◆ New Entries

ソニーのXperia Z1f、iPhoneを抑え携帯販売ランキング1位に!

ソニーきてるね! 『エクスペリア Z1f』発売初週、iPhoneを抑えて売り上げ1位に4インチとソニーの意地、見せてもらいました
スマホの売り上げランキングを発表しているBCNランキングさんにて、ソニーの『Xperia Z1f』(エクスペリア Z1f)が初動1位を獲得しましたやったぜソニー!「Z1f」は、今月の19日に発売されたばかりの新機種。10月に発売された5インチの「Z1」の小型バージョンで、4.3インチディスプレイを使用しています。
以前、トップ10が全て「iPhone」一色になりましたが(詳しくはこちら)、アップルに一発かましてやった感じですねー。

なお、2~9位までは相変わらず「iPhone」ばかりなのですが、10位は「Z1」でした。ソニー、がんばってますねぇ。
http://www.excite.co.jp/News/android/20131224/Tabroid_news_2013_12_z1f_bcn.html


本日 23:00~ スパロボ生放送!! 重大発表があるとのこと

「スーパーロボット大戦」の生配信番組が12月24日に配信。重大発表も
http://www.4gamer.net/games/231/G023149/20131211104/~実施概要~
【番組名】
聖夜のスパロボ生配信!

【日時】
2013年12月24日(火)23時~

【視聴場所】
スーパーロボット大戦公式webサイト等
http://www.suparobo.jp/

※詳細は公式サイトをご参照下さい。

live.suparobo.jp※視聴ページダイレクトURL
【内容】
「スーパーロボット大戦」に関する重大発表を行います!豪華声優陣をゲストに迎えた生配信番組!どうぞお楽しみに!【出演者】
緑川光(声優)・中村悠一(声優)ほか
寺田貴信(スーパーロボット大戦シリーズチーフプロデューサー)
司会:がっつきたいか
(順不同・敬称略)


ラッパーのT.O.P.さん「よくオタクがチョンがどうの言うけど、純日本人は100人に1人しかいない」

よくネットオタクが
チョンがどうのとか
ほざいてるけど、日本というこの国で
100%日本人なのは
今じゃ100人に1人しかいないと
DNA研究の発展により
科学的に証明されたんだぞw
匿名で他人の批判しか
できない奴等は
人格が幼いだけでなく
頭まで悪い!fake ass
https://twitter.com/045gTOP/status/296735569797578752


日本(自民党)「緊急だったので例外的に提供した」 韓国「銃弾は不足していなかった。緊急性はない」

銃弾1万発提供、政府と韓国国防省の説明に食い違い

南スーダンで活動する韓国軍に日本の自衛隊が小銃の弾1万発を提供したことについて、武器輸出三原則を逸脱するのではないか、そんな指摘も出ています。政府は緊急性が高いと説明していましたが、受け取った側の韓国国防省が「銃弾は不足していない」と説明し、食い違いが出ています。

急激に治安情勢が悪化している南スーダン。国連のPKO=平和維持活動を続ける韓国軍の宿営地では、避難民を受け入れる事態が発生しています。

「韓国隊の隊員および避難民の生命財産を保護するために、必要な弾薬の譲渡をお願いしたいという要請を受けたしだいです」(岸田文雄外相)南スーダンで活動している韓国軍から「小銃の銃弾を提供してほしい」と要請があったのは22日のこと。日本政府では23日の昼、安倍総理らが今月発足したばかりのNSC=国家安全保障会議の枠組みを使ってスピーディーに意思決定を進め、23日の午後には銃弾1万発を提供する方針を持ち回りの閣議で決めました。

PKO協力法に基づく初めての他国軍への武器の提供は、要請からわずか1日で決まったのです。

「銃弾が足りないことによって、その地域の治安に乱れが生じ、犠牲が生じることの方が、私どもとして活動の趣旨にそぐうことにならない」(自民党・石破茂幹事長)(中略)

「(銃弾は)不足していません。不足はしていないが、予備的に必要になることもあるので、その状況に対処するものです」(韓国国防省報道官)韓国国防省の報道官は、24日の会見で、韓国軍が銃弾の提供を要請したことについて「銃弾は不足していないが、予備の弾薬として借りたものだ」と説明しました。
銃弾の提供にどの程度の緊急性があったのか、検証を求める声もあがりそうです。

自民党幹部によりますと、安倍総理は午前の役員会で「万が一断ったら国際社会から批判される」と語り、出席者からも異論は出なかったといいますが、緊急事態、国連の要請という条件がそろえば、今後も武器の提供に応じていくのか?政府には、明確な説明が求められます。(24日17:01)
http://news.tbs.co.jp/top_news/top_news2088374.html


【悲報】三森すずこ 黒

三森すずこ@minori_suzukoお仕事終わったー、今日は特別な人と会うのだ(OvO)
http://mobile.twitter.com/mimori_suzuko/status/415325240210640897


南スーダン陸自隊長「韓国隊長から直電で要請された。弾届けたらめっちゃ感謝されたわー」

派遣隊長 銃弾は強い絆と謝意
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20131224/t10014076711000.html
小野寺防衛大臣は、南スーダンに派遣されている自衛隊の隊長からテレビ電話を使って報告を受け、隊長は銃弾を韓国軍に提供したことについて、韓国側から「銃弾は日本隊と韓国隊の強い絆の象徴だ」と謝意が伝えられたことを明らかにしました。

小野寺防衛大臣は、武力衝突が続く南スーダンの治安情勢などを把握するため、PKO活動で、首都ジュバに派遣されている陸上自衛隊の部隊の井川賢一隊長と、24日夕方、テレビ電話を使って報告を受けました。
この中で、小野寺大臣は自衛隊の銃弾1万発を国連を通じて韓国軍に提供したことについて「非常に重要な、緊急的かつ人道的な措置ということで判断した」と述べました。
これに対し、井川隊長は「おととい夜、韓国隊の部隊長から直接電話があった。
『韓国隊の宿営地には1万5000人の避難民がいるが、守るのは韓国隊のみで、周りは敵だらけで、弾薬が不足しているので1万発の小銃弾をぜひ貸してほしい』と差し迫った要請だった」と述べました。
そのうえで、井川隊長は、銃弾が届いたあと、韓国側から「協力に感謝する。銃弾は日本隊と韓国隊の強い絆の象徴だ」と謝意を伝える電話があったことも明らかにしました。
また、ジュバの状況について「人々の生活も平常に戻ってきており、沈静化の方向にある。
ここ数日、銃声は確認されていない。給水支援などを宿営地内で実施しているが、問題なく任務を遂行している」と述べました。


韓国「弾切れした」日本「国連経由の特例だぞ」→韓国「この弾は国連から貰った。国連ありがとう」

韓国外務省報道官は24日、南スーダン国連平和維持活動(PKO)で、現地で活動する韓国軍に対する陸上自衛隊の弾薬支援について、「国連から支援を受けた」と述べ、日本への謝意は表明しなかった。

同報道官はさらに「歴史認識問題には断固として対応するが、協力すべきことは協力する」とも述べた。
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2013122400662


+にゃんの陰謀論がやばいと話題に

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1387857689/
358 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/12/24(火) 13:34:19.78 ID:AwtenQ2c0 [1/4]この話は当然、韓国側から申し入れがあったんだが、そのときに
「この話は公表しないでもらいたい」と韓国側が言ったそうだ。
しかし、安倍内閣は、その言葉に胡散臭さを感じて公表した。

ココから先はオレの推測なんだけど、この話は、韓国政府と朝日新聞などが
グルになって仕掛けた罠じゃないだろうかと思う。
つまり「秘密防止法」成立してしまったので、なんとかこれを廃止にしたい
マスゴミはチョンと打ち合わせて銃弾の融通を日本政府に頼んで、しかも
これを「秘密扱い」にすることを頼んだ。
そして、もし安倍内閣がこの件を秘密のままにしていたら、数週間経った時点で意図的にこの件をリークして、朝日新聞が「日本政府は『武器輸出三原則』に違反する行為を秘密にして実行した」と騒ぎ立てるつもりだったんじゃないだろうか。

そうすれば、「やっぱり『秘密防止法』は危険だ」というイメージを拡散できる。
朝鮮人や朝日新聞だったらこのくらいはやりかねない。


中学生の彼女を逃がすために体を張った堤将太さん刺殺事件 遺族はネットの中傷に苦しんでいた

彼女を逃がすため、体を張った彼氏…神戸の高2殺害から3年超
2013年12月24日12時05分

「遺族は事件を絶対に忘れない」。
神戸市北区の路上で平成22年10月に起きた高校2年、堤将太さん=当時(16)=刺殺事件。
理不尽な犯行から3年が過ぎても犯人は捕まらず、父の敏さん(55)は、なぜ息子が殺されなければならなかったのか、と問い続けている。
時の経過は悲しみを癒やしてはくれず、むしろ犯人への怒りと憎しみが募る。

■「死んで当然」インターネットの中傷
将太さんは姉、兄の下の末っ子。敏さんは「リビングで家族に何でもおしゃべりする。
ひょうきんで周囲を楽しませる子だった」と振り返り、「将太がいなくなり、家から灯が消えたようになった」と話す。
深夜に起きた事件だったにもかかわらず、翌朝には堤さんの名前や写真が新聞やテレビで報じられた。
悲報に沈む自宅には大勢の報道陣が押し寄せた。悲しみが癒えないなか、「今のお気持ちを一言」と突撃されたこともあった。

さらにインターネット上の中傷にも苦しめられた。夏休み中に茶髪にしていたことを挙げて「不良」のレッテルを貼り、将太さんのブログに「死んで当然」と投稿されたこともあった。
進展をみせない捜査、悲しみに沈む遺族の心をえぐるマスコミやインターネット。心をかきむしられる遺族にとって唯一の救いは、将太さんが生まれ育った地元にいる同級生ら友人たちの存在だった。
事件翌日、将太さんに最後の別れを告げようと、自宅に300人以上の同級生らが訪れ、長蛇の列を作った。敏さんに思い出話を語ってくれる友人もいた。
けんかを仲裁した話や公園の木に登った話。携帯電話で友人が撮影した動画も残っていた。友人たちの心の中で生きる息子の姿に、敏さんは慰められた。

将太さんのブログも幾度となく読んだという。
「息子が一番辛かったはずの殺されたときのことを知らない。せめて生きていたときのことは、親に見せなかった面も含めて全部知っておいてやりたい」と思ったからだ。
http://news.livedoor.com/article/detail/8374933/


竹中平蔵「経営者ではなく正規雇用者が非正規雇用者を搾取しているのです」

竹中平蔵
「正規雇用という人たちが非正規雇用者を搾取しているわけです」

竹中平蔵「経営者ではなく正規雇用者が非正規雇用者を搾取しているのです」


日経平均株価16000円突破

日経平均株価1万6000円台

連休明けの東京株式市場は、アメリカの景気回復への期待から買い注文が広がり、日経平均株価は、およそ6年ぶりに1万6000円台を回復しました。

日経平均株価が取り引き時間中に1万6000円台を回復するのは、平成19年12月11日以来です。市場関係者は「23日のニューヨーク市場でダウ平均株価が最高値を更新するなど、アメリカの景気回復への期待が強まっているほか、外国為替市場で1ドル=104円台の円安傾向が続いていることから、買い注文が広がっている。ただ、このところ急ピッチで株価が上昇していることへの警戒感も出ている」と話しています。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20131224/j62540710000.html


元「光GENJI」の大沢樹生、DNA鑑定によりできちゃった結婚でできた長男が実子でなかったと判明

元「光GENJI」の大沢樹生、DNA鑑定によりできちゃった結婚でできた長男が実子でなかったと判明
大沢樹生
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E6%B2%A2%E6%A8%B9%E7%94%9F
>1996年(平成8年)に女優の喜多嶋舞とできちゃった結婚(妊娠3か月)するが、2005年(平成17年)9月20日に離婚。 >なお、一人息子の親権は喜多嶋側にあったが、2007年(平成19年)4月より大沢が親権を持つことになった。


自民「国民の休眠預金はすべて取り上げて公共事業に使うわww」 これは安倍ちゃんGJだね!

自民・公明両党は、金融機関に10年以上預けられたまま一度も取り引きがない預貯金、いわゆる「休眠預金」を、公益性のある事業に活用したいとして、必要な法案を来年の通常国会に提出することを目指しています。

自民・公明両党は、金融機関に10年以上預けられたまま一度も取り引きがない、およそ400億円に上るとされる、いわゆる「休眠預金」を、金融機関からほかの機関に移管して公益性のある事業に活用することを検討しています。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20131224/k10014054501000.html


【ガラケー/格安SIM死亡www】 財務省が「ケータイ課税」キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

何が増税のターゲットかは、大綱ではつまびらかになっていないが、目下、新たな課税の有力候補にされそうなのが、携帯電話などの情報通信分野、海外からインターネットで配信されるゲームや書籍の電子商取引。パチンコといった娯楽分野だ。

実は“ケータイ増税”は以前から狙われている。東日本大震災後の復興財源の一つとして、「(1台あたり)1日5円から10円程度もらえば数千億円の規模になる」と、与謝野馨経済財政担当相(当時)がぶち上げたことがあった。
具体化しなかったものの、携帯電話の通信会社などが払っている電波利用料の引き上げなどが取り沙汰された。

携帯電話の累計加入件数は1億3000件を超え、国民1人1台の時代。広く、薄く税金をかければ、お金持ちでなくても、負担には耐えられるとの考え方だ。
しかも多少、増税で価格が上がっても、なかなか手放せない存在になったのが携帯電話。通信業界は、景気に大きく左右されにくい業種に育っていて、課税しやすいとの思惑も働く。
http://sankei.jp.msn.com/west/west_economy/news/131223/wec13122318010007-n2.htm


大学1年から就活する学生が増加 入学早々「内定」を得る学生も

シューカツの狂騒からの脱却を目指す企業と学生の新たな動きを紹介する連載シリーズ。
今回は、大学1年からの参加を受け入れる企業の取り組みを、参加者の反応も交えて紹介。
学業に対する影響や企業の青田買いを懸念する声も出る中、その功罪を検証する。

今年4月に入学式を迎えた大学1年生。顔つきにはまだあどけなさも残るが、もうリクルートスーツに身を包み、就職戦線に参戦する学生が増えている。インターンシップ(就業体験)に大学1年生の参加を認める企業が徐々に増えているからだ。

システム開発のワークスアプリケーションズはその1社。同社のインターンシップは採用選考を兼ねている。
20日間のプログラム終了後に参加者の約3割が入社パス(内々定)を得る。
このパスは大学卒業後1年間有効で、期間内ならいつでも入社できる。

年2回開かれる同社のインターンシップには、毎回3000人ほどの応募がある。
書類選考などを経て100人が参加。30人が入社パスを受け取る。

このように対象を大学1年生に広げて採用に直結するインターンシップを実施する動きが、外資系やベンチャーを中心に広がっている。それらの企業には共通点がもう1つある。日本経済団体連合会に加盟していないことだ。

経団連は倫理憲章でインターンシップを採用に利用することを加盟企業に対して実質的に禁じている。
この縛りがない企業は、応募の対象を大学1年生にまで広げ、優秀な学生をいち早く囲い込もうとする。
当該企業は明言しないものの、事実上の青田買いに走っているわけだ。

その理由を人材コンサルタントの常見陽平氏は次のように分析する。「大学生の内定率は改善しつつあるが、学生にとって売り手市場になっているわけではない。企業が本当に採用したい優秀な学生はごくわずか。
その争奪戦はむしろ激化している」。

そのため、縛りを受けない企業は採用の標的を大学1年生にまで広げ、志望者を数多く集める。
そして、その中から優秀な学生を見極めるべく、工夫を凝らす。
http://business.nikkeibp.co.jp/article/report/20131217/257150/?&rt=nocnt