◆ New Entries

【画像】声優の佐倉綾音さんがイメチェン 長めに伸びた髪をばっさり

内田聡一郎 ?@soucuts

#NDP 5月号次回予告
ゲストは声優の佐倉綾音さんです。
スポーティーをテーマにアクティブなアレンジヘアに。
ファッションやメイク含めて普段の佐倉さんとはまた違うイメージに変身しました。
ocappa5月号4/10発売お楽しみに。
https://twitter.com/soucuts/status/707893426319073280
【画像】声優の佐倉綾音さんがイメチェン 長めに伸びた髪をばっさり
内田聡一郎 ?@soucuts

佐倉綾音さんイメチェン。
撮影後は佐倉さん断髪式を決行
かなり長めに伸びた髪をばっさり前下がりのショートボブに。
もともとボブが定番スタイルの佐倉さん、やはり似合います。
春らしく少し軽やかに切ったのがポイント。今後の活躍も楽しみです
https://twitter.com/soucuts/status/707898873893662720
【画像】声優の佐倉綾音さんがイメチェン 長めに伸びた髪をばっさり

【画像】声優の佐倉綾音さんがイメチェン 長めに伸びた髪をばっさり

【画像】声優の佐倉綾音さんがイメチェン 長めに伸びた髪をばっさり
少し前のあやねるさん

【画像】声優の佐倉綾音さんがイメチェン 長めに伸びた髪をばっさり


【悲報】若手なでしこ「ベテランのいじめが怖い。。代表に選ばれたくありません」 そりゃ負けるわ

なでしこジャパン凋落の原因に「世代間で軋轢があった」。そう話すサッカー関係者は少なくない。

なでしこは11年ドイツW杯優勝メンバーと代わり映えせず、そのマンネリ感のツケが一気に噴出したとはよく言われるが、正確とは言えない。

GK福元(32)、DF近賀(31)、DF岩清水(29)、MF宮間(31)、MF阪口(28)、FW大野(32)、FW大儀見(28=当時・永里)は、08年北京五輪の主力メンバーだった。
昨年12月に引退したMF沢(37)も北京五輪に出場。さらにバックアッパーとしてDF熊谷(25)、MF鮫島(28)も帯同している。

08年1月、なでしこの指揮官に就任した佐々木監督(57)も含めて8年以上、同じようなメンバーで熟成が図られ、それが11年W杯と12年五輪で結実した。
しかし、その後は世代交代が進まなかったことでチームの雰囲気はよどみ、それが今リオ五輪予選で噴出した。

もちろん佐々木監督自身、世代交代の必要性は感じていた。14年秋のアジア大会、15年3月のポルトガル・アルガルベ杯でMF澤穂希を外し、若手や中堅を多く招集した。
ところがそこで、イジメともいえる光景があちこちで見られた。

たとえば若手が練習後に報道陣に囲まれていると、あるベテランが「調子に乗るなよぉ~」と嫌味を言ったり、写真撮影に応じていると他の中堅が「偉くなったもんだ」と小バカにしたようなことを言う。

ピッチ上でもそうだった。
ゲーム形式の練習で若手が好ポジションを取っても、ベテラン同士でパスを回すことが多く、ゴールチャンスでシュートを外すとベテランFWが「(ゴール)枠に飛ばせよ」と呆れた口調で言い放つ。
澤穂希が、ベテランと若手との間で潤滑油の役目を担っていたが、その澤がいない大会でベテランたちはやりたい放題。

「精神的プレッシャーに耐えかね、一部選手が所属クラブ幹部に『なでしこに選ばれたくありません。
先輩が怖い……』と言い出して問題になったこともあるのです」(放送関係者)今予選前の沖縄合宿に参加したが、予選メンバーから外れたDF村松(21)、MF杉田(23)、MF猶本(22)、MF増矢(20)といった有望株は、所属クラブではハツラツとプレーするのに、なでしこでは消極的なプレーに終始。
女子リーグ関係者が「なでしこのユニホームを着た途端、パフォーマンスがガタ落ち。
どうしてなのか?」といぶかっていたものだ。

沖縄合宿から“生き残った”ドリブラーFW横山(22)は今予選、スペースにボールを出されることが多く、必死になってボールを追い掛けてガス欠になり、横山得意の足元でボールを受けて鋭くターン。
DFを置き去りにするシーンがほとんど見られなかった。

先輩からのプレッシャーを乗り越えられなかった若手にも問題はあるにせよ、可能性の芽を潰してきたベテランを放置した佐々木監督とサッカー協会が、リオ五輪予選敗退の元凶でもある。
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/sports/176885
2016/03/11(金) 07:35:55.97
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1457649355/


内閣府「せっかく減った人口です。人類がこの地球上で無限に増え続けていいはずがない」

少子化への向き合い方=リコー経済社会研究所長・稲葉延雄

そもそも日本の総人口は世界190カ国余の中で10番目に多く、日本は人口大国である。
もっと少ない人口で一国経済を運営している国が、圧倒的に多い。
人口が減っていくことも必ずしも悪いことではない。むしろ、人類がこの地球上で無限に増え続けていいはずがない。
そこまで考えなくても、人口増が止まれば、狭い国土で危険を冒して災害に弱い地域にあえて住む必要が無くなる。防災のためのインフラ投資も節約できる。

人口減少を憂える人は、年金制度の将来や高齢者介護の担い手不足を懸念している。
しかし、これは自分の老後が心配だからといって子供に過大な期待を寄せる親に似て、少々身勝手である。
年金問題は、高齢化の進展に合わせた支給開始年齢の引き上げで解決すべきである。
介護問題も、広域医療の活用をはじめ最新技術を駆使して、介護サービス自体の生産性を上げていくことこそ重要である。
http://mainichi.jp/articles/20160309/ddm/008/070/070000c
経済社会総合研究所(けいざいしゃかいそうごうけんきゅうじょ、英:Economic and Social Research Institute, ESRI)は、内閣府の施設等機関の一つ。
内閣府のシンクタンクとして理論と政策の橋渡しを担う。
主な任務は、経済活動や経済政策、社会活動等に関わる理論研究や実証研究、及び政策研究、経済財政諮問会議の審議に資する研究、また政策研究を担う人材の育成、研修等である。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B5%8C%E6%B8%88%E7%A4%BE%E4%BC%9A%E7%B7%8F%E5%90%88%E7%A0%94%E7%A9%B6%E6%89%80


【悲報】元SPEED今井マザーに自民党からの出馬辞退を迫る動き…

今夏の参院選に自民党から比例代表で出馬する女性4人組グループ「SPEED」の今井絵理子氏(32)に、出馬辞退を迫る動きが出てきた。

今井氏は2月に出馬表明。13日の自民党党大会では国歌を歌うことが決まっており、目玉候補の一人だ。今井氏をめぐっては交際相手の過去に関するスキャンダル報道が続いていた。

恋人男性が過去に風俗店を経営し、10代の未成年少女を働かせたとして逮捕されたこともあったというもの。今井氏本人の不祥事ではないので、問題なしと思われていたが…。

政府関係者は「自民党内に出馬を辞退してくれないかと説得する動きがある。恋人の話とはいえ、今井氏は党本部に風俗店経営の過去を『知らなかった』とウソをついていたのでね」と明かす。

今井氏の説明を受けて党本部は、恋人男性を今井氏が更生させたという“美談”で乗り切ろうとした。

しかし、恋人男性の風俗店経営歴を知っていた疑惑が浮上し、美談も吹っ飛んでしまった。

「ウソをついていたことで『今井氏の人間性はどうなんだ?』と疑問符が付いてしまった。

自民党から出馬を頼んだ手前、公認取り消しにはできないが、なんとか本人から辞退を言い出してほしいというわけ」(前出の政府関係者)自民党関係者も「ウソをついたことは問題と思われている」と話したうえで「ただ出馬表明をあれだけ派手にやったわけで、しかも、党大会でも国歌を歌ってもらうことになっている。
もう引っ込みがつかないんじゃないか」と困り顔だ。

もともと自民党には話題優先で擁立した後ろめたさはある。今井氏出馬をめぐってはまだまだひともんちゃくありそうだ。
http://www.tokyo-sports.co.jp/entame/entertainment/516503/


【朗報】au、2年契約の自動更新制度廃止

http://www.sankeibiz.jp/business/news/160311/bsj1603110500004-n1.htm
KDDIの田中孝司社長は10日、フジサンケイビジネスアイのインタビューに応じ、携帯電話購入時の2年契約が自動的に更新され、更新月以外に解約すれば約1万円の違約金を取られる、いわゆる「2年縛り」を見直し、自動更新の制度を廃止する方針を明らかにした。自動更新の見直しは総務省も携帯大手に求めており、「2年縛り」の抜本的改善につながる。NTTドコモやソフトバンクも追随するとみられる。

田中社長は実施時期については検討中としており、「来年度のできるだけ早い時期」を想定している3年目以降の契約については割引条件の変更などを検討中だが、総務省の携帯料金引き下げ論議の趣旨などを踏まえ消費者に受け入れられやすい料金プランになりそうだ。

「2年縛り」は、2年契約を条件に端末や通信料金などの割引を受けるが、2年ごとの更新月1カ月間以外の時期に解約すると違約金が取られ、解約の予約もできなかった。

携帯事業者にとっては顧客囲い込み効果が大きいが、利用者からの反発は強く、裁判で違法性が争われたこともある。

総務省は昨夏、携帯大手に「2年縛り」の改善を求め、各社首脳も検討方針を伝えていた。
しかし、その後に始まった携帯料金引き下げ論議の影響で先送りになっていた。

メールによる更新月の通知は3社が実施しているほか、更新月を1カ月から2カ月に延長する改善策はドコモが3月から実施、KDDIとソフトバンクも4月以降に予定している。自動更新の廃止に言及したのはKDDIが初めて。
ドコモやソフトバンクも総務省の作業部会で「2年縛り」改善の検討方針を伝えており、見直し後の料金プラン作りが課題となりそうだ。



【悲報】家電量販店、ついにインターネット通販への対抗値下げをやめるwwwwww

家電量販店がインターネット価格への対抗値下げをやめたようだ――。

断定的に言えないのは、ヤマダもビックもヨドバシも公式発表していないから。ただ、各店舗の店員はそろってこう話す。

LABI都内某店・デジカメ売り場の店員 

「ご存知の通り、ウチの業績は芳(かんば)しくありません。
数年前から業績が悪化し営業赤字が出るようになって、昨年には不採算店約60店舗を大量閉鎖しています(5月に一時閉鎖を含め約50店、翌6月に11店舗を一斉閉鎖)。
そうなった一番の原因がネット価格に対抗しすぎて収益が落ち込んだこと(苦笑)。そのため、1年ほど前にそれをやめました」ビックカメラ都内某店・薄型テレビ売り場の店員 

「ウチもネット価格への対応は控えるようにしています」

ここでいう“ネット価格”とは、リアル店舗を持たないネット通販業者が提示する非正規品の価格のこと。前出のLABI店員がこう打ち明ける。

「家電メーカーの販売会社を経由して取引きされるのが正規品。
ヤマダもビックもヨドバシもネット通販サイトを立ち上げていますが、こちらはすべて正規ルートですので、他社のサイトの商品の方が安ければ、基本的には店頭で価格保証をいたします。

ただ、ネット上では正規取引のない非正規品が数多く出回っているのも実情。
非正規品とは、新店オープン時に特別価格で提供されるセール品などを目当てに“並び屋”と呼ばれる人たちが店前に行列を作り、安価に仕入れた品ですね。
また、一部の大手家電量販店が店頭でさばききれなかった在庫品をネット業者に安価に横流しする動きも水面下でありました。

薄型テレビの地デジ特需に沸いた2011年前後から、ネット業者がこうしたルートで仕入れた非正規品を“爆発的に安い価格”でネット販売するようになったのです」その“爆発的に安い価格”はスマホでたやすく検索することが可能だ。
価格比較サイト「価格コム」で該当商品の型番を入力すれば、現時点での最安価格を確認できる。

家電量販店がネット通販への対抗値下げを断念? 現役店員が明かす“新”値下げ交渉術
http://news.livedoor.com/article/detail/11280854/


犬や猫を飼うんだったらニワトリ飼え。ニワトリ飼えば毎日、卵を産むから食費が浮くぞ。新鮮な採れたて卵で卵かけご飯が食えるんだ

「卵、食べてもいいんだ」と気づいた日本人
JBpress 3月11日(金)6時5分配信
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160311-00046293-jbpressz-ind
日本人は卵を年に329個食べているそうだ。ほぼ1日1個。メキシコ、マレーシアについで世界第3位だという。
「卵、そんなに食べてたっけか」と、驚く人もいるだろう。
でも、実感がわかないとしても、それなりの理由は思い浮かぶ。

卵料理はあまりに多様なため、卵を摂っている意識が起きにくいのだ。
茹でる。混ぜてから焼く。そのまま焼く。生でかける。炒める。とじる。
そしてほかの食材と混ぜあわせる・・・。
仮に、卵の食べ方が「茹でる」だけなら、「ほぼ1日1個」の意識はもっと強まったにちがいない。

そんな卵を、昔の日本人はほぼ食べていなかったという。これも驚きだ。
卵がなかったわけではないのに、である。卵をほぼ食べなかった時代から、これほど多様な形で卵を食べる時代へ。その変わりぶりに理由がないわけがない。

そこで、食べ方の多様化がどうして起きたのかという興味をもちつつ、今回は卵に目を向けてみた。

前篇では、日本人の卵の食の歴史をひもといていきたい。
卵が食べられ始め、食べ方が多様化していった経緯はどのようなものだったのか。

後篇では卵の食べ方の多様性の秘密を、科学の視点で求めていきたい。
調理をしているとき、卵にはなにが起きているのだろうか。

■ 日本人は卵を食べることを避けてきた

日本最初の歴史書『日本書紀』は、こんな記述で始まる。

<古、いまだ天地わかたれず、陰陽わかれざるとき、渾沌たること鶏子のごとく、その清く陽なるものは天となり、重く濁れるものは地となる>

「鶏子(けいし)」は鶏卵のこと。天地ができる前の混沌とした宇宙のたとえに卵が使われているのだ。

卵を生む鶏も、神聖なものとして敬われてきた。
天照大神が天岩戸に隠れてしまったとき、神の使いである鶏が鳴いて
“太陽”を呼び出したと伝えられている。
天照大神を祀る伊勢神宮では、いまも神鶏が飼われている。

675(天武天皇4)年、天武天皇は牛、馬、犬、猿とともに、鶏を食すことに禁令を出した。
「人間も動物も平等」とする仏教の戒律が理由だったと考えられている。

その一方で、卵については食の禁令は出ていなかった。
だが、日本人は卵を食べることを避けてきたのだ。
そこには、食べると恐ろしい報いを受けるという因果応報の考えがあった。



【速報】女性教員自殺。担任になって、「万引きをした」と報告したら、激しい抗議を受けたため

東京都内の公立小の新任女性教員が2006年、自殺した。心を病んだ末の死だった。
これが先月、東京地裁に「公務災害」と認められた。
保護者対応や職場の支援不足などが女性を追い詰めたと、判決は断じた。
しかし、心を病む教員は減っておらず、専門家は研修などの対策を促す。

「泣きそうになる毎日だけど。。。。でも私こんな気分になるために一生懸命教師を目指したんやないんに…おかしいね」。
母親にこんなメールを送ってしばらく経ってから、25歳の女性教員は自殺を図った。06年10月のことだ。
女性は同年12月に亡くなった。

その後、うつ病を患っていた女性の自殺を公務災害としない処分を決めた
地方公務員災害補償基金(本部・東京)に対し、両親が処分取り消しを求めて提訴。
東京地裁は今年2月、「自殺は公務が原因」として処分を取り消す判決を言い渡した。

判決によると、女性は06年4月、初めて赴任した学校で2年生を担任。
5月、ある保護者に電話で「(児童が)万引きをした」との情報提供があったことを伝えると、「事実を示せ」と激しい抗議を受けた。最後は校長が謝罪する事態になった。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160310-00000050-asahi-soci


民主党「選挙に勝ったら消費税を5%に戻す」 できるの? 

「消費税5%に戻す!」民主幹部が明かす“まさかのシナリオ”
女性自身 3月11日(金)6時0分配信

「もともと自民・公明・民主の3党合意で決まった消費税増税です。
しかし消費税を上げたことで経済が悪化しているいま、臨機応変な対応をすべきなんです。
8%据え置きなんて生ぬるいんです」

本誌記者にそう明言したのは、民主党で筆頭副幹事長を務める馬淵澄夫議員(55)。
民主党政権時には国土交通相も務めた馬淵議員は、民主党内での政策決定において今なお大きな影響力を持つ。来年4月に10%に引き上げられる消費税。
しかし馬淵議員は今月1日、自身のブログでこれに待ったをかけ、「消費増税を5%に戻します!」という政策をぶち上げた。

《(前略)景気回復のために2年間の特例措置で5%へ引き下げる》
《いち早く、民主党が、(消費税増税の)凍結のみならず引き下げまで検討、言及すべきだ》このままの消費増税に異を唱える声は、政府内からもあがっている。
2月26日、菅義偉官房長官(67)は記者会見で
「税率を上げても税収が上がらないようでは、消費税をあげることはあり得ない」と述べた。
増税によって買い控えが起きれば、結局税収が上がらない。
そう見込まれるのなら、消費増税はしない、と言及したのだ。
経済の成長を表す日本のGDP(国内総生産)の成長率は、昨年10月~12月期で減少している。

しかし今月3日に行われた参院予算委員会で、安倍晋三首相(61)は
「リーマン・ショック、震災ほどの事態にならないかぎり消費税は予定どおり引き上げる」と言明。
その発言に対して、「いま、まさにそういう事態が起ころうとしているんです!」と警告するのは経済アナリストの森永卓郎さんだ。

「このままGDP成長率が落ちていけば、’08年のリーマン・ショック以来の“2年連続の経済悪化”になるんです。
増税を行えば、3年、4年とGDPマイナスが続いていく。日本経済を救うためにも、消費税は5%に下げてしかるべきでしょう」消費税率がさがることは、一見消費者にとってはうれしいこと。
だが今月、自民党は消費増税を前提として軽減税率の導入を盛り込んだ予算案を、衆院で通過させたばかり。
増税を取りやめれば、これまでの軽減税率の議論は全くのムダになる。
10%への増税法案の可決をしながら、水面下で増税取りやめに動いているのだとすれば、これまでの国会審議そのものが“茶番劇”だったということだ。政治評論家の有馬晴海さんは、こう語る。

「これらの消費税増税への反対政策は、 選挙で票を集めるための党利党略。
安倍首相は何が何でも自分の手で憲法改正をしたい。
そのために、夏の参院選で議決に必要な3分の2以上の議席を参院選で獲得したい。
そこから“増税をやめる”というシナリオも生まれているんです」

また菅官房長官の“増税凍結”発言の裏には、安倍首相の巧妙な打算が見え隠れするとも有馬さんは続ける。

「日本の増税による財政再建はいわば国際公約。増税の取りやめは、国際的な信用を失うことになりまねません。
ですから、安倍さんは増税の取りやめを自分からは決して言い出さないのです。
菅官房長官に増税延期をにおわせるような発言をさせて、有権者の様子を見ているのでしょう。
国民のためではなく、首相は自身の野望を達成するために“増税延期”を引き合いに出しているんです」改憲のため、そして議席獲得のための増税凍結だとすれば、国民生活を考えての決断ではないに等しい。
馬淵議員は減税実現に関して、本誌にこう答えた。

「国民の危機的状況を救うためにも、実現させるべきです。責任を持って、粘り強く訴えていきたいと思います」本当に国民のための減税ならば大歓迎なのだが……。
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160311-00010003-jisin-pol


おじゃる丸声優、ツイッター民を告訴

「『仕事をさせない』、『逆恨み』、『引退したことにされる』等目的の嫌がらせがあり、今回より、全ての事象を司法・警察等に委ねる事にいたしました。
こういった社会悪を取り除き、笑顔のエンターテイメントビジネスを目指したいと思いますので変わらず応援宜しくお願いいたします」3月1日、自身のブログでこう宣言したのは、声優で歌手の小西寛子だ。
小西寛子といえば、NHKで放送されているアニメ『おじゃる丸』で番組が開始された1998年から2001年までおじゃる丸の声を担当し、人気を博した声優だが、「全ての事象を司法・警察等に委ねる事にいたしました」とは穏やかではない。
さらに、3月3日付のブログでは、次のような記載がなされた。

「本日,長野県警長野中央署へ被疑者の確認に行きました。小西寛子が長野中央警察署前でTV新聞各紙の囲み取材に対応しました。
被疑者は神奈川県相模原市南区古淵に在住するアニメなどのライター**と報告を受けましたので厳重に処罰し可及的速やかに手続き(送検手続き)して頂けるようよう申し入れたところ、書類等整った時点でしっかり手続きするともうしておりました」(原文ママ)続きはwebで
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160310-00010010-otapolz-ent


【囲碁】世界最強と呼ばれる中国の柯潔「私なら勝てる。そもAIを連れてこい」

米グーグル(Google)が開発した囲碁の人工知能(AI)「アルファ碁(AlphaGo)」と、韓国のプロ囲碁棋士・李世ドル(Lee Se-Dol、イ・セドル)氏(33)の対戦の第2局が10日、ソウル(Seoul)市内のホテルで行われ、アルファ碁が初戦に続いて勝利を収めた。五番勝負のこのシリーズで、新しいタイプの「直感的」AIは衝撃的な世界デビューを果たした。

9日の第1局で、現代における最強の棋士の一人とされる李氏を破り、世界を驚かせたアルファ碁は、4時間半に及んだ第2局も勝利したことで、勝利が偶然の産物ではないことを証明してみせた。

李氏は対局後、記者団に対し「言葉がない。私の完敗だったことを認める」と語り、10日のアルファ碁には「弱点がなかった」と付け加えた。

先だって李氏は、AIに対して自らの「大勝」を予見していた。だが対局後、李氏は青ざめた顔で「アルファ碁は今日、ほぼ完ぺきな囲碁を打った。(中略)全力を尽くして、少なくとも1勝はしたい」と述べた。

残り3局は、12日、13日、15日に行われる。100万ドル(約1億1000万円)の賞金がかかったこのシリーズに勝利するためには、李氏は残り3局全てに勝たなければならない。

プロの囲碁棋士で解説者の金成龍(Kim Seong-Ryong)氏によると、李氏はアルファ碁が序盤で「衝撃的なまでに型破りな」手を何度か打ったところで、苦戦し始めたようだったという。

金氏はアルファ碁が打った型破りな手の一つについて、「もし韓国、日本、中国のプロ囲碁棋士1300人全員を調査しても、誰一人としてあの手を打たなかっただろう」と評した。

現世界最強と呼ばれる中国の柯潔は、試合後にコメントしていて、セドルが負けても俺は勝つと言ったらしいです。さらに、勝率は6割、対戦の申し込みがあれば是非やりたいといっていました。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160310-00000043-jij_afp-int


自分の口座に1000万円が振り込まれる代わりに安倍ぴょんの任期が4年伸びるボタン 押す?

安倍総理は、東日本大震災から5年を迎えるのを前に記者会見し、大津地裁が関西電力高浜原発の運転を差し止める仮処分決定を出したことに関連し、原発の再稼働方針に「変わりはない」と述べました。
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2722653.html


小林よしのり「オサレなパンケーキの店に入ったら糞ダサい支那人がいて不快だったから食わないで店を出た」

2016.03.10(木)
パンケーキと中国人

今日、2時過ぎのランチでパンケーキの店に入った。秘書みなぼんはパンケーキが好きで、わしはあんなもの食事なのかな、お菓子じゃないのかなという気持ちもあるけど、女はああいうパンとケーキの中間みたいな炭水化物が好きだ。
わしは今日中に書かねばならぬ文章の相談に乗ってもらうことになっていて、みなぼんが機嫌よくヒントを出してくれればいいと、その甘いランチに付き合うことにした。
こじゃれた店に入って午後のひとときを過ごすのが女性にとっては快適なんだろう。
だが階段を上がると、そこに6人くらいの薄汚い人間が待っている。なんと、中国人だ!身なりが恐ろしくダサくて、髪が埃っぽくて、背中にエベレストを登頂するかのようなでっかいリュックを背負っている。
険しい山岳地帯を越えて、この街に来たのだろうか?だがピッケルを持っていない。やはり単なる観光客か?だったらあの人間の死体が入りそうな巨大なリュックは何なのだ? これからあの6人分のパンケーキを焼くんだから、時間がかかるよと言うと、みなぼんは中国人は1人1品頼むとは限らない、6人で2品くらい注文して、6等分することが多いという。
そうやって少しづつ、あちこちの店で食べるそうだ。 なんにしたってオシャレじゃないから別の店に行こうよと説得し、パンケーキの店を後にした。油断も隙も無い。ダサい奴はダサい観光地に行けばいいのに、なんでオシャレな街に来てしまうの?ぽっくん、いやだもう~~~~~~。
http://yoshinori-kobayashi.com/9726/
苺のおやつパンケーキ
http://www.asahi.com/sp/and_w/life/SDI2016030605201.html


【画像】上坂すみれさん、黒い服で完全ガード

【画像】上坂すみれさん、黒い服で完全ガード

【画像】上坂すみれさん、黒い服で完全ガード
昨日はキングレコードさんのコンベンションでした。緊張しましたが日頃からお世話になっている皆様、素敵な先輩方の背中を見て刺激を受けた1日でした。
これからも宜しくお願いします。上坂さんが写真撮りましょうと声をかけてくれました(>_<)
https://twitter.com/inoriminase/status/707934779274973184