◆ New Entries

未完の大器、巨人大田泰示、日ハムへトレード 日ハムからは吉川光夫投手が巨人へ

日本ハム吉川光夫投手(28)石川慎吾外野手(23)と巨人大田泰示外野手(26)、公文克彦投手(24)がトレードされることが2日、分かった。
若手の右打ちの長距離砲を求める日本ハムと先発補強を目指していた巨人の両軍の思惑が合致し、複数選手による大型トレードが合意に達した。

吉川は剛速球の左のエースとして日本ハムのローテの中心で戦ってきた。12年には14勝を挙げ、最優秀防御率にも輝いてパ・リーグのMVPを受賞。
今季は終盤にチーム事情で救援に回ったこともあり、7勝6敗、防御率4・19にとどまったが、昨季も11勝を挙げるなど通算48勝の実績を誇る。

大田は09年にドラフト1位で巨人に入団。身体能力の高さは球界でも屈指で走攻守3拍子そろう若手のホープとして期待されてきた。
今季はともに自身最多となる62試合で4本塁打、13打点。技術不足な面もあり、選手層の厚いチームで出場機会を安定的に確保するまでにはいたらなかったが、素質が大きく開花する可能性を秘めている。
石川はパンチ力ある打撃が売りで対西武菊池などへの左キラーとしても力を発揮してきた。巨人では少ない右打ちの外野手。
公文は今季12試合で防御率3・86と登板試合を伸ばし、インステップしながら投げる左サイドスローで変則投法が武器だ。
日本ハムでは宮西、石井に次ぐ中継ぎ左腕として期待がかかる。

近年のトレードの中でもMVP歴を持つ先発左腕と若手の逸材の交換は衝撃度も大きい。
来季、2年連続の日本一を目指す日本ハムと、3年ぶりのリーグ優勝、5年ぶりの日本一奪回を目指す巨人が大型トレードでチームを活性化させる。

www.nikkansports.com/baseball/news/1732683.html


「弱い人はイジメていいと思った」告白する日本人生徒。日本人はなぜ弱者に対しては恐ろしく冷酷になるのか


http://www.asahi.com/articles/ASJB04V8YJB0UOHB00M.html

新潟県糸魚川市のある市立中で昨年12月、いじめが発覚した。背景には、暴力で築かれた学級内の上下関係があったことが、市いじめ問題専門委員会の調査結果報告書からわかった。いじめを中心におこなっていた生徒は「強い人、弱い人と決めて、弱い人はいじめてもいいという気持ちでいた」と被害生徒への謝罪会で話したという。

このいじめは昨年5~12月ごろ、当時1年生だった男子Aが同学年の男子12人から暴行などを受け、昨年12月~今年2月に合計14日間欠席した(不登校になった)ケース。

いじめの内容は①首を絞める②太ももを蹴る③カーテンに包んで蹴る④粘着テープで手足を縛ったり口をふさいだりする⑤持ち物の文房具を隠したり壊したりする、などが確認された。


朝霞カブ誘拐、少女の母「家に帰ってきた娘は風呂にも入れない、もう社会復帰できないんじゃないか」

埼玉県朝霞市の少女(15)が誘拐され、今年3月に2年ぶりに保護された事件で、未成年者誘拐と監禁致傷などの罪に問われた東京都中野区東中野、寺内樺風(かぶ)被告(24)の第2回公判が2日、さいたま地裁(松原里美裁判長)であり、検察側証人として出廷した少女の母親が「娘が失った2年間はあなたと過ごすための2年間ではない。どんなに長くてつらかったか、かわいそう」と話した。

母親の証言によると、少女は保護されて以降、微熱が続いて物事に集中できず、母親が頭をなでるとフラッシュバックで手を払いのけることもあった。一人で寝ることや入浴、外出ができず、被害に遭う前と同じ生活ができないという。

母親は「娘が社会復帰できるのか、家族以外の人を信用できる日が来るのか心配だ」と話し、寺内被告に対して「(自分がやったことを)理解できていないのが悔しい」と訴えた。

証人尋問は、母親の姿が傍聴席から見えないよう、ついたてを設置して行われた。寺内被告は眉間にしわを寄せ、落ち着かない様子で頭を動かし、証言を聞いていた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161102-00050062-yom-soci


「千葉!中野!」監禁少女「うわああ、やめてー!」

埼玉県朝霞市で少女(15)を誘拐し、2年余り監禁したなどとして、未成年者誘拐や監禁致傷などの罪に問われた大学生、寺内樺風(かぶ)被告(24)=東京都中野区東中野=の公判が2日、さいたま地裁(松原里美裁判長)であった。
少女の母親が検察側の証人として出廷し「娘の2年間をむちゃくちゃにした」と訴えた。

母親は「(少女が)社会復帰できる日が本当に来るのか、家族以外の人を信用できるようになるのか」と不安を述べ「なぜ娘だったのか」と声を詰まらせた。
寺内被告に対しては「あなたと過ごす2年間じゃなかった。二度と娘の前に現れないでください」と話し「できる限りの厳罰に」と求めた。

母親によると、少女は現在、中学での学習内容を自宅で学んでいる。
中学の卒業アルバムに同級生の2、3年生時の写真が載るなか、自身は1年生の時の写真なのを見て悲しがっていたという。
監禁されていた「千葉」や「中野」といった単語には拒否反応を示すという。

起訴状などによると、寺内被告は2014年3月、少女を車に乗せて誘拐。
約2年間にわたって、千葉市や東京都中野区の自宅アパートで監禁し、少女に重度の心的外傷後ストレス障害(PTSD)を負わせたとされる。
初公判で寺内被告は誘拐などについては認めたものの、監禁致傷については「2年間にわたって監視していた意識はない」と述べた。
http://www.asahi.com/articles/ASJC234YSJC2UTNB003.html


新垣結衣が可愛いだけのドラマ 視聴率が4週連続右肩上がりで自己最高の高視聴率を記録

女優の新垣結衣さんの主演ドラマ「逃げるは恥だが役に立つ」(TBS系、火曜午後10時)の第4話が1日、放送され、平均視聴率は13.0%(関東地区、ビデオリサーチ調べ・以下同)を記録した。
先週第3話の12.5%を上回る自己最高の数字で、初回から4週連続で右肩上がりとなった。

同ドラマは10月11日にスタートし、初回視聴率は10.2%。第2話で12.1%と同局の火曜午後10時のドラマ枠として歴代最高の数字を記録すると、第3話でも12.5%とさらに上昇していた。

また初回の無料見逃し配信の合計再生回数も110万回を突破し、史上初のミリオンを達成。星野源さんが歌う主題歌「恋」に合わせて、新垣さんらがキュートに踊る「恋ダンス」も話題で、同局の公式YouTubeチャンネルに1週間期間限定でアップされた「恋ダンス」フルバージョンは500万回以上も再生され、大きな話題を集めていた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161102-00000001-mantan-ent


【速報】ドコモ、ガラケー販売終了へ 在庫限りで

ドコモ、iモードケータイの出荷を終了
石井 徹2016年11月2日 11:41

リスト
このエントリーをはてなブックマークに追加
NTTドコモは、iモード対応のフィーチャーフォン(iモードケータイ)を2016年11月~12月を目途に出荷を終了し、在庫限りで販売を終了する。

ドコモ広報は出荷終了の理由について、「現在のiモード端末で利用している部材の一部で、メーカーが生産を終了しており、部材調達リスクを減らすため」と説明している。ドコモでは2015年夏モデルより、spモード対応のフィーチャーフォンを提供しており、今後はspモード対応機種への移行を進めていく方針。

iモード対応のらくらくホンは、当面出荷を継続する。また、iモードサービスは、引き続き提供される。
提供終了については、現段階では未定としている。

最後のiモードケータイとなる「P-01H」
http://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1027955.html


女「家族でご飯食べに「居酒屋」通ってたら店から予約拒否される様になったし行っても無視される 食事目当てで居酒屋あかんのか?」

私は迷惑な客? あまり酒を飲まない家族と居酒屋通い

居酒屋に食事目的で通うと迷惑なのでしょうか? あまり酒を飲まない夫と未成年の子どもと近所の居酒屋に行った女性が、店側から歓迎されていないムードを感じ、掲示板「発言小町」に投稿しました。

トピ主「ととろ」さんは、引っ越してきたばかり。土地勘のない中、自宅近くに個人経営の居酒屋を見つけ、夫と高校生の娘2人と4人で行きました。
「居酒屋」なので、夫婦で2、3杯のお酒、娘たちはジュースを頼み、一皿500円程度の料理を5品ほど注文しました。
滞在時間は1時間半程度で、5000円程度の支払いでした。

料理もおいしく、そのお店がとても気に入ったトピ主さんは、何度もその居酒屋に家族で通っていました。
しかし、次第に「予約を拒否される」「あいさつをされない」などの対応を受けるようになり、だんだんと自分たちが「迷惑な客」なのではないか、と思うようになったそうです。
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/plus/hnews/20161101-OYT8T50098.html?from=ytop_ymag_tmb


【アベノミクス失敗】生活保護が過去最多


http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161102-00000035-jij-pol

厚生労働省は2日、8月に生活保護を受給した世帯が163万6636世帯となり、過去最多を更新したと発表した。


一大ジャンルになった「母性ロリ」 日本の男はここまで弱りきってしまったのか……

「悩むとハゲる」ってホント?

ストレスで毛穴から生える本数が半分以下に
ストレスを感じやすい人は、頭皮が硬くなって毛髪が育ちにくくなるばかりか、毛穴から生える本数も減ってしまうわけだ。
研究チームでは「頭皮をやわらかく保つことが大切」として、頭皮の状態をよくする製品の開発に努めるとコメントしている。
http://www.j-cast.com/healthcare/2016/11/01282373.html


【朗報】日本人女性、イタリア人男性に美しいと絶賛される!

らっっっかん
@rakkan_399

イタリア人のツアー客が大量に来た……

イタリア人「~~」

わい「なんて言ったんです……?」
そこにいた通訳の人「『素敵な服だね、でも君に着られるなんてその服も可哀想…』」わい「可哀想」
通訳さん「『君の美しさで霞んでしまうからね』……って言ってますね」わい「霞んでしまう」

19,134リツイート
19,786いいね
http://news.mynavi.jp/news/2016/10/27/071/
hrVIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:----: EXT was configured


沖縄県警「おいナイチャー活動家、内地に帰りよーさい、抗議なんてぃ国会議事堂でやりよーさい」

1日午前9時ごろ、東村高江周辺の米軍ヘリパッド建設に抗議する市民に対して、警察官が「内地に帰りなさい」と発言したことが市民撮影の動画で分かった。撮影していないところでは「あんた活動家か?」とも言ったという。

この日は、砂利を搬出する国頭村半地の砕石場前で市民約30人が抗議行動をしていた。発言した男性警官1人は市民に車の移動を求めていた。

動画ではほかに、「戦争反対じゃなくて、基地反対じゃなくて、ただ警察官に反対しているみたい」と言う場面、カメラのレンズを握ったりたたいたりする姿も確認できる。

動画にはないが、市民によると「反対するなら国会議事堂か永田町でやりなさい」とも言ったという。

発言を聞いた女性は「土人発言のように、警察内部では『反対している市民は全員内地から来た活動家』という認識なのではないか。驚きであり、残念だ。基地ができたら生活できないから、仕事の合間に足を運んでいるだけだ」と語った。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161102-00069336-okinawat-pol


「うるさい!!」口頭注意も聞かなかったので女児にバケツなげて怪我させた老教師が処分 なあ正直多少の体罰はよくね? 

女子児童にバケツ投げつけ顔軽傷 講師が体罰

神戸市北区の市立小学校で今年7月、男性非常勤講師(65)が授業中に5年生女児にプラスチック製バケツを投げつけ、顔に軽傷を負わせていたことが1日、同市教育委員会への取材で分かった。市教委は体罰と認定し、講師の処分を検討している。

市教委によると、男性講師は図工の授業中、筆を洗うためのバケツを手に取り、女児に数十センチの至近距離から投げつけたという。
女児は左目尻に軽傷を負ったといい、講師は市教委の調査に対して「静かにするよう口頭で注意したが、やめなかったので投げてしまった」などと話しているという。

校長は保護者に謝罪し、講師を指導した。市教委は「バケツを投げる行為は、あってはならない体罰で重く受け止めている」としている。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161102-00000004-kobenext-l28


フィリピンの次はマレーシアが中国接近、中国から海軍装備も購入「東南アジアで対中迎合が起きている」

マレーシアの首相は今週の公式訪問で、中国との防衛・経済協力の深化を模索する。折しもアジア諸国を米国の勢力圏から外そうと試みる中国に対し、欧米諸国で懸念が深まっているさなかのことだ。

ナジブ・ラザク首相の中国訪問は、中国とフィリピンの外交関係の改善に続く動きだ。ロドリゴ・ドゥテルテ大統領は先月、北京を訪問した際、米国との「決別」を宣言した。

マレーシアの狙いの一つは、中国から沿岸哨戒艇を購入する契約の交渉だ。哨戒艇の購入は両国間で初の大規模防衛装備契約となる。もし契約が確認されたら、米国と同盟国の間で動揺を招くことになる公算が大きい。

英国際戦略研究所(IISS)のアジア太平洋安全保障フェローのアレックス・ニール氏(シンガポール在勤)は「これは、この種の防衛技術を売ろうとする米国と日本の取り組みと直接競合するものだ」と言う。

マレーシアは、南シナ海の岩礁や島の領有権を争っている国の一つだが、同海域に対する中国の遠大な領有権主張には、大抵、対立を避けてきた。マレーシアの閣僚らは時折、中国の主張にいら立ちを見せたが、ナジブ氏は節度を強調した。

中国とマレーシアの軍事的な関係は最近友好的になっており、昨年はマラッカ海峡で初の共同軍事演習が実施された。

ナジブ氏の訪中に随行するマレーシアのヒシャムディン・フセイン国防相は、フェイスブックの投稿で中国海軍の哨戒艇の購入を発表した(後に削除)。

以下以後に
http://www.nikkei.com/article/DGXMZO09036390R01C16A1000000/?df=2


サハリン州知事「日本よ、もっとロシア語に興味を持ってくれ。無料で教えに行くから(´・ω・`)」

無料露語講座をサハリン知事提案

サハリン州のオレグ・コジェミャコ知事は、日本や他のアジア太平洋(AP)諸国で、ロシア人講師による、無料のロシア語講座を開いてはどうかと提案した。
サハリン州行政府広報課がこれを伝えている。

交流を深めるために

コジェミャコ知事によれば、「サハリン州民に日本語を積極的に教えている日本との国際交流において、言語的均衡を図るため」に必要だという。

これは10月26日に行われた、ロシア連邦外務省構成主体長評議会の会合で述べられた。今回の議題には、海外におけるロシア語の地位の強化があった。

「ロシア語のさらなる普及のために、ロシア人講師による北海道民、札幌市民向けの講座開設が必要だと思う。この基盤づくりで外国の経験を参考にすることも可能。
今日、日本語講座はサハリンの日本センターで、無料で行われている」とコジェミャコ知事。

現在の日本でのロシア語教育

隣国の中では、ロシア語教育推進分野で最も密接に相互活動しているのが日本だという。現在、北海道の高校の9校でロシア語が教えられており、札幌大学では今年、教科書「テレモク」も発行されている。

全道ロシア語弁論大会は今年で48回目となり、類似した大会の中では日本で最も古い。昨年は29人の高校生や大学生が挑戦。
北海道以外にも、青森県、秋田県から参加があった。優勝者にはロシア語の書籍、賞状、民芸品などが授与された。

「これ以外にも、サハリン訪問の機会を提供している。ロシア語を実際に使ってもらい、当州の文化と伝統を理解してもらうために」とコジェミャコ知事。

コジェミャコ知事はまた、全道ロシア語弁論大会のようなロシア語コンテストを他のアジア太平洋諸国でも実施したり、ロシア語講座やサークルを企画したりする際の支援をセルゲイ・ラブロフ外相に求めた。


日本の社会問題の大半はベーシックインカムで片付くのに余り浸透しないのは何故だ

フランス元老院は13日、ベーシックインカム制度の試験導入を認める答申を公表した。

これにより、フランス政府は今後、国内の成人約3万名を対象にベーシックインカム制度を試験導入を行うことで、制度の期待通りに働くかどうかの実験を行うことを予定している。

試験期間は3年間を予定しており、試験導入の結果を判断した上で、効果ありと認められた場合には、既存の社会福祉制度に代わる新制度として全国民を対象に導入されることとなる。

今回、元老院が行った答申の内容は、ベーシックインカム支給の対象者は、フランスの市民登録が行われている成人を対象に、現在の最低賃金を上回る所得を支給するというものとなる。

ベーシックインカムは既存の社会保障制度の代りに支給されるものとなるが、受け取った支給対象者がどのような用途に使っても構わないものとなっている。

ただし、ベーシックインカムの支給対象者は、既存の年金の支給からは除外される。

フランスでは来年、大統領選挙が開催される予定となっており、ベーシックインカムの導入可否は次の大統領選挙の主要な争点の一つともなりつつある。

ベーシックインカムは既に、フィンランドで試験導入が開始されることが決まっている。一方、スイスでは制度導入可否を決める国民投票が行われた結果、反対多数で導入は見送りとなっている。
http://business.newsln.jp/news/201610240844510000.html


ローマ法王「女僧侶?無いわ」

ローマ法王が女性聖職者に否定的見解、反発根強く

ローマ法王フランシスコは1日、女性の聖職者を禁じるカトリック教会の方針が将来的に変更されることはないとの考えを示した。訪問先のスウェーデン南部マルメからローマに戻る特別機中で同行記者の質問に答えた。
ロイター通信などが報じた。

女性の社会進出が進む現状に応じ、法王はカトリック教会での女性の役割拡大を目指しているが、内部の保守派の反発が根強く、現状を維持する方針とみられる。

ルター派(プロテスタント)のスウェーデン国教会の指導者は女性のアンティエ・ヤッケレン大監督で、今回の訪問で法王を迎え入れた。

法王は女性聖職者に関するスウェーデン人女性記者の質問に対し、1994年に先々代法王の故ヨハネ・パウロ2世が女性聖職者反対の立場を示したことに触れ「ヨハネ・パウロ2世の考えが維持される。その方向に進んでいる」と強調した。

法王は今年8月、女性聖職者容認の可能性を検討する研究委員会を設立。教会内の変革が期待されていた。
http://www.nikkansports.com/general/news/1732469.html


野菜の値段があまりにも高いため学校給食を一時中止へ「もう限界」/三重

野菜高騰で給食中止 鈴鹿市、今冬に2日間

野菜が高いので、給食をやめます-。台風の直撃や天候不順による野菜価格の高騰で予算内の材料確保が難しくなったとして、三重県鈴鹿市教委は十二月と来年一月の計二日間、市立の全小学校三十校と全幼稚園十三園で給食の中止を決めた。
市教委は「安全な食材で給食を続けたい。苦渋の決断」と説明している。

市教委によると、食材の予算は保護者からの給食費でまかなっており、本年度は一人当たり月額四千百円以内に収まるよう献立を作成していた。
近年の食材価格の上昇で厳しいやりくりが続く中、野菜の高騰が追い打ちをかけて予算をオーバーした。

市教委は九月下旬以降、給食費の引き上げも検討したが、年度途中での引き上げは事務が複雑になるのに加え、保護者の理解も得られにくいと判断。
二学期の最終日の十二月二十日と、三学期初日の一月十二日の給食を中止すれば予算内に収まるとして、十月二十五日、各校へ中止を通知した。

市教委学校教育課の山田洋一課長は「日数を減らすか値上げするかは苦しい決断だった。
安全・安心な食材で給食を維持するため、厳しい状況をご理解いただきたい」と話す。来年度以降は、給食費の引き上げも含めて対応を検討する。

野菜価格は今夏の台風被害や秋口の天候不順による不作が響き、高騰が続く。
同県四日市市の青果卸売業者「四日市合同青果」によると、特にキャベツやキュウリ、トマトは品薄で、価格は前年同月比で二倍ほどだという。

材料の変更でやりくりする自治体も。
同県松阪市では九月以降、ネギやチンゲンサイ、キャベツ、ホウレンソウなど価格の高騰している野菜の量を減らし、モヤシなど価格の変動が少なく、安価に手に入る野菜を使うようにしている。

鈴鹿市内の小学五年男児の母親(42)は「予算面での調整が難しかった結果と思うが、共働きの家庭などは大変だと思う」と話した。
五年女児の母親(42)は「日ごろ買い物していても野菜は高く、現場の苦労が分かる。中止は仕方ない」と理解を示した。

三重大教育学部(津市)の磯部由香教授(食育)は「小中学校の給食には一定の基準があるため、粗悪なものを使うことはできない。
現場は苦渋の選択をしたのだろう。相場が高騰しても安定して食材を調達できる仕組みづくりが必要だ」と話す。

中日新聞
http://www.chunichi.co.jp/article/front/list/CK2016110202000065.html