◆ New Entries

昔の戦闘機って機銃をプロペラの隙間を通して撃ってたらしいんだけどさ

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/25(木) 15:34:59.09 ID:F2cgJmnNP ?2BP(1000)
あんな高速で回ってるプロペラの間を通して撃つなんて絶対無理。

 
5 :
:2012/10/25(木) 15:36:25.64 ID:yjR7zRH50
同調装置ができる前は普通にプロペラ硬くして対処したらしいね
マジキチ


30 :
:2012/10/25(木) 15:43:11.27 ID:YvbrTdLp0
>>5
マジで?
それ使って機体を作ったら、銃効かないじゃん


10 :
:2012/10/25(木) 15:37:34.53 ID:U2Y577Jh0
いや普通だろ
弾の速度のがプロペラの角速度より遅いって言うなら無理だけど
無理だと思う発想のが無理だ


12 :
:2012/10/25(木) 15:38:03.04 ID:OafRcRRs0
プロペラ同期制御って凄い

14 :
:2012/10/25(木) 15:38:37.48 ID:Cn90RQQX0
回ってるとプロペラが見えないだろ
だから、後ろから撃ってもあたらないから大丈夫だ


16 :
:2012/10/25(木) 15:39:13.75 ID:hw0ujnBP0
撃つ時は同時に死を意味するから一人一回しか撃たなかったらしいぞ

17 :
:2012/10/25(木) 15:39:13.90 ID:8D5Kf0pRP
あれは凄いと思うよ

26 :
:2012/10/25(木) 15:42:32.51 ID:7+Dxh2wz0
高速で回ってるプロペラに弾を当てるなんてそれこそ神業

32 :
:2012/10/25(木) 15:43:34.13 ID:JHuFY4ivP
電子回路とかろくに無い時代にこうゆう精度の要求されるもんを作ってた人たちってすげえよな

40 :
:2012/10/25(木) 15:45:39.30 ID:U1TaNn3V0
一式戦闘機 隼



翼内に機銃を持たないので横転性能抜群だった。


45 :
:2012/10/25(木) 15:48:30.82 ID:z2uW0Gdc0
同調装置といってもプロペラ回転数に合わせて
機銃の発射速度が変わるわけじゃないんだろ~


60 :
:2012/10/25(木) 15:55:55.17 ID:oG8eJmMY0
回ってる扇風機の羽根に指突っ込むようなもんだろ?
どう考えても変態的発想


70 :
:2012/10/25(木) 15:58:04.37 ID:JN4hfNMr0
震電でいいじゃん

73 :
:2012/10/25(木) 16:00:30.74 ID:uC91SeYG0
自分に撃ってんのか敵に撃ってんのかわからんね

77 :
:2012/10/25(木) 16:02:22.90 ID:J4oel5SP0
シンクロ機構も知らないのかよw

86 :
:2012/10/25(木) 16:07:50.99 ID:Q5Po/15v0
ここに書かれてるようなことは、当然だけどみんな試されてる

90 :
:2012/10/25(木) 16:08:45.15 ID:ky5TUoMx0
凄いって言うか頭おかしい

122 :
:2012/10/25(木) 16:31:38.43 ID:HDinF7W60
羽にプロペラ付けてベルトで回せばいい
そしたら真ん中からでも操縦席からでも撃ち放題


125 :
:2012/10/25(木) 16:34:12.91 ID:rJqFLybk0
プロペラの中心に機関銃つけたらいいだけだろ

128 :
:2012/10/25(木) 16:35:31.44 ID:xSXaamR10
>>125
実際にあったよ
Bf109とかエアラコブラとか


131 :
:2012/10/25(木) 16:36:21.77 ID:dZqoxxJy0
ケツに銃つけるか真上か真下あたりにつけろよ
昔の技術者はアホばっかなんだな


136 :
:2012/10/25(木) 16:43:35.13 ID:aXQiVBhW0
ジェット機でいいだろ

138 :
:2012/10/25(木) 16:45:25.31 ID:MBtYFTIp0
素直に震電みたいにケツにプロペラつければいいのに

140 :
:2012/10/25(木) 16:48:17.27 ID:C5TZSnnA0
>>138
脱出時が怖い
一応爆薬でペラ吹っ飛ばすらしいけど


151 :
:2012/10/25(木) 17:00:30.38 ID:abE3bVtC0
同調って
まさかマジでプロペラの隙間から飛ばしてたの?


153 :
:2012/10/25(木) 17:03:18.55 ID:WMND9rXz0
>>151
アナログ人間のおまえはデジタル人間を理解していない


172 :
:2012/10/25(木) 17:29:11.31 ID:3sMvc8lx0
旧軍のエースパイロットはペラ回してから
「われわれはーうちゅうーじんだー」って
やるのが儀式だったらしいな


175 :
:2012/10/25(木) 17:32:28.98 ID:+sobT78c0
バイパス比は空気の流入量の比だから
それによって発生する推力はわからんのじゃない


186 :
:2012/10/25(木) 18:57:35.68 ID:Y83dkDgL0
ほんとかよ
マジキチやで


197 :
:2012/10/25(木) 19:16:54.42 ID:mHg28ny60
フォッカーの懲罰

199 :
:2012/10/25(木) 19:20:02.71 ID:yTTriD900
凄いスピードで羽まわってるから問題ない
物理学をなめるな
扇風機に指とは訳が違う。


202 :
:2012/10/25(木) 19:33:21.63 ID:H4OXB1dL0
だが大口径の機銃は積めない
だから機首に積めるのはせいぜい5mm弾で
両翼に20mm機関砲を取り付けざるを得なかった
これを解決したのが震電みたいなエンテ型
だがジェットエンジンの登場で利点が無くなり消えた


204 :
:2012/10/25(木) 19:38:06.44 ID:hU8/F5Tq0
>>202
飛燕一型丁は機首に20mm機関砲、主翼に12.7mm機銃だよ


203 :
:2012/10/25(木) 19:37:10.69 ID:bCeeXOfM0
同調装置はプロペラが銃口部の位置に来たらシアがボルトをホールドして弾を発射出来なくする構造
いわば機首機銃とはプロペラを避けた高速セミオート射撃


205 :
:2012/10/25(木) 19:40:43.78 ID:2aWfbqfa0
la-7は機首に20mmを三つつけていたな。

206 :
:2012/10/25(木) 19:43:56.08 ID:Wr42KLkmP
今レシプロ機作ったらどれくらい凄いの作れるんだろうか

217 :
:2012/10/25(木) 20:07:11.39 ID:/8vpDq470
ていうか、戦闘機から爆撃機に攻撃するのなら、投網で十分じゃんw、爆弾っぽく射出して、ある程度近接したら爆発する。んで網を掛けてプロペラの動力で機体を粉砕して落とす。
ていうか、現代の戦闘ヘリとかわざわざRPGで撃たなくても、強化された繊維で作った投網を撃ってプロペラの回転力で機体もろとも粉砕すりゃいいだけなのになw


219 :
:2012/10/25(木) 20:24:46.04 ID:21vnKdnx0
主翼にプロペラ二つ付けて機首に機銃付ければよくね?

223 :
:2012/10/25(木) 20:31:03.63 ID:qCLJjhmO0
ケツにプロペラをつけて機首に機関砲を束ねた機体があってな

232 :
:2012/10/25(木) 21:29:21.00 ID:qJR9aiOV0
今ふと思ったけど戦闘機同士の戦闘って
マシンガンじゃなくショットガンつけたほうが撃墜しやすいんじゃないの?
点で捉えるより面で捉えれるじゃん


243 :
:2012/10/25(木) 21:43:34.85 ID:nMfj3kvf0
>>232
敵は面より広い三次元軸で逃げるから、大差はないだろう
地面に据え置きの、地上の高射砲なら、
榴弾打ちまくりで戦闘機ふくむ敵機の撃墜を図ったけれど
(現代は射撃精度があがって、徹甲弾を使うが)


244 :
:2012/10/25(木) 21:46:32.20 ID:U1TaNn3V0
>>232
ショットガンは射程距離が圧倒的に短いのだよ。
超接近しないと駄目。
その上燃料タンクが防弾型だと無効にされる。
エンジンも撃ち抜け無い。


236 :
:2012/10/25(木) 21:36:30.54 ID:5aRdzF100
プロペラの回転なんか遅いよ

245 :
:2012/10/25(木) 21:48:29.91 ID:eRXn939h0
軍ヲタきめえ

262 :
:2012/10/25(木) 22:22:11.77 ID:vrUKE+gn0
ショットガンつけたら最強じゃね?

263 :
:2012/10/25(木) 22:23:24.88 ID:E0gpsbtD0
高速餅つきみたいなもんだろ ソイヤソイヤソイヤソイヤッみたいな
プロペラの中の人も大変だな


267 :
:2012/10/25(木) 22:42:36.39 ID:DENHn0k/P
だから昔の空戦は、お互いに自分のプロペラ撃っちゃって
いきなり両方墜落ってのが80%以上だったらしい
むしろ撃ったら負け、みたいな精神戦


275 :
:2012/10/25(木) 22:55:59.72 ID:QjZklXrp0
プロペラが回る円の範囲内で
プロペラと非プロペラの面積比は1:9とかそんなんだろ

適当に打っても羽根になんて当たりゃしないよ


279 :
:2012/10/25(木) 23:01:10.88 ID:Oh7iMZz2O
後ろ向きの機銃しかない戦闘機を作ればいいんだろ

さすがはイギリスさん


281 :
:2012/10/25(木) 23:02:55.50 ID:C3rd0oks0
>>279
おい、ロック
お前は機銃云々よりあのふざけた尾翼をどうにかしろ。


296 :
:2012/10/25(木) 23:53:10.39 ID:M2uIXM650
対空砲って何で空中で爆発すんの?

301 :
:2012/10/26(金) 00:02:40.72 ID:9sRwqDeXP
同調装置とか複雑な装置を付けなくても
プロペラを機体の後ろに付ければいいだけだろ・・・
本当に昔の輩は頭悪いな


303 :
:2012/10/26(金) 00:12:38.22 ID:/c1zAEsV0
>>301
シリンダーが何個あろうがクランクは一本なんだから銃口を塞がない位置はカム出力できるだろ
別に複雑な機構じゃないどちらかと言うと単純
でも慣性に逆らったプロペラピッチの急激な変更やスロットルの操作と同時に撃つのは危険だろうな


308 :
:2012/10/26(金) 00:41:08.49 ID:v+IrIaAeP
ガトリング銃をプロペラにしろや

関連記事

コメント

※自動フィルタが有効なので、禁止ワードが入ってるコメントは投稿できません…
※その禁止ワードは何か?管理人にもわかりません。FC2に聞いてください。
お名前
テキスト

トラックバック

トラックバックURL: https://newskenm.blog.2nt.com/tb.php/1002-95da1e2e