3 :
:2015/06/21(日) 22:28:02.92 ID:AVaKoezs0
ホーンて何だよ
チャギントンかよ
5 :
:2015/06/21(日) 22:28:31.22 ID:UZ11pSR+0
ホーンで合ってるだろ
7 :
:2015/06/21(日) 22:29:25.93 ID:b+N/Mb/D0
いやそれだけ素晴らしい美術館に展示されてるんだから
見るべきものぐらいあるだろ、角度とか
8 :
:2015/06/21(日) 22:29:27.01 ID:eC6K78ee0
感想なんて見たまんまでいいだろ
どの世界でも9割を占める素人の意見ってのは大体あってるんだから
9 :
:2015/06/21(日) 22:29:27.78 ID:2KYbFru30
アートって時系列でみないと凄さ分からないよな
音楽もそうこういう音楽しか無い時代にこんなレコード出したから凄いみたいに
10 :
:2015/06/21(日) 22:29:35.17 ID:+y7E80t30
絵はずっと止まったまま
変えられるのは君の見方だけ
気に入った絵を1枚見つけて
近づいたり離れたりして見てみ
24 :
:2015/06/21(日) 22:35:19.87 ID:q2KTnByD0
歴史を勉強してないと分からないらしい
28 :
:2015/06/21(日) 22:36:37.51 ID:KzC7IXgZ0
デッサンの本よんで、絵画の技法書読んで後西洋美術解読事典みたいな本で
題材について勉強すればそれなりに楽しめるようになるんじゃないの
29 :
:2015/06/21(日) 22:37:29.01 ID:+DdYmpXK0
お前はマグリット展の方が楽しめるだろうからそっちに行きなさい
36 :
:2015/06/21(日) 22:39:02.54 ID:/+o/6BTA0
この時代のパトロンが描かせたような絵は正直あんまり得意じゃない
技法やら何やらすごいのは言われれば分かるけどね
セザンヌ、バルテュス、ロダンあたりの自我がガッツリ出た芸術が好きだわ
ロダンは彫刻だけど
37 :
:2015/06/21(日) 22:40:04.47 ID:/c3PQ0me0
処女喪失の画があったな
おっぱい出てた
43 :
:2015/06/21(日) 22:41:37.64 ID:n4fQgPKI0
絵画はまず額縁から見るといいよ額縁を一周見たら今度は絵画の絵の具の塗り方を見る
ペタペタつけているのもあれば流れるように塗っていたり様々だ
何故それを見るのかというとその作者の次の作品だとどうなんだろうって興味がそそられて楽しいからだ
46 :
:2015/06/21(日) 22:42:12.21 ID:XbKbX5wV0
描かれた歴史背景とかとセットで観るべき
テレ東の美の巨人たち観ろ
自然と興味がわいてくる
47 :
:2015/06/21(日) 22:42:39.27 ID:j5yHv3Fm0 ?2BP(5000)
一つの絵でも宗教的な背景とか、モデルの状況とか
画家の背景とか、当時の環境とか、
一応色々ある
48 :
:2015/06/21(日) 22:43:22.02 ID:f5jaN8+G0
美術館に行って17世紀に描かれた絵画を見るたびにまた焦げ茶かと思う
49 :
:2015/06/21(日) 22:43:47.80 ID:Rv53akSA0
美術館に行くよりもアブ・シンベルとかガチ凄え世界遺産見て回ったほうが面白そうだなって思ってしまうんよ
51 :
:2015/06/21(日) 22:44:47.56 ID:S80L1KuO0
美術史を勉強しないとわからないのが大変だな
52 :
:2015/06/21(日) 22:44:53.85 ID:iTRfM73w0
美術品って権力者や金持ちしか見れなかったものを俺らにも見せろってのが美術館の始まりの民主的なもの
なのに日本人って特別な場所とか思っていて息を詰まらせながら観るから心を解放できないままただ観てるだけ
日常的に通わないとアーティストの魂に触れられるようにはならないだろうな
53 :
:2015/06/21(日) 22:46:09.60 ID:8Aio45Z40
ほ~ん、ふ~ん、へー、う~ん、おお!、あ~、で良いだろ
「良い絵」「価値ある絵」とかどうでもいいよ
56 :
:2015/06/21(日) 22:48:33.17 ID:LlaeR0my0
俺もルーヴル美術館展行ったけど、クソにわか共で溢れ返ってて本当に邪魔でイライラしたわ
62 :
:2015/06/21(日) 22:51:43.74 ID:8Rn48GG90
心でみることだな
何にも考えずただその絵をみた印象だけを感じればいい
芸術ってそうだろ
64 :
:2015/06/21(日) 22:52:08.65 ID:0cXZ5FAF0
1つでも欠けたらわからないよ
・美術史の理解
・画家と作品の理解
・美術鑑賞開始が高校生以下
71 :
:2015/06/21(日) 22:56:46.26 ID:7+f/X20d0
>>64
純文学やクラシック音楽もそういうとこあるな
脳の可塑性が強い高校くらいまでにある程度は嗜んでないと
どうにもならんというか
73 :
:2015/06/21(日) 22:57:55.06 ID:EGVTeiI10
入り口で有料の音声ガイドイヤホン配ってるだろ?あれはどの展覧会でもつけた方がいいよ
74 :
:2015/06/21(日) 22:58:04.78 ID:7TJWtTYE0
地元の美術館が近いから休日暇な時にたまに行くわ
正直よくわからんけどなんとなく充実した気分にはなるわ
81 :
:2015/06/21(日) 23:01:34.78 ID:M/lz5s+y0
自分が分からないなら世間に評価されてようと自分にとってその程度のものってだけのこと
自分が感動するような別のものを追っかければいい
82 :
:2015/06/21(日) 23:01:47.17 ID:EGVTeiI10
宗教画家の企画展覧会は絵画あまり分からない人でも面白いと思うよ
ちょっと前の上野のエル・グレコ展は良かった、来年はボッティチェリ展やるみたいだからオススメ
83 :
:2015/06/21(日) 23:02:05.29 ID:OhALlcLW0
見ながら自分の中でうんちく対話するんだよ
うんちくないならキレイだなーで十分。これ以上必要ない
85 :
:2015/06/21(日) 23:04:09.50 ID:tMdLtNhM0
アート好きだけど
リピートしないと堪能できないから
パスポート会員になっている
そろそろ単眼鏡を買おうかのう
88 :
:2015/06/21(日) 23:05:39.88 ID:vy0kbDeq0
フェルメールばっかりを、なんであんなにテレビで特集してるんだ?
古い時代の画家で他にも上手い画家いくらでもいるじゃん。
89 :
:2015/06/21(日) 23:07:46.68 ID:dR5UWztW0
絵の見方が理解できるようになるとゴッホの絵が何故いいのか分かるようになる
方法は自分で探してくれ
96 :
:2015/06/21(日) 23:13:31.33 ID:zuV+8oXP0
勉強しないと絵画は分からんだろ多分
100 :
:2015/06/21(日) 23:16:14.07 ID:/Ir1XSYN0
>>96
わからない奴にはわからない
って言葉はお前みたいな奴に使うべきなんだよな
わかろうとすることすら放棄したら
そりゃ何もわからなくなるわ
107 :
:2015/06/21(日) 23:22:10.83 ID:tMdLtNhM0
>>96
ポロックやカンディンスキーが俺の作品理解したかったら
勉強してこいって言うかな?
97 :
:2015/06/21(日) 23:14:50.69 ID:XVYQTswZ0
昔は写真が無かったから大変だったんだな~、とか思いながら見ればいいと思う。
99 :
:2015/06/21(日) 23:16:03.39 ID:OlOcgTQa0
他人がどんな鑑賞の仕方してるか見てたことがある
作品より人間観察のほうがなかなか面白かった
101 :
:2015/06/21(日) 23:18:24.51 ID:VY9vdr4f0
キモオタはターナーが好きそうなイメージ
114 :
:2015/06/21(日) 23:28:03.59 ID:L6RAp/Zn0
>>101
キモオタだからターナー展凄く良かったわ
102 :
:2015/06/21(日) 23:19:11.59 ID:Sle23odS0
絵は全くわからんがギャラリーフェイクというアニメなら楽しく視聴できた
103 :
:2015/06/21(日) 23:20:08.71 ID:jOl0hTJw0
絵描きの友達連れて行くこういう塗りがすごいだの構図がどうのこうのと解説されながらなるほどーと連呼してわかったような顔で見て回る
104 :
:2015/06/21(日) 23:20:29.61 ID:hPPIWX1G0
確かに俺も誰かと美術館行ったらホーンとしかいえないわ
絵って何がいいのかよくわからん
美術館の価値が本当にわからない
なんであんなのが各市町村にあるのかと理解にクルシム
111 :
:2015/06/21(日) 23:23:49.02 ID:40Hmq7Cp0
モナリザはすげー混雑してんのな
116 :
:2015/06/21(日) 23:34:56.61 ID:hPPIWX1G0
なんか美術館っておもったより面白そうだな
日本だとどこの美術館にいけばいいんだ?
118 :
:2015/06/21(日) 23:37:11.99 ID:6XFYLnhJ0
モナ・リザとかゲルニカの良さはわからなかったが
「夜警」は見た瞬間凄い絵だと思った
何が凄いのかわからんが霊気みたいなのが伝わってきた
真珠の首飾りの少女も見たかった
119 :
:2015/06/21(日) 23:38:02.28 ID:B67NUzf50
デッサンすげーリアル志向なのになんで完成品がこれなんだよ!みたいなやつは単純に興味わくから好き
121 :
:2015/06/21(日) 23:39:49.41 ID:/ScE694Y0
ダヴィッドのナポレオンの戴冠式初見で圧倒された
特に大きさ
124 :
:2015/06/21(日) 23:43:13.56 ID:Ydj/NWbL0
ピカソとか凄いと思うが何十億も払って買う人の気持ちは解らないな
130 :
:2015/06/22(月) 00:00:37.99 ID:P+sbdB490
描きこみ量と色のバランスだな
知らんけど
133 :
:2015/06/22(月) 00:09:40.52 ID:jER4uNsd0
時代背景とかの教養がないと楽しめないよ
つまり今楽しめていない時点でもう無理
出直しな
134 :
:2015/06/22(月) 00:12:53.40 ID:ko2DroYF0
美術鑑賞がしたければ美術史を学びなさいって誰かが言ってた
154 :
:2015/06/22(月) 01:35:10.73 ID:fUTr7MCw0
1はルーヴルいったことないだろ
任天堂DSで館内の解説してくれたりかなり見やすかったぞ?
156 :
:2015/06/22(月) 01:37:12.48 ID:fIY4MN600
芸術にまつわる魂を揺さぶる主義の起源っていったいどこから来たんだろうなあ
翻って宗教画や水彩画は魂を揺さぶるだろうか?たしかに揺さぶるかもしれない
でも魂を揺さぶることが第一条件ではなかったと思うが
185 :
:2015/06/22(月) 02:31:27.33 ID:DTiHKc+e0
>>156
現代美術のほうが普遍性が高いんでないか?
けっきょく、中世、近世の宗教画とかさぁ、いまを生きるしかも無宗教の日本人がありがたがって当時の宗教事情を勉強までして見る価値あるか甚だ疑問。
158 :
:2015/06/22(月) 01:40:51.15 ID:8RGBz+XC0
ルーヴル美術館はでかすぎるしアップダウン多いので、老人にはキツイ作りだった。行くならできるだけ若いうちに。
159 :
:2015/06/22(月) 01:42:59.88 ID:fMMKCc7D0
もう少し書いておくと、
まずは他人の意見など聞かずに自分で確かめる喜びがある。
これは他人の意見を聞いた後では決して得られない喜び。
同時に他人の意見を聞くことで深まる喜びもある。
これは他人との意見の相違や同意を確かめることで得られる喜び。
しかし知ったかぶりの披露にも飽きて、
更なる理解が深まれば深まるほどこうなる。
「まっさらな心でもう一度、これを味わってみたい」
芸術鑑賞とはそういうもの。
160 :
:2015/06/22(月) 01:44:39.44 ID:xPNz5w6C0
絵画の見方の比喩にラーメンが出てくる時点でお里が知れる
162 :
:2015/06/22(月) 01:54:22.13 ID:fIY4MN600
美を十人十色、千変万化に受け取れるなんてのは現代の個人主義の時代になってからの発想だよね
別に現代では間違ってないだろうけど
163 :
:2015/06/22(月) 01:57:09.46 ID:fMMKCc7D0
>>162
ま、現代芸術の基本かな。
そしてそうではなかった時代の作品をこの視点から見たときの面白さってのが
またたまらない。
少なくとも、作品の作家性に絡めとられながら鑑賞をするよりも
その心はずっと自由になり、その作品の美が解りやすくなる。
165 :
:2015/06/22(月) 02:00:21.81 ID:zDJ34EwX0
無理無理
ある程度権威のある人がこの絵は素晴らしいとか言えばそれだけで評価はあがる
逆にそういう人が俺らの感性に近い人なら何が良いのかわからずに評価なんてされない
絵の完成度より評価する側のさじ加減なんだよ
166 :
:2015/06/22(月) 02:04:40.09 ID:fIY4MN600
絶対的な個人の自由なんてのはいまだにフィクションなんだから、もう少し控えめに鑑賞したい
魂に身をまかせろ、とかじゃなくてね
169 :
:2015/06/22(月) 02:09:08.58 ID:fMMKCc7D0
>>166
おまえさぁ芸術をイデオロギーで括るなよ
中世の生きた化石かよ
167 :
:2015/06/22(月) 02:06:45.15 ID:0ltsaF1l0
ジャップは行ったという事実が欲しいだけだからな内容なんて気にしてないだろw
自分が見たいと思うものしか見えないし
感性ある人は普段の毎日の生活から多くのものを感じられる
168 :
:2015/06/22(月) 02:08:57.08 ID:C1bdUXUd0
ルーブル美術館行こうと思ったけど俺に絵画は無理だと思って国立博物館の大アマゾン展の方行った
やっぱり正解だった
174 :
:2015/06/22(月) 02:16:06.53 ID:iZPJDQJB0
東京人はたくさん名物が見られて羨ましい
それだけでも住む価値あるは
190 :
:2015/06/22(月) 02:40:28.36 ID:gpJMSIKz0
ギャラリーフェイクってなにかと思って検索したら漫画かよw
疑心に漫画が一番初めに出てくるってどうかしてるわ
192 :
:2015/06/22(月) 02:42:56.50 ID:VIhi//+R0
音楽に例えてみればいいんだよ
Jポップやアニソン好きが無理にコンサートホールに出かける必要はない
とはクラシックでもいえよく耳にするとなじむ
バッハとモーツアルトの区別がつくようになったりする
199 :
:2015/06/22(月) 02:52:38.37 ID:ofiTt20H0
お前ら馬鹿だからフォーマリズムすら知らないだろ
- 関連記事
-
※その禁止ワードは何か?管理人にもわかりません。FC2に聞いてください。