◆ New Entries

【悲報】北海道の不採算鉄道路線を廃止した結果がこちら 2020年にはこうなるらしい

JR北海道は18日、単独では維持が困難な10路線13区間を発表した。これは路線全体の約半分にあたる1237キロに及ぶ。

JR北海道の発表によると、札沼線の北海道医療大学?新十津川間など3区間は、1列車あたりの利用客数が10人前後と厳しい状況に陥っている。
この3区間は、バスなどへの交通手段の転換に向けて地域と相談するとしている。

また、宗谷線の名寄?稚内など8区間は、1キロあたりの1日の利用客数が200人未満となっている。
これらの沿線地域に対しては、運賃の値上げや駅の廃止、自治体が施設を保有しJRが運行を行う「上下分離方式」などを相談していく。
この他にも既に廃止が決まっている2区間を合わせて、1237キロが単独では維持が困難と位置づけた。
http://news.biglobe.ne.jp/domestic/1118/blnews_161118_1297121492.html
http://news.biglobe.ne.jp/domestic/1118/1297121492/blnews_20161118165919571_jpg.html


 
10 :
2016/11/20(日) 09:24:52.10 ID:ehDOJrvm0HAPPY
昨日もスレ立ってたけどまた最初からやるの?

13 :
2016/11/20(日) 09:26:45.01 ID:H7cbCP7y0HAPPY
そもそも高速道路と空路があるんだから鉄路要らないじゃん。
鉄道のメリットって大量輸送なんだけど、人口は減りまくりだし貨物輸送も釧路や北見以外廃れてるしで鉄道維持する意味ないじゃんってなる。


73 :
2016/11/20(日) 10:23:20.48 ID:SFHj1XDhaHAPPY
>>13
鉄道は有事の時に大量輸送できる貴重なインフラだから地震だのきたらもう助けられなくなる


15 :
2016/11/20(日) 09:27:53.55 ID:zMe2/ar20HAPPY
税金の無駄遣いを削減した結果田舎は捨てられることのなりましたw

104 :
2016/11/20(日) 10:54:02.00 ID:4P8Eq/kS0HAPPY
>>15
無駄遣いならしょうがないだろ
田舎はそうなる運命
限界集落のバカ共がスムーズに近くの街に移れば
ある程度は維持できただろうけど
ゴネてこの結果なんだから連帯責任で自業自得(自民感


114 :
2016/11/20(日) 11:03:39.85 ID:o0B9L5WL0HAPPY
>>15
×無駄遣い
○利益追求


156 :
2016/11/20(日) 12:23:20.54 ID:got28yrzdHAPPY
>>15
今も海外にばらまきまくってるのに日本に対しては血も涙もないからな統一協会安倍晋三は


19 :
2016/11/20(日) 09:29:57.30 ID:mI6BM5L70HAPPY
これで良いだろ、あとはどうやって余りまくった人員を削るのかが見物
巨大労組との板挟みでまた社長がコロコロと替わるのかな


20 :
2016/11/20(日) 09:30:09.63 ID:nGGPwd0u0HAPPY
帯広~釧路くらい国と道で何とかしてやれよ
あとは廃止でいいと思うが


21 :
2016/11/20(日) 09:31:24.06 ID:U7a4klBtdHAPPY
この間ホリエモンがなんか言ってたやんけ

22 :
2016/11/20(日) 09:31:53.18 ID:RO6cilVr0HAPPY
JR東に吸収させて維持させろ短独では無理だ

26 :
2016/11/20(日) 09:32:46.73 ID:pongH0NA0HAPPY
誰も住んでないのに必要ないじゃん

27 :
2016/11/20(日) 09:32:51.16 ID:+OIBsP4crHAPPY
月形とか新篠津とかバスで良いだろバスで馬鹿か

30 :
2016/11/20(日) 09:34:08.79 ID:pY5r8icu0HAPPY
道東が孤立しててわろた

31 :
2016/11/20(日) 09:34:45.76 ID:/NJiiyya0HAPPY
北海道とか正直いらないしね
東京、大阪、名古屋、福岡、仙台の日本5大都市があれば充分だし
あとのど田舎はいらん


83 :
2016/11/20(日) 10:30:13.68 ID:F/AnBrZW0HAPPY
>>31
一気に食糧難になりそうだな


34 :
2016/11/20(日) 09:37:47.41 ID:fJT0V05iFHAPPY
旭川帯広室蘭もいるか?
函館札幌小樽千歳だけ結ばれてりゃもういらんだろ
千歳もリムジンバス出しゃ解決か


35 :
2016/11/20(日) 09:38:42.46 ID:Gq72uZyW0HAPPY
別にいらんだろ

37 :
2016/11/20(日) 09:39:25.27 ID:Gz4r2tM90HAPPY
もう北海道もロシアにくれてやれよ

41 :
2016/11/20(日) 09:43:02.93 ID:8wT7wBmU0HAPPY
まあ、こんなもんじゃね
未開の地にした方が、観光や交易には良いかもしれない


42 :
2016/11/20(日) 09:45:13.57 ID:qNo96rC4aHAPPY
北海道なんてロシアに売ればいい

45 :
2016/11/20(日) 09:47:56.32 ID:JFor0ozm0HAPPY
函館駅すな通らなくなるのかよw

48 :
2016/11/20(日) 09:54:28.96 ID:9AfcogycaHAPPY
バスでいいじゃん

51 :
2016/11/20(日) 10:00:51.78 ID:iwcTQ4KiaHAPPY
北海道を売るっていうのは無理なの?
マジで。
北海道に住んでる人を移住させてロシアに買ってもらおう。
アイヌ土民には青森あたりで暮らしてもらってさ。


53 :
2016/11/20(日) 10:02:58.79 ID:mPNyav8PaHAPPY
フェリーみたいに貨物に特化すればいいんじゃないの?
人間はおまけで


57 :
2016/11/20(日) 10:09:21.87 ID:xfHeQ2u60HAPPY
道東なんてどうせ乳牛しか住んでないんだから牧草とデントコーンを野生化して放し飼いにすればいいわ・・・でも乳牛はつねに妊娠させておかないと乳がでないから種付け師と牡牛を集めキンタマ取る人だけはおらんといかんね

63 :
2016/11/20(日) 10:12:59.71 ID:h/59g9kxMHAPPY
下手に延命考えてもどうせ50年後には人口減少、少子高齢化で
この国は更に立ちいかなくなるんだから今のうちに切り捨てるのも手


64 :
2016/11/20(日) 10:14:46.34 ID:Wz5xZlOM0HAPPY
>>63
まあこれなんだよな
北海道だけでなく地方の多くはこうなる
「中国人に買われる」とか言うけどむしろ「買って下さい」の未来


65 :
2016/11/20(日) 10:15:19.10 ID:tJ4b8eL3dHAPPY
全国のナマポ乞食を屯田兵として送り込めよ
給料出てるんだからいいだろ


68 :
2016/11/20(日) 10:16:26.32 ID:Wz5xZlOM0HAPPY
>>65
その輸送費と宿舎の建設費は誰が出して
書類作成はどこの役人がやって
その役人の残業代は誰が出すの?


66 :
2016/11/20(日) 10:15:45.78 ID:yj0w0VXC0HAPPY
地元民が乗らないんじゃそりゃ仕方ないわ
バスに代替してくれるだけマシだと思わなきゃ


74 :
2016/11/20(日) 10:23:43.81 ID:Wz5xZlOM0HAPPY
極端な話
土地を無料にして固定資産税を格安にして
カゴメやカルビーくらいの企業が大規模農業をやればなんとかなる
でも良くも悪くも現状地権者がいてそれなりに産業があるから
地価の下落を待つしかない


76 :
2016/11/20(日) 10:24:41.83 ID:CiKJTAYb0HAPPY
車あるし大丈夫だろ
緊急時はヘリ使え、着陸する場所も腐るほどあるだろう


79 :
2016/11/20(日) 10:26:26.79 ID:zR5g/4aC0HAPPY
桃太郎電鉄とかどうするんやろうな?北海道の路線簡略化するのかな

82 :
2016/11/20(日) 10:29:05.18 ID:Wz5xZlOM0HAPPY
明治時代はロシアに対する国土防衛の必要があって
高度成長期は炭鉱需要があって
バブルの頃は日本に勢いがあって
その時代時代でそれなりの役割があったんだよな

今でも石炭を取ることは可能だし
農業用地としては悪くないけど
あとは開発コストとリターンの関係

話飛ぶかも知れないけど
二酸化炭素回収型の新型石炭火力発電が建設できて
効率的に炭鉱を利用する方法があれば
話は変わってくるかも


85 :
2016/11/20(日) 10:33:02.63 ID:1pkmA6LQ0HAPPY
バスが増えて鉄道があった時代より便利になる
北海道の田舎の鉄道はもともと不便すぎる


86 :
2016/11/20(日) 10:35:04.75 ID:Wz5xZlOM0HAPPY
ぶっちゃっけの本音で
北海道の田舎は土地ごと捨てて道民は道外の都市部に出てきて介護やれ
みたいなのが少なくない国民にあるんだよな
それの良い悪いはともかくとして
実際にそうなるだろうな


91 :
2016/11/20(日) 10:39:23.76 ID:brfwCBZjaHAPPY
高速道路があるからそれでいいよ

96 :
2016/11/20(日) 10:44:16.99 ID:GWlRbZ7edHAPPY
JR北海道ってヤバイ会社なんだよね

97 :
2016/11/20(日) 10:44:24.24 ID:7Bee8XfIMHAPPY
新函館北斗ですら何もないのに長万部がどうなるわけでもないだろ
理科大が逃げないように縛り付けることだけ考えとけ


98 :
2016/11/20(日) 10:45:38.88 ID:oZjtU3dH0HAPPY
鉄オタ怒りの道路叩き
現実としてはバスが田舎には適している
そもそも鉄道なんて新参者だろ
ユーラシア大陸ならシルクロード、日本だったら東海道と、
道路の歴史のほうが圧倒的に長い


99 :
2016/11/20(日) 10:46:57.28 ID:6rENxWmA0HAPPY
ジャップが望んだ世界だから何の問題もないが
嫌なら税金もっと払え


102 :
2016/11/20(日) 10:49:52.00 ID:nokLuWom0HAPPY
路線単位で採算取れてない部分は廃止ってなると東北山陰九州四国あたりも悲惨な事になりそうだな

105 :
2016/11/20(日) 10:54:05.79 ID:Wz5xZlOM0HAPPY
極論すれば
80年代以降あたりから
公共事業の投資効果は無くなってきて
その分国民に金あげた方が効率的だったんだよな

だから無駄な公共事業は削ってその代わり
消費税廃止とかはやっておけば良かった

北海道みたいな土地は
何かしら利用価値はあるんだけも
それは民間じゃないと思いつかないよ

民需を伸ばさなかったこの国の結末


106 :
2016/11/20(日) 10:54:37.55 ID:9WVoYg/H0HAPPY
分割民営化した時点で確定してた
東日本とか北海道が切れたおかげで儲け出しまくってたのに
駅ナカ事業なんてやってたおかげでインフラボロボロだけどな


111 :
2016/11/20(日) 10:59:45.17 ID:Wz5xZlOM0HAPPY
北海道だけじゃなくて山陰や四国も似たような感じになるだろ
ただ最大の違いは山陰四国あたりは一年通じて暖房なくても辛いだけで死なないけど
北海道は暖房ないと死ぬからな、基礎的な生活コストが高い


119 :
2016/11/20(日) 11:10:52.57 ID:NRRdVGmH0HAPPY
>>111
民営化ってこういうことだ
幸い山陰はJRに関して西日本が持ってるから全廃させられることは無い
最も倒壊や東日本に比べて段違いに貧乏な西日本だから四国まで面倒見るのは無理


117 :
2016/11/20(日) 11:08:17.70 ID:Wz5xZlOM0HAPPY
直接見たわけじゃないけど北海道も山陰四国も棄農の廃屋がわりとあるらしいしな
農業自体は成長産業なのかも知れないけど
実は農業って最も技術が問われるハイテク産業でもあるからね
トラクターはGPS付いてて自動刈り取りだし
化学の知識も問われるし
天候リスクはあるし
採算に乗るまで数年掛かるし


161 :
2016/11/20(日) 12:38:04.67 ID:Cpb9iluM0HAPPY
>>117
そうなんだよな、農業は製造業と違ってコモディディ化が進んでおらず
途上国の農業は競争力の高い先進国の農業にどんどん圧迫されてシェアを落としているのが現実
なのにジャップ国だけがジンケンヒガーと言い訳しながら自民に投票して自滅してる


120 :
2016/11/20(日) 11:11:14.18 ID:0Q6h8iS+rHAPPY
人いないなら熊とか狐とか載せて木の実徴収しろ

123 :
2016/11/20(日) 11:14:19.95 ID:Wz5xZlOM0HAPPY
話飛ぶかも知れないけど
廃藩置県がそもそも行政単位としては細か過ぎたし、
各地方の文化も無視してた気はする

あんまり触れられないし俺もモヤっとしか分からないけど
これも明治政府の負の遺産だよ
じゃあ「道州制が良いか」と言うとそれも難しいけど

少なくても各都道府県に県庁があって県議会があるとか無駄な気はするよな
まあ国政が住民の意見吸い上げてないという問題点も同時にあるけど


127 :
2016/11/20(日) 11:16:14.58 ID:cMHSZmo00HAPPY
仕方ない
あとバス転換とか道路も無駄だからいらないな
ゆくゆくは更に人口減って道路もどんどん廃止されていくんだろうから


133 :
2016/11/20(日) 11:22:37.40 ID:Wz5xZlOM0HAPPY
詳しくは知らないけど
乗客数だけでなくて鉄道や道路の維持コストも北海道は高そうだよな
除雪には人件費掛かるし
レールも膨張伸縮繰り返すからメンテ必要だろうし


135 :
2016/11/20(日) 11:25:13.45 ID:O/wjvq/p0HAPPY
北方領土いらんな

142 :
2016/11/20(日) 12:04:24.90 ID:FG4b9rRF0HAPPY
北海道はもうお終いやね

172 :
2016/11/20(日) 14:13:39.98 ID:Wz5xZlOM0HAPPY
>>142
そう思う
地方都市全般が廃墟になるけど
北海道の場合は冬が厳しすぎるから
先行するだろうな

ザンギエフがスクリューパイルドライバーやら
ホワイトファング打つような土地


144 :
2016/11/20(日) 12:07:49.40 ID:5mnqFmbWdHAPPY
米軍基地を北海道の僻地に移転させりゃいい
レイプ事件も減るし、煩くても人が居ないw


146 :
2016/11/20(日) 12:12:17.90 ID:Cpb9iluM0HAPPY
北海道なんて鉄道は全盛期の数分の一に減ってるのにそこから半減だからな
自公に占領されてからの国の衰退がマジでシャレにならんよ
この惨状ではるみが4期連続当選で次も当選確実だからな
左派系の知事だった頃はここまで悲惨な事になっていなかった


147 :
2016/11/20(日) 12:13:21.76 ID:D00T53iQ0HAPPY
安価で高速な移動手段の鉄道が無くなり
共産パワーが落ちて行くとどんなことが起きるか。

連結していた都市同士がちぎれていくんだ。
狭い田舎に隔離される。


148 :
2016/11/20(日) 12:13:46.15 ID:dNqDJUpJdHAPPY
極寒の雪下ろしが一生続き
車は20年乗り続けてるジムニーで
なのに手取り200とかだぜ?

北海道の人生は刑務所かよ!


149 :
2016/11/20(日) 12:15:39.20 ID:O0yvS7gxaHAPPY
そもそも北海道新幹線も赤字確定だろ?

150 :
2016/11/20(日) 12:16:08.35 ID:Cpb9iluM0HAPPY
1995年 569万人 横路孝弘 ←北海道の最盛期
2015年 538万人 高橋はるみ ← こいつになってたった12年で人口30万近く減少

自公が北海道支配するようになってから物凄い勢いで若者が関東に脱出してる


151 :
2016/11/20(日) 12:17:35.11 ID:D00T53iQ0HAPPY
「廃墟」で調べて廃墟MAPサイトが出てくる。
90年代からどんどん消えて行ってる。
いまだ人が住んでそうなところがまるごと廃墟。


154 :
2016/11/20(日) 12:19:10.11 ID:HcvFfbrf0HAPPY
幹線は廃止ではなく第三セクター化だろ

163 :
2016/11/20(日) 13:11:53.68 ID:VMh/y+kIMHAPPY
2050年ごろには北海道も放棄するのかな?

164 :
2016/11/20(日) 13:18:53.84 ID:1KczYaYBpHAPPY
長距離移動手段として一部の幹線道路を除いて都市近郊道路に注力して浮いた整備費用で鉄道を残すのか?
はたまた鉄道を廃して道路に注力するのか?
道民、自治体、JR北海道がよく相談して自分達の将来の交通政策や手段を決めて行くしか無いんじゃないの?


167 :
2016/11/20(日) 13:50:01.48 ID:arXLajwJaHAPPY
洪水なんかが来てそのまま廃止になる路線もでてくるから
豊肥線なんかそのままなくなってもおかしくない路線だったのに


174 :
2016/11/20(日) 14:14:18.87 ID:mvJvOBG40HAPPY
どう考えてもこれで十分

182 :
2016/11/20(日) 14:38:03.93 ID:BfF7hDel0HAPPY
これロシアに誤ったメッセージを与えるだろ
東京政府はすぐに援助する代わりに方針撤回させろよ
北海道をロシアに取られたら関東の食料をどこから調達するんだ?
北海道を放棄することは関東平野以北の東日本を事実上放棄することを意味するんだぞ


183 :
2016/11/20(日) 14:42:05.82 ID:Wz5xZlOM0HAPPY
>>182
確かにロシアに取られたら困るのはその通りなんだけど
「中国人に買われる」論と同じで
ロシアにとってもいらない可能性もある


184 :
2016/11/20(日) 14:43:53.99 ID:o3V7xCTM0HAPPY
道東道北はロシア領になるのか

187 :
2016/11/20(日) 14:46:37.41 ID:Wz5xZlOM0HAPPY
解決策は型の暴落と廃墟化待って損益分岐点が下がったところで
大企業による大規模農業か天然水の採水地しかない

ただ、それをそのままやると
その前に一家離散やら自殺やら悲劇が相次ぐし
貧困による犯罪に正当化事由与えることで警察コストが上昇するけどな


193 :
2016/11/20(日) 14:53:33.91 ID:BfF7hDel0HAPPY
事実ロシアはソ連崩壊以降の冬眠から目覚め
グルジア・オセチア地方、ウクライナ・クリミア半島を侵略して強奪し
シリアを事実上衛星国化したではないか
ドン引きする勢いで領土拡大しており北海道へ邪悪な食指を伸ばすのは時間の問題だ

そんな状況でプーチンと仲良しこよしをアピールするスーパーお馬鹿・安倍晋三が売国スパイという噂はおそらく事実であろう


198 :
2016/11/20(日) 14:56:43.95 ID:D00T53iQ0HAPPY
みんなも日本が崩壊しかけの国だと気づいたんよ

199 :
2016/11/20(日) 14:57:51.52 ID:N9JOK9qt0HAPPY
無理に金かけて辺境の住民の暮らしをよくする必要なくね

201 :
2016/11/20(日) 14:58:31.54 ID:BAGb26qU0HAPPY
北海道をロシアにくれてやるくらいなら日本まるごとアメリカ合衆国日本州にしてもらった方が良い
Make America great againや


207 :
2016/11/20(日) 15:01:49.35 ID:asJsdIlf0HAPPY
北海道の網走支庁とかはオホーツクって改名されてるんだよな
もうロシア領オホーツク州でいいと思う


217 :
2016/11/20(日) 15:07:07.13 ID:BfF7hDel0HAPPY
北海道を放棄することは
その食料生産に依存している関東平野、なかんずく東京を放棄することを選ぶに等しい
安倍晋三はそのことがわかっているのか?
このことは何度でも強調したいところである


219 :
2016/11/20(日) 15:08:14.21 ID:Wz5xZlOM0HAPPY
>>217
臭ぇ文章だな

今のままじゃ採算乗らないから
大企業の参入促すしかないだろ


227 :
2016/11/20(日) 15:13:07.75 ID:Wz5xZlOM0HAPPY
で、結論として
ロシアにとって北海道の利用価値は
軍事拠点以外になにがあるの?


234 :
2016/11/20(日) 15:16:58.22 ID:GlmU0xpx0HAPPY
この有様なのに大金払ってさらに辺鄙な北方領土返してもらおうって意味わからん

242 :
2016/11/20(日) 15:19:40.83 ID:o3V7xCTM0HAPPY
>>234
安倍ぴょんの欲しいのは個人的な手柄だからね
仕方ないね


244 :
2016/11/20(日) 15:21:43.13 ID:pak4RiFZ0HAPPY
旭川~稚内の高速が7割開通済みは言い過ぎか5~6割だったな
今のところ美深までは一部を除いて開通済みだから
あとは美深~音威子府~幌延を開通させればな
特に音威子府の山間部は今作ってるけど距離の短縮になるから早く高速通したいよね


255 :
2016/11/20(日) 15:32:50.60 ID:BfF7hDel0HAPPY
あと日本はバルト3国やポーランドと防衛協力協定を締結することが必要
そして安倍晋三は現地に飛び「あなた国の敵を日本国の敵とみなす」と熱烈に演説をぶたなければならない

ロシアを物理的・精神的に孤立させる包囲網を敷くことこそが日本に裨益し、ひいては世界平和に寄与する
安易に手を差し伸べるなど言語道断


259 :
2016/11/20(日) 15:37:55.96 ID:Wz5xZlOM0HAPPY
>>255
お前頭悪いだろ
数年までネトウヨ本ばっか読んでなくて
ここ最近ようやく脱ネトウヨした匂いが凄くするぞ


260 :
2016/11/20(日) 15:42:22.91 ID:Q2OpO9qB0HAPPY
シベリア鉄道と繋いだら儲かりそうなのに

261 :
2016/11/20(日) 15:43:50.44 ID:Wz5xZlOM0HAPPY
なまじ今まで資本投下したから北海道は埋没コストが高いんだよ
要するに
「既に産業も住民も存在して生活レベルが高いから簡単にそれらを見捨てられない」って話で
でも実際、北海道の価値を最大化するのはお国では無理だし
投資が大規模投資になるから大企業でないと無理ってところが問題で
十勝ワインも競争力出なかったし

平野面積が多いから農業向きなイメージあるけど
コモディティじゃなくて換金作物という意味では南国の方が有利なんだと思うわ


関連記事

コメント

2016/11/20 (日) 18:50:29 ID:-
JR北海道にも革マル派労組が強いから
改善するどころじゃないんだよー
コネだけで食べてるからね
まあ革マルと共に死んでくれ
※自動フィルタが有効なので、禁止ワードが入ってるコメントは投稿できません…
※その禁止ワードは何か?管理人にもわかりません。FC2に聞いてください。
お名前
テキスト

トラックバック

トラックバックURL: https://newskenm.blog.2nt.com/tb.php/55696-8d744a84