30 :
2017/02/14(火) 21:42:48.47 ID:PHDlw+Wk0St.V
DSのマリオバスケが意外と面白かった
38 :
2017/02/14(火) 21:44:05.60 ID:7KBlh1i30St.V
3
ワールドは簡単すぎるし
39 :
2017/02/14(火) 21:44:19.10 ID:+nyHb7Gi0St.V
マリオRPGはガキの頃すげー長く楽しんだ記憶があるが、
今やると数時間でやりこみ要素含めてほぼコンプ可能な薄っぺらい内容だな・・・
61 :
2017/02/14(火) 21:49:08.19 ID:LyDMVz5l0St.V
マリオ64のフォロワーは多いが全然駄目
当の任天堂すら64越えは無理そう
ちなみにゲイブの一番好きなゲームがマリオ64
62 :
2017/02/14(火) 21:49:19.14 ID:ZKD9KKu2pSt.V
マリギャラ一択だな
完成度高すぎる
2は普通ゲー
73 :
2017/02/14(火) 21:53:16.99 ID:oF4B84eM0St.V
64はマジで面白かったなぁ
様々なクリア方法があるのがよかった
74 :
2017/02/14(火) 21:53:38.34 ID:7aNdyqu8MSt.V
3ってクリアできたガキいんの?
笛使わずにマジメにやると数時間かかるしどう考えても途中で親にプチられるだろ
76 :
2017/02/14(火) 21:55:00.81 ID:F7UmWCbb0St.V
>>74
笛の裏技は現実教えてくれたな
楽して生きてきても一度躓いたらもう終わりって
80 :
2017/02/14(火) 21:57:08.67 ID:4eBRc4640St.V
ワールドだな
時間制限はいらない気もするけど
81 :
2017/02/14(火) 21:57:27.80 ID:LyDMVz5l0St.V
ヨッシーアイランド怖すぎ
しかも今やっても難易度高い
86 :
2017/02/14(火) 21:59:54.63 ID:RWQNZDrHdSt.V
2Dなら3だなー。
よくあんな操作してて面白いもん作ったな。
87 :
2017/02/14(火) 22:00:17.23 ID:WhSxBfvz0
6つの金貨のワリオ城がすさまじかったな
88 :
2017/02/14(火) 22:00:37.27 ID:+kv+A01Ir
マリオ64そんなに面白いのか
クリア時間どのくらい?
90 :
2017/02/14(火) 22:01:03.22 ID:T/TBUxIR0
一番やったのは初代マリオカート
93 :
2017/02/14(火) 22:01:35.29 ID:O4uV9qOMa
ワールドしか無いだろ
94 :
2017/02/14(火) 22:01:38.75 ID:5D6b+SBZ0
エアプゲハ民かな
97 :
2017/02/14(火) 22:03:56.08 ID:KcYdqHxDd
マリオストーリーはガチ
音楽、システム、ストーリーすべて一級
98 :
2017/02/14(火) 22:04:21.02 ID:sOCSfSEn0
20代後半~30「64」
30代前半「3、スーファミ」
老害「初代」
104 :
2017/02/14(火) 22:06:30.56 ID:aPzdGqGv0
スーパーマリオRPGが好きで、似たタイトルのペーパーマリオRPGも期待して買ったら何一つ面白くなくて泣いた
105 :
2017/02/14(火) 22:06:39.87 ID:zMLK9tUC0
マリオストーリーのレサレサ好きすぎる
110 :
2017/02/14(火) 22:08:38.27 ID:mL5duyZp0
マリオ64はマジですごかった
ゲーム見て触ってあれ程の驚きはもうないだろうな
111 :
2017/02/14(火) 22:09:40.49 ID:WXkD05Ulr
ワールドってなんか暗くない?
112 :
2017/02/14(火) 22:10:08.14 ID:bgOJmUtb0
なんだかんだスーファミの最初のやつ1番やったな
119 :
2017/02/14(火) 22:15:44.70 ID:zXwPd+4F0
DSの方で64やってたけど当時の衝撃は凄かったんだろうな
121 :
2017/02/14(火) 22:16:21.69 ID:cVwV9yB60
64のは確か12月ぐらいに発売したんだよな
だから冬休み
に狂ったようにやってた
123 :
2017/02/14(火) 22:16:53.21 ID:aPzdGqGv0
ペーパーマリオRPGじゃなくてマリオストーリーだったわ
マリオストーリー面白かったって奴は何が面白かったんだ
スーパーマリオRPGとは比較にならないやり込み要素の無さだっただろ
184 :
2017/02/14(火) 23:08:54.63 ID:KcYdqHxDd
>>123
ガチのRPGやりたいならそうだろうけど
あの世界観とか音楽よかったやん
125 :
2017/02/14(火) 22:19:31.20 ID:QX97pVr20
一番やったのは3、4、カート
129 :
2017/02/14(火) 22:21:09.52 ID:aPzdGqGv0
マリオ64は操作性とか視点が悪くて常にイライラしながらやってた気がする
131 :
2017/02/14(火) 22:22:12.70 ID:HtipWZzW0
リアルタイムでやってたけど、64の面白さはわからなかった
ルイージマンション、サンシャインの方が面白い
一番はワールド
136 :
2017/02/14(火) 22:25:07.08 ID:aPzdGqGv0
2Dアクションが3Dアクションになって2Dの時より面白くなった例ってない気がする
マリオもカービィもドンキーもゴエモンもみんなつまらなくなった
145 :
2017/02/14(火) 22:31:57.82 ID:49kHM0XU0
スーファミのマリオワールドはやり込み要素があってよかったな
まあ64みたいな半端な出来が面白さに繋がってるような感じじゃないけど
147 :
2017/02/14(火) 22:33:02.03 ID:RUwS7NiN0
ジャンルが多すぎて2d3dRPGスポーツで分けないと無理
162 :
2017/02/14(火) 22:46:38.84 ID:XvVM2F5H0
ダントツでマリオテニスなんだよなあ
166 :
2017/02/14(火) 22:52:45.08 ID:r8lHUakr0
スーマリ3が至高
難易度も長さもステージの面白さもいい塩梅
168 :
2017/02/14(火) 22:54:45.93 ID:LWCPoL6qM
ファミコン時代からやってるがマリオカートDSが一番ハマった
177 :
2017/02/14(火) 23:02:13.54 ID:eC+ruMgd0
カート64はショートカットとかバグとかすげー多くてラフな感じが良かったな
ダブルダッシュで小奇麗になってしまって物足りなかった
178 :
2017/02/14(火) 23:02:30.66 ID:kQ5GVMlh0
初代マリカーはAIが理不尽だし順位固定だしあんまり面白くない
182 :
2017/02/14(火) 23:08:02.98 ID:6IEPjUSI0
3だろ
ステージやギミックが素晴らしすぎる
186 :
2017/02/14(火) 23:10:10.44 ID:pUY1Xatx0
マリオ64の衝撃もすごかったけどスーパーマリオの衝撃も凄くね?
いまだに始めて見たときの事を覚えてるわ
初代マリオをゲーセンで見たときの事も覚えてるけど
189 :
2017/02/14(火) 23:12:10.70 ID:eC+ruMgd0
マリオストーリーとかペーパーマリオは数字の桁が小さいのが地味で商業的にはマイナスだったんじゃないかと思ってる
今思えば良いゲームなんだけどさ
ちょうどあの頃PSでは数字インフレゲーのディスガイアも発売されて
ガキだった俺にはダメージ2桁の戦いしてるマリオストーリーよりダメージ数万が当たり前のディスガイアの方が派手で素晴らしい物に見えた
194 :
2017/02/14(火) 23:16:56.53 ID:p7smdZh70
ファミコンのスーパーマリオとマリオブラザーズ
あとスーファミのマリオカート
マリオカート以外のディスクシステムの2以降は全部あまり好きじゃないのと64以降ポリゴンのマリオは嫌い
197 :
2017/02/14(火) 23:27:19.72 ID:QdqLzyqa0
サンシャインはまじで面白い
あの世界に住みたい
198 :
2017/02/14(火) 23:30:46.05 ID:eC+ruMgd0
サンシャインは夏になったらやりたくなる
あのリゾート感はすごい
202 :
2017/02/14(火) 23:41:57.16 ID:fLkuktdm0
思い出補正強い3が一番
209 :
2017/02/14(火) 23:56:20.13 ID:N+tCxArL0
マリオって意外と難易度高いよね
ちゃんとクリアしたことないわ
210 :
2017/02/14(火) 23:58:11.13 ID:QX97pVr20
昔のアクションゲーは攻略見ないと無理ゲー多くて怖い
212 :
2017/02/14(火) 23:59:35.14 ID:ccfmxyEr0
サンシャインは面白いけど難易度が高すぎる所が多い
ペーパーマリオRPGが無難に面白いと思う
- 関連記事
-
※その禁止ワードは何か?管理人にもわかりません。FC2に聞いてください。