市場」協同組合の菊地一男理事長(68)は荒浜についてそう評する。
同地区が東日本大震災の津波で被災して4年半、「なんとかしなければ」との一心で市場の再建や荒浜の復興に尽力してきた。大変な道のりだったが、迷いはなかった。
「荒浜の良さをわかってるからね」
◇
市場は平成20年2月、漁港近くの町営温泉「わたり温泉鳥の海」のオープンに合わせて開業した。
菊地理事長ら7人を中心に、荒浜を盛り上げようと集まった地元の事業者約60人で協同組合を立ち上げ、温泉施設の1階で鮮魚や特産品の販売を始めた。
朝に水揚げされた魚がパック詰めの中で勢いよく跳ねる姿が話題を呼び、たちまち人気スポットに。
翌年には組合の理事長に就任し、震災直前には組合に約110人が参加。市場には年間17万人以上が訪れるようになった。
23年3月11日、仙台市泉区。経営する建設会社の仕事中に大きな揺れに襲われた。5時間以上かけて家族が避難していた亘理町の中心部へ戻り、親族の家で一夜を明かした。
翌日、市場の様子を見に漁港を訪れると、そこにはがれきの山が広がり、見慣れた風景は変わり果てていた。
「言葉が出なかった」
自宅、会社の事務所、妻のなみ子さん(65)が市場に出す総菜を作っていた店もすべて津波で流された。客や従業員は無事だったが、組合の仲間6人が亡くなった。
まもなくして組合の会合が開かれた。「市場を再生し、荒浜に活気を取り戻す」。全員の目標が一つになった。12月23日、ついに再オープンにこぎつけた。
「客が来るのか不安もあったが、生まれ育った荒浜をなんとかしなければという気持ちの方が強かった」当初は土日祝日のみの営業だったが、市場にはあちこちから客が訪れ、やがて平日営業も再開した。
http://www.sankei.com/region/news/151011/rgn1510110005-n1.html
シャープに2千億出資検討 革新機構、技術流出防ぐ
官民ファンドの産業革新機構が、経営再建中のシャープ本体への出資を検討していることが分かった。関係者が10日明らかにした。
出資額は2千億円規模に上る可能性がある。中国市場の減速で、液晶パネル事業が想定を超える不振となり、4~9月期の純損益が1千億円前後の赤字に陥る恐れがある。これまで液晶事業のみを対象に出資交渉をしていたが、他の不振事業も含め再建を主導する必要があると判断したとみられる。
出資にはシャープの液晶技術の海外流出を防ぐ狙いもある。革新機構側はシャープの企業価値を判断するため、資産の査定に着手した。
出資割合は半分を超える可能性がある。
http://www.47news.jp/CN/201510/CN2015101001001767.html
日本人が指名手配 クイーンズ区サニーサイド 日系食料品店に侵入
クイーンズのサニーサイドで8月7日深夜に起こった不法侵入の容疑で、日本人が指名手配されている。
http://www.jwide.com/news/news.htm?id=5622
iPhone6s/6s Plusのチップごとの差を調査する様々な実験が実施されています。
いずれのテストにおいても、TSMC製のチップがやや優位であるという結果になっていますが、Appleもこの問題についてついにコメントするに至りました。
Appleは以下のようにコメントしています。
Phone6s/6s Plusにおけるチップ製造メーカーごとのバッテリー性能差は2?3%程度の差に収まるものである。
(このところ様々な実験が行われているが)いずれの実験方法についても、断続的にCPUに強い負荷をかけ続けるという、現実世界の使用方法としては考えられないものなので、実験の結果がすべて正しいものではない。
これらは現実世界におけるバッテリー性能を計測する上で誤った方法である。
ソース
http://iphone-mania.jp/news-88657/
小2女児、テントで死亡=家族4人CO中毒か-三重県警
10日午後6時20分ごろ、三重県南伊勢町五ケ所浦の民家で、住人の溝口秀樹さん(44)から「7歳と3歳の娘がテント内で倒れている」と119番があった。県警などによると、溝口さんの妻(43)と長女の小学2年ティアラちゃん(7)、次女(3)が倒れており、ティアラちゃんは搬送先の病院で死亡が確認された。
溝口さんと妻、次女も搬送されたが3人とも命に別条はないという。県警は、一酸化炭素中毒とみて詳しい状況を調べている。
4人は9日から自宅敷地内にテントを張ってキャンプをしていた。同日午後10時ごろ、暖を取るため練炭に火を付けて就寝。10日午前5時ごろ、溝口さんがトイレに行くため自宅に戻ったが、意識を失った。午後5~6時ごろ意識を回復し、テントを確認したところ3人が倒れていたという。(2015/10/11-01:19)
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2015101100009
劇場が増え、イベントも充実!世界で話題の176作が集結「第28回東京国際映画祭」国内はもちろん、世界中の映画監督やスクリーンの中のスターに直接出会えるチャンスもいっぱいある「東京国際映画祭」。
2014年には、オープニングセレモニー会場の「六本木ヒルズ アリーナ」に嵐がサプライズ登場して話題に。アジア最大級の映画祭だし、映画ファンの女子は見逃せないはず。
2015年10月22日(木)から31日(土)まで、「TOHOシネマズ六本木ヒルズ」をはじめ、新宿地区の映画館(新宿バルト9・新宿ピカデリー・TOHOシネマズ新宿)と都内各所の劇場やホール6か所で「第28回東京国際映画祭」が開催される。期間中に上映される作品は特別上映も含め176作品にもおよぶそう。
http://news.ameba.jp/20151009-6/