3 :
2017/01/08(日) 12:11:11.25 ID:C+TmujjY0
無職か底辺にはそもそも適用される控除がない
4 :
2017/01/08(日) 12:12:07.46 ID:z/9N7Vnp0
消費税率引き上げを一日でも遅くしたいなら自民以外ありえん
公約ならプログラム規定的大まかな方向性としてまだ当てになるが
マニュフェシュトだの何だの横文字で都合のいい事ばかり並べてる野党は全く信用できんからな
いつぞやのニワカ与党みたいに途中で首相が交代してその日から消費税10%、15%なんて事になりかねん
8 :
2017/01/08(日) 12:19:45.24 ID:CnIHq9Gr0
住民税ってニートの場合どうなってるの?親が払ってるの?
15 :
2017/01/08(日) 12:22:16.31 ID:DI3aoaQ6r
>>8
収入に応じてだから払ってないどころか扶養している親は控除を受けてるはず
カニたのんだらスカスカでとけてなくなるようなカニが来たわ
根室の3キロは酷い
9 :
2017/01/08(日) 12:19:54.17 ID:Zf9DcUz50
形を変えた富裕減税
17 :
2017/01/08(日) 12:23:08.43 ID:DI3aoaQ6r
>>9
つっても収めてる金額からしたら大したことないだろ
12 :
2017/01/08(日) 12:20:36.03 ID:mSEwsnBRd
いまだに制度理解してないアホいるかよ
18 :
2017/01/08(日) 12:24:00.49 ID:zswb65Ck0
確定申告層(年収2000万以上)じゃないとまず税金調整する機会すらないからな
19 :
2017/01/08(日) 12:24:26.33 ID:kpcnP1CX0
これって日本全国トータルで見たら税収が落ちるってことだろ
目先の利益に走って自分の首絞めるってことじゃないの?
35 :
2017/01/08(日) 12:29:12.59 ID:HjESSxDya
>>19
実際はお礼品なしの寄付額がすごい金額になってて税収も増えてるような状況
24 :
2017/01/08(日) 12:25:50.62 ID:56tEOUuZM
ポツダム宣言(特別国際法)
5.我々の条件は以下の通り。条件からの逸脱はないものとする。代替条件はない。遅延も一切認めない。
10.我々は(~)。
日本国政府は民主主義を推進しなければならない。言論、宗教及び思想の自由、基本的人権の尊重を確立しなければならない。
26 :
2017/01/08(日) 12:27:11.91 ID:Yo3SfITP0
20万位寄付すれば美味しい肉たくさん食べれるんだな
年収150万の俺の食卓にもようやく春が来るのか
28 :
2017/01/08(日) 12:27:39.00 ID:JJurOdWq0
俺のような低所得者には意味が無い制度
反面、金の余ってる連中には納税するとオマケがついてくるというね
アホかと思うわ
86 :
2017/01/08(日) 12:42:04.83 ID:AQcUQYhSp
>>28
って事はほぼ税金払って無いんだろう?行政サービスや公共インフラは金がかかってんだよ
オンブしてもらいながら文句言うな
29 :
2017/01/08(日) 12:27:43.54 ID:dQ2R4h2S0
働いてる奴ならやらないと損やで
俺は10万した
生まれて初めて確定申告して緊張したしな
30 :
2017/01/08(日) 12:28:06.87 ID:uIJdZvpN0
やってる自治体少なすぎだろ
訳分からん自治体に金落とす位なら地元に払う
42 :
2017/01/08(日) 12:31:59.27 ID:kwqPV8980
確定申告童貞の社畜が敬遠しているから成り立っている制度。
50 :
2017/01/08(日) 12:34:26.85 ID:eqHOY2V90
ふるさと納税破綻とか起こりそう
51 :
2017/01/08(日) 12:34:35.19 ID:BqfXOFDC0
これ利用してないリーマンおらんやろ
やってないやつはバカだよ
55 :
2017/01/08(日) 12:35:15.01 ID:0WO2x7YM0
全員が利用したら破綻するような制度を作るなよって思う
60 :
2017/01/08(日) 12:35:54.99 ID:n9vedCWE0
敷居が高い
何をどうしてどうすれば2000円で何がどんだけもらえるかわからねーんだわ
82 :
2017/01/08(日) 12:41:07.41 ID:HfW3CgMV0
>>60
やることはポータルサイトに登録してクレカで支払うだけ
あとは5自治体以内ならワンストップ特例のチェック入れて送られてきた用紙に記入して送り返す
6自治体以上だと確定申告必要
67 :
2017/01/08(日) 12:36:50.86 ID:1ZRFTBLI0
マイナンバー制度のせいで面倒になった
だいたい自治体によってマイナンバー通知カードのコピー(両面だったり表面だけだったり)や運転免許証のコピーも必要だったりバラバラで分かりづらいんだよ
統一しろよ糞
68 :
2017/01/08(日) 12:37:04.45 ID:zswb65Ck0
第二のケータイ乞食
みんながやれば破綻する
74 :
2017/01/08(日) 12:39:34.68 ID:lZQkrFjb0
この絵間違ってない?
自治体1つの寄付に付き2000円の負担じゃないの?
控除額4万の負担額1万じゃね?
76 :
2017/01/08(日) 12:39:53.93 ID:zZ2EriE80
災害でひどい目に遭っている自治体に寄付してあげたいわ
もっと簡単に出来るようになったらみんなで支えられるのにな
83 :
2017/01/08(日) 12:41:57.85 ID:lxlnHMzO0
扶養家族の息子が1人居るが、良い歳して月20万もいかないど底辺バイトだから
恩恵には預かれんなwははっw
87 :
2017/01/08(日) 12:42:14.83 ID:AXCuyH530
無能だとこういうことすら面倒臭がってやらないからますます下に落ちていく
88 :
2017/01/08(日) 12:42:20.56 ID:vts8PDv4a
俺は知っている。美味い話には裏があるってことを
92 :
2017/01/08(日) 12:42:58.51 ID:HfW3CgMV0
問題は金持ちほど得するってシステムだろうな
あとは地方が使い方さえ間違えなければ理想の制度
98 :
2017/01/08(日) 12:44:30.15 ID:xLE+iYUTa
>>92
お前の年収以上の税金払ってんだから得させてしかるべきだろ
93 :
2017/01/08(日) 12:42:59.42 ID:LPieqCoDK
これって税の一極集中の分散以外でやってるほうのメリットは?
住民税の未納を減らすとか確定申告にこないようなやつをこさせるとか
働いてるのに働いてないことにして誤魔化してるような奴を炙り出すとかそんな狙いでもあんの?
96 :
2017/01/08(日) 12:43:54.08 ID:4zyHmrVKM
地方の健全なブランド力形成の阻害だとか
地方経済をシャブ漬けにしてるとか批判もあるけど
そうなんだけど、それくらいやんなきゃ地方は首が回らん
100 :
2017/01/08(日) 12:44:54.99 ID:kw6O5qgJ0
2万5千円の肉ってどんなんだよw
そんなに食いきれないわ
108 :
2017/01/08(日) 12:46:13.65 ID:9CRAM5u00
雄琴は風俗の割引券
113 :
2017/01/08(日) 12:47:09.74 ID:NIXSwdO5M
2016年度分は12月31日までで、かつワンストップ申請は1月10日必着。
越えるとサラリーマンでも確定申告で対応やで。
このタイミングでどうしようかなんて会話自体無意味。
118 :
2017/01/08(日) 12:48:39.66 ID:L3IRZITV0
>>113
今やったら2017年度分になるだけだろ?何も問題ないやん
114 :
2017/01/08(日) 12:47:16.32 ID:wM/3BHPId
ケンモメンって確定申告してる集まりだから当然ふるさと納税やってると思ってたけど違うのか
115 :
2017/01/08(日) 12:47:37.09 ID:xhMjXJRPa
一番割のいい返礼品貰える自治体を教えてくれ
158 :
2017/01/08(日) 12:58:45.64 ID:xcuNVV/JH
>>115
一万で米20キロがなんだかんだでうまい
119 :
2017/01/08(日) 12:48:42.72 ID:4zyHmrVKM
一昨年から枠が二倍になって、年収600万とかで八万くらいいけるからな
書留代もアホくさいし確定申告のほうがいいね
121 :
2017/01/08(日) 12:49:57.50 ID:lP1uBPYbd
ぼく自営で所得低くなるよう節税して申請してるんだけど、ふるさと納税無理よね?
128 :
2017/01/08(日) 12:51:52.23 ID:n9vedCWE0
>>121
よくわからんけど住民税に応じてもらえるから
住民税がある分の限度額はできるんちゃうの?
限度額は低くなるだろうけど
124 :
2017/01/08(日) 12:51:12.76 ID:VtRS13jY0
どうせ地方交付税で貰い過ぎの所は減らされてカツカツの所は増やされて
バランス取るんだから意味無いだろ
東京以外の自治体は共産主義みたいに横並びで競争もせず一律に衰退して行くんだよこの国は
129 :
2017/01/08(日) 12:51:54.68 ID:py1ikl+S0
今までCMなんかしてなかったマウスコンピューターが
バンバンCMしだしたけど
ふるさと納税で儲けまくってそう
130 :
2017/01/08(日) 12:52:20.36 ID:b+xxzeRo0
これって低所得の奴は多額を寄付したら損するの?
100万寄付しても、控除される住民税は一定なの?
底辺は納税すら制限されるのか('A`)
145 :
2017/01/08(日) 12:55:59.44 ID:q/v2/h200
>>130
払う税金以上は控除されないだろ
132 :
2017/01/08(日) 12:52:47.49 ID:u00yLHIMM
隣の市が節操なく北海道の名産とか扱っててわろたわ
地元の名産が大したことなくて必死すぎ
133 :
2017/01/08(日) 12:52:57.89 ID:8bNcR5Pa0
マイナンバー使わせるためのものだろ
高額納税者捕捉できるし
どうせ別の脱税方法確率してるだろうがな
137 :
2017/01/08(日) 12:54:29.05 ID:P/oxlYct0
無職ニートだといくらできるんだ
141 :
2017/01/08(日) 12:55:25.44 ID:TzxBZVIG0
個人型DCの拠出額に応じて課税所得が減るんだな
俺多分かなり多めにふるさと納税してしまって無駄になってしまったわ
143 :
2017/01/08(日) 12:55:45.21 ID:gZQJLpTE0
返礼品がいらないものばかり
少し節税できるくらいでドヤ顔してる奴は滑稽だぞ
144 :
2017/01/08(日) 12:55:57.06 ID:NMzSyadB0
リーマンは確定申告もいらんしオススメ
149 :
2017/01/08(日) 12:57:40.01 ID:Ob6wcRAx0
今年はセルフメディケーション税制もあるし
確定申告必要になるな
150 :
2017/01/08(日) 12:57:53.98 ID:MXDvczHd0
なんでネットで完結できないの?
本当役所仕事ってアホだわ
151 :
2017/01/08(日) 12:58:05.38 ID:a9xHJLhZa
福島産50%のブレンド米な
159 :
2017/01/08(日) 12:58:52.18 ID:LULdUsoo0
ふるさと納税で節税してて今年から確定拠出年金もやろうとしてる社蓄は気を付けなよ
どっちも納付金の枠が同じだからふるさと納税の寄付額と確定拠出年金の積立て額を計算しなきゃいけない
てかこういう節税とか社会を巧く生きる方法こそ学校で教えてあげて欲しいな
163 :
2017/01/08(日) 13:01:16.57 ID:1wtxfAfe0
まあ確実に損はしないわな
どうせ払わなきゃいけないのは変わらないし
165 :
2017/01/08(日) 13:01:45.58 ID:I4wlvDYe0
やり方間違えて普通に納税しちゃってる上に
それに気づいてない情弱ていると思うんだけど
どれくらいいるんだろ
169 :
2017/01/08(日) 13:02:24.86 ID:n9vedCWE0
2週間ほど時間巻き戻してほしい
知らんかったわまじで
なんで今更ツイートすんのいやがらせ?
171 :
2017/01/08(日) 13:03:23.11 ID:jK1eo1q+a
未納問題減らすには確定申告の仕方とか学校で教えるのが一番だと思うんだがなあ
税理士が仕事なくなっちゃうからな
185 :
2017/01/08(日) 13:10:12.44 ID:MoQxDjUY0
2000円2000円言ってるとまた規制掛けられる
188 :
2017/01/08(日) 13:11:07.00 ID:E5RF+fxMa
金品や金券でキャッシュバックしてただろ
金持ち優遇制度だって批判してたじゃないか
190 :
2017/01/08(日) 13:12:41.66 ID:S80l+NkN0
他の地域に納税するってことは自分の住んでる街が貧乏になるってことだぞ
道路は荒れて街灯は消えて税金も上がる
素直に住んでる所へ払え
196 :
2017/01/08(日) 13:14:12.16 ID:8bNcR5Pa0
>>190
どうせ携帯乞食とおなじで長く保たん制度だろ
197 :
2017/01/08(日) 13:14:43.17 ID:W+LDFNQ50
無職でもできるの?
219 :
2017/01/08(日) 13:21:24.34 ID:n9vedCWE0
>>197
所得税と住民税払ってるならできるのでは?
所得税+住民税額の何%かが控除限度額で
その限度額寄付すれば2000円の支払いで残りは戻ってくるっていう制度みたいだから
201 :
2017/01/08(日) 13:15:59.38 ID:g/dArTdd0
五ヶ所までなら確定進行無しでいけるのにな
知らん奴ばかりや
206 :
2017/01/08(日) 13:17:33.87 ID:B9KF9vGr0
商品提供してるとことズボズボしてる感じが気に入らない
211 :
2017/01/08(日) 13:19:23.27 ID:dguH1Mihd
よく分からんが両親が住んでる地域にしとくか
218 :
2017/01/08(日) 13:21:17.26 ID:b+xxzeRo0
年収300万だと控除上限の目安は25kなのか
住民税って年間でもっと払ってるイメージなんだけどな
227 :
2017/01/08(日) 13:24:04.90 ID:dbDoxeMe0
金持ちの多い都市部から、田舎への所得移転策としては悪くない
何のウリもない田舎は辛いが
228 :
2017/01/08(日) 13:24:23.84 ID:aziL3rRTM
地方優遇しろよ
234 :
2017/01/08(日) 13:25:41.07 ID:g/0nZozQ0
これからは確定拠出年金へ流れる
地方は必死だ
243 :
2017/01/08(日) 13:29:11.95 ID:zie02lA4d
>>234
ふるさと納税のメイン層は企業型じゃねーの?
236 :
2017/01/08(日) 13:26:09.00 ID:I4wlvDYe0
なんか自分でもの探すのが面倒なんだよな
ZOZOの時も面倒になって誰かが貼ってくれるやつだけ見てたし
237 :
2017/01/08(日) 13:27:06.42 ID:HfW3CgMV0
>>236
おすすめググれば簡単に出てくる
ふるさと納税 牛肉 とか
238 :
2017/01/08(日) 13:27:17.92 ID:M+4Qa7zc0
住民税払う必要が無い無収入のニート ⇒ ふるさと納税を利用すると完全に損。
年収200万程度 ⇒ 1万3千円くらいの節約になるが確定申告の手間を考えると実質1万程度の節約。
結論、面倒だからやらなくても問題ない。
240 :
2017/01/08(日) 13:28:20.77 ID:9b70xFzG0
やりたいけど敷居高いわこれ。
税務署行かないとダメなんじゃないの?
会社の確定申告で一緒に出せないの?
244 :
2017/01/08(日) 13:29:46.19 ID:y0TeJTe+0
これ税金の無駄使いだよね
246 :
2017/01/08(日) 13:30:19.99 ID:K76kbM+5p
まだこれやってる情弱いたのか…(困惑)
247 :
2017/01/08(日) 13:30:26.59 ID:lKiEi+ba0
返礼品もらって満足して
税控除手続きをしないアホがたくさんいるんだろう
もっと宣伝するべき
259 :
2017/01/08(日) 13:34:33.46 ID:n9vedCWE0
>>247
手続き必要なの?
寄付=控除にならないの?
は?
250 :
2017/01/08(日) 13:31:07.80 ID:4zyHmrVKM
なんか思ったより会社員の人らは税金に興味ないんだな
あんだけ天引きされてんのに源泉徴収と年末調整って恐ろしい制度だ
256 :
2017/01/08(日) 13:33:44.67 ID:CUf1Dtur0
ふるさと納税で無理しすぎて凄い赤字出してる市町村があったような
258 :
2017/01/08(日) 13:34:14.06 ID:DWHdUuF00
これ送られてくる品物売ったら犯罪になるん?
266 :
2017/01/08(日) 13:37:02.82 ID:wVoyIytk0
2000円負担してでも欲しい物がないんじゃボケ
267 :
2017/01/08(日) 13:37:20.73 ID:yfZDG9Uk0
これやらないヤツは税金無駄にしてるようなもん。使えるものは使っておけ。
低所得者層は自分の運命を恨め
268 :
2017/01/08(日) 13:37:34.83 ID:iUipm0T00
年末に話題になってて調べたけど、2000円払って肉貰ってもしゃーないわと思ってやめちゃった
272 :
2017/01/08(日) 13:38:39.81 ID:Z73xAfHd0
新卒一年目の俺ですら去年の10月の時点で4月から12月までの給料を半分勘で計算して寄付してワンストップつかったっていうのに
制度がややこしくて控除がわからんハードルが高いとか言ってるおっさん大丈夫かよ
45000円寄付して、源泉徴収もらってから計算し直した実際の2000円になるギリ限界額は48000円くらいだったからいい線行ってた
274 :
2017/01/08(日) 13:38:45.62 ID:EzOoHdjm0
ふるさと納税と確定拠出年金以外に何かおすすめある?
290 :
2017/01/08(日) 13:47:01.14 ID:fzNOyUSh0
ふるさと納税ワンストップ特例制度ってどうすんの?
295 :
2017/01/08(日) 13:51:00.48 ID:Z73xAfHd0
返礼品全くなし
上限も自己負担2000円もなしで寄付した分がまるまる控除
これだったらマジで出身やゆかりのある都市に寄付する人多くなりそう
今は返礼品目当てに行ったことも聞いたこともない田舎に金を送っている状態だからな
299 :
2017/01/08(日) 13:52:13.44 ID:2P3Vp7gH0
北海道産のクソ高い海産物が貰えるから最高だは
300 :
2017/01/08(日) 13:52:43.43 ID:BHVPRnjp0
一昨年までは本当にすごかった
テレビ、パソコン、iPadから家電や雑貨は本当になんでもあって選び放題だった。実際俺もパソコンもらったしな
でも去年の国の指導でかなりそういうのはなくなった
ホント去年から始めたやつ可哀想だわ
306 :
2017/01/08(日) 13:55:28.38 ID:4zyHmrVKM
役所の仕事何倍に増えたんだろな
金もらえんのはいいけど、クソ村のクソ役場に円も縁もない東京人からワンストップ特例の紙が押しかけてるかと思うと笑える
314 :
2017/01/08(日) 13:58:39.65 ID:Z73xAfHd0
人間あぶく銭だと浪費してしまう習性がある
思わず手に入った金だと自分の金じゃないように錯覚して
普段は買わないようなものを買ったりしてしまう
ふるさと納税はまさにこれ
- 関連記事
-
※その禁止ワードは何か?管理人にもわかりません。FC2に聞いてください。