◆ New Entries

【悲報】「大喪の礼」、明治から始まったエセ伝統だった…

 
13 :
2016/09/01(木) 16:49:52.34 ID:ksu5TQeVa
なんだよそれ

6 :
2016/09/01(木) 16:45:01.41 ID:CpN3bI/b0
神前結婚も
外国知って始めて式があることを知って急きょらしい


15 :
2016/09/01(木) 16:50:18.98 ID:3U92OU3Fa
>>6
キリスト教の神父が立会人を務めてるのを見てこれは金になると踏んだ神道連中が真似して始めたからね


9 :
2016/09/01(木) 16:47:24.33 ID:pFV5DbCbM
ジャップのクソみたいな伝統調べると大体明治あたりが発祥だよな

16 :
2016/09/01(木) 16:50:24.11 ID:AXG6wZmN0
無知なお前等に教えてやるが
宮中の天照祭祀が始まったのは平安時代以降だ
問題なのは真実ではなく
何故それが伝統という形になったのかという歴史的経緯だ


18 :
2016/09/01(木) 16:51:09.57 ID:Vjsp8F3x0
大日本史のおかげで復活した儀式もあるらしいが
おそらく数百年おきに色々変わってるんじゃねえの


20 :
2016/09/01(木) 16:52:06.99 ID:oquy7NuL0
100年もあるんだからいいだろ

22 :
2016/09/01(木) 16:52:46.99 ID:Zk/k807WM
お前ら、地元で廃仏毀釈で焼き討ちにあったりした古寺を調べてみると面白いぞ
焼き討ちまで行かなくても現存する寺がどうやって廃仏毀釈を生き延びたかとかな


97 :
2016/09/01(木) 17:20:01.53 ID:UgiXrJec0
>>22
内山永久寺なんてひどい目にあって打ち壊しだからな


24 :
2016/09/01(木) 16:53:59.42 ID:4SukQ0XRa
日本式経営だの日本式雇用だのも戦中の国家総動員体制で政府の命令で行われたものでしかない
社会保障を放棄する代わりに企業と個々の労働に全てを押し付けた
企業は簡単に首切れない代わりになんでもやらせられるそ、労働者は何でもいうことを聞かなくればならないという状況をつくった


26 :
2016/09/01(木) 16:54:57.92 ID:PNeRw5Ig0
そりゃ明治以前は京都御所で細々と暮らしてたわけだし
変わらずやってたのは八瀬童子の棺担ぎくらいじゃね


27 :
2016/09/01(木) 16:55:31.91 ID:RnYryGrIM
普段韓国馬鹿にするくせに
自国の歴史が実は浅いって知ったら「だから何?」とか言うのやめろよ。まず謝れ


28 :
2016/09/01(木) 16:56:15.96 ID:6kxGdP/kd
時代問わず外野が伝統だなんだ騒ぐだけで
当の宮内庁や皇族関係の執り行う方はけっこう適当だろ


30 :
2016/09/01(木) 16:57:08.15 ID:hMgCYabX0
ほとんどがそうだろ
明治政府が権威付けのためにあらゆる事をでっち上げた


33 :
2016/09/01(木) 16:58:37.20 ID:0DTNx/wD0
伊勢神宮にお参りするときの正装がモーニングとかいう新興宗教馬鹿にするのは辞めろ

36 :
2016/09/01(木) 17:00:13.49 ID:3U92OU3Fa
>>33
明治になるまで天皇は誰も伊勢神宮行ったことないからね。仕方ないね


39 :
2016/09/01(木) 17:00:50.97 ID:2daCUnOLK
今更かよ
宮中典礼の九割は明治以降のもんなんて常識だろ


43 :
2016/09/01(木) 17:02:16.60 ID:3U92OU3Fa
>>39
国民の99.9%はそんな事知らないぞ


48 :
2016/09/01(木) 17:04:11.51 ID:vHUZb8Nu0
日本の伝統について詳しく知れば知るほど他国を伝統のない国と見下してる連中の底の浅さにうんざりしてくる

49 :
2016/09/01(木) 17:04:32.50 ID:B8eDHJau0
必要と思われるのはやったら良いじゃない
全部が何千年の伝統が必要なわけじゃない
存在そのものが伝統なんだから


51 :
2016/09/01(木) 17:05:49.50 ID:AYJc5BaH0
今ある日本の伝統の大半は明治維新の時に日本を国民国家にするために作られた神話だろ

52 :
2016/09/01(木) 17:05:50.46 ID:jG4GxOLQa
後醍醐天皇が死んだ時とか誰がしたの?

53 :
2016/09/01(木) 17:06:08.89 ID:Y70f7oyMp
またネトウヨお得意の伝統捏造かwww

59 :
2016/09/01(木) 17:07:04.13 ID:AXG6wZmN0
戦争というものは妄想の積み重ねによってではなく
現実の積み重ねによってのみ勝利の道が開ける
生来曖昧な日本人には向いていないのである


71 :
2016/09/01(木) 17:11:07.12 ID:VQcohilA0
北朝鮮のやり方と同じだな

77 :
2016/09/01(木) 17:13:01.27 ID:1vrId+lca
都に天子様がいること自体は知らないやついっぱいいただろ
現代のアメリカ人ですら3割くらいはニューヨークの場所知らないんだから


82 :
2016/09/01(木) 17:13:40.08 ID:sjurs0G40
廃仏毀釈で示したように
伝統そのものに価値はないね
正統性に価値を見出すことはできるけど
それも結局遡れば作られたものに過ぎんわけで
最初から存在したものなんて文化の中には何もない


83 :
2016/09/01(木) 17:13:50.50 ID:GVc5JWtv0
伝統的に仏教徒だったってのが面白いよな。
もっと広めてあげないとw


85 :
2016/09/01(木) 17:13:59.75 ID:Xlf7xMZX0
憲法も明治だし今の天皇制度もほぼ明治だし
日本の歴史って明治からなんだよねほんと
だからたかだか150年程度の小国ですわ


100 :
2016/09/01(木) 17:21:25.56 ID:rUBg5u570
ヨーロッパ的近代立憲君主制中央集権国家を20年で無理やり作っんだからいろいろ無茶もしただろうさ。
生まれた村から一歩も出ずに死んでいくのが普通の時代に生きてた一般人を、近代国家の国民にする必要もあったわけで。

これからこの国を統治する天子様はこんなにすごい人なんだから、その下でみんなまとまろうぜ、いや、実はそれが日本古来の伝統だったんだよ、神社ってあるだろ?天子様はそれの総元締めなんだぜっていうプロパガンダを徹底的にやったんだろうな。


101 :
2016/09/01(木) 17:21:25.92 ID:7c2hEwZNM
明治政府はクソ
神道もクソ


102 :
2016/09/01(木) 17:22:14.24 ID:Jv6XtjhH0
明治神宮ってこの前作ったんだってな
知らんかったわ騙された


104 :
2016/09/01(木) 17:23:22.76 ID:GVc5JWtv0
神道が救済の観念のない宗教で特異というのは、勘違いではないか。

そもそも宗教ではなく、たんに原始的なアニミズムにすぎないのではないか。
天候のことだけだろ。祈念するのは。


105 :
2016/09/01(木) 17:23:57.77 ID:5NZ3wTXi0
ケンモメンならホブズボームくらい読んでいるだろうし、べつにショックはないと思うの

天皇の儀式とか、韓国の茶礼とか、
まさにホブズボームが指摘していたことが起こっているんだねえ、と逆に感心するわ


106 :
2016/09/01(木) 17:24:25.53 ID:87zE7Fzh0
近代国家は普遍的な宗教の義務の体系から切り離されてはじめて作られるものなんだから
宗教をもとに国家を作ろうって時点で近代国家じゃないんだけどな
結果生まれたのは非合理なカルト国家


107 :
2016/09/01(木) 17:24:39.35 ID:rUBg5u570
神道は宗教じゃなくてアミニズムだから
荒ぶってるよくわからないものよ静まりたまえ~ってだけ


131 :
2016/09/01(木) 17:32:04.10 ID:87zE7Fzh0
>>107
全ての神道組織が宗教法人格を返上してからいってネ


108 :
2016/09/01(木) 17:25:04.33 ID:AYJc5BaH0
弱者救済の概念がないのは東アジア儒教文化特有のものじゃないの?
日中韓みんな弱者を自己責任って言葉で切り捨ててるじゃん


110 :
2016/09/01(木) 17:25:42.95 ID:lWRWP2ijp
チョンモメン御用達サイゾー系列のリテラじゃないっすか

113 :
2016/09/01(木) 17:27:31.49 ID:YlFAX7Vaa
タモリにドヤ顔で明治天皇のマゴなんですよといってドン引きされたのは忘れない

117 :
2016/09/01(木) 17:28:43.63 ID:YgKPhfQo0
天皇の神事は唐の礼を着て行うのが正装

衣冠束帯なんて誰も着てねー


118 :
2016/09/01(木) 17:28:52.02 ID:opulvHIh0
国旗・国歌も明治以降
ネトウヨって、江戸期までの日本文化に無知なくせに、それ以後の「伝統」にだけ異様にこだわるよな


128 :
2016/09/01(木) 17:31:22.31 ID:pEA/CurV0
>>118
要は都合のいい伝統ピックアップしてるだけなんだよな
彫り物やお歯黒あたりなんざ古い歴史持つ伝統だがだれも復活させようといわない


123 :
2016/09/01(木) 17:29:48.14 ID:+hmQirDeM
やっぱ薩長ってクソだな

130 :
2016/09/01(木) 17:31:46.41 ID:YgKPhfQo0
偉い奴がこれは伝統だと言い出した瞬間から伝統という言葉が一人歩きする

132 :
2016/09/01(木) 17:32:48.45 ID:1m+xHSAp0
江戸しぐさの様に捏造するよりはマシなんじゃね

134 :
2016/09/01(木) 17:35:41.59 ID:87zE7Fzh0
「神道は宗教ではない」という言説は
神道を政教分離から逃れさせて国民に対して強制するための手段として使われる

神道がどんなにイカれたカルトであっても宗教として扱い、神道は狂った宗教であるというしかない
普通の宗教と比べてあまりに神道がゴミだからといって
こんなもんもはや宗教ではないといってしまうとそれが神道カルトの思う壺


144 :
2016/09/01(木) 17:40:56.77 ID:pEA/CurV0
高山彦九郎の天皇謁見の記録なんか見るとボロ小屋で取次に来た女官は蚊帳の破れたもの体に巻いて出てきたというしな
経済状態も劣悪で食い物はその辺の百姓以下
それが好転し始めるのは国学が普及する江戸も後期になってから


148 :
2016/09/01(木) 17:43:55.66 ID:qolghuk10
皇族芸人の祖先の北白川宮って戊辰戦争のころ新政府に歯向かってるんだな
彰義隊や奥羽越列藩同盟に取り入って天皇を自称したりしてる
あいつの野心は血筋からきてるのかね


155 :
2016/09/01(木) 17:48:16.96 ID:fF4ovUZnp
>>148
そらー天皇なんて地位に千年しがみついてる欲ボケ一族の血を引いてるわけだからな
本家の明仁もつい先日「国民とともに」とかお為ごかしな言葉で装飾しつつ天皇制を永久に続かせることを要求してたわな
やっぱ欲ボケ一族のトップだけある


150 :
2016/09/01(木) 17:45:08.47 ID:rUBg5u570
時の最高権力者が天皇から任命される形をとり続けた(今も取り続けてる)のはある意味日本らしい伝統だな。
これは1000年続いてる。
中国なんて前の皇帝一族を皆殺しにして自分が初代皇帝になるのに。
このちがいは非常に面白いと思うね。


163 :
2016/09/01(木) 17:56:01.65 ID:1gGPbPY4d
>>150
責任を徹底して避ける日本人じゃないと絶対続かなかったろうな


158 :
2016/09/01(木) 17:50:53.88 ID:dKRucFFSa
明治に決まったことは多いからな
何が伝統なんだかね


161 :
2016/09/01(木) 17:54:36.55 ID:woYaP/9/0
>>158
食文化も明治以来ってのが多いらしいね
というか最近でもぽんぽん変わっちゃう


159 :
2016/09/01(木) 17:53:10.05 ID:cixByXdi0
欧米人が見てドン引きしないものしか残らなかったから仕方ない(表立っては)

160 :
2016/09/01(木) 17:53:51.36 ID:RsX0SGTN0
天皇崇拝も明治からだろ
明治は狂ってる


170 :
2016/09/01(木) 17:59:23.38 ID:cixByXdi0
>>160
自分の村のこと以外知らない4000万の人間に10年そこらで自分は日本人だというアイデンティティを持たせる方法としては秀逸だったと思うけど。
何か他にいい案はあるか?


164 :
2016/09/01(木) 17:57:10.37 ID:lhJCLgme0
聖武天皇(奈良時代)から孝明天皇(江戸時代末期)まで、
仏式で天皇の葬儀が行われていた。 
奈良時代から幕末まで仏式だった。

それについて明治天皇は勅書の中で、

「皇室は神式で葬儀をすべき立場であるが、
それが千年以上もできなかったのは、
時の権力や諸事情があったためであって、
あやまちの歴史だと言えよう。残念である」と述べている。 

この勅書は、氷川大社に保管されているそうだ。 



166 :
2016/09/01(木) 17:57:36.75 ID:ornDGV94a
だから陛下は美智子様にそんな負担をさせたくないゆえに談話を出した

169 :
2016/09/01(木) 17:58:43.74 ID:lhJCLgme0
>>166
嫁を失語症にして、
息子の嫁を愛人にしてる
アキヒト
がそんなことするか馬鹿 w


177 :
2016/09/01(木) 18:01:56.36 ID:fF4ovUZnp
>>166
美智子とかどうでもよくて、
今にも死にそうなヨボヨボじじいでは天皇の権威を保てず、保てなきゃ天皇制が不必要なものとみなされかねないからだよ
天皇、皇族という地位そしてそれに付随する利権を保守したいだけ


167 :
2016/09/01(木) 17:58:05.42 ID:lhJCLgme0
「正式な参拝方法」と言われてる「二拝二拍手一拝」も、
昭和になってから、神道をよく解っていない人が適当にこしらえたもの。 

とにかく今の神道、特に神社本庁が推進しているのは酷い。 



171 :
2016/09/01(木) 17:59:40.41 ID:lhJCLgme0
この間の大嘗祭が「史上初めて平安装束でやってみた!」だから。

今まで一度も平安装束で大嘗祭をやったことないのに、
平安装束を着て外国要人の前でドヤ顔決めて儀式を披露。 

「神代の昔が何とか」と言っておきながら、
それまでの伝統習わしを全て吹っ飛ばした。 



172 :
2016/09/01(木) 17:59:55.05 ID:9CMXz5PCa
この前の朝生の竹田は本当に酷かったからな

174 :
2016/09/01(木) 18:01:38.71 ID:WtnhlPBe0
嘘と妄想とプライドで作った日本史

180 :
2016/09/01(木) 18:03:15.25 ID:9CMXz5PCa
薩摩長州時代
昭和20年に国を滅ぼして終わった時代


182 :
2016/09/01(木) 18:03:26.18 ID:lhJCLgme0
明治以前は万世一系なんて概念はなかった。

天皇の血統が何度も入れ替わっていることも、
誰もおかしいとも思わなかった。

明治政府は、大室天皇を正当化し長州天皇国家の実体を隠蔽するため、
万世一系というイデオロギーをでっち上げた。

今の天皇が125代になったのも、明治以降。
明治天皇が勝手に122代と言い出した。


189 :
2016/09/01(木) 18:05:11.71 ID:nhFq7KExK
戦国時代とか喪に伏せる暇なんかある訳ねーだろ

190 :
2016/09/01(木) 18:05:13.93 ID:fF4ovUZnp
日本は外と隔絶された島国ってだけで勝手にまとまってしまうのだ
天皇使ってそれをさらに強化しようというのはこれはもうやりすぎである


197 :
2016/09/01(木) 18:09:42.93 ID:PdZBgV400
天皇が死んだら年号変えるのも明治以降なんだっけ

199 :
2016/09/01(木) 18:10:45.96 ID:JHWkt2j70
明治政府ほんとくそ

日本の伝統を潰して西洋に対抗&天皇神格化のために新しい伝統作って大日本
アホちゃう

そしてそれをありがたがってるのが今の保守


204 :
2016/09/01(木) 18:15:28.32 ID:fVAaDdTkd
昭和天皇の大喪の礼はみぞれまじりの寒い日で
参列した世界各国の国王や大統領は仮設テントに押し込まれて
みんな物凄く寒そうにブルブル震えていた
特に、民族衣装で参列した南の国の国王は見ていてかわいそうだった


206 :
2016/09/01(木) 18:17:08.67 ID:zqnJNjLX0
これでよく韓国をウリナラファンタジーと馬鹿にできたものだ

209 :
2016/09/01(木) 18:18:42.55 ID:35ziyBE/a
明治から始まった伝統って結構多そうだよな
初詣とかもそうだろ確か


234 :
2016/09/01(木) 18:30:14.11 ID:0oi8NsO5a
薩長閥が戦争に天皇を利用したのは間違いないわな

235 :
2016/09/01(木) 18:30:19.42 ID:sjurs0G40
伝統を名乗るのは勝手だけど
何千年も前から続いていた!(大嘘)
みたいのは見苦しいのでやめていただきたい


236 :
2016/09/01(木) 18:30:43.64 ID:z9K3VoPb0
やっぱ明治天皇すり替わってて、日本は明治に建国なんじゃないの?

237 :
2016/09/01(木) 18:30:45.87 ID:WnRuwPsR0
「みんなこんな時こそ将軍様を中心にまとまろう」って徳川幕府の求心力がマックスに高まってれば明治維新も胡散臭い国家神道も必要なかった。
そうだった場合今の日本がどうなってるかは見てみたい気がする。


246 :
2016/09/01(木) 18:36:20.16 ID:Xlf7xMZX0
伝統とかいって合理的を否定するのは愚かしい
時代にそぐわなければ変えていくのが健全


247 :
2016/09/01(木) 18:37:36.48 ID:WnRuwPsR0
今の都道府県の倍くらいの数の藩のゆるい連邦制のまま20世紀半ばまでなんとか独立を保ち続けたとして、次の難関は共産主義の台頭と東西冷戦だ。
100の藩がそれぞれ東西どっちに着くか、そもそも立憲君主制でいくのか共和制でいくのか、そういうイデオロギー的な対立からカンボジア状態になる可能性が十分にあっただろう。


249 :
2016/09/01(木) 18:40:09.82 ID:sMDv7MWU0
>>247
無いぞ
海渡ったとこにある国までソ連は面倒見れないから
ベトナムで共産側が勝ったのはソ連や中国から潤沢な支援を受けられたからであり、
それが出来なかったインドネシアやフィリピンでは共産側が負けた


250 :
2016/09/01(木) 18:40:49.38 ID:BXrgAHMT0
高森や所功は歴代皇統の歴史背景を勉強してるからこそ
女系容認なんだろ
皇室芸人のニワカ知識とは違う


256 :
2016/09/01(木) 18:44:56.64 ID:vHUZb8Nu0
>>250
皇族芸人さんは不勉強というか、むしろ旧皇族復権という持論に不都合な事実を無視してるんじゃないかと


253 :
2016/09/01(木) 18:44:18.84 ID:eul67k/Wd
韓国兄さんに日本列島を献上するべきだわ

254 :
2016/09/01(木) 18:44:28.39 ID:6IFlcUdu0
ビジネスジャーナルに文句言ってたけど
結局姉妹サイトのリテラで大盛り上がりのケンモメンである


255 :
2016/09/01(木) 18:44:33.82 ID:Z+JF0N2O0
歴史捏造は日本人の得意技だからな

258 :
2016/09/01(木) 18:49:30.28 ID:/ZigYlz70
とにかく明治維新ってのは大変だったんだよ
ゼロから全部作り直すといってもいいぐらい


261 :
2016/09/01(木) 18:53:43.82 ID:bgIP6n+2x
あのな
明治時代にそれまでは日本は終わったんだ
明治以降は薩長の傀儡国家になったわけだ
いわば別の国といえる
それを認識してるジャップはどれぐらいいるんだろうな


262 :
2016/09/01(木) 18:54:04.32 ID:1YLKEWPK0
明治以降の天皇も神道もそれ以前とは相当違ってるから
新天皇制や新神道というのが実態だ


266 :
2016/09/01(木) 18:57:23.78 ID:1WNZdC/a0
皇室の行事なのに洋風の馬車に乗ったりするから
明治期にかなりイギリス風に改変してるんだろうなあとは思ってた


269 :
2016/09/01(木) 18:59:18.33 ID:1YLKEWPK0
天皇の即位のときに中世以来行われてきた儀式で即位灌頂というのがある
これは密教儀式らしいがもちろん明治になって廃止されたわけだ
仏教系の儀式は排除の方向だったろうからね


270 :
2016/09/01(木) 19:01:29.76 ID:rUBg5u570
講書始の儀も明治から始まったものなのに、伝統と称して紙媒体だけでやってるけど、あんなもんパワポ使えばもっとわかりやすくなって天皇もより理解が深まるのにもったいないわ

271 :
2016/09/01(木) 19:02:41.59 ID:bgIP6n+2x
庶民のジャップが正式な場では和服来てたりするのに
天皇はいつもそういう場では洋服だからなww
マジで基地外と思われてもジャップ仕方ないからね


272 :
2016/09/01(木) 19:05:36.22 ID:uV5Laaj80
ピラミッドの頂点に据え置くビッグブラザーとしての天皇か
ビッグブラザーとは党(明治政府)が世間に自らを示すにあたって選び取った変装である
この人物を隠れ蓑にして党の上層部、党にぶら下がる財界各自が
自分の欲望を満たそうとするわけですね


276 :
2016/09/01(木) 19:13:20.34 ID:BXrgAHMT0
舛添が迎賓館を「ヴェルサイユ宮殿の劣化コピー」と
事実を指摘したら、烈火のごとく怒り出した皇室芸人w


280 :
2016/09/01(木) 19:18:44.03 ID:xaCbWayL0
日本の伝統だと思ってるのが明治、酷いと昭和初期につくられたものって結構あるからね

281 :
2016/09/01(木) 19:18:59.89 ID:LrhBFAZSM
江戸時代までは天皇家も完全に仏教に染まってたのに明治で無理やり権威付けのために西洋や中華をパクッた儀式を新造しまくったからなぁ

289 :
2016/09/01(木) 19:24:49.06 ID:utkkMjZw0
もはや時計の針を戻すことは不可能なわけで
周囲に敵のなかったヌルゲー期間と同じやり方は通用しない


292 :
2016/09/01(木) 19:35:03.62 ID:j7zbjkX/0
自称保守wの言う伝統って全部明治にでっち上げられたもんばっかりだよね

295 :
2016/09/01(木) 19:36:58.33 ID:lhJCLgme0
鎌倉あたりから、
テンコロなんて寄生虫なんだよ。

明治になって、ジャップの武家政権の代わりに、
西洋の列強がその寄生先になっただけの話 w


関連記事

コメント

※自動フィルタが有効なので、禁止ワードが入ってるコメントは投稿できません…
※その禁止ワードは何か?管理人にもわかりません。FC2に聞いてください。
お名前
テキスト

トラックバック

トラックバックURL: https://newskenm.blog.2nt.com/tb.php/52634-3fbe7e2c