◆ New Entries

【悲報】つイったー民、新宿の居 酒屋でボッ タくり被害。4人で入店したら5人分の席代・お通し代,サービス料.週末料金etc

「忘年会を私が偉大に」 トランプ氏のマスク製造が佳境

忘年会シーズンを迎え、著名人を模したゴム製マスクを製造する「オガワスタジオ」(さいたま市大宮区)で、ドナルド・トランプ次期米大統領のマスク作りが佳境を迎えている。

口を大きく開け、怒鳴る表情。5月にヒラリー・クリントン氏のマスクと同時に発売した当初は売れ行きが芳しくなかった。
だが11月にトランプ氏の当選が決まると注文が殺到。塗装など手作業が多く、1日200個程度の生産が限界で、今は生産が追いつかない状態という。
http://www.asahi.com/articles/ASJDF65J9JDFUTNB00V.html

※だ みーそ ーす


日本ハム、新球場建設構想を正式了承 札幌ドーム終了

これにより球団が現在の本拠地、札幌ドームから移転することが確実になった。
早ければ2023年頃の新球場完成を目指し、札幌市内か隣接の北広島市内で建設候補地を模索している。


コインランドリー経営、めっちゃ儲かるってよ。月100万可能

マンション投資より手軽な「コインランドリー投資」 月に100万円の売上も
大抵、銭湯の隣に設置されているコインランドリーは、貧乏学生ご用達のイメージが強かった。ただ、最近、単身者に加えて、共働き世帯が増えたためにニーズが高まり、業界は右肩上がりの成長を続けているという。サイドビジネスとして、マンション投資よりもお手軽なうえ、かなりの利回りを上げた人もいるのだ。
http://news.livedoor.com/article/detail/12434495/


「奨学金返済で自己破産」が累計1万人に! でも自己破産しても駄目ェ~。決して逃げ切れない奨学金地獄。

奨学金を借りている大学生は今や2人に1人。
しかし、奨学金を借りても返せない人が増加、自己破産にまで追い込まれるケースが累計1万件以上に上っています。

仙台で保育士をしている美香さん(仮名・29歳)。
今年、奨学金600万円(高校・大学)を返すめどが立たなくなり、破産申告しました。
「まさか奨学金で破産するなんて思いもしませんでした」とため息をつく美香さん。

子どもが大好きで、保育士になることを夢見てきた美香さん。
しかし、高校時代に父親の事業が失敗し、大学進学どころか、日々の生活さえ困窮していきました。
将来の夢を諦め、自分が働いて家計を支えるしかないと考えていた美香さんに、高校の教師がさとしました。
「奨学金を借りれば進学も可能だよ」
美香さんは、夢を諦めなくてもいいんだと知って、奨学金を借りて保育士の資格をとれる大学に進学することを決めました。
美香さんは、家計を支えるため、昼は働いて、夜に大学に通うという生活を送りました。
少しでもお金を節約しようと、成人式の時、友達がきれいな振り袖で着飾っていても、美香さんだけは一人ふだん着でした。

無事に保育士の資格をとり卒業できた美香さん。しかし、公立の保育園に就職できたが、非正規の枠で雇われたため、月給はおよそ14万円。家賃や光熱費などを支払うと、ほとんど手元には残りません。
そこに待ち構えていたのが、月々5万円という奨学金の返済。美香さんは奨学金の支払が猶予される制度を使って、支払いを延期していましたが、非正規の仕事を続けても年収は一向に上がりません。
「奨学金を返せるめどが立たない。返したくても、返せない」

美香さんは追い詰められていきました。
当時、美香さんには結婚を約束した恋人がいましたが、このままでは多額の奨学金によって相手にまで迷惑をかけてしまうことを恐れ、婚約も破棄する決断をしました。卒業してから7年目のことでした。

自己破産をするしかないのか…。しかし、破産をすれば、クレジットカードを作ったり、家や車のローンを組んだりすることができなくなります。美香さんは、悩み抜いた末、破産という道を選ぶことにしました。
29歳の春のことでした。

しかし、これで終わりではありませんでした。
美香さんが破産をすると、奨学金の連帯保証人となっている父親に、奨学金の支払いを求める請求が移ります。
奨学金制度では、本人が破産をすると、連帯保証人や保証人になっている親や親戚に返済が求められる仕組みになっています。
一定の保険料の納付を続ければ、本人が破産すれば、いったん肩代わりしてもらえる機関保証の仕組みもあります。
しかし、奨学金の給付額が実質的に減ることや、制度自体を知らない学生も多く、利用している人は一部です。
そもそも、奨学金は親の経済力に頼れないから借りるもので、美香さんの親も失業していました。
その親に返済が移れば、破産は避けられません。

「父親を巻き込むことになるなんて…」
言葉を失う美香さん。しかし、それでも終わりにはならない――。

父親が破産すれば、保証人をしている親戚の叔父へ、請求が届くことになります。
http://www3.nhk.or.jp/news/web_tokushu/2016_1219.html


「クリスマスケーキの売れ残り」ってどこで買えるの。売れ残りは超安くなるって聞いたが。

コンビニ3社の“イチゴケーキ”を食べ比べ!ローソンは甘め、ファミマはさっぱり、セブンは?

クラシック聴いてるけどモーツァルトって言うほど才能ないな

つまんねえ曲ばっかり
嘘だと思うならベートーヴェンやバッハと聴き比べてみろ

タブ機能を拡張した『Vivaldi』ブラウザの最新バージョン 1.6 をリリース
http://www.jiji.com/sp/article?k=000000007.000014646&
;g=prt


【教育格差】富裕層の子の学力が高いのは「知的好奇心が高いから」親への質問の回数が富裕層ほど高いことが判明

富裕層の子供は親に多くの質問を投げかける
1930年に行われた調査から、イアン・レズリーさんは、低所得層の子どもよりも高所得層の子どもの方が親に対し多くの質問をする傾向があることを挙げた。
さらに高所得層の子どもは、「好奇心に基づいた問いを発する傾向が顕著だった。つまり“どうやって”や“どうして”という質問が多かった。」出典(『子どもは40000回質問する』 著・イアン・レズリー)と語っています。
親にとっては少し煩わしく感じる場面ですが、実はこれは子どもの知的好奇心がぐんぐん成長している瞬間。
そうと分かれば、親としてはむしろどんどん知的好奇心を満たす質問を投げかけてきて欲しいものです。
http://a.excite.co.jp/News/column_g/20161129/Urepia_67030.html


「福島県」で一括りにしてんじゃねえよ福島って言っても3つに分かれてるんだよボケ

「福島さん」といじめられ… 原発避難生徒におごり要求

東京都千代田区の区立中学校で、原発事故のため福島県から自主避難している生徒が同学年の3人に「おごってよ」などと言われ、お菓子など計約1万円分をおごっていたことが分かった。
本人と母親が学校に申告し、判明したという。
校長は「学校でいじめがあったのは残念。再発防止に努める」としている。
http://www.asahi.com/articles/ASJDD7DQ2JDDUTIL059.html


性の歓びを知りやがっておじさん、警察に連行される

落書き防止や街の景観向上を図るため、東京・杉並区が今春高円寺駅周辺でトランスボックスにアートデザインを描いた試みが好評だったことから、区は新たに荻窪駅南口のトランスボックス10基をデザイン化する。

既に区民らからのデザインなどの投票を締め切り、今年度末に完成させる予定だ。

トランスボックスは、電線を地下に埋設する「無電柱化」の推進に伴って設置される、変圧器などが入った縦横1メートルほどの箱。荻窪駅周辺には約20基が設置されているが、落書き被害に遭うことも多いという。

全文
http://www.yomiuri.co.jp/national/20161218-OYT1T50011.html


深夜アニメ終了のお知らせ、アニメ制作が下請法適用へ


http://www.janica.jp/press/sitaukehou20161219.html

平成28年12月14日に改正された 「下請代金支払遅延等防止法に関する運用基準」に、 アニメーション制作に関する事例が新たに追加されました。

公正取引委員会
(平成28年12月14日)「下請代金支払遅延等防止法に関する運用基準」の改正について
http://www.jftc.go.jp/houdou/pressrelease/h28/dec/161214_1.html

下請法(下請代金支払遅延等防止法)とは、下請取引を公正なものとし、 下請事業者の利益を保護することを目的とした法律です。
具体的には、 取引条件などに関する書面提供や対価の支払期日の明示などを義務づけ、 不当な受領拒否や支払いの遅延、代金の減額や報復措置など、 いわゆる下請けいじめを禁じることが定められています。
違反した場合には、 公正取引委員会による調査を経て、公表をともなう勧告措置などの法的制裁があります。

下請法は多くの場合、アニメーション制作にも適用されます。
しかし、 下請法の運用について定めた公的なガイドラインとして、 「下請法の対象となる取引例」や「違反行為事例」を定めた 「下請代金支払遅延等防止法に関する運用基準」にはこれまで、 アニメーション制作に関する記載がありませんでした。

下請法はアニメーション制作に関わる仕事の全てに適用されるものではありませんが、 アニメーション制作に従事する個人のみならず、アニメーション制作を業とする法人(いわゆるスタジオ、制作会社など)にとっても、 下請法の適正な運用は、未だ不公正な取引の多い現状を改善するための第一歩となりえます。

JAniCAは10月26日、下請法の運用基準改正案に関するパブリックコメントが開始されたことを受け、 アニメーション制作を下請法の適用対象として明示し、 違反事例に追加するよう求める意見を提出することとしました。


本田望結ちゃん(12)、いまだに1人でお風呂に入れない とカミングアウト

本田は、お笑いコンビ・相席スタートのインタビューから「恥ずかしい秘密を教えて」とせがまると「来年から中学生なんですけど…」と、切り出し「未だにお風呂が1人で入れない」とポツリ。
最近まで、トイレにさえも1人でいけなかったという。
お風呂には「妹と一緒に入ったり」しているといい、相席スタートの山崎ケイからは「6年生でしょ?恥ずかしいわ」と言われ苦笑いを浮かべていた。


新海誠「キャッチャーな要素積み重ねれば誰でも作れてヒットする批判してくる奴に腹が立つ」

ラジオより

18:30~

ー様々な反響があったと思われますが、嬉しかった反響、嫌だった反響は何かありますか?
新海誠:
嬉しかった反響はそれこそたくさんあるのですが、…そうですね。
嫌だった反響は、…ああ、例えば『新海は作家性を捨てた』とか
『新海は商業に魂を売ってそれが結果的にヒットになった』とか
『有りがちなモチーフの組み合わせだけ。そりゃヒットするよ』とかそういう言われ方を随分していただいたんですよね。
『こんなキャッチーなモチーフだけだったら、そりゃ100億超える映画になるよ』みたいな言われ方は随分しまして。それはその通りかも知れない、と思うと同時に、そんなに容易ならば皆さんやってみればいいんじゃないかな?とも思いますいやいや、僕たちも狙ったというよりは、結果的にこういう数字になったわけででもやっぱり売ろうと思って作ったものが、売れるわけではないですよね?それは大変に困難なことで、2年間本当に、もがいてもがいてもがいて来たわけなので
『キャッチーな要素の積み重ねだよね』みたいな言われ方をすると
やっぱり…多少腹が立ちますよ。


ランニング中に行方不明になり捜索願を出されていた高校生、次の日近くの村道をランニングしていた所を発見される

道に迷ったか、ランニング中に不明の高校生保護

奈良県十津川村の山中で18日、剣道部の練習でランニング中に行方不明になっていた県立十津川高校2年の男子生徒(16)は19日未明、無事保護された。

本来のコースから約2キロ南東の村道を歩いているところを、捜索中の警察官が発見した。
県警五條署によると、生徒は病院に搬送されたが、目立ったけがはないといい、同署はランニング中に道に迷ったとみている。
http://www.yomiuri.co.jp/national/20161219-OYT1T50016.html


PC版バイオハザード7の体験版配信開始、必要スペックは

夕闇せまる廃屋で、ひとり突然目が覚める。
『ここから逃げなければ…』 五感を揺さぶる程の“恐怖”…。
“アイソレートビュー”へとフルモデルチェンジを遂げ、さらに新開発“REエンジン”のフォトリアル表現により、“サバイバルホラーの新たな起源”を発する。
朽ちかけた廃屋の未知なる狂気から生き延びろ。
http://store.steampowered.com/app/530620/


レタス村の村民離れが深刻 「若い女が出ていったきり戻らない。よそからも来ないんだ…」

地方がおびえる女性流出 因習が重荷、打破へ一歩

夏でも涼しい風が吹く長野県の川上村は、日本有数の高原レタスの産地として知られる。1戸当たりの年間販売額はおよそ3千万円と高く「レタス御殿」と呼ばれる豪邸が立ち並ぶ。それでも藤原忠彦村長は悩んでいた。「レタスの生産量は増えるけど、人口はどんどん減っていく……」村の人口はここ10年で600人減り約4000人になった。結婚していない男性や、外に出て戻らない女性が増えた。じゃあ、お嫁さんに来てもらおう。村は結婚支援会社に相談したが、返ってきたのはこんな言葉だった。「女性は暮らしやすいですか?」
「嫁に来てから息を殺して生きてきた」。村の30代の女性はこう打ち明ける。おしゃれをしたり、新しいことをしたりすると、周囲から後ろ指をさされる。「子育て以外するな」という雰囲気を感じてきた。20代の男性も「好きな人を村に連れてきたくない」と漏らす。レタスが生み出す富をも打ち消すような重い空気が村に漂っていた。
男性中心の文化を変えないと――。川上村は村の「文化改革」に立ち上がった。結婚支援のパートナーエージェント(東京・品川)など民間の力を借り、女性がビジネスのアイデアを出すことを奨励する。家事をシェアする仕組みもつくり、女性が「嫁」ではなく一個人として能力を生かせる未来を探っていく。
女性の流出に悩む地方は増えている。国立社会保障・人口問題研究所の林玲子部長の分析では、2000年以降、若い女性の割合は地方より都市の方が高くなった。高度経済成長期には、若い男性が「金の卵」として地方から都市に流入した。しかし高学歴化などで、徐々に女性の移動が増加。女性は男性より地方に戻る人が少なく、都市部に集中し続けている。

なぜ若い女性は地方から離れるのか。経済的な理由だけでなく、地方の古いしきたりなどが定着を阻害している可能性がある。林部長の分析によると、議員や管理職の男女比率などを考慮した「ジェンダー指数」でみた場合、男女の平等度が高い地域ほど女性がとどまる傾向にあった。
「少子化対策のモデル」とされる福井県でさえ、厳しい現実に直面する。福井は3世代同居や共働き、出生率が高く子育てしやすい県として注目されてきた。しかし、女性が大学卒業後に地元に戻るUターン率は、10年前の4割から今は2割に減った。危機感を持ち、東京大学の大沢真理教授と共同で調査すると、様々な面で女性の負担が重い現実が浮き彫りとなった。
福井県は働く女性が多いのに女性管理職の比率は全国で最も低いグループに入る。共働きでも家事の負担は女性が重く、妻の余暇時間は全国で最も短かった。大沢教授は「女性の生き方の選択肢が増える中で、魅力的な仕事や環境がなければ、福井モデルは持続しない」と警鐘を鳴らす。
調査を受け、福井県は家事の検定制度をつくるなど男性の家事参加に力を入れている。
http://style.nikkei.com/article/DGXMZO04692620R10C16A7TZD000


タンス預金78兆円、19四半期連続で増加

「タンス預金」78兆円…19四半期連続で増加
2016年12月19日 11時40分

日本銀行が19日発表した2016年7~9月の資金循環統計(速報)によると、個人(家計部門)が持つ金融資産の残高は、9月末で前年同期比0・6%増の1752兆円だった。

このうち、現金は同4・8%増の78兆円と19四半期連続で増えた。
長引く低金利で資産運用が難しくなり、お金を金融機関に預けても利息が増えないと考える個人が、現金を手元に置く「タンス預金」を積み上げる傾向が続いている。

個人の金融資産の主な内訳は、「現金・預金」が1・4%増の916兆円、「保険・年金など」が0・3%増の521兆円、「株式など」は2・2%減の150兆円となった。
株価は6月の国民投票で英国が欧州連合(EU)からの離脱を決めた際に急落したが、日銀が上場投資信託(ETF)の買い増しを決めたことなどで反転した。
株式や投資信託の前年比減少率は3か月前の6月末に比べ、縮小した。
http://www.yomiuri.co.jp/economy/20161219-OYT1T50050.html


最高に可愛い女の子が出てくる漫画が発見される

DAIGO絵本、妻・北川景子も絶賛

歌手のDAIGO(38)が18日、都内で絵本作家デビュー作「ビッグフェイスくん」の発売記念イベントを行った。

文も自作といい、妻で女優の北川景子(30)からは「クリエイティブだね」とほめられたという。「近い将来はお子さまにも(見せる)?」と質問が飛ぶと、DAIGOは「そうなったらすてきだけ
http://www.daily.co.jp/gossip/2016/12/19/0009762930.shtml


「オスプレイは中国への抑止力になる」←なるほど オスプレイは輸送機 ←!?

オスプレイ 午後2時以降 全面的に飛行再開へ

縄県名護市の浅瀬でアメリカ軍の輸送機オスプレイが不時着して大破した事故で、アメリカ軍は、19日午後2時以降、事故のあと停止していたオスプレイの飛行を全面的に再開させることを沖縄防衛局を通じて沖縄県に伝えました。
詳しい事故原因が明らかになっていない中での飛行再開に沖縄県内では反発の声がさらに強まりそうです。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20161219/k10010811741000.html


ダム管理の夜勤明けなんだが暇で頭おかしくなりそうだったほぼスマホいじり

千葉県四街道市で、中学2年の男子生徒(14)が同居する義父(24)の頭をはさみで刺したとして殺人未遂の疑いで逮捕されました。義父は軽傷だということです。

警察によりますと、中学2年の男子生徒は18日午後10時半ごろ、四街道市の自宅で同居する義父の顔に殺虫スプレーをかけたうえ、はさみで頭を刺して殺害しようとした疑いが持たれています。義父は頭を切るなどして病院に搬送されましたが、軽傷です。

2人は何らかの原因でトラブルになり、男子生徒は母親の目の前で義父を刺したということです。取り調べに対し、少年は黙秘しています。
警察は動機などについて詳しく調べています。
http://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000090371.html


ドラクエ11の3DS版って誰が買うの? 糞グラフィックにドットも中途半端の劣化版

シリーズ最新作「ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて」の実機プレイ映像やオープニングムービーが公開。発売時期は2017年に
スクウェア・エニックスは本日(2016年12月17日),千葉・幕張メッセで開催されているジャンプフェスタ2017の「ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて」(PS4 / 3DS)ステージイベントにて,本作の最新映像を公開した。

この映像は,本作の舞台となるロトゼタシアのフィールドを,実機プレイで紹介するというもの。映像内では新モンスターのシンボルや,馬に乗って移動する様子などが確認できる。

大陸にロトという名前が入っているのも気になるところだが,このあたりについては深く言及されていない。ちなみに,本作の主人公は勇者で,16歳の誕生日を機にロトゼタシアでの旅を始めることになるようだ。
http://www.4gamer.net/games/310/G031098/20161217006/


レアル戦、視聴率26.8% 代表いらねーなこれ

サッカーの「クラブワールドカップ(W杯)決勝 レアル・マドリード×鹿島」(日曜後7・20)が18日に日本テレビ系で生中継され、平均視聴率は26・8%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが19日、分かった。

瞬間最高視聴率は午後9時20分で、36・8%だった。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161219-00000082-spnannex-ent


お通し 中国人「同意していないのに出すなら無料にすべきでお金を取るべきではない」

外国人に理解しがたい慣習とは、お通しのことだ。居酒屋に入れば注文しなくても自動的に出てくるうえ、支払いの時にはしっかりお通し代が請求される。中国にはない慣習のため、トラブルになりやすいという。

「俺はお通しの値段は高いと思う。前に300円のお通し代を取られたが、牛丼1杯の値段だ。中国の前菜は2、3品頼んでも無料だぞ」


レモンにはレモン一個分のビタミンCが含まれてます

薬価毎年下げ、後発薬などに限定 捻出財源は医薬技術開発へ

薬の公定価格(薬価)を毎年改定する政府方針について、2年に1度実施している本格改定の間の年は一部改定にとどめるため、中間年に値下げとなる薬はジェネリック医薬品(後発薬)など少数に限定されることが18日、分かった。
http://www.sankei.com/smp/life/news/161219/lif1612190005-s1.html


井上公造「芸能リポーター不要論がありますけど、それを言うならスポーツ評論家や政治評論家はどうなの?って話になりますよね」

「芸能リポーターは不要」に井上公造氏が持論

現在の芸能リポーターのあり方について、井上氏は「僕らがやる作業って言ったら、雑誌や新聞が何かを報じました。
報じたことの裏付け作業をして、そこに+αどういう情報を付けて出すか、っていうのが最近のパターン」と語る。

それは何かスクープネタを掴んだとしても、対象となる芸能人がスポンサー周りへの対応が済んでいないうちに出してトラブルになった場合、結局テレビ局側もいい顔をしないからだという。
とかくコンプライアンス(法令遵守)が叫ばれる中で、トラブルを避ける傾向にあるのは、芸能リポーターにとっても自然なことのようだ。

そして「そもそも芸能リポーターなんて要らないんじゃないの? っていう人って、今の世の中、いっぱいいると思う」との言葉には、長谷川も駒井も同意。

その上で「そう見えても仕方がないのだけど、でもね、僕は“芸能の現場をずっと見て来た人”っていうのは、いたほうがいいと思うんですよ。それを言うんだったら、政治評論家も要らないんじゃないの?スポーツ評論家も要らないんじゃないの?って言ってるのとちょっと近いんですよね。

やはり視聴者の皆様とか読者の皆様がいて、こっち側(反対側)に芸能人がいるわけじゃないですか。
その間をつなぐ存在が、媒体なのかな、潤滑油というのかな、芸能界と視聴者の人をつなぐのは、たぶん僕らのお仕事なんじゃないかな。
もちろん、いろんな考え方ありますけどね」と持論を展開した。


【オスプレイ墜落事故】 破損した機体から放射性物質が流出か ストロンチウム90の可能性も

核防護服で米兵が作業
オスプレイ墜落現場 放射性物質の回収か
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik16/2016-12-18/2016121801_02_1.html

米海兵隊普天間基地(沖縄県宜野湾市)所属のMV22オスプレイが墜落した名護市安部(あぶ)の浅瀬で、複数の米兵が16日から17日にかけて核防護服を着用して作業する姿が確認されました。機体に使用された放射性物質の回収を行っていると見られ、海中に流出した可能性もあります。

2004年8月に普天間基地所属のCH53D大型輸送ヘリが沖縄国際大に墜落した際も、米兵が防護服を来て作業し、土壌まで掘り起こしていたことが確認されています。
米空軍ライトパターソン基地第88航空団環境管理部の公式ホームページ上の「航空機放射性物質データベース」(現在は削除)によれば、回転翼監視システムに放射性物質のストロンチウム90を使用しているとしています。

墜落事故をめぐっては、海上保安庁が航空危険行為処罰法違反容疑での立件を目指して米軍に捜査を申し入れていますが、一切の協力を行わないまま、着々と機体回収を行っています。操縦席などもすでに回収され、大型作業船で持ち去られました。

17日午後に現場を視察した沖縄県の安慶田(あげた)光男副知事は記者団に対し、「いまだに海保が捜査権を行使できない。
これが日米地位協定の壁だ。日本は本当に法治国家、独立国家なのか」と厳しく批判しました。


安倍「ウラジミールと私は・・・」 プーチン「・・・・キモッ」

「ウラジーミル」「君」連発する安倍首相 プーチン会談で強調された「親密」
http://www.j-cast.com/2016/12/16286354.html?p=all

記者会見の模様がテレビで中継されると、ツイッターでは一時「ウラジーミル」という言葉が「トレンド」入りし、「安倍さんは記者会見でも『ウラジーミル』って呼んでたけど、プーチンさんは『安倍首相』って言ってたね。温度差を感じるな・・・」「『ウラジーミル』って言い方は、白々しくて気持ち悪いよ」
といった声もあがった。


「鉄棒の逆上がり」「正しい箸の持ち方」「蝶々結び」「爪切り」「生卵を割る」「ご飯を炊く」…出来ない小学生が急増中

◆「さか上がり」「つめ切り」「ふろしき包み」…一人でできない!小学生が急増中
今どきの小学生で、小学校3年生までに逆上がりができる子は約3割。
その他にも「できている?」あんなこと、こんなこと…。
主婦の友社は幼稚園年長、小学1、2、3年生のお子さんを持つお母さんに向けて、衣食住や運動、健康など生活上のことについて、子どもができているかどうか、アンケート調査しました。
子どもの「生きる力」をつけるために、親ができることは?

■Q.「お子さんはできていますか?」アンケート結果
・ さか上がり 31%
・ なわとび(前1回跳び)88%
・ 補助輪なし自転車に乗る 68%
・ 正しい箸の持ち方 73%
・ ちょうちょ結び 43%
・ ふろしき包み 29%
・ ぞうきん絞り 73%
・ つめ切り 32%
・ 生卵を割る 68%
・ 包丁で野菜を切る 65%
・ ご飯を炊く 19%
・ 一人で近所のスーパーまでおつかい 28%

さか上がりに関しては、大人になってもなお「できなかった辛さ」のマイナスイメージを持つ人が多く、運動嫌いな子を増やしてしまうということを理由として、最近では授業で必修にしない学校も増えているようです。
そのためか、できる率は低い。なわとび(88%)は、「幼稚園や保育園で教わって、できるようになった」という回答が目立ちました。
その他、正しい箸の持ち方(73%)、ぞうきん絞り(73%)など、高い数値を示したものはいずれも、「幼稚園や保育園で指導していただいた」というコメントが多くみられました。

◇「つめ切り」「ふろしき包み」は家庭で教えないとできない

「できている」割合が低かった「つめ切り」(32%)、「ふろしき包み」(29%)については、幼稚園や保育園で教わったというコメントは少なかった。
つまり、親が家で教えないと、できるようにならないということです。
また、「できる」が31%という低い値だった前述の「さか上がり」については、別な項目として質問した、「親が、子どもにできてほしいものは?」という問いで、58%と高い数値を示しているのも印象的。
暗くなるまで練習した子ども時代の経験を、自分の子どもにも味わい、乗り越えてほしいという思いがあるのでしょうか。
同じく「できてほしい」こととしての「補助輪なしの自転車に乗る」(48%)を上回る値となりました。

■Q.これからの教育、力を入れたいことは?
・自分で考えたり、創り出せる力を伸ばす 64%
・「生きる力」を伸ばすための、家事や社会について知る経験 64%・人とのコミュニケーションが円滑にできる子にする 43%
・国際的な感覚を身につけさせることや英語教育 30%
・学校のテストや入試で高得点をとれるための学習 21%
・理系脳を育てるための学習やプログラミングなど 11%

◇親の願いは「自分で考え」「生きる力がある」子ども

「ペーパーテストでよい点をとる子どもを育てたいわけではない」
そういった親の思いがはっきりと出た結果になったことが印象的でした。
最近注目されている「理系教育」も、対象が低学年のためか、まだそれほど高い関心事というほどではなさそうです。
上記の6つの項目以外のコメント自由記入欄には「好きなことを見つけてほしい」「できないことに諦めずに取り組んでほしい」「人の気持ちがわかる子になってほしい」などの記述が目立ちました。
そこにも、人とつながる社会の中で、しっかりと自分の意思を持って生き抜いてほしいというイメージが浮かびます。

暮らしニスタ 2016年12月17日
http://www.goo.ne.jp/green/column/kurashinista-20161217_1000002757.html