3 :
2017/06/10(土) 16:22:48.74
燃費。排ガス規制
5 :
2017/06/10(土) 16:23:03.69
小排気量なのに燃費悪いじゃないか
8 :
2017/06/10(土) 16:23:39.41
メリットがよくわからないんだわ
9 :
2017/06/10(土) 16:24:21.35
一般道だと更に燃費悪い
11 :
2017/06/10(土) 16:24:43.36
燃費と変な排気量計算
30 :
2017/06/10(土) 16:28:01.30
レシプロと比べてデメリットの方が多いエンジンだから仕方ない
むしろよく消滅しないなと感心するね
33 :
2017/06/10(土) 16:28:44.87
ローターが重すぎる
135 :
2017/06/10(土) 17:12:03.78
>>33
サイドハウジングとローターが鉄なのが致命的なのが理解できない人が多いんだよね
レシプロエンジンのピストンが鉄だったらいつの時代だよってなるのにローターはいまだに鉄だから
34 :
2017/06/10(土) 16:29:24.18
軽くて重心バランスが良いんだっけ?
よくわからん
36 :
2017/06/10(土) 16:29:47.88
親父のRX8借りたら急にエンジンかからなくなってクソだった
39 :
2017/06/10(土) 16:30:47.51
実燃費イマイチ
低トルクイマイチ
上記2点だけでオイルショックもあったりの中、埋没していった感
コンパクトスポーツには好相性とは思うが実用的な方向に振ってこなかったから技術無いし
45 :
2017/06/10(土) 16:33:13.56
満タンにして山を軽く本気で走るとエンプティって酷いからなあ
アンフィニのセブン あとエンブレが効かなくてめちゃくちゃ焦る
一年位で手離したわ
50 :
2017/06/10(土) 16:35:09.93
ロータリーって理屈では効率良くて燃費がいいらしいけど、実際は燃費劇悪だったんだよな
何をどう間違えたんだろう?
70 :
2017/06/10(土) 16:40:33.44
>>50
低回転が苦手だから。
65 :
2017/06/10(土) 16:38:20.52
軽いのに燃費悪いのは何故なんだぜ
66 :
2017/06/10(土) 16:38:26.28
変な係数無しで軽自動車に搭載できてたらマジで生き残ってたと思う
68 :
2017/06/10(土) 16:40:04.15
耐久性クソって聞くけどそんなにダメなん?
69 :
2017/06/10(土) 16:40:27.63
耐久性がないわけではない
航空機みたいに簡単に強力な空冷が効かない車載用なら
然るべき大型の冷却構造を必要とする
それをおこたると壊れる というだけだ
燃費悪くて 大型のラジエターが必要なだけ
車用に向いてないだけだな 問題ない
76 :
2017/06/10(土) 16:41:56.96
12Aが1160cc 13Bが1260cc
ワケわからん税制度だよな
78 :
2017/06/10(土) 16:43:14.68
レシプロエンジンの2倍の空気(と燃料)を吸入しながら、
出力は1.5倍しか得られない
税制が等倍なら、燃費の悪さを打ち消すだけのポテンシャルがあっただろうに、
訳わからん係数かけよるから...
79 :
2017/06/10(土) 16:43:43.21
ロータリーエンジンが後半世紀早く発明されてWWⅡの航空機のエンジンに搭載されてたら時代は変わってたかもな
81 :
2017/06/10(土) 16:43:58.00
水平対向エンジンってのは何なの?
なんか打ち消しあって安定するとかいうよく分からん理論
91 :
2017/06/10(土) 16:48:31.60
>>81
それもボクサーとボクサーじゃないので別れてる
86 :
2017/06/10(土) 16:45:45.25
ミラーサイクルやオットーサイクルみたいに、
膨張行程を最適化できればいいのかもしれないけどな
圧縮の時は膨らんで、膨張の時に小さくなる可変ピストンでも組んだらええんか
90 :
2017/06/10(土) 16:48:27.27
>>86
吸気バルブの遅閉じ的な感じのポート位置にすれば良いのかな?
というか可変バルタイ的な事は出来ないのかね
88 :
2017/06/10(土) 16:47:47.58
排気量計算には明らかな東洋工業潰しがあったよね
なんで1.5倍されたんや
なぁ豊田章男はこの件についてなんか知らんか?
100 :
2017/06/10(土) 16:52:18.35
ダイハツシャレードの1リッターディーゼルがオーパーツなんだが...
102 :
2017/06/10(土) 16:53:06.20
国が税金とりたくて仕方ないってのがマジ糞
こうやって技術が死んでいく
103 :
2017/06/10(土) 16:53:12.42
つべに4ローターの7の動画があるが凄えいい音するよね
105 :
2017/06/10(土) 16:53:31.19
浪漫だけのゴミエンジンだからだろ
109 :
2017/06/10(土) 16:56:36.44
ペリトロコイド曲線の中二心くすぐる感は異常
112 :
2017/06/10(土) 16:57:50.07
70年代なんかパークウェイロータリー26(マイクロバスにロータリーエンジンを搭載)とか
ロードペーサー(豪州製ボディの大型セダンにロータリーエンジンを搭載)とか無茶をやってた
116 :
2017/06/10(土) 16:59:13.97
燃焼間隔が同じ2ストはディーゼルもガソリンも絶滅危惧種でしょ
ロータリーの効率もポートをどうしようが悪いんだからどうしようもねぇよ
119 :
2017/06/10(土) 17:02:24.74
V6やら水平対向やらロータリーやら今でも使われてるのか
どれがどういう運転環境で良いのかさっぱりわからんちん
123 :
2017/06/10(土) 17:05:36.02
燃費が悪すぎ
実際排気量でいえばツーローターで3000ccクラスだし
それであのパワーはない
128 :
2017/06/10(土) 17:08:34.41
名称が悪い
ロリコン御用達みたいな名称だし
129 :
2017/06/10(土) 17:09:00.81
あの燃焼室の形をみたら糞みたいなエンジンなのはすぐわかるだろ
環境無視の遊びのエンジンとしては2stの方が100倍上だぞ
137 :
2017/06/10(土) 17:15:26.01
>>129
最新のエンジンはどれだけ燃焼を
コントロールできるかが肝なのに
あんな形状で推移したら排ガスも
燃費も良くなる訳ないし討ち手も
限られるよな。
132 :
2017/06/10(土) 17:11:13.19
税金くらい排気量通りにしてやれば良かったのに
国がトヨタの圧力に負けた
本当なら今頃軽自動車は全部ロータリーになってただろう
134 :
2017/06/10(土) 17:12:02.80
じゃあシリーズハイブリッド用のエンジンとしてはどう?
回転数を一定にできるから良いのでは?
149 :
2017/06/10(土) 17:31:05.12
難しいだろうがアペックスシールさえ何とかなれば
まだ望みはある
152 :
2017/06/10(土) 17:33:20.03
次世代自動車になってクローズアップされる様になった
水素ローターリーにレンジエクステンダー
燃費が悪すぎて消えていったエンジンが省エネや環境に配慮したアイテムとして復活とは皮肉だな
157 :
2017/06/10(土) 17:35:22.67
あまたのメーカーがしのぎを削ってきたレシプロの進化についていけなかった
160 :
2017/06/10(土) 17:38:31.97
燃費がくっそ悪くて大変だった
でも面白い車だったわ
気を抜くとスパッと裏切る安定性だったがスゲー速い車だよSA22C
161 :
2017/06/10(土) 17:39:03.87
水平対向エンジンは並列やV型より優れてる
と本気で思ってる人多いよね
スバルの罪だわ
169 :
2017/06/10(土) 17:44:22.84
>>161
V6と違って水平対向はピストンの間に必ずクランクジャーナルが入るのよ
このおかげでVよりクランクの強度が高くなるの
画像でググればこれは歪みにくいなってのが一発でわかる
163 :
2017/06/10(土) 17:41:10.25
燃費良けりゃ無くなる理由無いだろ
172 :
2017/06/10(土) 17:46:30.51
球形燃焼室が一番熱効率が良いのだよ。
ロータリーの燃焼室は平で効率悪い。
173 :
2017/06/10(土) 17:47:07.86
低負荷時の効率が悪いから燃費が悪いだけだと思う。
ルマンに出てた頃は同じようなタイムで走るレシプロ車と比べても燃費が良くて燃費賞みたいのを貰ってたこともある。
180 :
2017/06/10(土) 17:52:53.10
低回転苦手ならハイブリッド化すれば勝てる
182 :
2017/06/10(土) 17:55:33.24
小型化できるって最高のメリットの一つだろ
どう活かせるのかはお前らが考えろ
183 :
2017/06/10(土) 17:56:27.40
レシプロエンジンと等しく換算されてたら
また違ってたんだろうにな
同じ事ではないけど
2stと4stエンジンだと同じ排気量のエンジンで扱われるけど
ロータリーはそうじゃないのは
他社からの抗議が相当あったのかな
184 :
2017/06/10(土) 17:59:38.27
マジレスするとマツダのせい
187 :
2017/06/10(土) 18:02:12.41
1回転するのに3回燃えるんだっけ
そりゃ燃費悪いわな
190 :
2017/06/10(土) 18:04:47.70
燃費だけじゃないだろ
オイル交換頻度も、交換しに行くために車に乗るレベルだった
197 :
2017/06/10(土) 18:12:14.59
・圧縮比が低いから熱効率が悪い
・燃焼室が長方形だから火炎伝播の効率が悪い
203 :
2017/06/10(土) 18:16:17.01
自家用車として乗るならスペアエンジン1基無いとな
圧縮抜けてきたらスペアと交換してOH
乗せ降ろしさえ覚えりゃロータリーは構造アホみたいに簡単だから
204 :
2017/06/10(土) 18:19:38.76
コンパクトで高出力、振動が少ない
燃費が悪かったから、オイルショックでいっぺんにやられたんだっけ
209 :
2017/06/10(土) 18:39:23.10
日常使用でもレースでも結局は欠陥エンジンだったな
もう2度と使う事はないだろう
212 :
2017/06/10(土) 18:54:31.20
20年近くロータリー車に乗っているが世の中の評判よりは頑丈なエンジンだと思う
燃費もそんなに悪くない
リッター5kmは走る
213 :
2017/06/10(土) 18:54:44.75
燃焼効率と耐久性
排熱多すぎて燃費悪いし熱で補機壊れるしアペックスシールすぐダメになるし
216 :
2017/06/10(土) 19:23:17.47
なぜチューンドロータリーが速いのかわかるか?
パワーはもちろん、とにかくエンジンが小さく軽い
エンジンが軽いから
ボディも徹底的に軽量化できる
軽量化されたボディはロータリー特有の
トルクの無さをカバーし、加速にも優れる
コーナーでの動きはシャープになり、
ブレーキもよく効く…が、そんなコトはどうでもいい…
一番大事なコトはただひとつ
命をのせて走るマシンに
チューンドロータリーを選ぶというその気持ちだ
218 :
2017/06/10(土) 19:25:00.08
噂だと、開発してる新型は最近の緻密な燃料噴射技術を
導入してるらしいのであるていどの燃費改善は期待できるんじゃね
219 :
2017/06/10(土) 19:34:52.84
2サイクルエンジンとガスタービンの悪いところを取ったエンジン
あの仕組みってただ単に不効率にしているだけの無駄装置なんじゃないかと
- 関連記事
-
※その禁止ワードは何か?管理人にもわかりません。FC2に聞いてください。