◆ New Entries

青森産にんにくの高さと旨さは異常、もっと生産してください

にんにくのニオイを消す方法
http://top.tsite.jp/news/beauty/o/25428558/


 
8 :
:2015/10/11(日) 10:26:24.48 ID:5gtblGa10
料理に使うと中国産とたいして変わらんわ
生やすりおろしで食うとどちらも胃腸に悪いしな


11 :
:2015/10/11(日) 10:29:44.98 ID:zi+SNF960
香りとか粒の大きさで調理時の手間が段違いで変わる
だけど実際値段の差がな


12 :
:2015/10/11(日) 10:31:22.92 ID:w8e1mne70
田子ニンニクをオリーブオイルに浸してオイル焼ホクホクウマすぎ悶絶ワロタ

13 :
:2015/10/11(日) 10:31:57.75 ID:NBnhZ2a90
自分で育てろ
庭すらない賃貸モメンは知らん


19 :
:2015/10/11(日) 10:34:51.81 ID:llwAssZq0
1個で198円ならまだいい方
298なんてのもある
玉ねぎですら中玉3個で98円なのに
確実に青森の印象悪くなったわ


21 :
:2015/10/11(日) 10:36:27.73 ID:o97Z8t670
田子より十和田や七戸で買う方が安い
品質変わらんし


24 :
:2015/10/11(日) 10:37:33.24 ID:IaTKaLQO0
バーベキューで女の子が
ニンニクのホイル焼き作って食べてるの見て
なんじゃこいつ、と思ったな
俺はニンニクは調味料だと認識してる


29 :
:2015/10/11(日) 10:39:13.89 ID:NhlrX0g50
>>24
ニンニク素揚げしたのって美味しいよ


25 :
:2015/10/11(日) 10:37:57.93 ID:UHwi6bCN0
青森産でも品質ピンキリだから他の県でも全然作れるんじゃないのか

31 :
:2015/10/11(日) 10:39:39.51 ID:4HAatY/CM
なんで中国産は臭いが弱いの?品種が違うの?

34 :
:2015/10/11(日) 10:40:06.19 ID:errxHIBF0
中国産、アメリカ産と今まで見た事あるが、
この間スペイン産を見たな

なんか本場っぽいが特に安くもなかったので見送った


41 :
:2015/10/11(日) 10:43:05.66 ID:a/J1iPEg0
車の排気ガスやススが多いし
東京だと土そのものが汚染されてるから
都会で育てたような農作物は食べたくないわ


42 :
:2015/10/11(日) 10:43:35.07 ID:unuPvWaG0
美味いけどついて行けない
道の駅とか漁ると地元の安いのがあったりするぞ


48 :
:2015/10/11(日) 10:44:58.94 ID:cajITevw0
実際は中国産と変わらない

50 :
:2015/10/11(日) 10:45:19.10 ID:JH5r1TAc0
高杉なんだよ
中国産のネットに3つ入って100円のしか買わない


55 :
:2015/10/11(日) 10:48:17.53 ID:7n4tJ2ir0
にんにくって連作障害起きないの?

60 :
:2015/10/11(日) 10:50:26.65 ID:7KDJycaba
粒がでかい、皮むきやすい、香りが良い、栄養価が高い(多分)
あらゆる面において中国産に勝ってる
ただ値段は高ぇ
地元のスーパーでは中国産にんにく三個より青森産にんにく一個の方が高い


73 :
:2015/10/11(日) 10:55:27.83 ID:s9lktT0X0
熟成にんにく甘すぎワロタ
プラムみたいになってるなあれ


78 :
:2015/10/11(日) 10:57:21.78 ID:LcHWMiKN0
7月くらいに売ってる乾燥してない大きい青森のニンニクは
どんな味障でも違いがわかるレベルで中国産と青森産は違う


83 :
:2015/10/11(日) 11:00:35.42 ID:4O8zLKnca
産地の国道通ると収穫時期に車の中にもニオイはいってくるけど
庭あたりで育てないほうがいいぞ


87 :
:2015/10/11(日) 11:01:56.18 ID:Rpzf9T9LD
>>83
害虫とか猫除けにならないかな


88 :
:2015/10/11(日) 11:02:35.03 ID:y4MnYdtip
にんにくといえ場、青森の田子が有名だが、
実は牛や豚もうまい。
松坂や飛騨にも劣らないA5肉、一度食べてみて、どうぞ


92 :
:2015/10/11(日) 11:05:47.64 ID:zHLFipN7r
中華料理作るなら中国産、西洋料理作るならスペイン産かアメリカ産
青森産とかイラネ
青森料理作る予定なんてないし


94 :
:2015/10/11(日) 11:08:16.18 ID:wOpc0NH0d
中国産馬鹿にしてるけど日本に輸入してるのが不味いだけで本国で食えば普通にうまいからな

95 :
:2015/10/11(日) 11:08:32.56 ID:c1EwNrGMd
中国産のカッスカっすのニンニクと青森産のデブニンニク比べちゃうと多少高くても青森産選ぶは
まあ両方買わないんだけどね


99 :
:2015/10/11(日) 11:09:43.20 ID:F+RnOw6Bp
手間かかるっていうけど中国ではいったいどんな大量生産してんだ

101 :
:2015/10/11(日) 11:10:26.81 ID:0UqwM6c5M
中国産は安いから気軽に買えるけど青森産は調理の手間と言うか皮の剥きやすさが中国産に比べて断然良いからとにかく楽
最近スペイン産よく見るけどなんで?味はどうなんだろう香りが少し違うってPOPにはあった


104 :
:2015/10/11(日) 11:11:36.32 ID:TJcB64av0
料理用だとスペイン産ぐらいのマイルドさが万能だったりする
中国産も以前はまあまあの奴を見かけたが最近は買ってないので知らん
今は高くても国産を買うようにしてるが何しろ本当に高い!


106 :
:2015/10/11(日) 11:12:19.95 ID:8EfGNoIda
にんにく作ると土地が痩せるっていうな。栄養吸い上げちゃうんだろうね
土作ったりするところから色々コストかかってんだろ。
中国産はともかく、国内でもっと競争して安くならんもんかな


108 :
:2015/10/11(日) 11:14:09.39 ID:vFHc70yW0
田子さんは確かにめちゃくちゃおいしい
中国産の安売りのやつは炒めると薬品臭い


110 :
:2015/10/11(日) 11:15:11.06 ID:tDh111Y5d
前に小料理屋で、青森の高いやつを丸揚げしたのをたべたけど
ホクホクで臭いもなくてじゃがいもみたいですごく美味かった


111 :
:2015/10/11(日) 11:15:39.29 ID:/yr2rN7F0
土作りからこだわったとかいう500円ぐらいの高級にんにく食ってみたけどさすがだったな
小さい玉ねぎぐらいの大きさといい味といい


113 :
:2015/10/11(日) 11:16:32.13 ID:dK66Bp3/a
どうせ中国だろ?

115 :
:2015/10/11(日) 11:17:01.30 ID:llwAssZq0
確かに青森産は粒でかいし剥きやすいけど、中国産と比べて値段が6~10倍ってのがな
ニンニクを食うことに関しては日本人より中国人の方が歴史あるだろ
俺は結構ニンニク使うからあの値段を見ると青森産には手が出ない
鰹のたたきの時ぐらいだな


117 :
:2015/10/11(日) 11:19:27.12 ID:a/J1iPEg0
中国産5個100円
青森産1個250円


123 :
:2015/10/11(日) 11:22:53.17 ID:gb/SUC/30
修学旅行で農業体験でにんにく農家いったけど一日中中国人研修生と一緒に流れてくるにんにく割る作業だったわ

173 :
:2015/10/11(日) 13:07:07.28 ID:xIPGHvY70
>>123
奴隷労働が体験できて良かったな


128 :
:2015/10/11(日) 11:30:52.59 ID:kDT7/RWY0
スーパーの価格だと
青森さん1個=中国産10個
くらいだよな


130 :
:2015/10/11(日) 11:36:07.37 ID:RcyW2vCc0
一度青森産にんにく食べたら中国産なんて二度と食えなくなる

138 :
:2015/10/11(日) 11:51:23.51 ID:llwAssZq0
>>130
いや、外食は普通に中国産だから
ラーメン屋にあるおろしニンニクが国産だと思う?


134 :
:2015/10/11(日) 11:48:59.79 ID:0dfxGbeKe
去年の倍以上に上がってて買ってないわ
1個で298とか氏ね


136 :
:2015/10/11(日) 11:49:37.67 ID:plkUacoM0
青森産でもちゃんとしたブランドでちゃんと育てられたやつ以外は他の国内産と味は変わらん
中国産は味が薄すぎて論外


139 :
:2015/10/11(日) 11:53:54.37 ID:UP3/9YRHd
北海道は生産無理なのか?
大規模にんにく農園とかつくって緑の部分は
家畜の餌に利用とかコスパ悪いんか?


205 :
:2015/10/11(日) 16:38:49.12 ID:IaTKaLQO0
>>139
ニラやニンニクは犬猫には毒だけど
家畜はどうなんだろうな
まずい気がする


141 :
:2015/10/11(日) 11:58:28.76 ID:UiEbDDJI0
国産ニンニクなんて高すぎて買えんわ
チャイナ様ありがとう


142 :
:2015/10/11(日) 11:59:28.27 ID:biiajQnG0
中国産は安物買いの銭失いだが国産なら何処も大して変わらないと思う

143 :
:2015/10/11(日) 11:59:28.64 ID:4tqKWiGK0
中華系の味付け濃い料理に使うなら中国産でもいい
にんにく単体の匂いや旨さにこだわるような料理に使うなら青森産にかなわないけど
そんな食い方普段しないからやっぱり量多くて安い中国産買うわ
にんにくってそこそこ日持ちするし


145 :
:2015/10/11(日) 12:01:49.99 ID:H2h4eQQe0
ニンニクは好きだけど
あの手の平に収まるサイズの青森県産が数百円とかさすがに勿体無い気がして買えない


146 :
:2015/10/11(日) 12:03:19.28 ID:bdnImfiZ0
スペイン産が安くて美味いって聞いたがうちの近くのスーパー無いんだよなぁ
一房300円の青森産と三房100円の中国産とかバランス考えろよ


149 :
:2015/10/11(日) 12:10:22.11 ID:DtoP+/mO0
中国産とかどんな質の水で育ててるんだろ

150 :
:2015/10/11(日) 12:13:18.02 ID:sPOg6Vlg0
中国人はどんだけ大量ににんに作ってんだよ

156 :
:2015/10/11(日) 12:25:21.36 ID:UiEbDDJI0
青森くらいならベクレはまだマシなんじゃないの?

158 :
:2015/10/11(日) 12:28:32.03 ID:jiLB+Dfh0
>>156
青森より北関東の方がヤバイからな


157 :
:2015/10/11(日) 12:26:47.83 ID:tlaJ6uNta
何であんなに味違うんだろうな
気候の差か?


159 :
:2015/10/11(日) 12:30:48.15 ID:tcGqid+p0
>>157
肥沃すぎる土の所で育てないと青森味にならないらしい


165 :
:2015/10/11(日) 12:53:51.28 ID:mMqv3SNr0
高いけど中国産とはものが違うけど高い

166 :
:2015/10/11(日) 12:57:54.07 ID:M+scEOh00
まるまる食うこともないし中国産でええわ

167 :
:2015/10/11(日) 12:58:34.03 ID:ClEDKbW20
ホワイト六片と中国産を種にして育てて比較したが味の違いはなかった やはり土ですな

ホワイト六片は秋までにしなびてしまうやつが多いが中国品種は日持ちする


168 :
:2015/10/11(日) 13:00:23.44 ID:mMqv3SNr0
すって常温放置
真っ青になるんだよ中国産


169 :
:2015/10/11(日) 13:01:03.16 ID:mW+TeuEK0
家も作ってるけどこの2~3年くらい割りと高い値段つくようになったな
なにが要因かわからん


172 :
:2015/10/11(日) 13:05:21.48 ID:xIPGHvY70
中国産と国産の間を取ってスペイン産を買ってるわ
円安のせいで最近高くなってきてるがまだ国産より安い


191 :
:2015/10/11(日) 15:07:38.10 ID:wzCNE+/T0
>>172
円安って対米ドルであって、
ユーロに対してはレートはさほど変わってないぞ


174 :
:2015/10/11(日) 13:11:42.83 ID:u/4P0DHna
黒にんにく業界だと最近は宮崎産が安さで押してる?

青森産ファンだけど流通量少ないな……


178 :
:2015/10/11(日) 13:17:59.77 ID:QvP+2RX50
どうりで臭いと思ったんだよ
コレが原因なんだな


186 :
:2015/10/11(日) 13:58:53.03 ID:z5YArqBVa
スペイン産いいぞ 粒でかいし香りも味も日本産と変わらない 値段半分

194 :
:2015/10/11(日) 15:16:09.84 ID:ZSl9GJ5X0
たしかに美味しいけど高すぎるんで中国産だわ

199 :
:2015/10/11(日) 16:05:17.46 ID:BSJTFUOz0
スペイン産は買う奴はアホ

200 :
:2015/10/11(日) 16:06:08.55 ID:tcGqid+p0
アホスープ旨いよな

207 :
:2015/10/11(日) 16:47:16.90 ID:4EpB37cGp
中国産があまりにも安かったんで買ってみたが
青森産との違いがわからんかった。


209 :
:2015/10/11(日) 17:00:20.04 ID:sTB/I6SO0
でさスペインはTPP加盟してないだろw

212 :
:2015/10/11(日) 17:53:03.42 ID:kvG5I3uI0
中国産は三個で100円
青森産は一個で300円
約9倍の価格差はさすがに手が出ねえ

でも一度青森産食べると中国産の水っぽさ風味の無さ味の悪さが際立つんだよな
形も悪いからなんか心配になるし
青森産なら一粒で済むところを中国産だと何個も使わないと風味が移りにくい


217 :
:2015/10/11(日) 20:28:45.40 ID:BpouIY3F0
中国産って岡山の県北?

219 :
:2015/10/12(月) 00:06:40.64 ID:7hBigFxWa
これ儲かるらしいな
他の野菜と比べて単価高すぎだから当然だけど


関連記事

コメント

名無しさん2015/10/12 (月) 21:32:56 ID:-
なんでこんなににんにく詳しい人が湧いてくるんだ!?

すあげがおいしいってほんとなのかな?
※自動フィルタが有効なので、禁止ワードが入ってるコメントは投稿できません…
※その禁止ワードは何か?管理人にもわかりません。FC2に聞いてください。
お名前
テキスト

トラックバック

トラックバックURL: https://newskenm.blog.2nt.com/tb.php/43940-224d884d