◆ New Entries

【音楽】日本のゲーム音楽は世界に影響を与えたってマジ?

「日本のゲーム音楽は世界に影響を与えた」ドキュメンタリー映像「ディギン イン ザ カーツ」全6話を順次公開レッドブル・ミュージックアカデミーは、日本のテレビゲーム音楽に隠された歴史を探るドキュメンタリー映像「ディギン イン ザ カーツ」を9月4日より順次公開すると発表し、予告編動画を公開しました。

1998年の創設以来、若く才能溢れるアーティストを支援する活動を行っているレッドブル・ミュージックアカデミー。これまでも世界各地でフェスティバル、ワークショップ、レクチャー等を開催し、創造意欲に溢れるクリエイターたちのプラットフォームとなる機関・団体としてネットワークを広げ、その存在を築いてきました。この秋には東京にも初上陸を果たします。

「ディギン イン ザ カーツ」は、日本のゲーム音楽に焦点を当てた、レッドブル・ミュージックアカデミーが贈るドキュメンタリーシリーズです。
1980年代に日本で発展したテレビゲームの音楽は、世界の音楽シーンのなかで数多くのミュージシャンの人生に影響を与えました。

そんな日本のゲーム音楽の歴史と魅力を探訪する映像作品全6話(各15分)を、9月4日(木)から毎週木曜日にレッドブル・ミュージックアカデミー日本公式サイトおよびYouTubeにて順次公開していきます。
このドキュメンタリーシリーズには、日本のゲーム音楽クリエイターのほかにも、世界の音楽シーンを代表する有名なアーティストも多数出演。
日本のゲーム音楽が、彼らの音楽制作においていかに大きな影響を与えてきたかについても語っているそうです。

このドキュメンタリーシリーズのプロデューサーであるNick Dwyerは「日本のゲーム音楽の作曲家たちが、世界のカルチャーや、現代の音楽シーンを彩る有名なミュージシャンたちに多大な影響を与えてきたという事実を紹介したいのです」と制作背景について語っています。
予告編動画や、各エピソードの主な出演者なども発表されているのでぜひチェックしてみてください。

以下ソース
http://www.inside-games.jp/article/2014/08/28/79935.html


 
3 :
:2014/08/29(金) 20:10:07.13 ID:98KM0xBd0
これは信頼できるソース

5 :
:2014/08/29(金) 20:10:24.83 ID:mbSLboIg0
スーパーマリオのBGMは世界で一番有名なゲーム音楽らしいな

13 :
:2014/08/29(金) 20:14:18.99 ID:OrFQDtnA0
レッドブルなんちゃらのおかげでこの秋の来日メンツがすごい

24 :
:2014/08/29(金) 20:19:34.63 ID:rySIX6n60
ゲームの作曲者は在日が多いんだよね

25 :
:2014/08/29(金) 20:20:09.48 ID:5t2Wz4rX0
でも最も記憶に刻まれてるのはファミコン探偵倶楽部(消えた後継者)のBGMだわ

この世であれよりも脳内に残るBGMって存在しない


36 :
:2014/08/29(金) 20:26:18.14 ID:mNB3Htan0
目新しくて面白かったから印象に残って結果的にインスパイアされましたってところだろ

37 :
:2014/08/29(金) 20:27:02.60 ID:kuIcBu0V0
佐村河内は?

41 :
:2014/08/29(金) 20:29:56.10 ID:MRAKmfwni
めちゃくちゃ斬新で画期的で自由過ぎると評価はされた
でも影響は与えてない
ゲーム音楽は完全にゲーム音楽で閉じてる


45 :
:2014/08/29(金) 20:34:51.78 ID:HCFAxgYu0
ゲーセン、ようするにアーケード無くなりそうだから途切れるだろうな

46 :
:2014/08/29(金) 20:34:54.79 ID:Xq0Svozo0
ホルホルしてんじゃねーよ糞ジャップ

50 :
:2014/08/29(金) 20:41:30.18 ID:hGhAdoit0
正直エロゲBGMの方が好き

55 :
:2014/08/29(金) 20:48:02.46 ID:metabVWU0
ゼルダの海外オケコンはすごかったなぁ
またやってほしい


56 :
:2014/08/29(金) 20:48:05.18 ID:IueKX1ze0
日本のゲーム音楽がプログレにいかに影響を受けたかを特集した方が面白そう

61 :
:2014/08/29(金) 20:49:54.21 ID:oy8HXPFI0
ガストとスクエアの二強

64 :
:2014/08/29(金) 20:51:41.62 ID:C4NPtfqC0
ゲーム音楽なんてケルトの影響受けまくりなんだけど

69 :
:2014/08/29(金) 20:54:50.56 ID:xh03VtAB0
一番有名なゲーム音楽はスーパーマリオじゃないの

70 :
:2014/08/29(金) 20:55:19.35 ID:metabVWU0
外人はソニックと悪魔城好きすぎだろ

71 :
:2014/08/29(金) 20:55:38.13 ID:pfW2OQVO0
影響受けまくりって言うけどゲーム音楽の幅が広すぎてどれがどの影響を受けたか分からない

73 :
:2014/08/29(金) 20:56:44.31 ID:Yn7uZYve0
逆に90年代以降はイギリスあたりの音楽の猿真似みたいになってるだろ

77 :
:2014/08/29(金) 20:58:54.56 ID:34lfrh/N0
笑わせんなよ
ジャップに音楽の才能はない


78 :
:2014/08/29(金) 20:59:28.20 ID:MjmqWyLji
日本人はゲーム音楽を始めとしたインストを作るのが向いてると思うわ
日本人にポップなんて作らせてもAメロ→Bメロ→サビの決まった展開に、突然挿入される英詞っていうゴミ音楽しか出来上がらない
インストだとYMOみたいに世界的に評価されるバンドも居るしね


79 :
:2014/08/29(金) 21:00:20.25 ID:kKxxI5oA0
影響受けた側も与えた側の面子もすごいなこの企画

87 :
:2014/08/29(金) 21:09:16.04 ID:bMBl9rcZ0
植松伸夫は神

91 :
:2014/08/29(金) 21:12:41.98 ID:/YfPmjld0
ゲーム音楽最高だわって思ったけど
最近は無駄なクラシック風や変な歌詞入ったのばっかで聴く気起きない


94 :
:2014/08/29(金) 21:15:23.34 ID:3tG8O86g0
ドラクエの変拍子曲なんかカッコイイよな
すげープログレしてる


98 :
:2014/08/29(金) 21:22:07.14 ID:9rk1JObb0
下村揚子とかイトケンとかスクエアの人良いよね

103 :
:2014/08/29(金) 21:24:53.18 ID:Leub0xeJ0
海外の超大作を手掛けるPが、こっちは音大出たてのペーペーすらゲームミュージックは
キャリアにならないとかで作ってくれないって嘆いていたけど、状況は変わったのだろうか


109 :
:2014/08/29(金) 21:41:29.22 ID:myeybIEB0
ゲーム音楽なんて洋楽の影響めっちゃ受けてるだろ。
日本のゲーム音楽はカスなのは言うまでもない。
肝心のゲームですら今じゃあの様だしwww


112 :
:2014/08/29(金) 21:42:35.03 ID:74MkX1Mj0
在日が発狂しててわろた
日本の庇護を受けながらこんなとこで発狂してる暇あったら
さっさと祖国へ還って助けてやれよw


117 :
:2014/08/29(金) 21:59:10.17 ID:myeybIEB0
>>112
またネトウヨの国籍透視かよ病気かお前はwww


114 :
:2014/08/29(金) 21:45:15.65 ID:KsT6jy6gO
すぎやまは天才的だからなぁ
ゾーマの曲かっこいい


115 :
:2014/08/29(金) 21:45:55.61 ID:5gy0BcLCi
>>114
でもすぎやまは日本でしか知られていないでマジで。


121 :
:2014/08/29(金) 22:18:48.68 ID:W+Y9Z0GR0
海外人気高いのって誰なの?
植松とか?浜渦辺りも受けてそうだな


122 :
:2014/08/29(金) 22:18:57.84 ID:tekIs6P00
人物紹介のとこで流れてんのなんだっけ
悪魔城?


124 :
:2014/08/29(金) 22:23:07.87 ID:yo185rAb0
外人のアバタール・チューナー好きは異常

127 :
:2014/08/29(金) 22:35:18.13 ID:LHP9zh9X0
PS時代までは日本がゲームの中心だったんだから
その程度出来なきゃ困るわ
逆にPS2以降は存在感なくなってきて今じゃ据え置き全滅してるがな


131 :
:2014/08/29(金) 22:57:39.19 ID:DHueLSMg0
世界で有名かは知らんがFC版のゾーマの曲は感動した

141 :
:2014/08/29(金) 23:58:26.98 ID:oy8HXPFI0
ドラクエってあんなに何作も作ってるのにいいと思った曲がひとつもない。不快なわけでもない。
逆に奇跡。


143 :
:2014/08/30(土) 00:03:34.02 ID:0C2z8jB0i
NESの音源はいいよわりとマジで
だがなぜかリメイクは糞
技術は発達してる筈なのにな


159 :
:2014/08/30(土) 00:55:26.09 ID:6RqYT6GJ0
外人が聴いてる悪魔城伝説は劣化版w
ざまあwww


160 :
:2014/08/30(土) 00:57:56.53 ID:pyWZS1L90
SFC,PSあたりのサンプリング音源のゲーム音楽だと海外の曲はほとんど知らないな
大容量になってから洋ゲーの曲もけっこう取り上げられるようになったというか


162 :
:2014/08/30(土) 00:59:49.56 ID:L4DWkPnj0
OGRって評価低くないか?
もっと注目浴びてもいいと思うんだが


164 :
:2014/08/30(土) 01:04:18.95 ID:ZKzChiMr0
すぎやまこういちはDQ4FCの塔の曲が好きだ
あとゲームじゃないけどイデオンのOP

下村女史はライブ・ア・ライブ、フロントミッション、マリオRPGとSFC時代が神がかってた


171 :
:2014/08/30(土) 01:31:02.14 ID:vj4D6pFb0
これは絶対見ないといけないな
とりあえずFC2にでも上げてくれ


175 :
:2014/08/30(土) 01:46:04.48 ID:UGr0ymAz0
OGRの音楽ってどのジャンルになるんだろうな
誰かに影響受けたとかわかる人おる?


177 :
:2014/08/30(土) 01:51:37.05 ID:0b3WtTfY0
ただ単に情報の伝達が早くなり日本独自の音楽が世界に伝わりやすくなっただけ
当然逆もあり世界中の音楽が日本にも伝わり変化している
日本がどうのヨーロッパがどうのアメリカがどうのって時代でもないし
一生家にとじ込もっている人には解らない感覚なのだろう


179 :
:2014/08/30(土) 01:53:00.10 ID:UGr0ymAz0
1番最初のマリオは近藤さんじゃないのも覚えてて欲しい点
最近のマリオは分かんないや


184 :
:2014/08/30(土) 02:03:15.31 ID:qVV0xB7Y0
ジェネシスよりもキャメルのがシューティングっぽい

189 :
:2014/08/30(土) 02:13:32.05 ID:h6v1i1CS0
ラブデリック系列のゲーム音楽は全部神
サントラ再販希望


195 :
:2014/08/30(土) 02:37:12.03 ID:009EsjvF0
80年代、初代プレステのゲーム機戦争が始まる96年頃までは
ゲーム業界を馬鹿にする大人が少なくなかった
そんな中で業界目指せた人っていい環境に生まれ育ったんだなぁー
オレの兄はゲームに関わりたいって言ってたけど・・・


202 :
:2014/08/30(土) 03:47:32.73 ID:i6n6Cwl2O
アルトネリコみたいな曲がすごい好きなんだけど
ああいうのはなんていうジャンルなの?


203 :
:2014/08/30(土) 03:47:47.97 ID:n0TVVd6L0
日本人は制約の中で工夫することに長けてるからトラック数の限られたFM音源ではいいセンスしてた

何してもいいと言われると急に創造力をなくす


関連記事

コメント

※自動フィルタが有効なので、禁止ワードが入ってるコメントは投稿できません…
※その禁止ワードは何か?管理人にもわかりません。FC2に聞いてください。
お名前
テキスト

トラックバック

トラックバックURL: https://newskenm.blog.2nt.com/tb.php/23160-f9db1ce9