高市早苗総務相(奈良2区)が代表を務める「自由民主党奈良県第2選挙区支部」への寄付を装って所得税の還付金を不正に受け取ったとして、東京都江東区の男性(74)ら2人が詐欺罪で高市氏を奈良地検に告発し、9日に受理されたことが分かった。告発は2月4日付。
告発状によると、高市氏は同支部の会計責任者と共謀し平成24年11月20日~12月17日、同支部から高市氏に計1220万円を移動。
うち1千万円を寄付を装って同支部に戻し、租税特別措置法における寄付金控除の優遇措置を不正に利用して、還付金約300万円をだまし取ったとしている。
同支部の会計責任者、木下剛志氏は、「寄付を装った事実はまったくない。法に基づいて適切に処理している」とコメントした。
http://www.sankei.com/west/news/170310/wst1703100013-n1.html
平均で3.9歳からの記憶が残っているという結果に【記憶に関する調査】
幼少期の記憶で、最も古いものは何歳ごろ? という調査で、もっと多かったのは「3歳」で23.2、次いで「5歳」で21.6%、「4歳」で15.1%という順でした。
■男性の平均は4.0歳、女性の平均は3.4歳
平均年齢は総合では、3.9歳でした。男女別で平均を出すと、男性の4.0歳に対し、女性は3.4歳と、女性のほうが男性より幼いころからの記憶があることがわかりました。
※平均値は、「13歳以上」を13歳として算出しています。
「(中略)タッパとか筋肉とかそこまで重要じゃないですね。よく素人の方はそこ勘違いされていかつくして威嚇しようとするけど、ちょっと場数踏んでる人間や人見るセンスある人間には通用しません。
(中略)
チンピラじゃないその筋の人間や一部の刑事や刑務看で本当に腹据わってる連中は声が違います。
低い腹からでる声です。声ばっかは人間どうにもなんないんです。気の弱い人間は地声が高いですし弱い奴はいくらドスきかせようとしても途中から上ずっちゃう。
『あ、こいつハッタリだな』って鍛えた身体や高いタッパでもすぐバレます」
http://lite-yakuza.com/2015/07/post-1309.html
『MOCO'Sキッチン』へのクレームがBPOに(画像は日テレ公式サイトより)
日本テレビ系情報番組「ZIP!」の人気料理コーナー『MOCO'Sキッチン』に対し、「オリーブオイルの量が多すぎる」と問題視する意見が放送倫理・番組向上機構(BPO)に寄せられた。
俳優の速水もこみちさん(32)が担当する同コーナーは、大量のオリーブオイルを惜しげもなく使う「もこみち流」の調理法が人気を呼んでいる。実際、過去の放送では、1品の料理を作るためにオリーブオイルを「まるまる一瓶」使い切る場面もあった。
「視聴者の健康や家計などに配慮するべき」
BPOは2017年3月8日、17年2月に視聴者から寄せられた意見の概要を公式サイト上で公表した。
その中では、BPOに先月届いた全1713件の視聴者意見のうち20件を抜粋して紹介している。
そこで取り上げられたのが、
「朝の情報番組に、人気俳優の出ている料理コーナーがある。そこで使われているオリーブオイルの量は、料理一品に対して多すぎるのではないか」
という苦情だ。この意見では、さらに「オリーブオイルは体に良いものであっても、使い過ぎるとどうなのか」との疑問を呈しており、
「そもそも、(オリーブオイルが)安価で簡単に手に入るものなのか疑問だ。視聴者の健康や家計などに配慮するべきではないか」とも訴えている。具体的な番組名は公表されていないが、内容からして『MOCO'Sキッチン』を指したものと見て間違いないとみられる。
http://news.livedoor.com/article/detail/12778383/
神戸市長田区で2014年9月、小学1年の女児(当時6歳)を殺害したとして殺人罪などに問われた無職君野康弘被告(50)の控訴審判決で、大阪高裁(樋口裕晃裁判長)は10日、死刑とした1審・神戸地裁の裁判員裁判判決を破棄し、君野被告に無期懲役を言い渡した。
樋口裁判長は「被害者は1人で計画性はなく、過去の判決との公平性を考えると、死刑は相当ではない」と述べた。
殺害された被害者が1人で、裁判員裁判が死刑を言い渡した事件の控訴審判決は3件目で、いずれも1審判決を破棄する判断となった。
判決によると、君野被告は14年9月11日、神戸市長田区で、女児に「絵のモデルになってほしい」と声をかけてわいせつ目的で誘拐し、自宅で女児の首をロープで絞めたり、包丁で刺したりして殺害。遺体を切断して遺棄した。
樋口裁判長は「女児を自宅に招き入れた時点では、被告に殺害の意思はなかった」として計画性を否定。
被害者1人で計画性のない過去の事件では、死刑が回避される傾向にあるとした上で、「1審判決は、計画性がないことを不当に軽視している」と述べた。
昨年3月の1審判決は、殺害方法の残虐性などを理由に、「生命軽視の姿勢は甚だしく顕著だ」として死刑を選択していた。
最高裁は15年2月、裁判員裁判で死刑とされた被害者1人の殺人2件について「無期懲役が相当」とし、死刑の適用については、過去の判例との公平性を重視するよう求めていた。
大阪高裁では9日にも、2人が殺害された大阪・心斎橋の通り魔事件で、別の裁判長が1審の死刑判決を破棄し、無期懲役を言い渡した。
http://www.yomiuri.co.jp/national/20170310-OYT1T50060.html
タックルとかドヤ顔で書かなくていいから(良心)
広瀬アリス「熱愛発覚」ファンは歓迎!?「急にかわいくなった」
http://taishu.jp/detail/26633/
小学4~6年生におけるスマートフォン使用者の割合が携帯電話
(フィーチャーフォン、キッズケータイなど)使用者の割合を上回ったことが、デジタルアーツ株式会社が今年1月に行った「未成年の携帯電話・スマートフォン利用実態調査」で明らになった。同社の調査では、高校生はすでに2012年6月、中学生も2014年2月の時点でスマートフォンが携帯電話を逆転していた。それが格安スマートフォンの普及もあり、保護者にとってコスト面で、より低年齢の子どもへのスマートフォン購入のハードルが下がったことも背景にあるとみられる。デジタルアーツでは保護者に向けて、この年齢は発育にも重要な時期だとして、子どもにスマートフォンを持たせる場合は「まず第一に、1日の使用時間を決め、使い過ぎに気を付けること」と呼び掛けている。
(略)
スマートフォンの種類は、小学生のスマートフォン使用者(124人)では、Androidが54.8%、iPhoneが42.7%。また、このうち“格安スマホ”は21.0%(26人)だった。
中学生(169人)では、Androidが45.6%、iPhoneが54.4%、格安スマホは13.0%(22人)。
高校生(203人)では、Androidが43.3%、iPhoneが56.2%、格安スマホは9.4%(19人)。
小学生ではAndroidや格安スマホが中学生や高校生に比べて多く、逆に中学生・高校生ではiPhoneが多数派、格安スマホは少ない傾向にある。
なお、高校生の女子(103人)に限れば、iPhoneは64.1%に上った。
全文
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/1048769.html
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12171487727
義理の妹(妻の妹)は、結婚したのですが、旦那さんを事故で亡くしてしまいました。
現在、私の妻と、子供2人と、義理の妹の5人で暮らしています。
義理の妹との関係も良く、実の兄妹のように接していますし、子供達のことも愛してくれています。
最近、相談されました。
自分の子供が欲しいと・・・
婚活をすすめましたが、亡くした旦那さん以外の人と結婚するのは無理と言っています。
そこで、切実に子作りを私にせがんできました。
それは、絶対に無理と断りましたが、本気のようで、なんと妻からも要請されました。
あくまでも、子作りが目的なので、下だけ脱いで、ただ入れるだけにしてほしい、妻もそれなら許認できるからと言っています。
私はどうすれば良いでしょうか。
厳しいです。困りました。
もし、そこで子供を授かったら、法的なところでの問題も気になります・・・
共感した 11
深夜販売はない」(3/4)・・・某ショップ店員談
http://www.gdm.or.jp/voices/2017/0304/198443
Pascalアーキテクチャを採用するNVIDIAのハイエンドGPU「GeForce GTX 1080 Ti」搭載グラフィックスカード。国内発売日と予価が判明した。
複数関係者によると、国内市場の販売解禁時間は11日(土)午前3時。まずはFounders Editionが各社から登場する。予価は税抜99,800円。なお初回の流通量については、今のところ不明。
ネパール 大型バスが川に転落 23人死亡
引用元
www3.nhk.or.jp/news/html/20170310/k10010905391000.html
少子化による生産人口減少への対策として、いま日本では「移民の受け入れ」が議論されている。
しかし先行事例のあるヨーロッパなどで移民による問題が起こっていることもあり、「受け入れ反対」の意見も根強い。
一方、「移民の国」アメリカでは、国の発展そのものが移民によって推進されているように見える。
世論調査団体ピュー・リサーチ・センターによると、アメリカのIT企業TOP25の創業者の6割は、外国からの移民もしくは2世であることが分かったという。
今年5月に公開された記事は、世界のトップIT企業の創業者に、いかに移民とその子孫が多いかの例をあげている。アップル創業者のスティーブ・ジョブズは、シリア系移民の子として生まれた後、アメリカ人の家庭に養子として迎えられた2世だ。
グーグルのセルゲイ・ブリンはロシア系移民1世で、マーク・ザッカーバーグらと共にフェイスブックを創業したエドゥアルド・サベリンはブラジル系移民1世。アマゾンのジェフ・ベゾスはキューバ系移民2世である。
オラクルのラリー・エリソンとボブ・マイナーは、ロシアとイラン移民の2世。
クアルコムのアンドリュー・ヴィタビはイタリア移民1世、イーベイのピエール・オミダイアはフランス移民1世である。
少し古いところでは、IBMのハーマン・ホレリスはドイツ系移民の2世だ。
このほかにも数多くのIT企業が、移民やその子孫によって創設されている。上位10社では、マイクロソフトとインテル、シスコの3社くらいだ。
この状況について、米証券アナリストのメアリー・ミーカー氏は、こう分析している。
「彼ら移民がいなければ、今のアメリカIT業界は全く違ったものになっていただろう」
四方を海に囲まれ、ほとんど単一民族のような日本と、米国を同一視するのは難しい。
しかし、ダイナミックな経済で世界を牽引する米国が、こんな状況になっているということを、日本の読者は知っておいてもいいだろう。
高級車「レクサス」が売れている理由
トヨタ自動車がブランド展開する高級車「Lexus(レクサス)」が好調だ。国内新車販売は2016年に5万台を超えるなど、右肩上がりを続けている。実はその好業績の裏側には地道な取り組みがあったのだ。
東京・永田町――。政治家が集うこの場所では、日夜関係なく黒塗りの高級車を目にすることができるだろう。昨今その光景に微妙な変化が起きている。
かつては独Mercedes-Benz(メルセデス・ベンツ)が大勢を占めていたところに、トヨタ自動車の高級ブランド、Lexus(レクサス)が存在感を強めてきているのだ。
もっとも、永田町に限らず、街中でレクサスが走る姿を見る機会が増えたと感じている方は多いかもしれない。
それもそのはず。レクサスは新車販売台数を勢い良く伸ばしていて、2016年には国内で5万台を初めて突破した。全世界でも67万7615台(前年比104%)と、4年連続で過去最高の販売実績となった。
クルマ離れが叫ばれるなど日本の自動車マーケットが伸び悩む中、なぜレクサスは好調なのだろうか。
元々は米国市場向けのブランドだったレクサスが日本で展開をスタートしてから12年。いよいよ普及の次の段階に入ったと言えるが、この陰には高級ブランドには似つかないほどの地道な活動があったのだ。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170310-00000028-zdn_mkt-bus_all
読書をすれば頭がよくなる?!
mamatenna 2017年03月04日 06時58分
偏差値70超えの難関の名門中学に合格したとされる芦田愛菜。彼女は、楽屋でも本をいつも読んでいたという。本をたくさん読むと、頭が良くなるんだろうか?そんな単純な疑問がふつふつと湧いてくる。そこで「子どもを天才脳にする秘密は、早寝、早起き、朝ごはん、読書!」を推奨している脳科学コメンテイターの黒川伊保子氏を取材した。
http://a.excite.co.jp/News/woman_clm/20170304/Mamatenna_56129.html
貧困ビジネスで搾取されても幸せ…生活保護受給者(50代・男)の自称“ホワイトすぎる生活”
【1日の生活例】
9:00…起床(時間に決まりはない)
9:30…施設内食堂で朝食
10:00…昼まで寝る
12:00…施設内食堂で昼食
13:00…夕方までダラダラ
18:00…施設内食堂で夕食
19:00…施設内共同風呂でシャワー
20:00…10人程度の仲良しグループで近くのスーパーへ。タバコや酒の買い出し
20:30…寮内の個室で酒盛り
21:00…トランプゲームで博打
23:00…酒がつきたら寝る
これだけでも随分と優雅な暮らしをしていると感じることだろう。しかもこれ、土日休日のみのスケジュールではなく、毎日のことなのだ。
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20170308-01298352-sspa-soci
安倍首相 妻の名誉校長就任に「勝手なことを…」とこぼした
NEWS ポストセブン 3/10(金) 7:00配信
《どんな自分が好きか。人から求められる理想的な自分像ではなく、本当に好きな自分とは。人との垣根がすべて取っ払われて、誰とでも本当に仲良くなれる、酔っ払ってる時の自分が好き》
2月9日、自身のフェイスブックにこう投稿したのは、安倍晋三首相(62才)の妻・昭恵さん(54才)。
首相夫人とは思えない奔放さと愛嬌で親しまれ、歴代ファーストレディーのなかで最も知名度の高い“アッキー”らしい自由闊達な内容だ。
「政治家の妻は三尺下がって夫の影を踏まず」という永田町の諫言なんて通用しない。
世の中への発信を絶やさず、親しみを込めて愛称で呼ばれる首相夫人は彼女だけだったのではないだろうか。
だが、そんな投稿をした当日から、逆風が吹き始めた。
その日、「森友学園スキャンダル」の第一報が報じられたのだ。
それでも昭恵さんは“自粛”とは無縁。2月14日にはヴィジュアル系バンドのコンサートを訪れ、派手な衣装のメンバーに囲まれてロックなポーズを決めた。
2月21日には、「初滑り。やっぱりスキーは楽しい」とゲレンデでの様子を投稿。
森友学園スキャンダルが国会で炎上した3月1日には「昨晩はこんなメンバーに励まされ…」と友人との写真をアップし、7日には対談イベントで「こんなに注目を集め、すごく戸惑っている」と語った。
アッキーへの逆風とは、大阪市の学校法人「森友学園」が
13億円以上と目される国有地をタダ同然で入手した問題だ。
昭恵さんがその土地に新設される小学校の名誉校長だったことから、何らかの政治的な圧力や口利きがあったのではと疑われている。
国会の論戦では過去のロッキード事件をもじった“アッキード事件”なる言葉も飛び出し、安倍首相が「限度を超えている。不愉快だ」と気色ばむシーンが見られた。
政治評論家が指摘する。
「安倍首相は『妻は私人だ!』と主張していましたが、経済産業省と外務省の官僚5人が昭恵夫人の専属スタッフになっていることが明らかになりました。
スタッフは昭恵夫人の地方講演にも同行しており、公人といわざるを得ないでしょう」
さらに巨大な疑惑も浮上してきている。
「学校法人『加計学園』の運営する大学が、獣医学部を新設する予定の土地が、愛媛県今治市から無償で譲渡されたんです。学園の理事長は安倍首相と昵懇の仲で、昭恵夫人は系列の認可外保育施設の名誉園長です。相次ぐ問題発覚に永田町では、“アッキーを名誉校長にすると土地がタダ同然で手に入る”と揶揄する声も聞かれます」(全国紙政治部記者)
国会では強気な発言の安倍首相だが、実はすっかり頭を抱えているという。
「森友学園の小学校の名誉校長就任について、安倍総理は“オレにも打診があったが断った。
別ルートで妻にもあって引き受けたことは本当に知らなかった。
勝手なことをしてくれて…”と周囲にこぼしているといいます。
『没交渉』という言葉がありますが、安倍夫婦のプライベートの様子はその色合いが強い。
実際、会話はほとんどなく、私邸では1階と2階で夫人と総理が別々に寝起きするという、いわば“家庭内別居”状態だと聞いています」(安倍首相に近い政界関係者)
勝手気ままな妻の“尻ぬぐい”で、国会では針のむしろに立たされている安倍首相。
それでも、国会で夫婦仲を追及されるとこう答弁した。
「私と妻は全く対等な関係でございますから、私が妻に命令することはないとご理解いただきたい」(3月2日参院予算委員会)
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20170310-00000006-pseven-soci
米 国家通商会議委員長 日本に米製品購入求める
3月10日 4時50分
アメリカ、トランプ政権の「国家通商会議」のナバロ委員長は、日本に対して、多額の貿易赤字を削減するため、関税や非関税障壁の撤廃に加え、アメリカ製品の購入を求めていく考えを強調しました。
アメリカの通商政策などについてトランプ大統領に助言する、「国家通商会議」のナバロ委員長は8日、アメリカの有力紙、ウォール・ストリート・ジャーナルのインタビューで、「アメリカが多額の貿易赤字を抱えているいずれの国も、一定の期間に、製品ごとに、または業界ごとに、われわれに協力する必要がある」と述べました。
さらにナバロ委員長は、日本には関税や非関税障壁の撤廃を働きかけるとしたうえで、「貿易相手国が、アメリカの化学製品やとうもろこし、潜水艦、それに航空機などを多く買えば、貿易赤字の削減が達成される」と述べて、日本やドイツを名指しして、アメリカ製品の購入を求めていく考えを強調しました。
ナバロ委員長は、最も多額の貿易赤字を抱える中国については、このインタビューで具体的な言及はしなかったということです。
トランプ大統領も、アメリカの経済成長を後押しするため、「アメリカの製品を買い、アメリカ人を雇用することを指針とする」という考えを示していて、今後、アメリカ製品の購入拡大に向けた圧力が強まることも予想されます。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170310/k10010905361000.html
【AFP=時事】ペニシリンの発明からさかのぼること約5万年前に、歯の膿瘍(のうよう)に苦しんでいた旧人類ネアンデルタール(Neanderthal)人の若者が、天然の抗生物質や鎮痛成分を含む草木を食べていたことが分かったとする研究論文が8日、発表された。研究では、ネアンデルタールの歯石を調べた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170309-00000013-jij_afp-sctch
エレベーター落下事故の原因 使用期限切れ、定員オーバー=中国
中国湖北省武漢市東湖風景区のビル建設現場で午後1時ごろ、作業用のエレベータが地上100メートルの最上30階から落下、乗っていた19人が全員死亡した。
http://www.focus-asia.com/socioeconomy/politics_economics_society/309432/
『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』、海外レビュー71件のうち実に44件が満点を記録。頂上への道を歩む
http://jp.automaton.am/articles/newsjp/20170308-42197/