◆ New Entries

【悲 報】「海外では刺青入れてても普通」は嘘だった。英米白人でも「タトゥーはタブー視」、入れるのは低所得者かヤクザのイメージしかない


【アメリカ】日本よりは多いタトゥー人口 しかしイメージは「低所得者」

日本と比べると、アメリカでタトゥーをしている人を見かける率は高い。
どの町でもちょっと探せばタトゥーを入れてくれるお店があるし、若い子はファッションとして足首や指にワンポイントで小さなタトゥーを入れていたりする。
絵柄は様々。昔ながらのドクロやら花やらを入れている人もいれば、「大好物だから」という理由でソーセージと目玉焼きのタトゥーを肩に入れていたり、「幸運を招くんでしょ?」ということでカラフルな招き猫を腕にでかでかと入れていたりする。この辺りの自由さはさすがアメリカと思う。

だからと言ってアメリカでタトゥーが受け入れられているのかといえば、答えは「NO」だ。
タトゥーを入れている人に対する心証は、日本と同じくアメリカでも決して良くない。
大抵の親は年頃の子供がタトゥーを入れたいなどと言い出したら大反対する。

なぜか?はっきりと言ってしまえば、アメリカでは「タトゥー=低所得者」というレッテルが張られてしまうからだ。
ホワイトカラーの一般企業でタトゥーをしている人はまずいない。
http://www.howtravel.com/news/tatoo/


ホリエモン、文春に何かをスクープされ発狂中


堀江貴文(Takafumi Horie) ?@takapon_jp
クソ文春記者の笹川智美、私の関連会社が入ってるシェアオフィスに不法侵入してシェアオフィスの他の会社に迷惑をかけたそうだが、次から麻布署に不法侵入で通報するからな。
あと、だれから聞いたかわからんが俺の電話番号調べて直電してくるなクソが。

こんな人間のクソみたいな仕事をしてて恥ずかしくないのがクソ文春記者の笹川智美。

おめーらの部数伸ばすためのクソ記事を書くための取材に無償で協力する必要はない。
そのクソ記事はおそらく木曜日でるが、どんだけ社会的意義のないクソ記事かわかると思う。
調子に乗ってんじゃねーぞ。笹川智美も文春の編集部に関わる全てのものは人間のクズクズクズ
クソ文春記者の笹川智美は人間のクズ。
自分で選択してクソ記事書いてるんだからな。
どういう神経なんだろう。あたまおかしいのかな
http://a


【朗報】安倍晋三、アメリカ軍産複合体から「過去数十年で最も有能な日本の指導者」と賞賛される!!!


<衆院解散前、束の間とはいえ「希望の党」が躍進しそうに見えた刹那、アメリカにとっていかに安倍晋三が貴重か気づいた、と筆者は書く>
10月22日の日本の総選挙は、アメリカ人があまり意識したことのない真実をあぶり出した。アメリカとドナルド・トランプ米大統領が北朝鮮や中国に対抗するためには、日本の安倍晋三首相が必要だ、ということだ。

カリスマ性のある東京都知事・小池百合子が「打倒・安倍政権」をキャッチフレーズに「希望の党」を立ち上げた後、束の間とはいえ安倍の自由民主党が不利に思えた時期があった。
日本が、過去数十年で最も有能な首相を失いそうに見えたのだ。さらに悪いことに、小池は総理の座を目指さないと明言し、万一安倍が敗れたら、誰が次期首相になるのかさえわからない状態だった。

北朝鮮危機「アメリカには安倍晋三が必要だ」
http://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2017/10/post-8727_1.php


 日本人の75%は電子マネーを使わない? 対応端末は3000万台以上あるのに? 



■モバイル決済の利用者は16人に1人、電子マネーの利用者でも4人に1人しかいない?日本銀行が電子マネーに関するレポートを公表して、一時期話題となっていました。これによれば、モバイル決済(スマホ等のおサイフケータイ、Android Pay、Apple Payなどで決済する方法)を利用する、と回答した人は日本ではなんと6.0%しかいないというのです。単純に考えても16人に1人しか利用していない、という計算になります。
対応端末は3000万台以上あると推計されているのに、いかにも少ない割合です。

同じ時期に、ローソンの株主総会のエピソードも紹介されていて、これまた話題となりました。社長曰く、店頭のお会計で75%以上のお客は現金で会計をしている、というのです。レジの前にはあらゆる電子マネーのアイコンが並んでいて、利便性をアピールしていますが、実は4人に3人は現金利用ということになります。

■初期設定の面倒を乗り越えるのは確かにハードル
ICカードタイプ、つまりプラスチックの電子マネーカードを使った利用は比較的簡単です。簡単な申し込み書類を書けば、その場でカードが発行されるだけだからです。

日本で一番決済金額が多い電子マネーカードはWAONといわれていますが、これはイオンの店頭で広く申し込み受付されているからです。
イトーヨーカドーやデニーズ、セブンイレブンで使えるnanacoの利用が多いのも店頭でのカード発行案内が熱心であることに影響しているはずです。

Suicaや交通系電子マネーも同様で、「通勤で使っているカードだから」という理由で「発行する手間」を乗り越えています。これに比べると、スマホを設定してモバイル決済の設定をするのはやや面倒です。まずアプリを自分でインストールしなければなりません。この段階でスマホユーザーの何割かはふるい落とされます。

また、同じEdyなのにおサイフケータイで設定することも、Android Payで設定することもできたりするので、ややこしいという人もいます。
Apple Payも、クレジットカードを登録する手間を面倒に思う人がいたり、「実際はSuicaかiDかQUICPay」という構造がわかりにくいという人もいます。

そもそも電子マネー規格が多すぎるという問題も、モバイル決済の初期設定を妨げています。「楽天EdyかSuicaかWAONかnanacoかiDかQUICPayか」という乱立状態は、普通の人や高齢者にとっては「面倒だから、まあまた今度」とさせる理由として十分です。

■それでも「便利かつ割安」を使わないという手はない
しかし、モバイル決済を利用しない手はありません。まず、「財布いらず」という利便性です。私たちは財布を持ち忘れても、スマホを忘れて出かけることはなくなりました。そのスマホに財布の機能が組み込めるのにこれを使わない手はないはずです。

次に「割安な決済手段」たりうる、ということです。クレジットカードで買い物をするとポイント還元があることはよく知られていますが、多くの電子マネーもポイントがつきます。0.5%ないし1.0%のポイントがつきますし、WAONなどはイオンの指定日には5%オフのクーポンと同じ効果も得られます。

クレジットカードからチャージすることができると、クレジットカードのポイントが得られ、かつ電子マネーのポイントも得られるという二重取りが可能になり、より割安な買い物が実現します。現金で買い物するのと同じ金額を支払って、実際は数%の割安な買い物をすることができるのがモバイル決済(電子マネー)の意義なのです。

■1つか2つ、スマホに電子マネーをセットしよう
iPhoneの場合、iPhone7以降の機種では電子マネー機能が付加されました。Apple Payの機能です。セットできる電子マネーは、SuicaもしくはiD、QUICPayがセットできます。設定は簡単なので、まずはSuicaを設定してみましょう。クレカも登録、連携しておくとチャージすらスマホのみで行えるようになり素晴らしく便利になります。Suicaはほとんどのコンビニと交通機関で使えるので困ることはほとんどないでしょう。以下略


喫煙者「助けて!たばこが消費税とともに増税されそうなの!!」1箱510円へ


財務省が2018年度税制改正で、たばこ税の増税を検討していることが分かった。
19年10月の消費増税時に導入する軽減税率で、目減りする1兆円規模の税収の一部を穴埋めする狙いがある。ただ、愛煙家やたばこ農家の反発も予想され、調整は難航しそうだ。

政府・与党は、年末に決める18年度の税制改正で、急速に普及が進む「加熱式たばこ」も増税する方向で検討している。財務省は従来のたばこも併せて増税する方向で、今後、与党との調整を本格化させる。

たばこ増税が実現すれば10年10月以来となる。当時は1本3・5円、1箱(20本)あたり70円の増税となり、増税後の11年度の税収は、09年度と比べて約3500億円増えた。

消費税率を10%に引き上げるときに飲食料品などの税率を8%に据え置く軽減税率を導入すると、税収が約1兆円減ると見込まれている。
このうち4千億円分は、低所得者の医療や介護の負担を軽くする「総合合算制度」を見送ることでまかなうが、残る6千億円の財源の確保が課題だった。たばこ税は、受動喫煙防止の観点から増税を求める声もあり、穴埋めの手立てとして有力視されていた。(長崎潤一郎)
http://www.huffingtonpost.jp/2017/10/24/heat-not-burn-tobacco_a_23254684/


女さん「外人の彼氏にとって『俺の洗濯物畳んでよ』と女に指示するのは絶対あり得ないこと! それに比べ日本の男ときたら・・・」


彼と付き合い始めたばかりのとき、彼の一人暮らしの家に遊びに行ったら彼がベランダで洗濯物取り込みながら
「それ畳んでよ」と私に言ったので普通に畳んでいたら、ベランダから戻ってきた彼が
「ちょ、ちょっとなんで本当に畳んでるの!?」って焦って駆け寄ってきて、洗濯物を取り上げられた。

「冗談に決まってるでしょ。俺の洗濯物なんだから畳ませるわけないじゃん!おかしいと思わない?こんなこと頼まれてもしなくていいんだよ。
ていうかこんなことしちゃダメだよ。しっかりしてよ。」

とか言われたけど、日本で育った私が「俺の洗濯物畳んでよ」が冗談になるなんて思うわけないじゃん…
このとき彼はすごく「自分の洗濯物を彼女に畳ませてしまった」って罪悪感があったらしく、しかも私が「従順に」「自分が言ったことをした」のが相当ショックだったみたい。

「君は今後誰からこういうことを言われても、こんな風にするべきじゃないよ」って結構強めに言われたの覚えてる。

いや、あんたが私に畳んでって言ったんじゃんって思うけど、彼からしたら当然「自分でやれよ」って返ってくるだろうと疑わず、まさかの本当に私が畳んじゃって焦ったって感じでしょう。

彼にとっては「俺の洗濯物畳んでよ」はジョークになるほど有り得ないことだったってわけ。

しかもこのとき、「もっと自分のこと大事にして」って言われたんだよ。

彼の洗濯物畳んだくらいでだよ?これだけのことで、自分を大事にしてないって思われたのよ。

日本では普通に彼女が彼氏の部屋掃除したり、彼氏の家に料理しに行ったりするじゃん。だから本当に超衝撃だった。忘れられない。

しかし彼女が自分の洗濯物を畳んだことにここまでショックを受けるって一体どんな文化であなた育ったの?
と思って彼の国に来てみたら、家族でもカップルでも、基本的に料理は食べる人全員で用意するし、家の掃除や洗濯も誰か一人だけが担当するとか絶対なくて、家に住んでる人全員で仕事を回すのね。


ニンテンドーswitch買えないんだけど(怒)!


Nintendo Switchがゲームキューブコントローラーに対応


【悲報】韓国アイドル「秀吉が好き!」 → 謝罪へ 韓国紙「これは十分問題視される発言だ」


SJシウォン側「『豊臣秀吉が好き』発言、他意はなかった」

韓国の人気アイドルグループSUPER JUNIOR(スーパージュニア)のメンバー、シウォンが過去に日本ファンクラブとのインタビューで壬辰倭乱の元凶である豊臣秀吉に言及して「好きだ」と話していた事実が伝えられた。

最近、オンラインコミュニティなどには、日本ファンクラブの会誌に掲載されたシウォンの過去のインタビューで「日本といえば思い出すものはあるか」という質問に「徳川家康、豊臣秀吉、織田信長が好きだ」と答えていたものが投稿された。

続いてシウォンは「この中で一番価値観が合う人物は」という追加の質問に「織田信長だ。織田が好きだったというカキフライをわざわざ食べに行くこともある」と説明した。

シウォンが例えに挙げたこれらの人物は戦国時代の武将だ。特に織田信長の部下だった豊臣秀吉は、朝鮮を侵略した「壬辰倭乱」を起こした人物だ。

朝鮮侵略の元凶である豊臣秀吉を好きな人に挙げたシウォンの回答は、十分問題視される発言に値する。

これについてシウォン側はあるメディアを通じて
「他意はなく、『日本』と言えば思い出すものという質問に、当時『大望』(邦題『徳川家康』)という小説を興味深く読んでいた関係で、本に登場する人物について話をしたもの」と釈明した。
http://japanese.joins.com/article/764/234764.html


【steam】まさかまだPUBGやったことないケンモメンはいないよな


「PUBG JAPAN CHAMPIONSHIP 2017 by DMM GAMES」の優勝チームはSunSister Suicider’s。上位4チームはアジア大会への出場権を獲得
http://www.4gamer.net/games/348/G034868/20171023068/


コミュ強「ウェイウェイ…?ウェーイ!!」 企業「コミュ力至上主義は間違っていたのか…?」


就活2018 脱・コミュ力至上主義で企業が◯◯をやめた

「面接という非日常の環境で、適度にコミュニケーション能力や個性をアピールできる『面接番長』みたいな人が、実は入社してみると大したことなかった、というケースもある。逆に、コミュ力があまり高くないというだけで、将来活躍してくれるであろう有能な人材を見落としてしまうリスクも大きいと考えました」

ここ数年、企業の間にも、お決まりの採用手法では有能な人材を取り逃がすのではないか、という危機感が広がり、定型のエントリーシートや面接の廃止、ゲームやイベントを活用したユニークな評価手法の導入が目立つ

東京大学でデータ解析スキルを極めたものの、コミュ力に自信がなくて山にこもっていた男性も、話し出すまでに4秒近くかかるために通常の面接では全敗していた女性も、「アウトロー採用」を通じて入社した会社で、その能力を発揮している。


中国人「雑草のシソを日本人は好んで食べるって本当?」


中国南部には紫蘇が道端に生えている光景を目にすることがあるが、現地の人びとは、「紫蘇は雑草」という認識であり、日本人が紫蘇を好んで食べるということに驚きを感じる人が多いようだ。


「ガダルカナル島戦」惨すぎワロタ…。戦死者の半数以上は餓死・病死、武器食料の補給は無く飢餓と病気に苦しみ飯盒だけ抱えて死ぬ兵士達


日本によるマレー半島、ハワイ・真珠湾への奇襲で太平洋戦争が始まってから12月8日で75年。

朝日新聞は本社機「あすか」で南洋の島々を取材した。
70年以上の歳月を経た戦争の「語り部」は、今もその惨禍を訴え続けていた。
http://www.asahi.com/amp/articles/ASJBL6X9JJBLPTIL02Y.html


たばこ増税へ 1箱510円に


財務省が2018年度税制改正で、たばこ税の増税を検討していることが分かった。
19年10月の消費増税時に導入する軽減税率で、目減りする1兆円規模の税収の一部を穴埋めする狙いがある。ただ、愛煙家やたばこ農家の反発も予想され、調整は難航しそうだ。

政府・与党は、年末に決める18年度の税制改正で、急速に普及が進む「加熱式たばこ」も増税する方向で検討している。財務省は従来のたばこも併せて増税する方向で、今後、与党との調整を本格化させる。

たばこ増税が実現すれば10年10月以来となる。当時は1本3・5円、1箱(20本)あたり70円の増税となり、増税後の11年度の税収は、09年度と比べて約3500億円増えた。

消費税率を10%に引き上げるときに飲食料品などの税率を8%に据え置く軽減税率を導入すると、税収が約1兆円減ると見込まれている。
このうち4千億円分は、低所得者の医療や介護の負担を軽くする「総合合算制度」を見送ることでまかなうが、残る6千億円の財源の確保が課題だった。たばこ税は、受動喫煙防止の観点から増税を求める声もあり、穴埋めの手立てとして有力視されていた。(長崎潤一郎)
http://www.huffingtonpost.jp/2017/10/24/heat-not-burn-tobacco_a_23254684/


タックスヘイブンに子会社を置いたデンソーへの12億円追徴課税取り消し 最高裁 国が敗訴


国税当局がタックスヘイブン対策税制を適用し、海外子会社の所得を国内本社に算入して約12億円を追徴課税したのは違法として、大手自動車部品メーカー「デンソー」(愛知県)が国に課税処分の取り消しを求めた訴訟の判決が24日、最高裁第三小法廷であった。山崎敏充裁判長は課税を違法と判断し、デンソー敗訴の二審判決を破棄。
国を敗訴として処分を取り消した一審判決が確定した。

判決によると、名古屋国税局は2010年、シンガポールのデンソー子会社の所得に税制を適用した。
09年3月期までの2年間で約114億円の申告漏れを指摘し、約12億円を追徴課税した。

この税制は、法人税率が低い海外へ所得を移すことで、税負担を免れようとするのを防ぐ仕組み。
子会社の主な事業が、国内でもできる「株式の保有」なら適用される一方、ほかに事業実態があるなど一定の条件を満たせば除外される。裁判では、主な事業をどう評価するかが焦点だった。

山崎裁判長は、主な事業の判断には、収入や所得、人員などの状況を総合的に考慮する必要があると指摘。
デンソー子会社は物流の改善業務が収入の8割以上を占めるなどとし、主な事業を「相当な規模と実態がある地域統括業務」と判断し、課税を違法とした。

14年9月の一審・名古屋地裁判決は「地域統括業務」が主な事業と認めて処分を取り消したが、昨年2月の二審・名古屋高裁判決は「地域統括業務は株式の保有業務の一つに過ぎず、独立した事業とは認められない」と判断していた。

デンソーは「当社主張の正当性が認められた」、名古屋国税局は「裁判所の判断を謙虚に受け止め、今後も適正な課税に努めたい」とのコメントを出した。

デンソーはこの子会社を巡り、ほかにも約138億円の申告漏れの指摘を受け、約61億円を追徴課税されている。
同様に処分取り消しを求めた裁判で国と争っており、今月18日に名古屋高裁でデンソーを勝訴とする判決が出ている。
http://www.asahi.com/articles/ASKBS5HCLKBSUTIL02H.html


アパホテルの懸賞論文、受賞者発表!「福島の放射線を資源として再利用すれば日本は復活し人類と地球を救う」


最優秀藤誠志賞:
稲 恭宏『日本は低線量率放射線医科学によって復活し人類と地球を救う』

「福島第一原発から放出された放射性物質を含んだ浄水場の上水製造時発生土、下水処理上の汚泥、各地の放射性瓦礫、放射性土壌から放出されている放射線は、(中略)
低線量率放射線医科学の最新の知識と技術を用いれば、これらを再資源化して有効活用できる。

更に、福島第一原発敷地内の放射性瓦礫や放射性廃棄物なども、その放射能レベルを調整することによって、貴重な資源として再利用でき、これら世界初の科学技術を用いれば、我が国に莫大な国家収入が生まれ、真の国民のための健康、福祉、国防、国家安全保障、エネルギー安全保障などに潤沢な資金が確保できる」

(一部抜粋。全文が読みたければHP行って「受賞作品」をクリック)
http://ronbun.apa.co.jp/winner/index.html


「児童買春はは女側にも問題がある 自分から売ってきたクズ女も罰せろよ!」と言った童貞ちんこさん、まんさんに完全論破されるwwww


お前本当にアホなんだな
まず、責任能力の有無を理解しろよアホ
売った側は責任能力のない児童だ
一方買った側は責任能力のある大人
テメーが責任能力のある立場で
売ってきた児童を買ったら
すべての責任はテメーに降り注ぐって理解しろボケ
それが法でありルールだカス
いい歳こいて子供みたいな事言ってんじゃねーよクズ

児童買春行為で愛知県課長補佐を懲戒免職 「純朴な若い女の子が好き」
http://www.sanspo.com/geino/news/20171019/tro17101912530009-n1.html


【悲報】週刊文春、立憲民主党への文春砲を予告


立憲51人で初の議員総会 枝野代表早くもクギ刺す
枝分かれの末、衆院選で大躍進した立憲民主党は初の両院議員総会を開催。
枝野幸男代表は祝福ムードにくぎを刺し、引き締めをはかった。
(以下略)


ETC付けたんだが全然割引きされなくてワロタ 深夜に使わねぇし月に最低5回も高速乗らねぇよ


神奈川県の東名高速道路で夫婦2人が「あおり運転」の巻き添えになった事故で、今月、容疑者が逮捕された報道後、ドライブレコーダーの売り上げが全国で急増している。

カー用品量販店「オートバックス」を全国約600店展開する「オートバックスセブン」(東京都)によると、10年ほど前にタクシーなど業務用の商品として登場して以降、事故時の状況把握のために一般車でも活用が広がったという。

今年は前年とほぼ横ばい状態で推移していたが、報道直後、買い求める人が全国で急増。
今月11~23日の売り上げが前年同期比の3・5倍に。兵庫県内41店舗でも同時期に約2千台が売れたという。

尼崎市の「スーパーオートバックス43道意店」では、前方を撮影する2万円程度の商品が売れ筋といい、前後2カ所に設置するものや360度撮影できる高価格の商品も品切れになっているという。

同店を訪れた同市の男性(55)は「すでに前方を撮影するタイプを設置しているが、幅寄せをされたことがあり、トラブル回避のために横や後ろの様子も記録できるタイプに買い替えたい」と話していた。(石川 翠)


【悲報】小池百合子さん、パリで自らをヒラリーになぞらえ「負けたのは、私が女性だから。日本社会は女性差別ガー」と宣伝してしまう


小池氏「鉄の天井」と表現

希望の党代表の小池百合子東京都知事は二十三日、パリ市内で記者団に対し、衆院選の獲得議席が五十と公示前を下回ったことについて「厳しい数字だ。(落選候補に対して)党としても課題があった。再起してもらえる環境をつくっていきたい」と述べた。
自らの責任については「党を立ち上げた責任がある。代表を退くことはかえって無責任だ」と、改めて辞任を否定した。

小池氏はこれに先立ち、キャロライン・ケネディ前駐日米大使との対談で衆院選を振り返り、「都知事選や都議選で(女性の活躍を阻む)ガラスの天井を破った。今回は鉄の天井があることを改めて知った」と語った。
小池氏は「鉄の天井」との表現について「本気で取り組むと壁に当たる経験をしている女性は多いと思う。
(衆院選は)いい試練で、多くを学ばせてもらった」と、記者団に述べた。
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/list/201710/CK2017102402000126.html


【悲報】「1+2+3=24」 iOS11さん、簡単な足し算すら出来ない


iOS 11の計算機に、「1+2+3」というごく簡単な足し算の答えを間違って表示するバグが判明。実際にやってみると、画面には「24」というビックリな数字が表示されました。

このバグはredditでも話題になっていたもの。1+2+3という簡単な計算を早いスピードで打ち込んだ時に、非常に高い確率で「24」という間違った答えを表示することが指摘されています。
実際にやってみたのが、以下のムービー。ゆっくりと計算式を打ち込んだ場合はきちんと「6」という答えが表示されますが、速いスピードで打ち込むと「24」になってしまいます。


【祝】みずほ銀行の新システム完成、金融界にも安堵


みずほのシステム完成、金融界にも安堵

2017/10/24 20:00
日本経済新聞 電子版

みずほ銀行が新たな勘定系システムの完成にめどをつけ、金融界で安堵の声が広がっている。総費用が最大4000億円台半ばに上る大プロジェクト。
システム会社が優秀な人材を多数送り込み、エンジニアの奪い合いに拍車がかかっていたという。人繰りに余裕が生まれれば、金融界でシステム投資に弾みがつくかもしれない。

みずほ銀が刷新するのは入出金や銀行口座の管理を担う勘定系システム。接続テストや移行への予行を経て、2…
[有料会員限定] この記事は会員限定です。電子版に登録すると続きをお読みいただけます。


海外旅行する時の「出国税」1000円を軸に導入へ


政府が導入に向けて検討を進めている新たな観光振興財源の原案が24日、わかった。

日本を出るときに旅行者らが支払う「出国税」方式とした上で、金額は1000円を軸とする。出国税のかかる対象は外国人に加えて日本人の出国者も含み、航空券を購入する際などにあわせて徴収する方式とする。

関係者によると、出国税は2019年度中の導入を目指す。与党の税制調査会などでの議論を経て、年末に決まる税制改正大綱への反映を見据える。

金額については政府内で「訪日観光客が減ることになっては本末転倒だ」との意見があり、韓国など近隣国が出国時に徴収している金額を目安にした。
http://sp.yomiuri.co.jp/economy/20171025-OYT1T50018.html


すぐヤレる女の特徴


http://news.livedoor.com/lite/article_detail/13787383/

『良心をもたない人たち』――身近に潜む“サイコパス”にご注意を
「サイコパス」の認知度は、某アニメの影響もあってか、ずいぶんと上がったように思う。メディアの影響で、「猟奇的な殺人者」「暴力的な犯罪者」というイメージが強いかもしれないが、学術的な見地から考えた時、そういったサイコパスはごく一部だという。

『良心をもたない人たち』(マーサ・スタウト:著、木村博江:訳/草思社)は、心理セラピストである著者が、サイコパスによって苦しめられた人々のカウンセリングやサイコパス自身と接触した経験から、日常にひそむ「となりのサイコパス」の実態を明らかにし、被害者にならないための対処法を教える一冊である。

医学的には「良心をまったくもっていない状態」を「反社会性人格障害」または「精神病質(サイコパシー)」と呼んでいる。現在アメリカでは、25人に1人の割合でサイコパスがいるという。

本書においては、そのサイコパスとイコールで「良心をもたない人」という言葉を使用している(厳密に言えば違いがあるのかもしれないが、本記事に限っては反社会性人格障害=サイコパシー=良心をもたない人=サイコパスとする)。

サイコパスの特徴は、以下にまとめられる。

社会的規範に順応できない
人をだます、操作する
衝動的である、計画性がない
カッとしやすい、攻撃的である
自分や他人の身の安全をまったく考えない
一貫した無責任さ
ほかの人を傷つけたり虐待したり、ものを盗んだりしたあとで、良心の呵責を感じない
3つ以上当てはまった場合、精神科医の多くは「反社会性人格障害」を疑うそうだ。

「良心をもたない」とはつまり、どういうことか。

「自分が道徳や倫理に反した行為や、怠惰、利己的と思える行為を選ぼうとしたとき、それを抑えようとする内的メカニズムが欠けている」状態である。

では、どうしてその内的メカニズムが欠けるのかというと、そこに「愛」がないからなのである。「良心」は「愛着から生まれる義務感」。自分の利己的な願望が、愛する家族の不利益に繋がるなら、人は「良心」に従って欲望を抑える。

「サイコパス」は「愛や優しさといった感情的体験を受けとめることができない」。つまり、愛を感じられないから、良心がないのである。

サイコパスになる原因は、遺伝によるものが50%。しかし、もう半分はよく分かっていないそうだ。ただ、東アジア文化圏、特に日本と中国には比較的少ないそうなので、生まれ育った環境的要因もあるのではないかと考えられる。

彼らは口が達者で、表面的には魅力があるという。周りにいる「ふつうの人」よりも、魅力的で「面白い人」に見えるので、多くの人がその人をサイコパスだとは思わない。
さらに「ふつうの人」が想像もできないほど簡単にウソを吐き(罪悪感がないから)、さらに外面がいいので、周囲からの好感も高いため、「ふつうの人」は「自分がおかしいのだろうか」と疑心暗鬼になり、サイコパスの糾弾に到らないこともあるのだとか。

サイコパスは、異常なまでに暴力的ということはなく、明らかに「変な人」でもない。「善人」を装ってあなたに近づき、あなたは知らず知らずのうちにサイコパスの「100%利己的な行動」に巻き込まれてしまうのだ。

では、どうやってサイコパスを見分ければいいのか。「最高の目安」は「泣き落とし」だという。
何か問題が起こった時、相手が怒ったり自己主張したりするのではなく、「周囲の同情を買おう」としたならば、さらにそれが「何度も」そうなら、ちょっと警戒した方がいいかもしれない。

本書ではサイコパス(と、そのサイコパスの被害者)の具体的なエピソードを紹介することで、様々なタイプのサイコパスの行動や考え方を分かりやすく分析している(サイコパスはその「欲求」がどこにあるのかによって、性格が変わってくる)。

最終的には「良心はなんのためにあるのか」というテーマにもつながっていくので、サイコパスの知識を蓄えながら、「良心=愛着から生じる義務感」についても考えさせられた。サイコパスを縁遠い存在だと思っている方にも、興味深く読んでもらえるだろう。


「サクラにだまされた」出会い系サイトに5000万円、被害の60代男性が怒りの提訴


「サクラにだまされた」出会い系サイトに5000万円、被害の60代男性が怒りの提訴 (1/4) - ITmedia NEWS
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1710/25/news050.html


安倍首相、希望の党との連携に意欲 憲法改正


ソース
http://www.huffingtonpost.jp/2017/10/23/abe-shinzo-hope_a_23252062/

憲法の改悪を阻止して国民の人権を守ろうとする人に反日のレッテルを貼ってくるネトウヨやネトサポは悪魔そのもの


「そういえばオッサンになったな・・・」と自覚する瞬間


「おっさんのLINE」はなぜキモくてイキってて長くなりがちなのか?
2017.10.24 雑学
若者とおっさん。世代で文化や感性が異なるのは仕方がないものの、なぜかおっさんは独特の行動様式を取り、持論を展開したがる。その背景には、おっさん特有のルールが渦巻いている。

謎の多いおっさんSNSルールを当事者に直撃

おっさん SNSにおけるおっさんルールといえば、長文がすぎる、文面がキモい、返信していないのにどんどん送って来るなどで大ひんしゅくを買っている「おっさんLINE」に言及しないわけにはいかないだろう。

「ゴチャゴチャ書いているけど、要約すると『好きだけど傷つきたくないから、そこは察してほしい』ということしか伝わらず、余計に気持ち悪い」(♀・29歳・医療)
この理由について当事者(51歳)に聞いてみると、「下心というより、若者でもわかるよう丁寧に書こうとした結果、長くなってしまう」という。悪気はないにしろ、若者を舐めすぎではないか……。

また、LINEの文末に署名をする傾向もおっさんの原体験である手紙文化に影響されていると思われる。ほか、「おいら(一人称)」「にゃはは」などを多用するほか、「一日に連投すれば若々しいと思ってる節がある」(♀・30歳・福祉)とも。

LINE
マネが不可能なほど空前絶後のキモさ!
そして、SNSに自己表現の場を過剰に見いだすおっさんが一定数いる。中でも特徴的な行動は、「ツイッターなどに挑発的な持論を書き込み、反論がくるとブロック」。

「その後、必ずといっていいほど『○○をブロックしてやった、ざまあ見ろ』とわざわざ宣言する。同じ例をこれまで3人は見かけました」(♂・31歳・公務員)
揚げ句の果てには、こんな例も。

「『いいね!を押してくれなかったり、投稿が少ない人は友達から削除します』と言い出した。別に構わないのですが、少し哀れになってしまって」(同)
またフェイスブック上で、背景色や柄をつけて投稿する機能を使用しているおっさんも多い。

「あれを見ると、電子機器を使いこなせるようになってはしゃいでいる老人みたいで寂しい気持ちになる」(♀・34歳・セラピスト)
また、女性アカウントに下心丸出しの「クソリプ」をし、返事が来れば「ヤレるかも」と思い込むのもおっさん独特の謎ルールだ。

「少し返事をすると、すぐ『会おうよ』と言う。どうしてそう思えるのか不思議」(♀・29歳・教育)
数年前にクソリプ経験のある男性(41歳)に聞くと「そのときは30代だったから」と頑なに自己弁護。この姿勢がすべての元凶である気がするが……。

こうしたSNSでのおっさんの振る舞いについて、社会学者・田中俊之氏は「おっさんは『ビー・バップ・ハイスクール』のような不良文化が流行っていた時代を経ているので、競争社会や上下関係を見せつける意識が根付いています。ブロック自慢は完全に不良文化の影響です。LINEについては、下心のほかに女性の神秘性への憧れかも」、恋愛ジャーナリスト・おおしまりえ氏は「自己主張がはっきりできるヤツほど大人であると錯覚している気がします。皆がよそいきの投稿をするなか、あえて本音での俺アピールかと」と分析している。