◆ New Entries

江戸時代84%は農民 あなたの先祖も農民?(画像あり)

画像

江戸時代84%は農民 あなたの先祖も農民?(画像あり)


①百姓―約84%
②武士―約7%
③町人―約6%
④差別された人々 えた ひにん―約1.5%
⑤公家・神官・僧侶―約1.6%

人口 3200万人

江戸時代84%は農民 あなたの先祖も農民?(画像あり)


 
13 :
:2014/05/17(土) 14:14:57.90 ID:F116cigi0
顔付きに馴染みがありすぎて作り物にしか見えんわ

4 :
:2014/05/17(土) 14:13:41.28 ID:WXxLCB3d0
武家だったらしい
戦争中生活苦で士族株売ったとか


6 :
:2014/05/17(土) 14:13:46.20 ID:sxkG17cT0
お前らは穢多非人だろ

7 :
:2014/05/17(土) 14:13:54.23 ID:E+3GQ2DM0
ネトウヨに併合前の朝鮮の写真って見せたら信じそう

17 :
:2014/05/17(土) 14:15:15.14 ID:Bwuu7gK70
農民とかなにをしてたかじゃないだろ、今も昔も大事なのは
自分の土地を耕してたかどうかだぞ

他人の土地を耕して年貢を収めたのがサラリーマンであり
小作人だからな


19 :
:2014/05/17(土) 14:15:37.50 ID:6kmPTgqr0
うなぎとか今より美味そう

22 :
:2014/05/17(土) 14:16:15.84 ID:0RjrA84W0
ご先祖様ごめんよ、我が家系は当代で終わりなのだ・・・

24 :
:2014/05/17(土) 14:16:24.50 ID:3QnPWBnw0
代々地主だわ
つまりお前らの先祖の武士を顎で使ってた存在


25 :
:2014/05/17(土) 14:16:29.52 ID:/nqRzx9F0
農民()
士農工商分類のつもりかよ
データのほうは百姓ってなってんだろ?そっちが正しい
百姓は農民とは限らない


35 :
:2014/05/17(土) 14:17:32.61 ID:2sKGPKpV0
農民だな
最近世界遺産と騒ぐ例の場所付近で村長と養蚕やってたからそれなりに裕福だったらしいけど

どどめうめぇ


40 :
:2014/05/17(土) 14:17:54.78 ID:DamyPBeT0
まず苗字が農業設備+農業設備だからww
地形+地形の特徴みたいな苗字がうらやましいよ…


44 :
:2014/05/17(土) 14:18:09.57 ID:JaRlkgPv0
ネトウヨ「在日は何%だったんだよ」

46 :
:2014/05/17(土) 14:18:40.05 ID:oKb0hdzc0
町人すげー少ないな

47 :
:2014/05/17(土) 14:18:46.57 ID:/AoAlJJsI
武士の墓があるでござる

54 :
:2014/05/17(土) 14:19:15.36 ID:8SZCbrZ60
江戸時代にウチの先祖は農民から紙問屋に変わったらしいんだけど
士農工商なんてたいしてキツく無かったんじゃないの


60 :
:2014/05/17(土) 14:19:51.48 ID:kC6lLzZi0
サムライジャパン言ってないで
百姓ジャパンで日本にプライド持てばいいのにw


64 :
:2014/05/17(土) 14:20:10.32 ID:Gr4LDLua0
こういう統計の町人って持ち家があった人のことで、長屋とかに住んでいた人たちは
町人に分類されないんだろうかそれとも単に城下町居住者のことなんだろうか?


65 :
:2014/05/17(土) 14:20:16.39 ID:kAP+LGTG0
先祖は豪農で山5程度、4町歩ほどの農地持ってたがクソ農地改革のせいでほとんど奪われた

75 :
:2014/05/17(土) 14:20:57.11 ID:pEh5KJus0
家系図あって情趣の屋敷に先祖の名前残ってるだろ?

76 :
:2014/05/17(土) 14:21:03.74 ID:R9jnRLPN0
関ヶ原で負けて浪人に
その後は江戸終わるまで剣道道場やってたらしい


77 :
:2014/05/17(土) 14:21:13.10 ID:wyGb+xnz0
親父の実家が室町時代から続く臨済宗の寺だわ
国の重文もある
ちなみに俺はニート


84 :
:2014/05/17(土) 14:22:00.46 ID:14eUt47w0
母親の方はそこそこの地主だったけど
おとんが家柄なくて相当反対されたようだ

家柄聞くといつも夫婦喧嘩になるから
結構トラウマものでそれ以上聞けてない。

昔の差別ってすごそうだね


85 :
:2014/05/17(土) 14:22:03.96 ID:fxfcpOWR0
父方は農民で確定してる、母方は塩の商いをやってたらしいが何の身分なのかはハッキリせん。

86 :
:2014/05/17(土) 14:22:04.43 ID:gIb9nlKW0
なんか顔だけでかくない?

87 :
:2014/05/17(土) 14:22:10.48 ID:Bwuu7gK70
そもそもアジアの農民のイメージの暗さは異常だろオランダとか
ヨーロッパだとすごく牧歌的だしアメリカだと大規模な小麦畑や
コーン畑を想像するのにアジアの農民ったらおしんみたいなかんじになる


98 :
:2014/05/17(土) 14:23:48.47 ID:Gxx3LtAh0
アジアは農業営んでる人種の容姿もこ汚いからなw

101 :
:2014/05/17(土) 14:24:17.54 ID:+MOcUZNw0
農民→リーマン
武士→役人
町人→自営業
穢多非人→在日
公家→資本家


103 :
:2014/05/17(土) 14:24:32.70 ID:ebNACM8L0
戦前の家系図捏造ブームにより日本人の多くは武士の家系になってます

104 :
:2014/05/17(土) 14:24:34.70 ID:wyGb+xnz0
江戸時代の出自なんて今はほとんど関係ないだろ
良い時代だよな


105 :
:2014/05/17(土) 14:24:45.08 ID:khvCCmKi0
お前らの先祖は自称すごい人なのになんで落ちぶれたの?

118 :
:2014/05/17(土) 14:27:03.86 ID:Bwuu7gK70
>>105
自分ところは異端だからいいんだよ別にどうせ従兄弟のほうが血を残すだろ


108 :
:2014/05/17(土) 14:25:19.82 ID:6kmPTgqr0
戦争も無い平成の世で
お家断絶でござる


109 :
:2014/05/17(土) 14:25:36.46 ID:ax3Yy+I10
混ざってるだろ
純粋にその筋だけなんて人はほぼいない


110 :
:2014/05/17(土) 14:25:38.80 ID:LVZN7MKy0
300年前だと12代前くらいだから重複無視すると先祖は4096人くらい居るはず
余裕で武士だわ


111 :
:2014/05/17(土) 14:25:46.73 ID:ydOPHQZQ0
そりゃ農民だろうよ
田舎の近くの神社にうちのご先祖様が建てた小さな鳥居がある
元号みたら240年前のものだったわ、明和って書いてあった
庄屋だった


112 :
:2014/05/17(土) 14:26:05.59 ID:Bwuu7gK70
まあ、あれだよ一流企業とか一流大学みたいに所属してるところに
やたらこだわるのはたいてい百姓だとおもう逆にそういうのを蔑むのは
豪農とか豪農から商人とかやってた人が多いそして貴族とかボンボンが
それを高みの見物してるかんじ


115 :
:2014/05/17(土) 14:26:28.24 ID:ubzb5aMC0
巷に蔓延るよくわからない武士道精神

117 :
:2014/05/17(土) 14:26:53.49 ID:l8BAYqkC0
「先祖が平家の落ち武者」と自称している
辺鄙な集落が日本各地にあるけどほとんど嘘だよね


120 :
:2014/05/17(土) 14:27:09.59 ID:EROgHTj70
お前らのいう先祖ってやっぱ天皇家みたいに男系たどったらってやつ?
それとも養子だの母系だの含めてんの?


128 :
:2014/05/17(土) 14:28:09.07 ID:Mhdl4+Il0
うちのじーさんは戦争終わったこともしらなかった
気楽な農家


129 :
:2014/05/17(土) 14:28:11.66 ID:sxkG17cT0
そう考えると歴史の授業で習うあらゆる事が俺達の先祖とは無関係なんだよな
土耕して村八分と盆踊りしてただけで文化の匂いが全くしない


131 :
:2014/05/17(土) 14:28:28.21 ID:OuLxnVVd0
うちは農民だな
ただしおまえらの先祖みたいな呑百姓のカスとはわけが違うから、そこは勘違いするなよ


136 :
:2014/05/17(土) 14:28:46.85 ID:3DyuMFOo0
百姓(庄屋)ですた
が、明治時代の当主の遊蕩で没落して銅山を含むすべての土地を手離し
一族は全国に離散


140 :
:2014/05/17(土) 14:29:14.89 ID:6/x60a8t0
庄屋って言ってたから農民だな

146 :
:2014/05/17(土) 14:29:36.97 ID:IAYYu72D0
先祖が誰だなんてどうでもいいよな
今のお前に一体何の関係があんだよ


150 :
:2014/05/17(土) 14:30:10.33 ID:66ew14eJ0
後続でもない限り混血しまくってるわけで
ほぼ全員農民の血混じってんだろ


151 :
:2014/05/17(土) 14:30:11.36 ID:ngWbhrc10
4代前ぐらいまでしか今すぐ分からない
江戸時代は農民だと思うけど


155 :
:2014/05/17(土) 14:30:21.38 ID:Jhw2Ip5j0
農民の子孫が武士道がーとか言ってたりするんだな

196 :
:2014/05/17(土) 14:35:39.88 ID:YkVhMYEh0
>>155
三島由紀夫なんて先祖がエタヒニンだぜ。


157 :
:2014/05/17(土) 14:30:28.22 ID:9iEc5O+N0
俺は東京生まれ東京育ちだけど
父方の先祖は長崎神代鍋島藩の家老→明治に政治家
母方の先祖は福井藩の下級武士(内職をして売ってた記録あり)→明治維新で北海道に渡り漁師になる


159 :
:2014/05/17(土) 14:30:31.66 ID:L+x3Nn7n0
武器+田という謎苗字
正直知らん


168 :
:2014/05/17(土) 14:32:29.75 ID:8LedFmc10
わずかに混じった武家だの庄屋だのの血を以ってして貴族気分に浸るなら
その身を流れる血の大半を占める朝鮮渡来人のことを思うべき


171 :
:2014/05/17(土) 14:32:36.50 ID:Bwuu7gK70
まあ本当にすごい家系の生まれな人はわざわざアピールしないよね
うちは武家だとかむしろあまりアピールすると妬まれたり財産目当てが
くるからすごい人ほど逆に普通を装う
だいたい隠せてないけど

竹田なんちゃらみたいな自ら皇室デースとかアピりまくるのって
下品だわ


173 :
:2014/05/17(土) 14:32:54.77 ID:3wzroOfs0
先祖が武士っていってるやつは武士の血が騒ぐことあんの?

264 :
:2014/05/17(土) 14:45:58.79 ID:kywYX3TG0
>>173
爺ちゃん志願兵で
瑞鶴のってバリバリやってたみたいだけど
朝日新聞読んでるサヨクだったぞ


175 :
:2014/05/17(土) 14:32:57.61 ID:14eUt47w0
日本人視力悪い人が多いのは
幾度の乱世
使えない奴が生き残った名残なんでしょ?

俺も目が悪いから悲しくなってくるよ


180 :
:2014/05/17(土) 14:33:21.99 ID:PPMt9d6l0
過去帖やら家系図に家紋見ると武士だったようだが明治で両養子取ってるから血の繋がりはないな

182 :
:2014/05/17(土) 14:33:50.06 ID:afKwgyX00
ご先祖様は本田の殿様の部下の部下、70石の貧乏侍だったと聞いた。
俺が13代目で初代は小牧・長久手の戦いで戦死したそうだ


186 :
:2014/05/17(土) 14:34:13.73 ID:1G0SLv9D0
都内に広大な土地を持った豪農だったらしいゾ
なお没落した模様


192 :
:2014/05/17(土) 14:34:46.15 ID:4Kgs9V/Y0
江戸時代の総人口が3200万人とあるが
2100年にはちょうどまたこれに近いくらいになっちゃうらしいね
なんか過ごしやすそう


194 :
:2014/05/17(土) 14:34:56.43 ID:IAk9HK9V0
寺の端っこに墓があったからエタ非人か

195 :
:2014/05/17(土) 14:35:04.80 ID:qwncRgoS0
ウチの母ちゃんの親戚が地主だったな。
よく家に来て「GHQのせいで、土地を汚い百姓どもに奪われた。哀しい」とか文句言ってたらしい。
母ちゃんは「地主ジャップ、ザマアw」って話半分で聞いてたらしいけど。


197 :
:2014/05/17(土) 14:35:46.20 ID:sAi0n4jJ0
でもぶっちゃけ、自分からみて叔母の血筋がどっかの
殿様の家系とか調べればだいたいどこかにぶつかるものじゃないの

本当のエリート血統ったら安倍さんとか麻
生さんぐらい豪華でないとな
庄屋だったとか豪農だったとかそのあたりが1番見下すよね学歴でいえば
明治か国公立あたりみたいな


203 :
:2014/05/17(土) 14:36:36.18 ID:FUmRwwF00
穢多非人だから俺らは…

208 :
:2014/05/17(土) 14:37:18.77 ID:kC6lLzZi0
東日本人だからエタとか言われてもピンとこんけど
関西では違うんだろうなw


211 :
:2014/05/17(土) 14:38:07.79 ID:FaY7OLdf0
農民だろうな

刀と仕込み刀が一本ずつあるんだけど
仕込み刀は全然わかんない
昔の人間がこんなの作ってたとかマジですげーわ


214 :
:2014/05/17(土) 14:38:30.96 ID:eGVMXSKQ0
神崎だからそこそこ身分いい方だと思う

219 :
:2014/05/17(土) 14:39:06.23 ID:M/8zde240
ずっと神職の家系だけど
神職では食っていけないので
祖父の代から3代続く公務員だよ
兼業許可で神職は続けている


226 :
:2014/05/17(土) 14:39:48.53 ID:jHlP6A/+0
多分穢多非人だわ

229 :
:2014/05/17(土) 14:40:07.01 ID:PpYKEvsR0
俺の先祖は名も無き民草だろうな

234 :
:2014/05/17(土) 14:41:05.31 ID:fUTvcGhd0
重複無視すれば27代800年で1億2千万超える

235 :
:2014/05/17(土) 14:41:16.85 ID:Q4foMXe+0
山奥に住んでいる連中の先祖が意外と
失脚して落ち延びた高貴な連中だったりする事は
よくある話だよな
うちの田舎にもそう言った地区が実際ある

逆に都市部に昔かいる連中は先祖が
非人だったりする事が多いんじゃないの


238 :
:2014/05/17(土) 14:41:51.78 ID:kC6lLzZi0
まあ所詮黄色い人種ですけどね
土人の身分とか何の価値もないw


240 :
:2014/05/17(土) 14:42:02.32 ID:afKwgyX00
お前らの実家が町のどのあたりに位置してるかとか、
小さいころは考えたこともなかったよな


241 :
:2014/05/17(土) 14:42:11.56 ID:pQXeLNWFO
知らんが農民か町人かえたひにんだと思う

243 :
:2014/05/17(土) 14:42:49.10 ID:fkr/d0jy0
百姓が身分的には二番目って本当かね?
町人が百姓にペコペコしてるイメージまるでないわ


262 :
:2014/05/17(土) 14:45:44.27 ID:EwZvoPq40
>>243
百姓の身分が武士の次に来てるのは
圧倒的に数が多い百姓をなだめるためのようなもので
実際は農工商で取り扱いに差はなかったらしい


252 :
:2014/05/17(土) 14:43:36.86 ID:tG0cbBNw0
華族・士族は戦後に改正されるまで戸籍に記載されてたからな
わからないってことはないはずなんだが


254 :
:2014/05/17(土) 14:43:55.20 ID:As5BNhgo0
ニートはどれ

255 :
:2014/05/17(土) 14:44:24.36 ID:xrjIvP000
>>254
商人の大棚のどら息子


256 :
:2014/05/17(土) 14:44:47.52 ID:tagLxcbF0
お前らの先祖なんてチョンだろ

257 :
:2014/05/17(土) 14:44:58.52 ID:Np+5bIOp0
探せばお前らもちゃんとした出自があるよ。
お前らのじーちゃんぐらいの時に都心に出て来て、どこの誰だったかわからなくなってることが多いだろうが
親戚筋たどれば、どこかに本家があって、そこをたどれば確実にわかる。

まあ上位から20位ぐらいの名字だと探しても無駄かもしれんが。


258 :
:2014/05/17(土) 14:45:03.51 ID:08K+mI3X0
エタヒニンって用はケンモメンみたいな輩のことだろ

275 :
:2014/05/17(土) 14:47:10.25 ID:Np+5bIOp0
>>258
いまでも穢多にあたる仕事人がいるが、非人にあたる職業ないな。
死刑判決の死刑執行人ってだれがやってんの?警察?


260 :
:2014/05/17(土) 14:45:23.38 ID:OuLxnVVd0
穢多非人というか被差別階級の家はけっこうわかりやすいんじゃないか?
今でも部落地区として認識されてる土地ってたくさんあるから
先祖代々そこに住んでますって家系ならだいたいそうだろ


263 :
:2014/05/17(土) 14:45:49.62 ID:/V82zvL20
今だに「ヤクザは在日!ヤクザは部落!」みたいなしょうもないデマ信じてる奴がウヨウヨいる
のが笑える


270 :
:2014/05/17(土) 14:46:53.33 ID:8aC23nOu0
先祖がいくら偉くてもお前らの立場は変わらんぞ

272 :
:2014/05/17(土) 14:46:57.86 ID:8LQZOGhF0
案の定自称上流家系が湧いてきてわろたw

276 :
:2014/05/17(土) 14:47:12.17 ID:VJs/pGkI0
なんでこいつら顔パンパンにふくれてんの
栄養悪いの?


279 :
:2014/05/17(土) 14:47:52.03 ID:G98PnDQc0
うちは武家の本家で家系図ありだけど
実は朝鮮人のなりすましじゃないかと
勘ぐっている
日本で立派な家系図持ちは名家または
在日朝鮮人だろ


280 :
:2014/05/17(土) 14:47:56.24 ID:pHM1fjLO0
鈴木 先祖は紀伊(和歌山)の土豪
佐藤 土人
高橋 高い橋売りつけてた土人
田中 土人
山田 アニメ土人
山本 土人


287 :
:2014/05/17(土) 14:49:38.46 ID:Q4foMXe+0
エタヒニンは今で言うと清掃業や産廃関連や精肉関連みたいなもので
汚れ仕事だけど新規参入不可能で市場を独占してるから
相当、金や力を持ってたらしいね


290 :
:2014/05/17(土) 14:49:50.10 ID:UB9T/6Zz0
先祖が武士と言ってる奴らは今の自分の体たらくを省みてご先祖様に申し訳ないと思わないのか

307 :
:2014/05/17(土) 14:52:25.53 ID:tvbr09qt0
>>290
むきろ先祖のおかげでハングリー精神がないともいえる
努力しなくてもいいから競争心が無くなる

人はいいけど勝負から逃げる人が多いだろうボンボンは


292 :
:2014/05/17(土) 14:49:54.89 ID:u1t56aP10
奴隷民族ジャップは血に原因があったか

293 :
:2014/05/17(土) 14:49:59.47 ID:bCeuYOZP0
<農民の子孫がよくほざく勘違い>

・「先祖代々武士or地主」 ⇒ 明治ごろのお前らの先祖が作った、でっち上げ話です。
・「家系図が残っている!」 ⇒ 明治時代に農民がウソ家系図を作りまくるブームがありました。
・「墓に家紋が入ってるから!」 ⇒ それも近代になってから先祖が勝手に入れたものです。
・「寺に記録が残ってる!」 ⇒ その記録の大半も廃仏毀釈後に適当に書き換えたものです。


302 :
:2014/05/17(土) 14:51:16.40 ID:8LQZOGhF0
>>293
まじかよかっぺ最低だな


295 :
:2014/05/17(土) 14:50:23.05 ID:csa6QWxn0
マジレスすると俺はえたひにん
苗字でわかる


304 :
:2014/05/17(土) 14:51:40.40 ID:Ci+FNtIv0
全くわからんけど100%底辺農民だったと思う

314 :
:2014/05/17(土) 14:53:56.57 ID:OuLxnVVd0
おまえら武士の血筋だの何だの言っても、高貴なお姫様が兵士や村人に集団レイプされたりするの大好きだろ
そういうことだよ


関連記事

コメント

名無しさん2014/05/17 (土) 15:37:48 ID:-
先祖が武士だ地主だとか、まさかそれで自慢してるのか?
殿様だって公家だっておるのにww

まあ、仮にすごい先祖だっててめーが今どうしてるかだろ
まさか、先祖が汗水流して築いたものを食いつぶしてないよな?
名無しのにゅうす2014/05/18 (日) 05:01:10 ID:-
武士だね
城もってた

母方は町人
名無しさん2014/08/08 (金) 08:49:16 ID:-
ウチ余裕で農民だわ。
しかも鹿児島の片田舎のw
ま、オヤジが東京に出てきて墓も本籍も移したからもう鹿児島とは無縁だけどね。
名無しさん2014/08/16 (土) 11:52:38 ID:-
早慶上理、マーチ→武士、大地主、大庄屋
成成獨國武→中小地主、自作農
日東駒専、大東亜帝国→小作人
Fラン→エ○、ヒ(ry
名無しさん2015/01/05 (月) 21:54:00 ID:-
>ネトウヨに併合前の朝鮮の写真って見せたら信じそう
残念。ネトウヨならば当時の朝鮮は衣料の染色技術すらないほど文明が遅れていたって知ってるだろうから
武内くん2015/06/26 (金) 20:07:38 ID:-
俺の先祖は下級であったが一応武士だった。俺は[武内](たけうち)という名字で先祖は愛媛県の武士だったらしい。
名無しさん2016/05/27 (金) 23:10:41 ID:-
ちょっと気になって、武家の苗字って調べてページ開いたら、自分の名字あったんだけども。
名無しさん2016/09/21 (水) 17:54:55 ID:-
うちも美濃の武士だった。自分で16代目。
本家に古文書があって、県に寄贈したらしい。
戦国時代に戦で負けて分家する時に、本家の苗字の一文字を借りて名乗ったのが今の苗字。
それから帰農して百姓やってたらしい。

※自動フィルタが有効なので、禁止ワードが入ってるコメントは投稿できません…
※その禁止ワードは何か?管理人にもわかりません。FC2に聞いてください。
お名前
テキスト

トラックバック

トラックバックURL: https://newskenm.blog.2nt.com/tb.php/17377-ad96ac59