◆ New Entries

【悲報】Windows7 PCが売り上げ絶好調 Windows 8とは何だったのか

時代はWindows 8.xのはずなのにWin 7マシンが絶好調、Intelは売上予測を大きく上方修正
http://jp.techcrunch.com/2014/06/13/20140612intel-rises-5-5-after-hours-on-raised-q2-and-full-year-revenue-expectations/
The Next WebのEmil Protalinskiが言うには、Windows 7のシェアがまた急増しており、50%のラインを超えた。
Windows 8.xの世の中になってからかなり日にちが経つのに、今どきWindows 7がシェアを伸ばすとは、どういうこと?Windows XPマシンを山のように持っている企業は、8.xよりもWindows 7を選んでいるのだ。

しかもMicrosoftは、Windows 7に流れていく企業に対して、その動きを奨励するお言葉を下されている。
XPからの迅速な移行の方が、8.xの採用よりも優先するのだ、Microsoftにとっても。
大企業におけるXPのマーケットシェアは10%未満まで下がった、とQualysが報じているから、この突然のWin 7人気もそろそろ下火になるのだろうが。

XPの死の行進には、多くの企業がWindows 7マシンを買っていることが含まれる。
Intelのチップがこれらのマシンの多くで使われているから、Intelの売上にも貢献する。
WinTel時代は終わったとは言っても、まだまだ、PC市場の好調はMicrosoftとIntelの両方にとって恩恵だ。
PCの死という説には、かなりの誇張が含まれていたのだろう。


最初に偶然、見てしまった深夜アニメって何?

けいおんだわ
あれが俺のオタ人生の始まりだった


呆然の香川「こんな形で終わりたくない」

呆然の香川「こんな形で終わりたくない」
ゲキサカ6月15日(日)13時33分配信

目の前の現実を受け入れることが難しかった。悪夢の逆転負けに終わった試合後、日本代表FW香川真司は呆然としたような表情を浮かべていた。
「このために準備をしてきたし、それでこの出来なら、それが自分の実力なのかなと。初戦が終わってから気づくのは悔しいけど、自分たちが4年間やってきたことにトライできなかったし、トライしなかった。自分たちは何をしに来たんだろうと……」「攻めの姿勢を見せられなかった」と香川は唇をかむ。「ボールを受けたときの距離間が遠く感じた。連動性の面でもうまく回っていなかった。
個人的にもボールを簡単に失って、そこでリズムをつくれなかった。1点取っているのに余裕がないというか……」。

「相手の雰囲気が変わって、さらに攻撃的なったし、前線で起点にもなっていた。そこをつぶせなかった」。

「走らされた。両サイドが上がってきて、なかなか前を向けなかった。守備で消耗した」。

「言葉にならないけど、あと2試合ある。あきらめたくないし、次に向けてやるだけ。こんな形で終わりたくない。これで気づくようでは遅いけど、まだ2試合ある。嫌でも前を向いて、切り替えていきたい」。
悲壮な表情を浮かべながら香川は必死に顔を上げた。
http://brazil2014.headlines.yahoo.co.jp/wc2014/hl?a=20140615-00136405-gekisaka-socc


コートジボワール代表の職業wwwwwwwwwwww

コートジボワール代表
GK:無職
DF:土方
DF:パン屋さん
DF:先住民族
DF:観光ガイド
MF:無職
MF:理容師
MF:土方
MF:雑貨屋経営
FW:ドログバ
FW:スーパー店員

これに負けるとか恥ずかしすぎるやろ


【W杯】日本、三連敗へ向け好発進!w

【レシフェ共同】サッカーワールドカップ(W杯)第3日は14日夜(日本時間15日午前)、レシフェで初の8強以上を目指す1次リーグC組の日本はコートジボワールと対戦。
日本は前半16分、本田圭佑(ACミラン)のゴールで先制した。
その後は失点を許さず1―0で前半を終えたが、後半19分と21分に、それぞれ1点を許し、1―2となっている。
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/2014worldcup/545475.html


【豆知識】インドでITが栄えつつもカースト制度が無くならない理由が判明

ヒンズー教にはカーストに属すこともできない人々がおり、その人々は「アチュート」、「不可触賎民(アンタッチャブル)」といわれている。
この身分の人は、触れたり見たりしたら汚れる人々とされ、人間扱いされない。彼ら自身は、自分たちのことを「ダリット」と呼んでいる。

「インド独立の父」と讃えられるマハトマ・ガンディーは、ヴァイシャ(平民)出身。ヒンズー教徒の彼は、最下層のダリットには同情的であったが、カースト制度自体をなくそうとはしなかった。
なぜなら、カースト制度は、ヒンズー教の根底となる制度。ヒンズー教では、輪廻転生の概念があり、今の人生を一生懸命頑張れば来世で上の階層に行けるという教えがあるのだ。
なので、カースト制度をなくすことは、ヒンズー教の信仰そのものを否定することになってしまうのだ。

昨年11月には、小さな村に住む最下層のダリットの16歳の少女が3時間近くにわたり7人の男にレイプされた。男たちの1人がレイプの様子を携帯で撮影。
その映像を村中に流され、それを見た被害者の父親は絶望し殺虫剤を飲んで自殺した。

また、別の村の16歳のダリットの少女が、昼食を取ろうと畑から自宅に向かっていたところ、2人の男たちに別の家屋に連れ込まれ、レイプされた。
叫び声を聞いた父親が現場に駆けつけたときには、男たちの姿はなかった。少女はその後、灯油をかぶり焼身自殺した。

そのほかにも、ダリットの女性はレイプされたうえに、手足を切断されたり、火あぶりにされたり、人糞を食べさせられることを余儀なくされたり、悲惨な事件が後を絶たない。
低カーストやダリットの女性に対するレイプは上位カースト男性の力を示すものであり、彼女らは常にレイプの危険にさらされているのだ。

ちなみに、カーストは親から子へ代々継承されるので、その家に生まれたら生涯カーストの階層を変えることはできない。ほかのカーストのとの婚姻は不可能。
それぞれのカーストによって就ける職業にも制限があり、カーストの最下層は死体処理や糞尿処理など人の嫌がる仕事しか与えられないのが現状だ。
唯一そこから逃げ出す方法が、新しい職業であるIT産業。インドでIT産業が急速に成長している理由には、実はカースト制度が深く関係しているのだ。
http://news.livedoor.com/article/detail/7458790/


 香 川 が ガ チ で 戦 犯 レ ベ ル な 件 

ソースはNHK
攻撃での貢献は皆無
なのにボールロストとパスミスの繰り返しでコートジボワールの攻撃の起点になりまくりまともな監督なら前半で変えられるレベル


【集団自衛】安倍「日本人が乗った米輸送艦を護衛する」米国総務「日本人を艦に乗せることなどありえない」

政府も認めた…「米輸送艦による邦人退避」はあり得ない事例

【米国総務が「軍は関与せず」と明言】
公明党が集団的自衛権の行使を“限定的”に認めそうな気配になっている。

彼らが「国民の生命が覆される事態」ともっともらしく主張しそうなのが、安倍首相が先月の“紙芝居会見”で、真っ先に提示した「戦争時に日本人が乗った米輸送艦を護衛する」事例だ。

しかし、そんな事例があり得ないことは、多くの専門家が指摘してきた。そしてついに、政府関係者も認めたのである。

11日の衆院外務委員会。民主党の辻元清美議員が、「米輸送艦による邦人輸送」について、過去に例があるのか質問したところ、外務省領事局長は「海外における邦人の退避の事例については、過去の戦争時に米輸送艦によって輸送された例は承知しておりません」と明言した。

さらに驚いたのは、辻元議員がこう質問した時のこと。

「米国政府は、すべての外国政府は自国民の避難についての計画を立て、米国政府の手段に依存しないことを求めている。
防護の要請どころか、米輸送艦による日本人の避難は想定していない。
この米国の方針を知った上で、米輸送艦護衛の事例を提示したのか」

これについて、官房長官の代理で出席した加藤官房副長官は「米国の方針はその通りだ」とアッサリ認めたのである。

元外務省国際情報局長の孫崎享氏が言う。
「ちょっと調べれば分かることですが、米国務省領事部は、米国民に対してさえ、民間人の輸送に米軍は関わらないと宣言しています。『米軍運搬手段や軍事エスコートがついた輸送手段は現実というよりハリウッドの脚本である』『多くは商業的輸送手段や地域のインフラに依存する』と公式見解をHPで示しているのです。
自国民も輸送しないのに、外国人の救出など考えられません。この事実を政府が認めた意味は大きい。
集団的自衛権の行使を容認するために国民をだますにはどうしたらいいか。日本人の命を前面に出せば、反対できないだろう。

本文が長いので以降に続く


小保方を採用した理研幹部が辞職へ 「金太郎あめのような人材ばかりになっては面白みがないだろう」

小保方さん採用に関与…理研の特別顧問辞意「自由に発言するため」

STAP細胞の論文問題で、理化学研究所の改革委員会の提言で辞任を求められた理研発生・再生科学総合研究センター(神戸市)の西川伸一特別顧問が辞意を固めたことが14日、分かった。

西川氏は理研の小保方晴子氏の採用に深く関わったとされる。改革委が12日の提言で辞任を求めたセンターの上層部4人のうち辞意が明らかになったのは初めて。
西川氏は取材に「改革委の考えに賛同しての辞任ではない」と説明。「顧問という立場では理研の側に立って発言する必要がある。自由に発言するために辞めることにした」と理由を明かした。

改革委は小保方氏の採用では通常の手順がことごとく省略されたと指摘したが、西川氏は「マニュアルに縛られずに臨機応変に人事ができることが重要で、小保方さんが採用できないようならセンターは金太郎あめのような人材ばかりになって面白みがないだろう」とした。

西川氏は幹細胞研究が専門で、京都大教授などを経て13年3月までセンターの副センター長を務め、13年4月に特別顧問に就任した。
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2014/06/15/kiji/K20140615008367470.html


高アルコール8%以上チューハイが人気(画像あり)

キリン新商品 ビターズ チューハイ
甘くない ほろ苦い味わい アルコール8%

高アルコール8%以上チューハイが人気(画像あり)


国内酒類市場が減少傾向にある中、チューハイ市場が年間3%~5%の
ペースで伸び続けている。
その規模は年間の課税ベースで
80万キロリットルと、ビール(550万キロリットル)、焼酎(90万キロリットル)
に次いで3番目に大きい。

中でも、アルコール度数8%以上の
高アルコールチューハイは、近年2ケタ増の成長が続いており、チューハイ市場の3割を占めるまでに拡大した。

「ビールから安くて酔える高アルコール
チューハイに需要が流入している」。
サントリー酒類の山田眞二常務取締役は
6月2日の販売戦略説明会で、高アルコールチューハイが好調な理由をこう説明した。
http://toyokeizai.net/articles/-/39569


コロンビアvsギリシャ 反省会

サッカー・ワールドカップ(W杯)第3日(14日・ベロオリゾンテほか)1次リーグの4試合が行われ、日本の入るC組でコロンビアがギリシャと対戦し、コロンビアが立ち上がりにアルメロのゴールで先制し、1―0で前半を終えた。
前回大会ベスト16の日本はコートジボワールとの初戦に臨む。

D組では過去4度制覇のイタリアと2度目の優勝を目指すイングランド、前回大会4位のウルグアイとコスタリカの顔合わせ。
http://www.47news.jp/CN/201406/CN2014061401001993.html


大学生の頃は年収250万とか底辺とか思ってたのにどうして

残業代ゼロ「年収1000万円以上」 関係閣僚が合意

政府は11日、働く時間を自己裁量とする代わりに残業代の支払いなどの労働時間規制を適用しない「ホワイトカラー・エグゼンプション」の対象者について「年収1000万円以上」とする方針を決めた。
月内にまとめる新成長戦略に盛り込み、来年の通常国会への労働基準法改正案提出を目指す。

菅義偉官房長官、甘利明経済再生担当相、田村憲久厚生労働相ら関係閣僚の協議で合意した。

対象の職種については「職務の範囲が明確で、高い職業能力を持つ人」とすることで一致した。為替ディーラーやファンドマネジャーなどを想定。
田村氏は協議後、「管理職の一歩手前の人は含まれない」と説明し、専門職の人が対象になるとの考えを示した。一般社員を対象から外すことで労働組合などの反発を抑えたい考えだ。
対象となる年収や職種については今後、厚労省の労働政策審議会で詳細を詰める。

ホワイトカラー・エグゼンプションは、労働基準法で定められた原則1日8時間(週40時間)という労働時間規制を廃止し、働いた時間の長短に関係なく賃金を支払う仕組み。
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140612/plc14061201140006-n1.htm


セリエAのスペイン人選手が日本人差別のツイート

https://twitter.com/bvalero20/status/477202212712890368
これに対する弁明↓

Borja Valero @bvalero20
nothing racist in this tweet, just a joke tweet for the referee mistake. I love Japan and the JapaneseBorja Valero
https://twitter.com/bvalero20