◆ New Entries

円周率が永遠に割り切れないってことは、この世に正確な真円は存在しないってことか?

円周率10万ケタを覚えた世界記録保持者の日本人

10万ケタを覚えるコツは?

?本書収録の「お経式暗算法」では、答えを見ないでも答えを言えるようになるので、これが最高です。

?ソロバン式暗算法の場合、超「アタマ」のいい状態は訓練が必要ですが、眼を閉じてソロバンを見ないでも、眼前にソロバンの映像がある状態にします。

?そして、数を聞いて、玉を動かし答えを出せるようになってきます。

?暗記力を磨くと、ソロバンがなくても、ケタ数の多い計算ができます。

?数の処理での最高能力の持ち主は、円周率のケタ数を多く覚えている方かもしれません。

?世界記録保持者は原口證(はらぐち・あきら)さんで、2006年10月3日の9時に言い始めて、4日の午前1時28分に10万ケタでやめた記録が残っています。
http://diamond.jp/articles/-/100869


 
7 :
2016/10/20(木) 22:09:13.48 ID:+XFJlUvq0
ここはドット絵みたいな世界なんだろ。

5 :
2016/10/20(木) 22:07:10.42 ID:8yiRC4Ek0
バーカ、ちげえよ

真円だからこそ割り切れねえの

一分の直線も許さねえ曲線の美


205 :
2016/10/20(木) 23:09:29.13 ID:V03sZNHi0
>>5
バカはお前直線も曲線のひとつ


8 :
2016/10/20(木) 22:10:17.24 ID:j94GqY8Va
円はコンパスでも釘にひっかけたひもでも、片方が固定できて長さが一定のものがあれば描ける原始的で身近な図形だが、
そんなものが有理数では表現できないところが面白いし不思議なんだよ


14 :
2016/10/20(木) 22:12:26.81 ID:BnFZG3pw0
そもそもこの世に純粋な二次元が存在しない

16 :
2016/10/20(木) 22:13:10.34 ID:39WDbeqH0
ここだけの話俺よくわかんねーんだ
どうすれば314になるんや?


18 :
2016/10/20(木) 22:13:29.11 ID:fUo3t42a0
10進法だから割り切れないんだよ

古代韓国数学の韓進法ナラわりキレる


20 :
2016/10/20(木) 22:14:07.32 ID:CDy7MSqr0
人間が決めた定規の目盛りにぴったり合わないってだけだろ
現にそこにあるものはあるんだよ


22 :
2016/10/20(木) 22:15:25.66 ID:N7zuDw7D0
割り切れないのは
数学が間違ってるんじゃないか
よく知らんけど


23 :
2016/10/20(木) 22:15:42.88 ID:qg0u/p5z0
逆に言えば割り切れる円は
実際に図に書いてみるとたわんでるんだろうな

例えば3で割り切ってみると・・・


26 :
2016/10/20(木) 22:16:14.65 ID:GOmFwylSa
正確な正方形も存在しないだろ

27 :
2016/10/20(木) 22:17:27.03 ID:XfQw2Tf60
所詮は人の考えだし、本当は割り算じゃなくてビシッと円を表現する方法があるんじゃないの

28 :
2016/10/20(木) 22:18:21.19 ID:0ME6fldIa
π+eが無理数であるという証明はなされていない

マメな


31 :
2016/10/20(木) 22:20:13.55 ID:UMcrLwOt0
コンパスが真円を描けるから割り切れる必要は全くない
概念上の正確な図形という意味なら直線すら存在しないぞ
拡大すれば原子の凸凹だからな


32 :
2016/10/20(木) 22:20:34.42 ID:TYRI4gC+a
割り切れちゃったらもはや円じゃねーじゃん

38 :
2016/10/20(木) 22:21:27.33 ID:9rhzVdYm0
所詮人間が勝手に提唱してそれに当てはめてるだけだから…

44 :
2016/10/20(木) 22:22:29.47 ID:QcHyUSHl0
真円の単位と1とする新しい数学を作れば当然に割り切れるが
そうすると 今度は日常の計算のほうで割り切れないことが多すぎることになる


45 :
2016/10/20(木) 22:22:33.77 ID:hXtu8Y300
無限が無限である以上真円は存在しないだろ

46 :
2016/10/20(木) 22:23:06.42 ID:30HfunKS0
数学なんて所詮、形而上の幻想を追い求める学問だから
だから数学者とか数学好きは顔がキモイ奴ばっか


48 :
2016/10/20(木) 22:23:49.30 ID:tykSnuJk0
ほんとに分からない
√2とかもだけどさ
紙の上に書けるってことは分子レベルまで拡大すれば絶対になんらかのぴったりな値になるんじゃないの?


58 :
2016/10/20(木) 22:25:36.11 ID:cpXR96vS0
真円は神様の世界にあるんじゃないかと思ってる

59 :
2016/10/20(木) 22:26:08.88 ID:00KkqNvsa
んなこと言い出したら正確な直線すら存在しないだろ

62 :
2016/10/20(木) 22:26:43.31 ID:525bgSP30
アルキメデスがとんでもない天才だったということがわかる

64 :
2016/10/20(木) 22:26:57.29 ID:r9Ge+c6M0
円の正方形化の不可能性を描いたセラフィムコールというアニメが昔あった

66 :
2016/10/20(木) 22:27:35.32 ID:LfTg2fJ4r
地球の表面もぱっと見水平に見えるけど
実際はちょっと曲がってる
ぱっと見水平に見えるなら多角形なんだろうけど
本当は丸いんだよな

あーいみわからん


72 :
2016/10/20(木) 22:29:34.88 ID:JfD5met00
原子はスッカスカのカッスカスだぞ

74 :
2016/10/20(木) 22:29:40.33 ID:vDKv7h0C0
は?割り切れる?

75 :
2016/10/20(木) 22:29:40.60 ID:Plv053ja0
10進数で表せないだけだろ

78 :
2016/10/20(木) 22:30:02.83 ID:Dcjd10Nva
逆だろ正確な円を書くと割りきれない数字が発生する

79 :
2016/10/20(木) 22:30:23.08 ID:FQp7bHgr0
円周率の求め方を根本的に変える必要があるのでは?
多角形で求めるのはそりゃ無限に割り切れんわ
円じゃねえもん


82 :
2016/10/20(木) 22:31:40.68 ID:RLh6badu0
10進数で物事を考える人間らしい考え方だな
本当に自然が10進数の法則でできているのか問うてみろ


94 :
2016/10/20(木) 22:33:57.32 ID:bWpFNHvha
直線も直角も並行も実際には存在しないだろ

95 :
2016/10/20(木) 22:34:24.88 ID:kzkIukCf0
つーか数字そのものが概念なんだが・・・
例えばこの世界に1というものはない
1gも1mも無い
何を持ってその判断の基準に成るかよくよく考えて見てくれ
単位が小さすぎてよく理解出来ないと思うが地球がソフトボールの大きさならば
ソフトボールの原子の大きさはソフトボール台になる更にその原子の中の原子核は甲子園球場に対して5円玉くらいになる
この世界の実存は概念でしかない


99 :
2016/10/20(木) 22:36:43.93 ID:tykSnuJk0
>>95
原子1個は1なんじゃないの?


110 :
2016/10/20(木) 22:39:32.58 ID:LfTg2fJ4r
>>95
それは単位性の問題ではの話じゃないの?
最小単位の定義が違えば、見る視点が変わってくるってやつ
ゲージ対称性ってやつだっけ?これが満たされていない

でも例えば、りんご1個を想像すれば
やはり1は存在する


98 :
2016/10/20(木) 22:36:43.33 ID:OrAf3bbA0
円周率も新円も概念じゃないの?

102 :
2016/10/20(木) 22:36:51.35 ID:En+y7Ycg0
真円だから絶対に割りきれないんだろアホか
割りきれたら多角形になるわ


106 :
2016/10/20(木) 22:38:10.07 ID:TDBsuq8t0
円って無限角形みたいなものじゃないのか

112 :
2016/10/20(木) 22:39:53.42 ID:6VW/SA1/0
深淵の正確な面積すら永遠に計算できないのか
人知ってゴミだな


123 :
2016/10/20(木) 22:42:05.28 ID:wzXTgfSQd
>>112
だからさ、正確にπr2なんだよ


118 :
2016/10/20(木) 22:41:24.02 ID:kR1EpO7l0
無限に曲がってるのが円なんだから割り切れないんじゃないの?

125 :
2016/10/20(木) 22:42:44.28 ID:pUdzjKuCM
真円どころか直線もないだろ

132 :
2016/10/20(木) 22:43:54.67 ID:GJAOKql10
真球と一緒なんだわなー

137 :
2016/10/20(木) 22:44:50.76 ID:0ME6fldIa
正三角形でも割り切れない数(√3)が出でくるんだが
お前らの理屈では正三角形も存在しないのか


141 :
2016/10/20(木) 22:47:16.18 ID:iemHQkiS0
円周率は3.14やろ
3やと思っとったんか
ゆとりバーカwww


142 :
2016/10/20(木) 22:47:46.56 ID:gX4lOEWc0
いまだにどういう計算したら円周率が出るのかわからん
○角形の○の数を増やせばいいんだろうけどどういう計算式なのか


143 :
2016/10/20(木) 22:48:04.79 ID:54WRsdosd
だって最終的には原子だか核だかのよく見えない粒々が並んでいる状態になるから円っっていっても点の集まりみたいなもんよ
だからある意味多角形な求め方で間違いではないのだ。


144 :
2016/10/20(木) 22:48:15.54 ID:0eFKtmPC0
数学出来る奴にとっての中2病が円周率の暗記
だいたいは最初の0まで覚えてそれ以上は意味ないなって気付いてやめていく


146 :
2016/10/20(木) 22:49:31.84 ID:pnt/kd6/0
原子以下の数値だって数学上は存在するから
原子のサイズが同のなんて意味がない


149 :
2016/10/20(木) 22:50:36.91 ID:vSoWueio0
曲線に長さってあるの?定義は?

155 :
2016/10/20(木) 22:51:07.96 ID:sLdhqOba0
パイの計算は無限級数を利用しとんやろな

158 :
2016/10/20(木) 22:51:48.74 ID:z7unjyxu0
円の正方形化は不可能だってセラフィムコール見て知った

159 :
2016/10/20(木) 22:51:48.89 ID:Cz/v75/Gd
真円が存在するなら真円の形に作った紐を切断して引っ張って長さ測ったら円周率は楽勝で割りきれるはず
円周率が割りきれないってことは真円が存在しないか真円を型どった紐は切れないってことであって、切れない紐が存在するなんてことはありえないから真円は存在しない


166 :
2016/10/20(木) 22:53:09.61 ID:eaPW5UsV0
お前ら難しいこと知ってんな

169 :
2016/10/20(木) 22:54:03.55 ID:HVEomcLM0
物体は重力が発生するから歪む
そのゆがみが割り切れない原因なんだよ


171 :
2016/10/20(木) 22:54:20.48 ID:e91IdHbA0
割り切れないって時点で今の数学おかしいんじゃないのと思うことはある
実はまだ誰も気付いてない数字があるとかそもそも計算方法が間違ってるとかなにかしらアレば面白いのに


203 :
2016/10/20(木) 23:08:01.81 ID:2a1xKQ07a
>>171
数字自体は人の指が10本だからそうなってるだけだろうな
8本なら8までしか無いだろうし16本なら16までを一つの数字として表してただろう


173 :
2016/10/20(木) 22:55:51.91 ID:g/X50rIyp
そもそも「割り切れる」の概念を整数以外に持ち出すことがナンセンス

175 :
2016/10/20(木) 22:56:20.56 ID:NoS9w/RV0
人間の脳内でしか存在できない
神と同じだよ
神様がその辺の道端を歩いてるなんてあり得ないわけだ


178 :
2016/10/20(木) 22:57:45.43 ID:Ok65j5XV0
「あ、こいつ解析学で実数の構成までやってないザコだな」ってわかる

179 :
2016/10/20(木) 22:58:00.97 ID:JSDRM+6t0
別に3とか4でも良かったわけで割り切れないから存在しないというわけじゃないな
よくわからないけど割り切れないだけだ


181 :
2016/10/20(木) 22:59:40.89 ID:kGSslIE30
理論ではありえるが物理上はありえないみたいな

192 :
2016/10/20(木) 23:04:43.28 ID:g/X50rIyp
それから円周率を円周の長さを使って定義するためには円周率を使わずに周長を定義しないと論理的にはまずいからな

198 :
2016/10/20(木) 23:06:47.51 ID:32GuFGNq0
地球が丸いから直線も並行も円も存在しないって
数学の先生が言ってたような


206 :
2016/10/20(木) 23:09:58.99 ID:7uj9DNCdM
ラマヌジャンって脳味噌どうなってんの

207 :
2016/10/20(木) 23:10:00.53 ID:Sg4TD2ZH0
数字の存在と概念が間違ってるだけだろ。

209 :
2016/10/20(木) 23:11:43.06 ID:nnyfO4Sha
たとえば
1対2対ルート3の三角形あるじゃん ルート3は無理数じゃん
でも三角形は図示できるのはなんで


217 :
2016/10/20(木) 23:14:25.69 ID:nqVDdvwd0
割り切れないって変な言葉だな

230 :
2016/10/20(木) 23:22:19.77 ID:rS+9HoKt0
マジレスすると、πというのは割り切れない上に循環しない上に超越数だからな?舐めんなよ?
だから厳密には円すら存在しないんだよ
πの超越性が閉曲線の完成すら許さないんだ


237 :
2016/10/20(木) 23:26:43.22 ID:Bk7Z0jVo0
原子を一個ずつ丸く配列したらそれは真円じゃないの?

242 :
2016/10/20(木) 23:30:49.17 ID:Rq12yJ4f0
3.14で物足りない職業って何だよ

248 :
2016/10/20(木) 23:36:35.78 ID:wzXTgfSQd
>>242
地球規模の計測になると3.14だと誤差がでかい


245 :
2016/10/20(木) 23:34:01.26 ID:Rq12yJ4f0
陸上競技のスタートライン見てると面白いよ   あれイン母リュートだよな

246 :
2016/10/20(木) 23:34:39.12 ID:wJ974VWO0
逆にピッタリのほうがあり得ないんだよな

249 :
2016/10/20(木) 23:37:15.75 ID:a4jRlWyJd
計算がめんどくさいだけ

250 :
2016/10/20(木) 23:37:42.85 ID:5oUhpZje0
線の端と端が曲線で結ばれているから割り切れないのは当たり前

254 :
2016/10/20(木) 23:40:50.31 ID:08lMoR17a
例えが違う
古代エジプトの単位にキュビットってのがあるが、このキュビットを直径にした円周の長さ(その直径を持つ真円の回転体を作り、それを転がす事で測量を簡単にした)で測量してた
「ピラミッドには円周率が使われていた」とか言われてオカルト扱いされてたが、実情はそんなもん
人間の単位の決め方一つで結果はどうとでもなる


257 :
2016/10/20(木) 23:42:06.30 ID:94dCr9gd0
ていぎのしかたがまちがってんだよ

258 :
2016/10/20(木) 23:43:23.90 ID:K+S+1yLm0
もし、10進数じゃなくて3進数とか7進数だったら割り切れる値で円周率が出るかも
…な訳ないか?


262 :
2016/10/20(木) 23:46:17.72 ID:wYN3kVql0
>>258
割り切れる、という概念が数の表記の仕方によって変わるかどうか考えてみよう
10が5で割り切れる、を2進数で表現すると1010が101で割り切れる、になる


265 :
2016/10/20(木) 23:49:46.34 ID:M5M2zatU0
なあこの世に存在しない実数の体系を利用した数学で書かれた物理って真理と呼べるのか?
数式はどこまで行っても近似でしかないんだ
真理に限りなく近い何かは真理と同一視できるのか
現実を近似するのには上出来過ぎるが、真理を記述するには深い断絶がある


268 :
2016/10/20(木) 23:51:09.55 ID:5hu0wHs20
今の数式がまだ不確定なだけ
まだまだひよこちゃんだ
そのうち最強理論が出るから待っとけ


275 :
2016/10/20(木) 23:58:39.89 ID:5JDlkcTV0
円の直径に合わせて、円周率も長くなって変わるの?教えて数モメン

関連記事

コメント

TATA2016/10/21 (金) 00:41:34 ID:-
もし数字で円をきっちり表せても、たとえ文明の力で綺麗に描けたとしても、
常に分子が揺れ動きじっとしていない自然の世界に完璧な円を描くのは不可能である…。
a12016/10/21 (金) 15:15:07 ID:-
完璧な円云々ってイデア論かな
※自動フィルタが有効なので、禁止ワードが入ってるコメントは投稿できません…
※その禁止ワードは何か?管理人にもわかりません。FC2に聞いてください。
お名前
テキスト

トラックバック

トラックバックURL: https://newskenm.blog.2nt.com/tb.php/54432-8c654c66