◆ New Entries

ストラディバリウス、三万円の現代楽器に完敗! バリ大が調査


ストラディバリウス負けた!聴衆は現代製に軍配

数億円の値段がつくバイオリンの名器「ストラディバリウス」と、現代のバイオリンの演奏を聴衆に聞かせると、聴衆は現代のバイオリンの方を好むとする実験結果を、仏パリ大などの研究チームがまとめた。

ストラディバリウス負けた!聴衆は現代製に軍配

【ワシントン=三井誠】数億円の値段がつくバイオリンの名器「ストラディバリウス」と、現代のバイオリンの演奏を聴衆に聞かせると、聴衆は現代のバイオリンの方を好むとする実験結果を、仏パリ大などの研究チームがまとめた。

論文が近く、米科学アカデミー紀要に掲載される。

このチームは5年前、ストラディバリウスと現代の楽器を弾いた演奏家でも、音の評価に大きな差がなかったとする研究を同紀要で発表している。
チームは今回の研究で「バイオリンの作製技術が上がったのか、あるいは一般に信じられているほどの音色の違いがなかったのかもしれない」とコメントしている。

実験は、パリ郊外と米ニューヨークのコンサートホールで、音楽の批評家や作曲家などを含む聴衆計137人の前で行った。
ストラディバリウス3丁と現代のバイオリン3丁を、演奏者にはどちらのバイオリンかわからないようにしてソロで弾いてもらい、どちらの音色がよく響くかなどを、聴衆が評価した。
http://sp.yomiuri.co.jp/science/20170509-OYT1T50002.html


 
5 :
2017/05/09(火) 08:43:14.28
これは安物イヤホンにも同じ事が言えるよな

10 :
2017/05/09(火) 08:44:16.71
ガクト位じゃないと本物のよさはわからないからな

11 :
2017/05/09(火) 08:44:28.94
ストラディバリウスって再現できないから貴重ってだけで別に音がすげーってもんでもないんだろ?

27 :
2017/05/09(火) 08:48:00.30
>>11
音に角がなく丸い音なんだよ
それでいながら鋭く澄んだ音がする
この両立が出来るからストバリは凄いんだよ


13 :
2017/05/09(火) 08:45:24.13
芸術家と同じ金儲けの道具だからね

15 :
2017/05/09(火) 08:45:58.70
ガクチョンの価値が

17 :
2017/05/09(火) 08:46:12.30
道具として歴史的価値がある事が重要なのでは

19 :
2017/05/09(火) 08:46:36.37
歴史的価値の骨董品みたいなもんだしそら負けてもしゃあないんじゃねえの
つーかあの手の楽器って腐敗しねえの


20 :
2017/05/09(火) 08:47:04.05
古い楽器とか劣化するに決まってんだろ
芸術的価値と音の良さは違うわ


21 :
2017/05/09(火) 08:47:14.85
前情報で「こちらが数億の楽器の演奏です」って言われてればそっちを取るんだろうな
少なくともジャップならそうなる


22 :
2017/05/09(火) 08:47:23.04
良い楽器だろうがブラインドテストしたら区別なんてつかん
人間の耳なんてそんな程度よ


23 :
2017/05/09(火) 08:47:46.11
演奏者が自分の好みで一番良いと思う楽器を使えばいいよ

26 :
2017/05/09(火) 08:48:00.33
>チームは今回の研究で「バイオリンの作製技術が上がったのか、あるいは一般に信じられているほどの音色の違いがなかったのかもしれない」とコメントしている。

いや、かもしれないじゃなくて音色の解析くらいしろよ


29 :
2017/05/09(火) 08:48:32.72
数億円の根拠はなんだよ

30 :
2017/05/09(火) 08:48:38.79
オーオタのオカルト耳クソワロタwww

45 :
2017/05/09(火) 08:53:31.71
楽器やると音の良さって分かるようになるよな

サックスも聞いてたらたいした違い分からんのだけど
やってると高い楽器がいかに滑らかで高音が綺麗なのかが分かる
安い楽器は高音が耳障りなんだが知らない人には鋭く強い良い音に聞こえたりすんだろう


50 :
2017/05/09(火) 08:55:15.38
オーオタも自分の耳で区別がつかないのに
高いのが正義だと思ってるだろ


54 :
2017/05/09(火) 08:56:16.10
ストラディバリウス信者死亡

56 :
2017/05/09(火) 08:56:36.67
数百年も前の楽器が精巧に作られた現代のものの大差ないって時点でまず凄い
ストラディバリウスが生きてたのって江戸時代とかだろ?


58 :
2017/05/09(火) 08:57:23.09
これ現代のバイオリンも数百万円するやつなんだろ

60 :
2017/05/09(火) 08:58:19.64
ワインも数十万円の年代物より最近作った1000円の方が美味いっていう人多いな

62 :
2017/05/09(火) 08:59:40.13
名器名器って言われてるけど時代に合わせて大ホールでも十二分に響くように改造されてるって聞いて凄くガッカリした思い出が

63 :
2017/05/09(火) 08:59:46.21
そもそも木製である以上作られたときからずっと同じ音色保てるはずがないと思うんだけどどうなんだろね?

65 :
2017/05/09(火) 08:59:56.39
ジジイは耳が腐ってるから古い汚い音の方が好きなんだろ

67 :
2017/05/09(火) 09:00:17.68
構造なんてみんな一緒なんだしニスの塗り具合がドンピシャならどんなゴミでもいい音がなる

71 :
2017/05/09(火) 09:01:31.61
ストラディバリとダマスカスは浪漫の塊

73 :
2017/05/09(火) 09:01:59.50
その現代バイオリン買うわ
どこで売ってんの?


77 :
2017/05/09(火) 09:03:23.56
純粋に当時の音を再現したいっていう人もいるんだろうし
そういう事に芸術的価値を見出せるかどうかなんだろうな
プロが数百年かけて現在の状態の音に変化させていったんだから
ブラインドテストすれば今の方がいいってなるのはごく自然な事だろうし


78 :
2017/05/09(火) 09:03:57.92
300年前と今では弓とか弦が別物に進化してるからな
バイオリン経験無いやつは知らんだろうけど


79 :
2017/05/09(火) 09:03:58.49
演奏者も美男美女かキャラがある人しか売れないし
クラシック聞くやつは音にこだわりなんてないぞ


84 :
2017/05/09(火) 09:05:54.39
>>79


管弦楽団のモブのが上手い可能性もあるのか


81 :
2017/05/09(火) 09:04:24.96
貴重な骨董品という価値があるから値段が高いのは分かるけど
これ聞いて音いいわーとか言ってるやつは全員アホだってことだな


82 :
2017/05/09(火) 09:04:41.20
音の良し悪しは俺が決める
外に捉われず正確に判断する
まず俺を通せ


83 :
2017/05/09(火) 09:05:25.01
どちらがバリか説明した後に実験してみて欲しい
途端にバリ圧勝するから


86 :
2017/05/09(火) 09:06:40.81
歴代の名演奏家が1つの楽器を引き継いで来た所に大きな感動があるわけで…
銘菓と同じ


91 :
2017/05/09(火) 09:09:03.06
現代バイオリンつっても3万円じゃ入門向けの下の下だぜ?
50~100万円のバイオリンに軍配ならわかるけど

アコースティックギターだってちゃんとしたの買うなら
どうしたって2~30万円必要なんだが


92 :
2017/05/09(火) 09:09:09.45
オーディオ界はオカルトばっかりだなwww

芸能人格付けチェックみたいに目隠しされたらオーオタもどうせ分からんのだろ?www


95 :
2017/05/09(火) 09:09:58.70
でも音の進歩は確実にあるからねここ数十年でもだいぶ変わったし
好き嫌いは置いといて
この話もあり得るのでは


98 :
2017/05/09(火) 09:11:26.32
出たね。精通してないと分からないっていう言い訳
大衆に受け入れられない音楽に価値は無いよ


103 :
2017/05/09(火) 09:13:44.84
>>98
これを大衆音楽ってアホかよw


100 :
2017/05/09(火) 09:12:47.08
ブランド価値を無理矢理上げすぎてダメになるパターン

102 :
2017/05/09(火) 09:13:33.56
でもお前らバイオリン弾かないじゃん

104 :
2017/05/09(火) 09:13:57.12
いま作ったのを乾燥機に入れればいいのでは?

109 :
2017/05/09(火) 09:15:57.61
ストラディバリウスのほうが明らかに精密な周波数を再現できるはずなんだが

安物は周波数がふらつくし倍音も多くて(これ微妙な表現?)厚い音に聞こえやすいので素人は勘違いする


114 :
2017/05/09(火) 09:17:11.20
ストラディバリウス、テレビでしか音聞いたこと無いけど全部キンキンしてて細い音なんだよね

全然好きじゃない


118 :
2017/05/09(火) 09:17:56.54
音圧のり弁のアニソン聞いてたりアイドル声優の歌を聞いてる難聴クソ耳のおまえらに違いがわかるはずない

119 :
2017/05/09(火) 09:18:06.48
今の聴衆は平均律に慣れてるからとかじゃないの?

127 :
2017/05/09(火) 09:25:57.59
聞いてる方はどうでもいい。演奏してる人が違うって分かるだけで十分だよ

130 :
2017/05/09(火) 09:27:23.70
さっさとストバリを擬人化しろよ

135 :
2017/05/09(火) 09:29:30.79
ショパンは病弱でひ弱だったからコンクールでは
ショパンの曲は弱々しく弾いたほうが専門家に喜ばれるなんて話を聞いて
やっぱこいつら音じゃなくて情報を聞いてんだなと思ったわ


140 :
2017/05/09(火) 09:31:38.85
>>135
クラシックは詳しくないけど
コンクールの類は別の価値観で動いてるんで音楽の話とはまた変わってくるよ
クラシックは最高でもないし悪でもない


146 :
2017/05/09(火) 09:33:16.78
>>135
市の音楽コンクールは、自由曲が岩河三郎の曲じゃないと入賞できないなんてのもあった


137 :
2017/05/09(火) 09:30:39.29
音なんて好みの問題だからな
良し悪しなんてわかりゃしねーよ


139 :
2017/05/09(火) 09:31:38.57
ストラディバリウス凄い=その良さがわかる俺凄い

141 :
2017/05/09(火) 09:32:09.16
デジタルオーディオでも収録で調整された元の楽曲バランス無視してイコライザーいじりたがるのばかりだしな
フォトショもそうだけど、いじることに慣れ過ぎた奴の感覚はちょっとおかしい


155 :
2017/05/09(火) 09:36:30.80
気持ち悪い音楽オタクがいきってんなぁ(笑)
お前らのオカルト耳が否定されたのがそんなに悔しいんか?


159 :
2017/05/09(火) 09:41:17.20
そりゃ人の耳なんて歳でも変わるし技術が進歩すりゃ楽器自体も変わるだろ

164 :
2017/05/09(火) 09:42:42.06
ストバリの音の良さがわからないとか音楽やる資格ねーわ

165 :
2017/05/09(火) 09:43:14.91
オカルト耳キッズ怒るなよ(笑)
違いのわかるいい耳をお持ちですね(笑)


167 :
2017/05/09(火) 09:44:27.30
ピュアオーディオとか好きなもう耳腐ってるジジイがこれは高いから良いって褒めてるだけ

168 :
2017/05/09(火) 09:44:36.06
しかし、楽器って現代でも高級品は職人の手作業なんだよな
ここにおいても当然道具は進歩してるから、薄い木材の部分でもきっちりした加工精度は現代の方が当然出るだろうし、
楽器として理想的な仕上がりにどちらができるかとなると当然現代のものにはなるんだけど


172 :
2017/05/09(火) 09:45:24.87
5年前の論文で一番良いと結論されたのは現代の楽器だが10万ドルのだぞ

176 :
2017/05/09(火) 09:47:11.37
指パッチンひとつでも
会心の一撃みたいのあるだろ
ああいうのが出易いのが高い楽器なんだよ


179 :
2017/05/09(火) 09:48:33.06
ギターでも同じ事が言えそう
ブラインドテストしたらわかんねーよ


180 :
2017/05/09(火) 09:49:03.33
弘法エロを選ばず

184 :
2017/05/09(火) 09:52:29.71
スピーカーも3000円と30万円は変わらんもんな

191 :
2017/05/09(火) 09:56:23.64
音は減衰するそして反響する
土管でやると変わらんし距離を話せば小さい違いは分からない
楽器の違いは演奏者が決めてる


193 :
2017/05/09(火) 09:57:10.32
作曲家が想定してた音色はストラヴィヴァリウスのほうが近いっしょ
当時の楽曲を当時の最高水準の楽器で弾くんだから意味があるって考えは理解できないのかな?
なら改造の使うなとかピリオド奏法でやれよとか言われるかもしれんが


195 :
2017/05/09(火) 09:57:53.68
日本には加齢で耳が劣化してるのに高けりゃ音いいと信じる音響オカルト信者が大量にいるから

200 :
2017/05/09(火) 09:59:49.42
なんだ3万円は嘘か
ならそもそもストラディバリウスの音を知らないと間違える可能性はあるな


201 :
2017/05/09(火) 10:00:35.70
ラディックもヤマハも特徴があるしπ捨てもジルジャンもまるで違うがオーディオじゃわからん

203 :
2017/05/09(火) 10:00:44.18
ツベで聞き比べ今見たけど俺はストラド当てたぞ
初心用のヴァイオリンは聞きやすいけど音が細くて安っぽいからこれはないと思った
ただ昔からストラドの音も大して好きじゃないんだな、なんかちょっとズレてる感がある


205 :
2017/05/09(火) 10:01:14.15
偉そうに音楽語ってたのに違いはないって証明されちゃったね(笑)
オカルト的な何かを感じ取ってたの?


関連記事

コメント

※自動フィルタが有効なので、禁止ワードが入ってるコメントは投稿できません…
※その禁止ワードは何か?管理人にもわかりません。FC2に聞いてください。
お名前
テキスト

トラックバック

トラックバックURL: https://newskenm.blog.2nt.com/tb.php/62430-d88f3382