◆ New Entries

クラシック聴いてるけどモーツァルトって言うほど才能ないな

つまんねえ曲ばっかり
嘘だと思うならベートーヴェンやバッハと聴き比べてみろ

タブ機能を拡張した『Vivaldi』ブラウザの最新バージョン 1.6 をリリース
http://www.jiji.com/sp/article?k=000000007.000014646&
;g=prt


 
7 :
2016/12/19(月) 16:07:38.86 ID:7LcxSf3u0
現代日本に生まれたら、深夜アニメのBGM作曲してるんだろうな

12 :
2016/12/19(月) 16:11:23.73 ID:1d6JDuRK0
レクイエム聴いてから少し考え変わったわ

15 :
2016/12/19(月) 16:14:38.39 ID:4h66JWOEa
個人的感想
モーツァルトのレクイエム 凡庸
フォーレのレクイエム 至高
JSバッハのマタイ受難曲 圧倒


19 :
2016/12/19(月) 16:17:29.05 ID:TALwTnzk0
クジラックスに比べればモーツァルトの才能も霞む

21 :
2016/12/19(月) 16:25:45.73 ID:QiD9iKppM
確かにMozartからはグローヴが感じられないわ

24 :
2016/12/19(月) 16:29:40.08 ID:lZ6eKJqA0
キャッチーではあるよね
小室ファミリーの曲がヒットしたみたいなもんでは?
自分で音楽聴く時はキャッチーじゃないものを聴くことが多いが
たまにキャッチーな音楽が流れてきたら、それはそれで楽しめる


33 :
2016/12/19(月) 16:40:48.84 ID:yUZts+Pvp
あの時代に産まれたから神聖化されてるのであって
現代に生まれてたら凡人もいいところだろ


46 :
2016/12/19(月) 16:53:44.33 ID:nK5qRg1G0
30過ぎてから急速に好きになった。
最近は管楽器のコンチェルトが大好き。


48 :
2016/12/19(月) 16:56:25.39 ID:kaFoR+EgK
現代のグルーヴがどうとか下らないよな
矢野顕子や上原ひろみがモーツァルトに勝てるわけないしな


50 :
2016/12/19(月) 17:00:15.03 ID:sm4803nfM
あの有名な曲を3歳で作曲したんだろ?天才だわ

51 :
2016/12/19(月) 17:02:19.02 ID:PScfaxF00
>>50
アホか。
常識で考えろ。


54 :
2016/12/19(月) 17:09:45.00 ID:PScfaxF00
バッハを再発見し傾倒し探求した時期がある、というのがなんで「バッハオタク
だった」に変換されるんだ。もう死ぬ間際じゃねえか。


55 :
2016/12/19(月) 17:11:11.72 ID:PScfaxF00
ベトとかモツとか呼ぶの頼むからやめてくれ。
気持ち悪い。


56 :
2016/12/19(月) 17:12:52.16 ID:jxYhXzjo0
どの分野にもいる「大したことないと思うのに有名な人」とは
その分野を開拓した人だと思えばいいよ。手塚治虫とかね。
0から1にすることの発想力を大変さ


75 :
2016/12/19(月) 17:29:21.71 ID:PScfaxF00
>>56
モーツァルトは、「0から1」でなくあくまで既存の「1」のなかで、天才性を示した
人だよ。形式の創始者とかじゃない。手塚治虫はむしろベートーベン。

と思うがね。


58 :
2016/12/19(月) 17:15:15.38 ID:jRDNTA9O0
ベートーヴェンに始まり結局最後はベートーヴェンに終わる

59 :
2016/12/19(月) 17:16:13.32 ID:iEWf6jM6d
モネの方が才能は上

62 :
2016/12/19(月) 17:20:24.64 ID:kaFoR+EgK
アイネクライネのようなアホみたいな曲が代表曲みたいな感じになってるのがちょっと

63 :
2016/12/19(月) 17:20:55.68 ID:kIHwQCLCp
マーラーとブルックナーがなんで持ち上げられているのかわからん
マジ退屈
聞くのが苦痛


81 :
2016/12/19(月) 17:32:12.40 ID:zWIjzHXC0
>>63
マーラーとブルックナーは世紀末の音楽として1990年代に流行したんだよ
無理に聞かなくていい

マーラーの5番とブルックナーの7,8番は好き


66 :
2016/12/19(月) 17:23:34.10 ID:SuMfg1MqK
まあでも同年齢時の有名音楽家たちを比べた時に
幼年~少年期ならモーツァルトがダントツ天才ではある
早熟なだけと言われたらそれまでだけど


74 :
2016/12/19(月) 17:29:06.19 ID:wTMlblgYd
モーツァルトというのはもうそれが一つのジャンルだから

モーツァルトだけのチャンネルもあるしモーツァルトの胎教もリラクゼーションもある
至高の存在なんだよ


76 :
2016/12/19(月) 17:29:22.45 ID:nK5qRg1G0
マーラーとブルックナーをどっちも好きだというと馬鹿にされる。
ふつうはどっちかが好きだとどっちかが苦手になる。


79 :
2016/12/19(月) 17:30:00.80 ID:+wUZy12Ia
昔のモーツァルトの持ち上げられ方って凄かったからな
ヤングにはわからないだろけど
夭逝した天才というのも偉人っぽくてよかった


84 :
2016/12/19(月) 17:32:36.07 ID:PScfaxF00
モーツァルトで胎教とか癒し?
もっともありえないw

妊婦が音楽好きでモーツァルトの聴き所を押さえてて楽しめてるなら、胎児にも
間接的にいい影響があるかもだが。


88 :
2016/12/19(月) 17:34:43.12 ID:qiAgVjsv0
>>84
ドン・ジョバンニで胎教しようぜ


90 :
2016/12/19(月) 17:35:25.59 ID:/lOFlotS0
あれは才能あり余って危ないタイプ

97 :
2016/12/19(月) 17:41:50.89 ID:j7aPMb9Qp
モーツァルト聴いてると綺麗すぎて悲しくなってくる

106 :
2016/12/19(月) 17:50:45.36 ID:T4I47Ymka
シューベルトが好き
本物の天才は、凡人には見えない世界が見えてしまうんだと思う


108 :
2016/12/19(月) 17:59:20.69 ID:kaFoR+EgK
ビバルディは積水ハウスの陳腐なCMのせいで印象悪くなった
ごめんよビバルディ


115 :
2016/12/19(月) 18:09:32.09 ID:PScfaxF00
日本のモーツァルト信仰はあれ、小林秀雄に責任があるよ。たぶん。
夭折の天才信仰というか。

実際のモーツァルトって、音楽の機能美というか運動美というか身も蓋もない
聴いたまんまの音楽で、文学的なレトリックで愛でるような余地がない音楽。
有名な「悲しみは疾走する。涙は追いつけない」とか、長々と書くかね、ふつう。


117 :
2016/12/19(月) 18:12:04.10 ID:ynkvqlAL0
才能とか知らんがな単に合わないから聴かない
いや聴く努力はしてみたちょっとだけ


118 :
2016/12/19(月) 18:15:00.91 ID:40qLSIzFd
むしろブルックナー、マーラーあたりにならないと面白くないだろ
クラシック人気の4分の1はブルックナーとマーラーの二人で持ってる。


120 :
2016/12/19(月) 18:16:11.64 ID:T4I47Ymka
でも同時代人気だったヴァンハルとか聞いてみたけど、今ひとつなんだよね。
やっぱりモーツァルトは天才


122 :
2016/12/19(月) 18:20:28.99 ID:T4I47Ymka
バッハの面白さは音楽の中にいろんな記号が隠されていることだと思うが

124 :
2016/12/19(月) 18:21:35.72 ID:Uk1Gq/Km0
モーツァルトはパクリの天才
他の作曲家からいいところを盗んでそれよりも洗練された名曲を作った
だから他の作曲家は今はあまり演奏されないことになってしまった


128 :
2016/12/19(月) 18:26:04.81 ID:QI3dHir60
クラオタじゃないからオタ間での評価は知らんが
確かにバッハやベートーヴェンの方が好みだわ


130 :
2016/12/19(月) 18:30:07.52 ID:MymrsHfca
ラヴェルが一番好き

136 :
2016/12/19(月) 18:35:33.54 ID:UfVD/kf50
旋律のセンス飛びぬけてるだろ

138 :
2016/12/19(月) 18:37:03.04 ID:kaFoR+EgK
>>136
魔笛の一番有名なあそことかもうぶっ飛んでるよ


141 :
2016/12/19(月) 18:43:33.73 ID:Ccs1IxxEa
誰でも知ってるレベルの作曲家は誰も凄いじゃん
モーツァルトも凄い
バッハはもうちょっと凄い
シューベルト何気に凄い


143 :
2016/12/19(月) 18:45:16.98 ID:8qzHgmZv0
ワーグナーすごい好きだわ あの長ったらしいオペラ含めて

156 :
2016/12/19(月) 18:54:34.35 ID:qiAgVjsv0
>>143
ワーグナーって全然正統派の作曲家じゃないんだよね。
むしろ素人に近い。

ところがとんでもない天才&勉強家だったので時代から外れたまるで未来人みたいな曲を書いた。


144 :
2016/12/19(月) 18:46:47.49 ID:2UmehFuK0
言わせてもらうがモーツァルトは天才
「魔笛」とか「ドン・ジョバンニ」とか話自体はクソのクソなのに音楽だけでめちゃくちゃ聴かせてくれる
ドン・ジョバンニ…ヤリチン男がヤリチンを尽くして破滅するお話、地獄落ちサイコー
魔笛…つじつまが合わないヘボファンタジーなのにすげー


145 :
2016/12/19(月) 18:48:20.22 ID:gZ6jaD7r0
浸透し過ぎてるもんだから、全然凄くないじゃんっていうのが何か面白いね

155 :
2016/12/19(月) 18:54:24.61 ID:SIYcsOwU0
胎教に、癒しに、あなたの脳にモーツァルト
モーツァルトが大好きな人の動画


162 :
2016/12/19(月) 18:59:37.21 ID:C4XZI+/0M
モーツァルト「じゃあおまえが作曲しろよ」

165 :
2016/12/19(月) 19:00:55.97 ID:sBGz5u/l0
正直こいつで好きな曲一曲もないわ

178 :
2016/12/19(月) 19:08:54.35 ID:wg21vUAB0
今はモダンオケでもピリオド派の影響下にあるから
却ってワルターやベーム、カラヤンみたいな
旧世代が面白く聴けるかも。モーツァルトに
限らないけど


180 :
2016/12/19(月) 19:08:56.88 ID:nK5qRg1G0
モーツアルトは癒しというより、覚せい剤だな。
無理やりウキウキしたい時に聞く。


181 :
2016/12/19(月) 19:08:59.30 ID:W7piHXVy0
おまいら、ヴァスクスとかペルトとかアダムズも聴けよ

185 :
2016/12/19(月) 19:14:14.02 ID:+HMfAjAyd
バッハとモーツァルトとベートーヴェンがマジでやばいってのはよく聞くけどヤバさ度合いとか順列どんなもん

190 :
2016/12/19(月) 19:19:06.52 ID:qiAgVjsv0
>>185
名曲を100曲書けといわれてハイハイと書けるのがバッハ
アイデアを100個盛り込んだ曲、ならモーツァルト
名曲になるまで100回下書きするのがベートーベン
って感じ


186 :
2016/12/19(月) 19:15:32.68 ID:wg21vUAB0
若い頃の構成力はシューベルトやメンデルスゾーン
の方が上かも知れないけどメソッドが確立してる分
後発のほうが有利だから単純には比較できないかも


189 :
2016/12/19(月) 19:18:46.46 ID:2UmehFuK0
ドン・ジョバンニの地獄落ちはこのバージョンご好きやで

193 :
2016/12/19(月) 19:24:13.29 ID:qiAgVjsv0
>>189
歌がバスとバリトンの音域だから、
普通ならこんなオケを被せたら声が埋もれて聞こえなくなっちゃうんだけど、モーツァルトは実にうまい。

楽譜見ると感心する


197 :
2016/12/19(月) 19:33:43.26 ID:T4I47Ymka
なんだかんだ言って19世紀の音楽の中心もパリだよ
ワグナーもパリでの成功を目指した


206 :
2016/12/19(月) 19:45:44.84 ID:PScfaxF00
>>197
当時のパリは消費都市。
マーケットってこったな。マーケットを目指すのは当然だろ?
そのことでフランスの作曲家はナショナリズムを刺激された。それがドビュッシー
くらいまでつづく。


201 :
2016/12/19(月) 19:38:51.72 ID:aldQ9bPz0
ラスマニコフが好きなことは恥ずかしくて人に言えない

208 :
2016/12/19(月) 19:47:31.12 ID:PScfaxF00
ワグナーより「後で」評価されるとしたら、マーラーとかシェーンベルクの
登場まで待つのか。

もう第一次世界大戦がはじまってしまうw
ロシア革命ももうすぐw


213 :
2016/12/19(月) 19:53:54.38 ID:9sH7RBPY0
天才だけど
ショパンのほうがもっと天才


関連記事

コメント

※自動フィルタが有効なので、禁止ワードが入ってるコメントは投稿できません…
※その禁止ワードは何か?管理人にもわかりません。FC2に聞いてください。
お名前
テキスト

トラックバック

トラックバックURL: https://newskenm.blog.2nt.com/tb.php/56817-d235503f