◆ New Entries

地方公務員がブラック化。朝5時起床11時帰宅、月に休みが1日もなく、成績が落ちたらクレーム。

「ブラック部活」がつらい…生徒より教員の負担重く 指導は仕事? それともボランティア?
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161001-00000514-san-soci

「部活がつらい」-。このセリフが生徒ではなく、教員側からも聞こえてくるようになった。過度な部活動指導に起因する教員の長時間労働が問題となり、「ブラック部活」という言葉も生まれている。一部の教員は顧問を引き受けるかどうかの選択権を求める署名活動を開始。文部科学省も負担軽減策を打ち出した。
政府は「働き方改革」に取り組んでいるが、今まで見過ごされてきた教員と部活動のあり方も問われはじめている。(木下慧人)
神奈川県内の20代の女性教諭は、外が薄暗い午前5時ごろに起床する。6時半には登校し、顧問を務める吹奏楽部の朝練に参加。
授業後の放課後も吹奏楽部の指導に当たり、生徒が下校してから採点などの業務を行う。担任するクラスの生徒が休んだり問題を起こしたりすれば、家庭へ電話することも必要だ。帰宅が午後11時ごろになることも多い。

休日にも練習や大会が入るため、1日も休めない月がある。練習を減らそうにも、休むと生徒の実力が落ちる上、保護者からクレームも寄せられる。
「拘束時間が長く、本業の授業や学級運営まで手が回らない」と悲鳴を上げる。

こうした現状に教員側も立ち上がった。昨年12月に教員6人が「部活問題対策プロジェクト」を設立。顧問を引き受けるかどうかの選択権などを求めてホームページで署名活動を開始した。
反響は大きく、8月には2万8222件分の署名を集め、文科省に提出。現在も署名を集めている。

そもそも日本の教員の労働時間は他国に比べて長い。平成25年の調査によると、1週間当たりの勤務時間は経済協力開発機構(OECD)の参加国の平均が38・3時間だったのに対し、日本は参加国中で最長の53・9時間だった。特に部活動など課外活動の指導は7・7時間で、参加国平均の2・1時間を大きく上回っているという。

文科省の担当者も「部活動で土日が全てなくなるのは好ましいとはいえない」と話し、休養日を設定したり、休日の部活動指導に支給される手当てを増額したりするなどの負担軽減策を打ち出した。しかし、休養日の設定について、文科省は9年にも「中学校では週に2日以上、高校も週に1日以上」と指針を出しているが守られていないのが実情で、実効性には疑問の声も上がっている。また、手当ての増額も、根本的な解決にはつながらない。

教育問題に詳しい名古屋大学大学院の内田良准教授は「教員の部活動指導は仕事なのかボランティアなのかを明確化するべきだ」と指摘する。
現在の部活動の立ち位置はあいまいだ。文科省内に部活動を管轄する部署はない。部活動は学校がやるべき仕事の「校務分掌」の一つに位置づけられているものの、教育課程外の活動。教育実習で部活動の指導がないのは課程外のためという。また、顧問になることは義務ではない。
「誰かがやらないといけないが、誰もやることが義務づけられていない仕事」(内田准教授)となっている。
ただ、18年度の文科省教員勤務実態調査では、教諭の70・9%が運動部、21・5%が文化部の顧問で、大半の教員が顧問をしているのが実情となっている。

内田准教授は「部活動は学校で教育以外の付加的な価値を与える日本特有の文化で大切なシステム」と評価する。
一方で「本来自主性を重んじる部活動で平日も土日もつぶして活動するのはやり過ぎ。部活動を仕事としてやるなら賃金を出すべきだし、ボランティアなら相応の日数で活動すべきだ」と話している。


 
5 :
2016/10/01(土) 14:56:10.79 ID:mKnJifiP0
教員の子はどうして教員になるのか
美味しいから
農家の貧乏自慢と同じ


109 :
2016/10/01(土) 17:07:03.40 ID:fCoqrSSP0
>>5
ワイ市役所勤務だが親が教員率くっそ高いぞ自分も含めてw
地方公務員ウメーでも親見てると教員はブラックだから市役所にしとくかって感じだよ皆


9 :
2016/10/01(土) 14:58:48.89 ID:DpdaTvmdM
6時間勤務で午後フリーとか上級じゃねーか

10 :
2016/10/01(土) 15:00:07.45 ID:8JwSXRbsa
嫌なら辞めれば

177 :
2016/10/01(土) 18:49:51.66 ID:hoRScdSrd
>>10
実際ガンガン辞めてる
辞めて新人ばっかだから教育の質が低下するの悪循環になってる


13 :
2016/10/01(土) 15:02:08.70 ID:YPAw0HrL0
夏休みがホワイト過ぎる

18 :
2016/10/01(土) 15:04:01.72 ID:7QZIRoTYM
部活とか教師も生徒も誰も得してない
体育会系()のオナニー


19 :
2016/10/01(土) 15:04:35.93 ID:wVjv9sx50
毎日定時で年収800万の親父に働けとか言われてもやる気出なくて当然だよね

21 :
2016/10/01(土) 15:05:02.03 ID:STKd9A5F0
クビにならないんだから全部断ればいいのに

23 :
2016/10/01(土) 15:06:45.47 ID:/kW5a5D80
嫌なら断ればいいだけ
私立じゃなければクビにはならない


24 :
2016/10/01(土) 15:07:00.65 ID:qeYTYLF+a
教員と警察と消防と役所ではどれが一番楽かな?

28 :
2016/10/01(土) 15:08:11.56 ID:J3BLEMcI0
>>24
役所だろ
他のは殉職する可能性があるけど
そこならのんびりコーヒーを飲みながら
マイペースに働ける時点で・・・www


95 :
2016/10/01(土) 16:31:32.91 ID:4P4p4p8Pd
>>24
振興局みたいな地方の地方の役所
あいつら呑気に車洗ってやがる


25 :
2016/10/01(土) 15:07:10.27 ID:uH65FIY+0
教師だけはガチでキツイと思うわ
他は公務員として守られてるけど教師だけは違うガキと親の奴隷みたいなもん


29 :
2016/10/01(土) 15:08:38.23 ID:ga7l2eqVd
>>25
そう思うだろ?
そんなことねぇよ
一般企業の方が10倍地獄


26 :
2016/10/01(土) 15:07:35.44 ID:j07E+S4v0
今考えても中学のバスケ部の顧問の情熱は凄まじかった
いつ休んでるんだろう、家族と出かけたりしないんだろうか、とかその時にも思ってた
こっちは2年半でやめれるが向こうはずっとだろうし


36 :
2016/10/01(土) 15:11:22.58 ID:M6UUexPj0
>>26
JCの汗の匂いを嗅ぐことによる疲労回復効果は睡眠の100倍だからな
休みなんていらないだろ


27 :
2016/10/01(土) 15:07:59.70 ID:XyDtcFEha
クビにならないし会社が倒産しないんだから良いだろ
羨ましい


30 :
2016/10/01(土) 15:09:37.67 ID:3QIhl9zX0
>>24
部署にもよるが圧倒的に消防だな。


32 :
2016/10/01(土) 15:10:09.11 ID:vml0C981a
さっそく奴隷の自分の方がキツい自慢が始まっててワロタ

33 :
2016/10/01(土) 15:10:35.93 ID:EtmyKw49a
県庁の土木
大変


39 :
2016/10/01(土) 15:12:56.01 ID:/SvdcT320
けど教師の子供って教師になるやつ多いしそういうことなんだろ

44 :
2016/10/01(土) 15:15:57.90 ID:CZTRfRGYa
兄ちゃん市役所員だけど毎日24時帰りみたい
カスみたいな職員しかいないし上司も無能で一部に仕事のしわ寄せがいく
国絡みの仕事だから残業代出るけど、県の仕事だったら大して出ないと言ってた
公務員の意味ねーだろ


45 :
2016/10/01(土) 15:16:35.45 ID:+Ae9Z7bP0
教師の子供が教師になるのはコネがあるのと後は親による洗脳によるもの

46 :
2016/10/01(土) 15:17:16.99 ID:7AKHYA+ea
部活の残業代が出ないと言うが、その分教員の基本給は一般公務員より高いからな
いわば裁量労働制
残業代を認めるとなると基本給も下げることになる
当然、非顧問の老害たちが反発するから極めて困難


86 :
2016/10/01(土) 16:09:33.42 ID:pVRP4XFq0
>>46
若手だと、行政職と比べると年で100万くらい高いからな
教員の場合はそもそもそれを知らない場合が多い


49 :
2016/10/01(土) 15:21:09.68 ID:TV9fDOBVa
公務員はこれでも甘い。甜過ぎる。
もっと働かせないと。


51 :
2016/10/01(土) 15:21:25.07 ID:6TT8jihN0
それが当たり前だろ
お前らの給料は我々の税金だぞ!


54 :
2016/10/01(土) 15:23:46.00 ID:sks5KQO80
どうでもいいゴミみたいな仕事で地元上場企業と同等の給料と待遇なんだから当たり前

58 :
2016/10/01(土) 15:25:59.12 ID:z/ZdTnlq0
時給換算して最低賃金切ってるなら問題だと思うけど、ボーナスだってあるんだし嫌なら辞めればいいだけ。

202 :
2016/10/01(土) 19:11:55.40 ID:hyYko7QIp
>>58
休日の部活手当上げたのも最低賃金割れ回避のためだからな
残業代出ないし時給換算すると悲惨すぎる…


60 :
2016/10/01(土) 15:28:16.67 ID:VLH6O4K50
嫌なら自民に入れんな

64 :
2016/10/01(土) 15:29:43.48 ID:5i9HVKej0
年収は平均600万ほどだけど退職金は3000万
倒産、首切りなし。育休は3人までの9年間
若いころにみんなの分働いたらその内残業なし定時で退社って滅茶苦茶馬鹿な組織だわ


65 :
2016/10/01(土) 15:30:16.78 ID:iH6OGQ5T0
高校の時の部活の顧問が俺ら生徒を相手に本気で頭下げて
練習見てやれないけど見てることにしてくれって頼みこんできた時には闇を感じた
もともと弱小で半ばサークルみたいになってたから異論は起きなかったけど
やる気のある雑魚野球部の顧問なんかになったら詰むんだろうな


66 :
2016/10/01(土) 15:31:09.67 ID:Ms4NFonSp
公務員ってボケーっとしてるやつが多い印象

68 :
2016/10/01(土) 15:33:04.91 ID:02vi/mRA0
11時って早すぎだろ

70 :
2016/10/01(土) 15:36:36.13 ID:rx+z81P80
教員叩き激しいな
身内が小学校勤務だが授業立ちっぱだし土日業務外の地元行事やらも入るからそこそこ大変そうだが


73 :
2016/10/01(土) 15:40:45.31 ID:rk+rEIJmp
配置によるけど基本役所にいる公務員はブラック
人数削減ばっか繰り返して窓口とかほとんど委託でやっと回ってる
ちなみに委託もブラック
国家公務員は人間の働き方してない奴がほとんど
法務教官とかの特別職とかはじめ自殺者でまくり
一部の利権組や連絡係的な楽な部局だけ取り上げて公務員は働いてないと言い張る勢力ばかり
住民サービス(笑)なんて議員の相手や事務処理でやってられん


76 :
2016/10/01(土) 15:47:40.43 ID:ytcV4r6S0
女房が某政令市の上級職だけど残業ハンパなくて可哀想になるレベル
議会開会中はさらにヒドい
俺は民間のメーカーでのほほーんとしてるから余計にそう思うのかも
五年前の震災の時はほとんど帰ってこなかったし
ただ、仕事のスケールは大きいからそれはちょっとうらやましいかな


78 :
2016/10/01(土) 15:52:46.58 ID:56haJeQfa
ぶっちゃけ証明書の発行なんて自動発券機で良いんだよな
人手がかかってるのが異常すぎる


80 :
2016/10/01(土) 15:53:58.72 ID:gA89LDAIa
子供を預かるんだからそんくらい当然だろ甘えんな

81 :
2016/10/01(土) 15:55:20.72 ID:FMwX9Fb+0
教師と役所をいっしょくたにするのはどうかと

85 :
2016/10/01(土) 16:04:56.80 ID:qIEyjBKwa
このケンモメンの教師叩きって、学生時代に苛められた時に助けてくれなかった恨みかなんかかな。
落伍者だから仕方ないのだろうけど、お前ら恩師とかいなさそうだよな。


91 :
2016/10/01(土) 16:25:40.28 ID:E0yeQqYbd
教師はこの環境で年収もゴミだからヤバい
40代50代になれば年収増えるけど、ゆとり教師とかそこまでメンタルがもつかどうか・・・


98 :
2016/10/01(土) 16:35:39.74 ID:as8GnnqLp
嫌なら辞めろよ
代わりはいくらでもいる


106 :
2016/10/01(土) 17:00:40.42 ID:g1dffZk3a
公務員は基本ブラックなのにそれを認めない連中は永遠に消えないな

108 :
2016/10/01(土) 17:04:50.98 ID:99V99By10
後が使えてるんだから嫌ならやめたらいい
おわり


125 :
2016/10/01(土) 17:52:01.39 ID:XCtb/HyQ0
地方公務員って賭けだよね
馬鹿みたいに楽して高給だったのなんて一部の逃げ切り世代、
いまからなっても人員削減でカツカツなとこばっか
市役所なんて夜中まで電気ついとるやんけ…

もう今は新卒でまともな大学卒見込みのやつは目指すべきじゃない
民間からふるい落とされて仕方なくいくとこになった。
本来あるべき姿ではあるけどさ


126 :
2016/10/01(土) 17:53:55.44 ID:/q6TV1oQM
嫌なら辞めろ
地方公務員の代わりなんていくらでもいる


128 :
2016/10/01(土) 17:54:35.09 ID:fBOGKcQh0
ガキってすごいよな
四六時中、学校、部活、塾って生き方で満足するんだもの
大人では考えられない
そんな子供の生き方に、正直大人は合わせられないし、しんどい


132 :
2016/10/01(土) 17:58:26.84 ID:XCtb/HyQ0
>>128
夢とか将来への期待って大事だとつくづく思うわ

社会人も学生も自由に使える時間は大差無いけど、やっぱり子供の頃ってそういう光があったから楽しかったんだと思うよ


149 :
2016/10/01(土) 18:08:56.94 ID:syt+6/+4d
>>128
それが上手くいくのはリア充だけ俺は土日なしのブラック部活のあと家庭教師で鬱で死にそうだった
子供でも耐えられないよ


134 :
2016/10/01(土) 17:58:48.08 ID:8q6T+pYc0
実際、公務員はブラック化しているよ
おまいら良かったな


136 :
2016/10/01(土) 18:00:43.77 ID:hAFA5OhV0
地方公務員の仕事ぶりが国民からしたらブラックなんだが
糞みたいな対応とかしてるからな


138 :
2016/10/01(土) 18:01:12.81 ID:XCtb/HyQ0
20~30代はマーチ未満なんてほとんどいないし、
なんで地方上級なんかにカード使っちゃったんだと思うわ
俸給明示されてんじゃん…
まじで謎手当とか信じてんのかな


140 :
2016/10/01(土) 18:01:42.67 ID:KC7vLei80
俺は国家だが8時25分登庁の17時5分退庁
仕事内容も専門的過ぎるし、もう他の会社じゃ働けない


182 :
2016/10/01(土) 18:54:32.92 ID:cCLSTvIqM
>>140
専門的なんじゃなくて蛸壺なんだろ
特定の組織以外ではなんの役にも立たない不良債権


143 :
2016/10/01(土) 18:02:44.85 ID:/y/6kDpLa
公務員ってそんなことで辛いとかいってんの
民間行ったら死ぬなこいつら


148 :
2016/10/01(土) 18:08:24.24 ID:E7Mb09E10
近年教師のブラックさが報道されていながら全然改善しないのってやっぱり
厚生労働省が文部科学省の領域に足を踏み入れるのに躊躇してるから?


151 :
2016/10/01(土) 18:12:08.55 ID:Jzn84G7p0
>>148
その認識は誤り、元凶は日教組
意外に思うかもしれないが日教組は教師の自主性を重んじる
しかし、重んじるのは教師の裁量について、わかりやすく言えば金八型だ
だから、教師はサービス残機を強いられている


152 :
2016/10/01(土) 18:12:28.16 ID:xbyVqlBg0
嫌ならやめればいいじゃん
代わりはいるぞ


154 :
2016/10/01(土) 18:15:28.23 ID:Jzn84G7p0
>>152
いないんだな、これが
教師はもちろんばすえの市役所は人材難にあえいでいる
今公務員に求められてるのは本当の意味での小器用
なんでもある程度できないと対応できない


153 :
2016/10/01(土) 18:15:00.01 ID:VyFBERad0
野球部の顧問は勉強だけ教えたければ塾の講師になればいい言ってたよ

155 :
2016/10/01(土) 18:17:03.16 ID:Jzn84G7p0
ていうか、なんで形勢が悪くなると教師を例に出すの
教師なんてごく一部だろ
行政職を対象に議論しろや


159 :
2016/10/01(土) 18:21:32.07 ID:f7aWyLxo0
日教組は戦争だの貧困だの言う前にもっと身近な問題を一表に持ってきて扱えよ

160 :
2016/10/01(土) 18:22:30.47 ID:urXNkN650
辞めても誰も止めないよ

169 :
2016/10/01(土) 18:41:45.40 ID:UELD/sz+0
行政トップは選挙で選ばれるからな
某所みたくキチガイが座ったら大変


171 :
2016/10/01(土) 18:45:03.01 ID:Jzn84G7p0
>>169
お前はよく見えてる
公務員なんて長と議員のいいなりよ
それを選んでるのはケンモメンだからな
よく自分のことを棚に上げて行政に文句言えると思うわ


183 :
2016/10/01(土) 18:55:22.66 ID:Uh+h5wMD0
部活ってマジで誰も得してないのにカルト信者みたいなのがいて維持せざるを得ないんだよな

184 :
2016/10/01(土) 18:55:22.88 ID:pw32B9Ahp
強制ボランティアに消防の青年団
イベントあれば交通整理
大変そう


195 :
2016/10/01(土) 19:03:09.19 ID:Jzn84G7p0
まぁ、少しでも俺の書き込みで公務員への偏見が無くなればいいと思う
それでも無条件で叩く奴はいるだろうがな
ただ、同じ同僚から見ても50代以上の公務員はクズ
こいつらは市民の力でなんとか排除して欲しい
もし排除されても実務に全く影響ないどころか効率的になる


196 :
2016/10/01(土) 19:03:44.07 ID:Thf36cw40
でも安定してるだろ
公僕なんだから死ぬ気で働けよ
市民に尽くせ


199 :
2016/10/01(土) 19:08:12.66 ID:Jzn84G7p0
ケンモメンも1の記事に踊らされてるようじゃダメだ
50代以上はクズ30代以下は優秀、これは普遍的なこと
豊洲問題も50代以上のクズが起こしている
ちゃんと区別をつけてくれ、こうむで一括りにするな


201 :
2016/10/01(土) 19:11:30.41 ID:3xheM0Z+0
若手が減って苦情言い放題の暇な老人の数が増えてるからガチで現場は大変だと思うぞ

208 :
2016/10/01(土) 19:17:49.79 ID:xwhMYeI10
ジャップは何を見てもされても妬み僻み文句妄想をネットに垂れ流してニンマリするだけだからな
現実では一切の文句を言わず奴隷生活を営む世界が羨む有用生物


209 :
2016/10/01(土) 19:19:52.27 ID:KCoDj4l/d
定年前にお情け人事で課長にしてもらうようなおばさんが
年収1200万とか言ってたけどマジなん?
いくらなんでもねえよな?


211 :
2016/10/01(土) 19:41:42.01 ID:ZrRYhLKed
ネトウヨが勢いづいて以来何でも我慢しろの風潮になった
なぜ貧困層ほど労働者の権利を軽視するのか


212 :
2016/10/01(土) 19:46:58.85 ID:OaYoN/+T0
公務員の教員の待遇は妥当だよ
旧帝専門の大学受験の塾講師でも500万もないし、他の国でも底辺職

日本の教員は長時間労働だけど高給を貰える
ブラックではないよ
労働時間を他国並みにするなら給料も下げろ


214 :
2016/10/01(土) 19:52:53.38 ID:2Q/2ByFeM
jcとパコらねえと割に合わないな

217 :
2016/10/01(土) 20:11:32.74 ID:LCcZf1GZ0
教員は馬鹿なFランでもなれるからなw
学歴でいえば国家、地方の行政職の方が圧倒的に高いのに、給料高いんだから文句言うなよw
無能なだけだろ


220 :
2016/10/01(土) 20:19:21.80 ID:IHdNabPop
朝練とかさせなきゃ良い
・限られた時間で効率よくトレーニングを詰む
・だから練習は放課後の2、3時間のみ
朝練めちゃしてたけど地方大会止まりだった俺たち
顧問が変わって朝練撤廃限られた時間を有効に使えって指導になって1年目で全国大会に行った


221 :
2016/10/01(土) 20:25:37.41 ID:T2mTpLc/0
給料安くていいなら、一番いいのは義務制の学校事務。
一人仕事で基本的に楽だから年休、夏季休暇満喫できるぞ。
問題は気が弱いと教師共に部活押し付けられられることや、将来性皆無というところ。


226 :
2016/10/01(土) 20:44:41.01 ID:Qxx2L+vW0
絶対的な安定があるから当然だろ。
首にならない特権、共済年金、固定給の見返りだろ。
お前の代わりはいくらでもいるんだから嫌なら辞めろバカ。


227 :
2016/10/01(土) 20:49:45.64 ID:gliq39Cx0
官製ワープアを使えばまだまだいけるだろ
もっと奴隷に置き換えろ


228 :
2016/10/01(土) 20:54:17.08 ID:LCcZf1GZ0
教員は馬鹿なFランでもなれるからなw
学歴でいえば国家、地方の行政職の方が圧倒的に高いのに、給料高いんだから文句言うなよw
無能なだけだろ


230 :
2016/10/01(土) 20:58:53.86 ID:T2mTpLc/0
教員は、業務と業務外の区別がつきにくいから、みなし残業制で4%の時間外手当がはじめから付いてる。それ以上はサビ残だしかなり悲惨だと思うけどね。

234 :
2016/10/01(土) 21:38:23.34 ID:tEH1llLA0
>>230
昔はそれでもよかったけど、今は何でもかんでも教員に求めすぎやらせすぎなんだよな


235 :
2016/10/01(土) 21:40:16.21 ID:6fHnwRDJ0
けんもめん「職業?公務員!」
俺「何の公務員?」
けんもめん「は?公務員は公務員だろ(滝汗」


239 :
2016/10/01(土) 21:51:47.23 ID:c0IY9qTX0
むしろ地方公務員の仕事内容を考えれば、これだけ給与出してるんだからもっと働けというレベルだが

249 :
2016/10/01(土) 22:32:24.13 ID:mQdKvk3Sa
は?
地域の皆さんに貢献したいから
公務員になったんだろ?
無給でやれよ。


252 :
2016/10/01(土) 22:43:04.74 ID:stJXo4fD0
2chに騙されて公務員になったら薄給激務の毎日ですが

253 :
2016/10/01(土) 22:46:50.32 ID:zIwBElRV0
嫌ならやめろ
自己責任


254 :
2016/10/01(土) 22:50:19.02 ID:Z0mDYFEQ0
昔は楽な部署とキツイ部署の割合が8:2くらいだったんだが、今は3:7くらいなんだよな、
うちの市ではまだ年間1000時間オーバーの残業は出てないが950行った奴はいた。
700超えが十数人いる、今年は俺もその一人だけどな


257 :
2016/10/01(土) 22:55:43.24 ID:7wkh+J5K0
ブラック企業の社畜「俺らが激務薄給で苦しんでんだから俺らの税金で生きてる公務員も激務薄給で苦しめ!」

いやはや、アホかと


261 :
2016/10/01(土) 23:50:05.52 ID:T2mTpLc/0
今、倍率低いから、本当になりたい人は社会人枠で試験受けたらいいよ。年齢制限緩いし社会人経験3年くらいで受けれるはず。
ただ旨味なんて首にならんくらいしかないよ、人が減り続ける中で仕事だけは増えるって状態にん我慢し続けるだけ。


270 :
2016/10/02(日) 00:48:44.04 ID:Oy4lwWA80
>>261
事務は倍率高いし女か大企業社員じゃなきゃ無理だろ
男は電験取って技術職とかじゃないと難しいと思う


264 :
2016/10/02(日) 00:02:04.82 ID:efqSaZd20
貧血になってる生徒を呼びつけて思いっきり平手打ちした
キチガイ顧問榎本は地獄に堕ちる


266 :
2016/10/02(日) 00:31:29.34 ID:0yuGhEdN0
新卒の愉快な先生が2年目から完全に目が死んでてワロタ

267 :
2016/10/02(日) 00:34:43.61 ID:0yuGhEdN0
まあでも絶対首にならないってのは他のデメリットをすべて吹き飛ばす。

272 :
2016/10/02(日) 01:34:23.93 ID:38CArw0Jd
変わりが居るから辞めろ
ってなると
ええ奴は抜けていくなぁ確実に

教育実習生見てると
仕事できる人はだいたい教師を目指してない
仕事できない人はだいたい教師を目指している


関連記事

コメント

あいば2016/10/02 (日) 11:09:48 ID:-
学校の先生はクソブラックだってのは知れ渡ってきたけど、まだ知られてないのはほとんどが「地方公務員」だってこと。
国立の学校に勤務すれば国家公務員だけど少数派。
「公務員」てだけで金持ちと思われてたりするけど実際はそんな事ないし真っ先に政策で給料減らされたりするし、手当も無くされてるよ
※自動フィルタが有効なので、禁止ワードが入ってるコメントは投稿できません…
※その禁止ワードは何か?管理人にもわかりません。FC2に聞いてください。
お名前
テキスト

トラックバック

トラックバックURL: https://newskenm.blog.2nt.com/tb.php/53773-cfb3fe48