◆ New Entries

宮崎駿「アニメにコンピューターが入り込みすぎ。CGでセル画風?意味あるの」聞いてるか細田

宮崎監督は、インタビュアーのジャーナリスト青木理氏から「引退されて、アニメはもうやらんぞ、というご気分ですか」と聞かれて、綿々と語った。

「短いものは、美術館の仕事がありますから、作る可能性はあると思います。
ただ…まぁ、いいときに辞めると言った。フィルムがなくなった。
アニメーションにコンピューターが入り込みすぎて、スタッフも脳みそがコンピューター化してる。
そういう時に行き合わせて、もういいよ、という感じが僕の中にありますから。これで無理して手書きの現場を作る必要があるだろうか、というのと無理してCGでセル画風に画面を作るとかね、そういうことをやる意味があるか…と言ったら、ないですよね。もう隠居していい年だから、それはやらない。それは、それでいいと思います」また「アニメーションには、やりたくないことがいっぱいある。
何だこりゃ、という画がある…ささいなことでも(気になる点が)あるんですよ。直さないといけない。
映画の効果としては0.1ミリだけど、映画の仕上がりで1ミリ違ってくる。長編はしんどい」と、妥協のない製作スタイルを、長編で貫くのはきつくなってきたと吐露した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150216-00000056-nksports-ent


 
7 :
:2015/02/17(火) 10:27:22.64 ID:O7iSWSNh0
そんなに息子が嫌いなのかw

103 :
:2015/02/17(火) 10:51:40.89 ID:rQWbcxEz0
>>7
あくまで自身はジジイだから新しいものは若いのに任すって意味だろ


10 :
:2015/02/17(火) 10:30:08.70 ID:lGGd2JvS0
真面目にそう思う
絵を描く気がないならアニメなんて辞めちまえ


11 :
:2015/02/17(火) 10:30:22.74 ID:hIQuhzW40
残念ながらピクサーほど金かけられないんで
セル風で誤魔化すしかない
セル風は手書きにあこがれて誤魔化す手段じゃない
ガチCGを諦めて誤魔化す手段だ


178 :
:2015/02/17(火) 11:08:25.01 ID:wIh2CP/60
>>11
これ。ファインディングニモが2003年の映画なんだが日本のCGアニメはいまだ到達してない


13 :
:2015/02/17(火) 10:30:57.35 ID:aRBqnUz00
若い頃に接したものは良いものっていう呪いに取り憑かれてる人向けに
わざわざ古さを再現して商売してるのを見たら全否定しろよ?


16 :
:2015/02/17(火) 10:31:50.03 ID:O7eAFy6h0
セルシェーディングはたしかに表現の堕落でしかないわ
CGなら、手描きではとても表現できないものを目指すべきだ


17 :
:2015/02/17(火) 10:31:52.14 ID:YhP++Ifr0
ゴール地点が「手書きにしか見えない3D」じゃあまりにつまらないので3Dならではの表現を追求していただきたい

18 :
:2015/02/17(火) 10:32:06.55 ID:4ZDr/5bA0
そういえば息子のあれどうだったん

57 :
:2015/02/17(火) 10:42:44.52 ID:SSUAlFn40
>>18
ローニャ面白いぞ
毎週の楽しみになってる


23 :
:2015/02/17(火) 10:32:40.37 ID:sq+bxvet0
高画質化で時代劇が駄目になった言われたりもするんだし
アニメのセル画風も意味はあるんじゃないの


29 :
:2015/02/17(火) 10:34:30.97 ID:uitFMwik0
たぶん吾郎のを見てなんだこりゃってなったんだと思う
あれは総じて出来が悪い


31 :
:2015/02/17(火) 10:34:50.19 ID:69MbqF0f0
CGだと決まりきった動きしか出来ないからな
本当は無茶な動作も出来るんだけどエンジニアが頭固いと関節の硬さや節の長さを変えたがらないし


37 :
:2015/02/17(火) 10:36:17.77 ID:ICyp/Ln90
まあメリットがなければ誰もやらない

39 :
:2015/02/17(火) 10:37:39.11 ID:AIRRe44E0
ハリウッドだって無理して実写に似せてるんだが

40 :
:2015/02/17(火) 10:37:44.70 ID:Wo9GKhym0
元々は作業を減らすはずのシステムだったからな
作業逆に増やして劣化してるから本当に無意味


43 :
:2015/02/17(火) 10:38:13.01 ID:O7iSWSNh0
あれって2Dバックに低ポリゴン3Dモデルを馴染ませたいがためにやってんじゃねーの?

45 :
:2015/02/17(火) 10:38:57.43 ID:DfZbMXDg0
こいつだってCGつかいまくってたくせに

48 :
:2015/02/17(火) 10:39:32.02 ID:O6hN47Rg0
これ、パヤオが頑張ってまでCGやる気はないって言ってるだけじゃないの

53 :
:2015/02/17(火) 10:40:57.10 ID:mkH5pdpG0
ゲームだとリアル系CGは海外に勝てないからセル風CGで勝負するしかない
ナルトとかギルティギアの新しいやつなんてかなり良いと思うけどね


55 :
:2015/02/17(火) 10:42:12.51 ID:AIRRe44E0
>>53
ギルギアがハリウッドチックなのもまた良さそうだな


65 :
:2015/02/17(火) 10:44:06.29 ID:cg4g+/cY0
>>53
面白さは置いといてあの2つは凄いと思う


56 :
:2015/02/17(火) 10:42:14.39 ID:XsWFGElD0
そろそろ本気で手書きは厳しくなってきてるな
漫画はほぼ完全にCGに移行したしな


69 :
:2015/02/17(火) 10:45:13.82 ID:gz80dseP0
>>56
え?それは言い過ぎじゃね?


60 :
:2015/02/17(火) 10:43:08.41 ID:gz80dseP0
確かにCGでやるなら3Dでやれよとは思う
今の2Dアニメは大きなお友達の変態ツールにしかなってないしな


62 :
:2015/02/17(火) 10:43:35.35 ID:L18NNKqr0
庵野の仕事をこれ以上遅くするのはやめろ

63 :
:2015/02/17(火) 10:43:48.67 ID:d+1RWE5p0
セルアニメって結局正味80年くらいで終わるのか

64 :
:2015/02/17(火) 10:43:58.24 ID:Jv4S0gzi0
若手育てるの放棄した老人が何いってんだよ
今はCGのが予算取れるんだよ
アホかしね


66 :
:2015/02/17(火) 10:44:12.00 ID:OJDo8wRL0
セル画風という考え方自体がおかしいんだよ
メディアが変わるだけで別に表現方法まで変える必要はないだろ
画風がセル画時代と同じだからって問題あるわけがない


67 :
:2015/02/17(火) 10:44:22.84 ID:xG2xLrxE0
このジジイ「俺の目の黒い内はCGなんて使わせない」とか言ってたけど
速攻で目が濁ったよね


71 :
:2015/02/17(火) 10:45:47.70 ID:SrE2+2py0
ホーホケキョなんて全編CGなんだが、どうすんだ

79 :
:2015/02/17(火) 10:47:13.33 ID:4mK/HJIM0
みんなが駿みたいに手書きで凄まじい動きのある絵描けないから仕方ないんでしょ

81 :
:2015/02/17(火) 10:47:24.00 ID:8Iv9gE3o0
CGは~っていうのは現代の映像制作についていけない老害の戯言

87 :
:2015/02/17(火) 10:48:27.90 ID:s1XhiOXf0
アニメでも実写でも中途半端なCGが一番あかんな、本当に安っぽい
CGでやるならCGを意識しないで観れるくらいのクオリティがないとやる意味がないわな


89 :
:2015/02/17(火) 10:48:34.77 ID:MefYTuqz0
CG移行初期の目が痛くなりそうなチカチカしたやつの方が良かったと?

95 :
:2015/02/17(火) 10:50:19.16 ID:+fn8QLun0
背景が3次元的に流れるような場面はCGのがいい
そういう描写は逆に手書きでやる必要あるのかって感じする


100 :
:2015/02/17(火) 10:51:05.57 ID:UVhqRxEq0
息子のアニメ見てんの?

104 :
:2015/02/17(火) 10:51:45.04 ID:sXGMMDYq0
ジブリ作品全否定かよw
道具が変わったとなぜ思わない基本的には昔と変わらんわ


105 :
:2015/02/17(火) 10:51:48.69 ID:7UixAc7s0
もののけ姫ではシリコングラフィックスのバカ高いコンピュータを何台も駆使してましたよね?

107 :
:2015/02/17(火) 10:52:37.04 ID:wZnQznZF0
CGはただのツールであってそれで満足行かない表現ができないのは人間が悪い
なんでもそうだけど先ず文句言わずにひたすらやる奴が居て
そいつが作ったものをみて他の奴が真似をし始める


110 :
:2015/02/17(火) 10:53:10.66 ID:7LFQ4GpO0
重量感を全く感じないただ動いてるだけのロボアニメとか見せられると手書きでええやんとは思うな
その辺は技術が上がってきたら変わってくるんだろうが


115 :
:2015/02/17(火) 10:55:32.07 ID:rGGn3jMN0
今のアニメってもうセルじゃないの?
全部あれコンピュータで彩色とかしてるの?
メカのCGシーン以外にも、人物とかで


132 :
:2015/02/17(火) 10:59:03.14 ID:XsWFGElD0
>>115
アナログなのは動画作業までだな

動画が作った線画をスキャンして色塗りから先は全部デジタル
最近は背景も最初からデジタルだったりするし
原画の中にもレイアウトはデジタルで作業してからアナログで出力してる人もいる


119 :
:2015/02/17(火) 10:56:03.62 ID:+fn8QLun0
3Dはやらないと進歩しないけど
楽な方に逃げて高度な映像を追求しないならやらなくていいとも言える


121 :
:2015/02/17(火) 10:56:31.82 ID:RfwvlGpA0
でもイカ娘は面白いと

122 :
:2015/02/17(火) 10:56:41.40 ID:1swIIM/H0
ゴローニャでワロタ

131 :
:2015/02/17(火) 10:58:46.49 ID:oH0oQKZB0
もう「手書きの代わり」にCGじゃなくて
「CGじゃないと出来ない」になってんだよね
パヤオはそう思ってないかもしれないけど
アニオタの要求レベル高まりすぎ、ここ数年でハードル上げすぎ
どの場面も破綻なく動かせっていうクソ高い「最低限」になっちゃった


135 :
:2015/02/17(火) 11:00:02.65 ID:6GOlML+X0
ただ最近のアニメは発色良すぎるなーとは思う
ツルッとしすぎというか
ちょっとムラのある昔のが俺は好きだったな
老害の意見です


180 :
:2015/02/17(火) 11:08:27.18 ID:0b9s8vWi
>>135
お前の言う最近は導入直後ぐらいの頃だろ


137 :
:2015/02/17(火) 11:00:34.08 ID:/JNKNByi0
ジブリは1月で五分なんだろ?
そりゃ今の時代だと嫌にもなるわな
かといってCGも時間かけなきゃまともに動いてもないお粗末な出来のアニメが沢山あるけどな


148 :
:2015/02/17(火) 11:02:52.42 ID:A8qWsBNQ0
最終的にはアナログに回帰するけど
だからってデジタルを無視していいわけじゃないんだよね


158 :
:2015/02/17(火) 11:04:52.71 ID:EtBEbVg10
CGにしかできない事もやればいいと思うけど
漫画的なデザインをキャラを見栄えよく動かすにはアウトラインがはっきりするトゥーンシェイドは上策だろう


159 :
:2015/02/17(火) 11:04:59.38 ID:QtzJq6vy0
悲しいけどこの流れは止められないと思う

160 :
:2015/02/17(火) 11:05:04.62 ID:wBy2F4up0
CDプレスする工場のおじさんとか
セル画の絵の具作る工場のおじさんに申し訳ないと思わないのかよ
サザエさんよぉー


165 :
:2015/02/17(火) 11:06:49.20 ID:gz80dseP0
いやおまえら日本産3Dアニメがウケないのはアニメファンが凄まじく拒否するからでもあるんだぞ
そもそもここ10年で結構な数の3Dアニメが日本でも作られてるのすら知らんだろ


198 :
:2015/02/17(火) 11:11:45.40 ID:saJ2cXl40
>>165
キャラが動くのがアニメーションなんじゃなくてセル画調が動くのがアニメなんだろうね
少なくとも日本のアニメ消費者の感覚では


170 :
:2015/02/17(火) 11:07:46.11 ID:XsWFGElD0
アニメなんかはデジタルに移行すればいろんな問題が割りと片付くのに

未だに原稿を宅急便でやりとりするとか非効率過ぎるわ


175 :
:2015/02/17(火) 11:08:16.11 ID:eO2Uyvzz0
ジブリの初期の作品は本当に凄い
やわらかさもあって迫力もある


176 :
:2015/02/17(火) 11:08:22.55 ID:Ed8SNDYp0
ガンダムオリジンのCGは酷い
質感安っぽいし動きが軽い


177 :
:2015/02/17(火) 11:08:23.83 ID:sXGMMDYq0
3Dゆえにパヤオは演出しにくいってのもあるのだろう
SFおたの庵野の方がCGに対しての演出(立体的に受け入れる)が上手いと言えるかも


185 :
:2015/02/17(火) 11:09:07.48 ID:pnK+NRpV0
今やわざわざマシンパワー消費して
リアルな3Dモデルをリアルタイムでセル風にレンダリングしなおさないとゲームが売れないくらい日本人の下半身に直結してるからね

でもロリコンや触手流行らせた片棒担いだのはパヤオ自身だから残当


188 :
:2015/02/17(火) 11:09:57.88 ID:CxEUnWaj0
パヤオさんは手書きで行ける所まで行ってくれればいいんですよ
CGは後から追いつきます、いつかCGでセルと同じ表現ができます
そうしたら多くの人がパヤオさんと同じ事が出来るようになるんです

だから、先にセルで何ができるかをとことん追求してくれりゃぁそれで良いんですよ


193 :
:2015/02/17(火) 11:10:30.75 ID:XsWFGElD0
2Dアニメと3Dアニメのことで言えば
日本じゃ漫画作品をアニメにすることが多いから
商業レベルじゃ3Dアニメは絶対に普及しないだろ


199 :
:2015/02/17(火) 11:11:52.02 ID:tyoIMcDl0
手塚の負の遺産をみんなで払い終わろうとしてるのに
巻き戻すのかよ


204 :
:2015/02/17(火) 11:12:37.97 ID:QAnLII9A0
キングダムのアニメとかCGすぎて気持ち悪いんだよ
あれのどこがアニメなんだ


205 :
:2015/02/17(火) 11:12:40.95 ID:AdLzcSSE0
現場の疲弊を無視か

206 :
:2015/02/17(火) 11:12:44.15 ID:mJ7kg+jX0
板野大サーカスの人はグラフィニカのなんとかアドバイザーになってるんだよね。

209 :
:2015/02/17(火) 11:14:16.05 ID:CJrv41KJ0
楽園追放見てすげーとか言ってるアニオタは哀れ

221 :
:2015/02/17(火) 11:16:31.96 ID:A8qWsBNQ0
>>209
にわかというか3D過ぎて別に驚くところないよね


210 :
:2015/02/17(火) 11:14:16.28 ID:PuYR0CRq0
セル風なのは今までの分業からくる流れでそうなってるのでは
3Dだとレンダリングした結果でないと色もわからんし


215 :
:2015/02/17(火) 11:15:24.42 ID:SLRZ9+Wt0
ピクサーレベルまであげないと劣化セル画アニメと変わらんやろ

CGで従来のアニメ真似てるだけなんだから


216 :
:2015/02/17(火) 11:15:46.87 ID:RDFnhKGs0
いくら写実的だからといって写真トレースの絵を見せられても全然面白みがない
CGアニメはそれと一緒だわ


224 :
:2015/02/17(火) 11:17:11.68 ID:CJrv41KJ0
よく分からんがCGのクオリティの差は機材の差なん?

240 :
:2015/02/17(火) 11:19:21.54 ID:6GOlML+X0
>>224
モデル作る段階なら腕の問題だし
それ以降はセンスと機材だな
シェーダー周りは確実にセンスが必要(金で買えるけど)だし、
機材が悪いと最終出力はおろかテスト段階を流し見するだけでかなり時間が掛かる
機材があれば各工程に掛かる時間が減るというのは確実


249 :
:2015/02/17(火) 11:20:39.23 ID:69MbqF0f0
>>224
海外のキャラ動作
アメリカ2Dアニメのオーバーアクションを模倣→CGならではの動作とソフトを確立
日本のキャラ動作
モーションキャプチャの動作にちょいと肉付けして終わり

正直、基礎研究の差だと思う


250 :
:2015/02/17(火) 11:20:40.69 ID:1rpzxtxh0
>>224
かける時間の差
今の業界人共は作画期間には寛容な癖にCGに関しては3分の1くらいで仕上げろとか無茶言うからね
原画マンが遅れてもニコニコの割にCGが遅れると烈火の如くキレるからな。CGを魔法の道具と勘違いしてんじゃねーよ


226 :
:2015/02/17(火) 11:17:38.42 ID:PuYR0CRq0
昔から外人は立体認識に強く
日本人は脳内補完に優れてる
と言われてるのもセルが残ってる原因かもしれないね


228 :
:2015/02/17(火) 11:17:51.38 ID:iAoPtni/0
ディズニーみたいなCGが受け入れられてるのが怖いわ
いつか日本アニメもフルCGになったらもう見ないと思うわ


230 :
:2015/02/17(火) 11:18:02.22 ID:iqgX8j1s0
CG特有の機械的な動きに、いかに有機性を持たすかが永遠の課題だと思う
イニシャルDの初期なんて相当酷かったけど、シリーズが進むにつれ
車の縦の揺れまで自然に表現されるようになった
ロボットアニメもそういう細かい部分を追求していってほしい


231 :
:2015/02/17(火) 11:18:02.22 ID:rGGn3jMN0
アメリカのCGアニメも、それhそれでなんか流体金属が動いてるみたいな感じなんだよなあ
あいかわらず


233 :
:2015/02/17(火) 11:18:25.53 ID:4EB+hSjA0
たしかにCGはキラキラ光ってるだけで味がない

237 :
:2015/02/17(火) 11:19:00.32 ID:xJzzLhdW0
海外のCGは核融合して爆発してる感じだけど
日本のはカンナで削って必死になってガリガリのやつがでてくるんだよな
原爆と日本刀くらいボリュームと質に違いがある
もちろん向こうのがどちらも上だ
日本のに魂がこもってふわけでもない


238 :
:2015/02/17(火) 11:19:07.36 ID:mfDuHovA
駿には死ぬまでにぜひともガルパンといろはの感想を聞きたい

242 :
:2015/02/17(火) 11:19:37.00 ID:zTETQyRl0
といつつあんたの映画も最後までそんな感じだったじゃねーか

247 :
:2015/02/17(火) 11:20:11.35 ID:JhbbhGhb0
手描きじゃ4k対応できないんだよなあ
もうcgだけでいいよ


248 :
:2015/02/17(火) 11:20:33.74 ID:Wr/cw0Mf0
ヌルヌル動くけどセル画なんだぜ…これ…ってのがセル画時代のいいところ
作業考えると恐ろしいけど


251 :
:2015/02/17(火) 11:21:01.12 ID:+YEWlJ9O0
セル画っぽいCGソフト今年出るんだっけ?
たぶんコレで世界観また変わるよ


254 :
:2015/02/17(火) 11:21:50.83 ID:SrE2+2py0
スクウェアが映画FFでとち狂ったことしなけりゃあ、日本のCG業界はもっともっと盛り上がっていただろうな
なぜアドベントチルドレンみたいな映画にしておかなかったのかと、今更ながら悔やむ


255 :
:2015/02/17(火) 11:22:01.17 ID:kAYvVHEo0
どうせセル画っぽくするフィルターとか出るだろ

257 :
:2015/02/17(火) 11:22:23.98 ID:IEipymdo0
こういった頭の固い人が上にいるから
日本の3Dは周回遅れになってるんだろうな


259 :
:2015/02/17(火) 11:22:40.65 ID:db1JWZzl0
楽園
シドニア
アルペジオ

もう手書きなんて必要ないんだよ老害


260 :
:2015/02/17(火) 11:22:40.85 ID:wvjXTMHe0
自分として今更やる意味が見い出せないだけでそれ自体否定してはいないよな

263 :
:2015/02/17(火) 11:22:57.72 ID:4EB+hSjA0
たしかに日本のアニメ風CGにはうんざり
CGはリアル風じゃないと


265 :
:2015/02/17(火) 11:23:11.36 ID:GWwhUVaX0
吾郎、早く結婚して
駿にかわいい幼女と
合法的にお風呂に入れるようにしてやれよ
制作に向けるエネルギーが変な所に向かうぞ


268 :
:2015/02/17(火) 11:23:22.86 ID:8qavwySL0
個人開発のMMDがあのクオリティなんだから
開発に何十億何百億円もかけるゲーム会社や映画会社ならもっとすごいのかと思ったら
まだ大したことないのか…


271 :
:2015/02/17(火) 11:23:53.42 ID:sW2YD4ut0
やる意味あるだろ
表現としてはセル画に近づけつつ、PCで省力化

自分がPCを使えないもんだからってPCを憎悪してるジジイおるよな
こいつもその一人だろ


274 :
:2015/02/17(火) 11:24:09.93 ID:rGGn3jMN0
アニメのキャラデザ自体が化け物みたいにでかい目玉とかだし、
ヘタに立体感とか影を入れずトゥーンシェイドでいいじゃん
パヤオが言ってるのはそういうことじゃなく、CG使うならどうせならリアル描画なの作れってことか?


277 :
:2015/02/17(火) 11:24:58.63 ID:PQi7nssz0
ジブリはポニョと風立ちぬとかぐや姫で手書きでやりたいこと全部やったんだろ
千と千尋の花の間をすり抜けるCGは無理矢理ねじ込んだ感じで違和感すごいしクオリティ低かったよな


291 :
:2015/02/17(火) 11:27:20.79 ID:/JNKNByi0
もっと根幹の部分から言及するとアニメの量が乱立しすぎなんだよ
そんなワンクールに10作も20作も作らんで良いから時間かけて人材育ててじっくり作っていけよ
消費者側もコンテンツ楽しんで終わったらはい終わりじゃなくてずっと寄り添って行けるように作品支えて行かなきゃ
2006年位まではまだ寛容できる部分もあったけどここ10年くらいで制作側も消費者側も一気にレベル落ちたよ


303 :
:2015/02/17(火) 11:30:28.25 ID:1rpzxtxh0
>>291
制作側は視聴者とか気にしてないから
ただ自社が潰れないためにアニメ作ってるだけ、そこに需要が増したからこうなってるだけ。
断罪分離のクライムエッジですら黒字になる生ぬる業界だぞ


関連記事

コメント

名無しさん2015/02/17 (火) 12:20:14 ID:-
CGなら大して上手くないやつも出来るようになるっていってたから
ほどほどの作品をたくさん作るような仕組みなんだろうな
名無しさん2015/02/17 (火) 17:16:00 ID:-
漫画家だってコミスタ一個あればアシスタントもいらなくなってる時代がきてるからな、アナログとは違って永久にやり直しができるしトーンだって何千回使おうとタダだし
名無しさん2015/02/17 (火) 22:28:19 ID:-
まず手描き職人の労働環境の劣悪さをどうにかしてからCG批判しろよ
※自動フィルタが有効なので、禁止ワードが入ってるコメントは投稿できません…
※その禁止ワードは何か?管理人にもわかりません。FC2に聞いてください。
お名前
テキスト

トラックバック

トラックバックURL: https://newskenm.blog.2nt.com/tb.php/32803-4db0cead