◆ New Entries

大学1年から就活する学生が増加 入学早々「内定」を得る学生も

シューカツの狂騒からの脱却を目指す企業と学生の新たな動きを紹介する連載シリーズ。
今回は、大学1年からの参加を受け入れる企業の取り組みを、参加者の反応も交えて紹介。
学業に対する影響や企業の青田買いを懸念する声も出る中、その功罪を検証する。

今年4月に入学式を迎えた大学1年生。顔つきにはまだあどけなさも残るが、もうリクルートスーツに身を包み、就職戦線に参戦する学生が増えている。インターンシップ(就業体験)に大学1年生の参加を認める企業が徐々に増えているからだ。

システム開発のワークスアプリケーションズはその1社。同社のインターンシップは採用選考を兼ねている。
20日間のプログラム終了後に参加者の約3割が入社パス(内々定)を得る。
このパスは大学卒業後1年間有効で、期間内ならいつでも入社できる。

年2回開かれる同社のインターンシップには、毎回3000人ほどの応募がある。
書類選考などを経て100人が参加。30人が入社パスを受け取る。

このように対象を大学1年生に広げて採用に直結するインターンシップを実施する動きが、外資系やベンチャーを中心に広がっている。それらの企業には共通点がもう1つある。日本経済団体連合会に加盟していないことだ。

経団連は倫理憲章でインターンシップを採用に利用することを加盟企業に対して実質的に禁じている。
この縛りがない企業は、応募の対象を大学1年生にまで広げ、優秀な学生をいち早く囲い込もうとする。
当該企業は明言しないものの、事実上の青田買いに走っているわけだ。

その理由を人材コンサルタントの常見陽平氏は次のように分析する。「大学生の内定率は改善しつつあるが、学生にとって売り手市場になっているわけではない。企業が本当に採用したい優秀な学生はごくわずか。
その争奪戦はむしろ激化している」。

そのため、縛りを受けない企業は採用の標的を大学1年生にまで広げ、志望者を数多く集める。
そして、その中から優秀な学生を見極めるべく、工夫を凝らす。
http://business.nikkeibp.co.jp/article/report/20131217/257150/?&rt=nocnt


 
9 :
:2013/12/24(火) 02:08:49.67 ID:p7xvGvtg0
大学って勉強する場所なんだけど

11 :
:2013/12/24(火) 02:08:57.07 ID:nKeaQzVp0
終わってるなこの国学校に行く必要ないよ

6 :
:2013/12/24(火) 02:07:46.81 ID:7IMKmMMV0
もう高卒でいいんじゃないのかな

16 :
:2013/12/24(火) 02:09:31.59 ID:9K99QFKl0
院ならまだわかるけど大学生にやらせるとは狂ってる

22 :
:2013/12/24(火) 02:12:08.67 ID:nYQq9Elf0
大学行ったなら勉強しろよ
専門分野を研究しとけ


23 :
:2013/12/24(火) 02:12:27.90 ID:ugcFkHw40
あのさあ、バカじゃないのか?

33 :
:2013/12/24(火) 02:19:44.36 ID:R25pQouTO
>>23
だから地頭がよくてある程度真面目に努力できる人間だってのがわかればいいんだよ
そもそも大学の勉強なんて仕事に関係ないし必要ない

馬鹿はお前だ


31 :
:2013/12/24(火) 02:18:18.82 ID:VED/N9Or0
就活ニートの俺にはキツスギル
だれか俺と同じ境遇の奴はいないのか

面接とか無理げーだろ


34 :
:2013/12/24(火) 02:19:48.36 ID:/2QuBmCr0
>>31
ニートがしゅうかつしてんじゃねぇよすんなボケ


35 :
:2013/12/24(火) 02:20:29.71 ID:tdLk8Q8S0
勉強しろよ
おかしいよこの国


36 :
:2013/12/24(火) 02:21:39.25 ID:oLJ9Yr7v0
就活に3年かけようが3ヵ月で終わらせようがどうせ3年以内に半分辞めるんだろ
残業代払わない犯罪会社が山ほどあるんだから何やっても無理


39 :
:2013/12/24(火) 02:22:36.34 ID:HwdXUOPd0
日本終わったな

41 :
:2013/12/24(火) 02:23:10.99 ID:516ef3IU0
物理の院からIT行っちゃう人多いけど勿体無いなあ

49 :
:2013/12/24(火) 02:25:19.55 ID:AyBndbgh0
短大や専門ならそうだな

52 :
:2013/12/24(火) 02:26:28.27 ID:lgtExp4k0
日本の上位企業がここ30年顔ぶれが変わってないのがよく分かる

55 :
:2013/12/24(火) 02:27:13.85 ID:GMIraRxo0
早熟になるのも悪いとは言わないけど
会社選び間違えるとジャップ社会に潰されるぜ


56 :
:2013/12/24(火) 02:27:15.65 ID:NMMm3dFw0
程度は違えど子どもに学校行かせるより畑仕事させる土人と変わらんな

57 :
:2013/12/24(火) 02:27:55.82 ID:CqjzbAqtP
大学は入るまでの過程が一番重要
入ってしまえばあとの教育内容とかはもうどうでもいいし遊んでても問題ない
誰でも入学できる大学や3浪以上の学生が要らないと言われるのもそこにあるだろうし


60 :
:2013/12/24(火) 02:28:16.58 ID:GJD4xRRCP
これ一年で内定もらって他の学生を見下しながら余裕ぶっこいて
四年あたりで業績悪化云々で内定取り消しとかなったらどうなるのかな
どうせ保険で普通の就活もするのかね


64 :
:2013/12/24(火) 02:30:45.90 ID:f22VRYLdP
大学1年が起業を考えるならわかるが、いきなりサラリーマンに進路を決めてるとかマジで意味わからん

人生は一本道のRPGじゃないんだぜ。馬鹿なこと含めて色々やって、自分の人生をどういう風にしたいか、それを見定めるのが大学だろ


67 :
:2013/12/24(火) 02:32:26.20 ID:VED/N9Or0
>>64
社会がそうなればいいんだけどな

型にはまった人材しかいらんのよ
多様性とかほざくなや


69 :
:2013/12/24(火) 02:33:07.16 ID:GJD4xRRCP
>>64
こんなにNNTイコール死って風潮が広まったら無理だろ


74 :
:2013/12/24(火) 02:34:21.63 ID:SjfVC6k90
>>64
その「一本道のRPG」以外の道が一般人にはリスキー過ぎる


65 :
:2013/12/24(火) 02:31:21.22 ID:izw9XPRCO
採用担当が無能だからこの子は○○大学に入った!優秀!ぐらいでしか判断できないんだろうね

66 :
:2013/12/24(火) 02:31:58.13 ID:HUjRCXkV0
就活生なんだが
お前らが新入社員に求める物って何よ


106 :
:2013/12/24(火) 02:46:59.22 ID:M6yNHxQV0
>>66
こいつと働きたいって思うかどうかよ結局は


68 :
:2013/12/24(火) 02:33:00.04 ID:LVmlCFVl0
高校卒業後に海外留学できるルートをもっと作らないと本当に日本終わりそう

72 :
:2013/12/24(火) 02:34:08.33 ID:2c0ShTgUP
そこまでやるならセンター試験の結果を会社に提出して18歳で就職でいい
大学四年間無駄だろ


112 :
:2013/12/24(火) 02:48:11.17 ID:KdKMJWlQ0
>>72
でいいよな、これなら


73 :
:2013/12/24(火) 02:34:12.21 ID:x8CGShTd0
アホくせえ
アホなんだから高卒で就職しちまえよ


75 :
:2013/12/24(火) 02:34:53.64 ID:Y+x5I0kx0
最上レベルの大学なら競い合って勝ったエリートってのはもうわかってるし
最低レベルの大学でも入学できる時点で親がまぁまぁ財力のある家の子供ってのはわかるからなぁ
3年から就職活動したい奴はそうすればいいだけだろう


76 :
:2013/12/24(火) 02:35:36.22 ID:Az25xgOp0
公務員が憧れの国、中世ジャップランドだししょうがないよ
大企業受かったけど市役所でお茶飲んでボケーッとしながら仕事したかったw


83 :
:2013/12/24(火) 02:37:18.74 ID:YjABzrvPP
またろくに勉強もしないネトプアが大学は勉強するところだとかほざいてるのかw
日本の大学なんて教育レベル低くてろくに勉強なんてしないんだからすぐに就職決まったほうがいいだろ


85 :
:2013/12/24(火) 02:37:28.06 ID:2xteC5qCP
何が悲しくてわざわざワークスアプリケーションズみたいな超激務に行かなあかんのや
平均勤続年数3年もないんじゃないかあんな会社


86 :
:2013/12/24(火) 02:37:55.35 ID:Ytb8U1ED0
ワークスアプリケーションズは説明会行ってロジカルテスト受けたな
全員に告知された結果発表の日より一週間早く結果通知が来て、面接の日を早めに予約できた
大人は平気で嘘をつくんだなとシミジミ思ったもんだ


90 :
:2013/12/24(火) 02:38:34.91 ID:tzZ/ssFV0
なんかもうアホだないろいろと

92 :
:2013/12/24(火) 02:40:12.80 ID:+qxG6T690
そんないい加減な企業、逆に入るの怖くね?

96 :
:2013/12/24(火) 02:42:31.27 ID:2Z33QNez0
大学とかゴールデンタイムってアニメでしか知らんけど
勉強なんか全然してないみたいだったぜ?


101 :
:2013/12/24(火) 02:43:17.38 ID:B+TvjPrr0
日本は終わってるわ
就活経験してそう感じたお


104 :
:2013/12/24(火) 02:46:36.63 ID:CqjzbAqtP
大学受験の結果が一番重要である構造を変えないと何も変わらないよ
法学部も経済学部も文学部も学校で学ぶことで就職後に役に立つことなんてほとんどないしむしろ邪魔になることもある


105 :
:2013/12/24(火) 02:46:58.92 ID:nKeaQzVp0
学校に行って企業に就職して結婚して死ぬっていうのが当たり前でベターな人生とか思い込んでそうで怖い
そっから外れただけで周りからの同調圧力で批判されて酷いと自殺したり
色んな意味で日本人で馬鹿だと思う気持ち悪い


107 :
:2013/12/24(火) 02:47:15.58 ID:uv1oFeem0
これからはブラック大学の時代だな
1週間起きてても死にませんでしたとかエントリーシートに書けてようやくスタートラインだ!


108 :
:2013/12/24(火) 02:47:24.06 ID:516ef3IU0
どこの国の就活が一番理想的なの?

109 :
:2013/12/24(火) 02:47:24.68 ID:b7tHsIws0
ジャップ流石だな

115 :
:2013/12/24(火) 02:49:13.41 ID:kZTAAt1h0
履歴書手書き能力とコミュ能力と
テスト対策が出来れば日本では有能扱いでおけ?
競争社会とか言うけど大学入学時点で競争ほとんど終わりと思っておけ?


118 :
:2013/12/24(火) 02:51:01.92 ID:+as58ONg0
>>115
大学入学と就活過ぎれば後は安泰
人によっては婚活が追加されるが強制ではない


116 :
:2013/12/24(火) 02:49:47.06 ID:A2wq/Bl60
大学である必要がないな
モラトリアム施設とかに名前変えろ


117 :
:2013/12/24(火) 02:50:48.30 ID:NKl9SH7J0
経団連の倫理憲章があるのにそんな大ぴらに内々定出していいのかと思ったらそういうことね
ITベンチャーが勝手にやってることでしょ。エリートには関係ないね


120 :
:2013/12/24(火) 02:52:39.86 ID:VmmPiPcm0
そもそも大学とか専門職就きたいとか、研究職就きたい奴が行くべきなのに
何も目的もなく誰かに言われるがままフラフラ入学してくるやつ多すぎ
若者に時間の無駄を進めてる教育が異常


132 :
:2013/12/24(火) 02:57:32.03 ID:/d5poGTl0
今や完全に就職予備校と化した日本の大学
相変わらず研究法と専門知識を叩き込まれる海外の大学

良い人材を輩出するのはどっちなんだろうね


143 :
:2013/12/24(火) 03:01:16.87 ID:TtHc8iVqi
馬鹿を洗脳するのはたやすいゾイ
自分から端金でやってくるとかバカでゲス


146 :
:2013/12/24(火) 03:02:03.58 ID:gy463cTE0
>ワークスアプリケーションズ
ぐぐったら家庭教師のトライみたいな採用HP出て来てワロタ


148 :
:2013/12/24(火) 03:02:20.53 ID:kUYtbGp/0
すでに終わってるのに悪あがきも程がある

157 :
:2013/12/24(火) 03:07:03.17 ID:xadyd/wg0
中退した人のほうが面白い人多かったりするよね
色々考えがあってその上でやめたからだと思うけど


161 :
:2013/12/24(火) 03:08:43.18 ID:oGhmlVNf0
もうさ就職予備校って名前変えろよ
特に上位大学以外の有象無象は


164 :
:2013/12/24(火) 03:10:39.18 ID:f8xGMA5P0
21世紀になっても謎の和製英語作る奴って居るんだな
既に人口に膾炙してるならともかく、
団塊の世代でこういうのは終わったと思ってたわ
ギャランドゥかよ


167 :
:2013/12/24(火) 03:13:18.45 ID:AUC/8gWJ0
いよいよヤバイな、もはや企業は国家、社員は軍隊なり

171 :
:2013/12/24(火) 03:14:51.59 ID:c1WfltE60
高卒ホッカルが構ってほしさにマジレスしてて草

187 :
:2013/12/24(火) 03:29:50.42 ID:CiwRmgeH0
逆に大学1年のうちから将来の方針が決まるってある意味とても幸せなことだと思うよ
無限の可能性()とやらに惑わされてどれだけの若者が躓いてきたことか
大学の4年間でその企業で活躍するための勉強をすればいいという目的が持てるのは有意義だろ


193 :
:2013/12/24(火) 03:35:07.19 ID:AyBndbgh0
簡単に医学部言うがあの馬鹿高い6年間の学費はどうするんだ?
国公立とかハードル高すぎだろ


202 :
:2013/12/24(火) 03:45:11.25 ID:A5zwXPSt0
鳥人間コンテストで有名になった中村拓磨も東北大卒だけど今はジョージア工科大学でUAVの研究してるからな。東大なんて目じゃないほどのトップスクールだぞ
学歴コンプで腐る人間が後に大成するはずない。学歴コンプの原因は学歴しか誇るものが無いからであって本当に実力のある人は学歴問わず優秀
ネラーは運動できないヒッキー系のガリベン眼鏡が多いからおのずと学歴コンプも多いけど、そこで腐る奴なんてその程度よ


205 :
:2013/12/24(火) 03:46:45.23 ID:w+d0hOtQP
医学部って言葉のポテンシャル凄いわ
あらゆる場所、状況で有利に働く

医者が自分の子供を医学部に入れさせようとするのも分かる
何年掛かってでも、どこでも良いから医学部に行けってスタンスだよな
金持ってるからいくらでも時間掛けられるが強い


224 :
:2013/12/24(火) 04:09:00.36 ID:qJ5b81gyP
内定取れなきゃ終わりみたいな風潮が加速させてるよね
変な話フリーターやニートどころかルンペンですら平気で生きてるのに、たかだか新卒カードを落としたぐらいで首まで吊るほどのことじゃなかろうに


231 :
:2013/12/24(火) 04:14:52.51 ID:6z8iSvDM0
意味がわかんねえ・・

247 :
:2013/12/24(火) 04:32:23.26 ID:mRJtyCjT0
医学部だから就活やってみたいわーでもできないわー

250 :
:2013/12/24(火) 04:35:31.51 ID:uYIDSo/j0
人生で初めてクソコテの意味を理解した

251 :
:2013/12/24(火) 04:36:40.82 ID:yCu5UDyG0
ホッカル嫌いじゃないけどスマホのアプリによっては小さく表示され過ぎてて存在感ねぇな

252 :
:2013/12/24(火) 04:36:51.33 ID:YjABzrvPP
クソコテレスしすぎワロタ
カルピスは学歴コンプだったのか


254 :
:2013/12/24(火) 04:40:23.34 ID:uYIDSo/j0
10年受験してどこの医学部にも引っかからない様じゃ度の道無理だろ
医学部は入ってからが長いのに


260 :
:2013/12/24(火) 05:12:24.39 ID:5auKZMss0
なに医学部入りなおすの?w まぁそうしたいならいいんじゃね。
情報系の就職が気に入らないなら別に関係ない会社とか部署に
就職してもいいと思うが。営業とか広報とか。もう先入観取り払って。


263 :
:2013/12/24(火) 05:24:56.57 ID:BuDHNqasO
これで内定出す会社も会社だと思うが
大学入試終わったばっかりで将来性なんぞわかんのかね


265 :
:2013/12/24(火) 05:27:38.18 ID:EYQkMKMf0
まあ日本の大学の9割は就職の為の訓練校みたいなもんだし
いいんじゃないの


273 :
:2013/12/24(火) 05:52:19.73 ID:x9/a146A0
デメリットを感じないのは俺だけなのかな
お互いが納得するまで突き詰めればいいじゃない
4年後の内定なんてそれはそれでリスキーだと思うんだが


274 :
:2013/12/24(火) 06:18:30.37 ID:ccAneFlf0
大学一年で実際に社会人と交流して考えを深めるのは悪くないと思うんだけどなぁ

275 :
:2013/12/24(火) 06:20:10.95 ID:2DPYHusU0
入学早々内定じゃ大学っていらないんじゃねw

278 :
:2013/12/24(火) 06:43:47.60 ID:JUPuG9X20
東大の試験を同日に別会場でやって結果が良かったら採用でいいよもう

280 :
:2013/12/24(火) 07:08:17.72 ID:ZGTth8eCO
大学は学術を追い求める場であってほしい
カス大は専門大学校やら職業訓練大学校に名称変更汁


282 :
:2013/12/24(火) 07:22:44.25 ID:oDvlKN+Q0
情報っつっても複雑系科学とかじゃないの数学がっつりやるのって
電気電子からも来るとこの研究室の人は全然出来てなかった覚えがある


290 :
:2013/12/24(火) 07:41:58.01 ID:XkXnWVcxP
1年で内定取ったって、4年のうち社会情勢なんてどうなるか分かんないし
リーマンショックの時だって、内定取ってた学生が無慈悲に切られてたよね。

4年生で内定取り消されて、にっちもさっちも行かずに外食かフリーターなんて悲惨な
人生送ってる奴もこの板にいるんだろ。


292 :
:2013/12/24(火) 07:46:42.00 ID:13HX29/80
未来は赤ちゃんの頃から面接をされて
企業の用意した学校に通いそのまま就職とかになりそうだな


294 :
:2013/12/24(火) 07:54:06.17 ID:CEQtvDj70
中世土人の教育システム
学生の就職活動を禁止しろ


297 :
:2013/12/24(火) 07:59:13.24 ID:+8IYdepp0
天才と違って凡人はこういう生き方でも仕方ないでしょ
悠長なこといってるから就活失敗してニートになっちゃうんだよ


298 :
:2013/12/24(火) 07:59:49.70 ID:zfjXS+ZKP
就職予備校だと思って宮廷機電に入ったけど就職できずフリーターになってワロタ
まあぼっちだったけど


関連記事

コメント

名無しさん2013/12/24 (火) 16:01:05 ID:-
資本主義が終わってんじゃないの
いままでメディアが人を操作して不要なものを買わせて経済まわしてきた
いまはみんなネットでいろんな意見を見るから、不要なものは買わない(情強)
だから資本主義は終了、借金だけ大量に残る

今後経済は自給自足化していくと思う、要らないものは買わない、要るものは自分で作る
その知識だけは入手しやすくなってる、前近代と違って技術が発達した

みんな企業に就職して都会で生活っていう時代は終わるよ
だからこそ一年生から必死でシューカツする奴が出てくる
いまは見かたを変えると面白い時代
名無しさん2015/06/13 (土) 10:05:42 ID:-
>>118
そんな時代はバブル世代が死んだ後終わるって事にいつになったら気づくんだよ
※自動フィルタが有効なので、禁止ワードが入ってるコメントは投稿できません…
※その禁止ワードは何か?管理人にもわかりません。FC2に聞いてください。
お名前
テキスト

トラックバック

トラックバックURL: https://newskenm.blog.2nt.com/tb.php/12629-6931404c