◆ New Entries

音楽の『デジタル化』がヤバイ、YouTubeやiTunesばかり CDが全然売れない

音楽がデジタル化で本当に失っているもの
04月17日
国際レコード産業連盟(IFPI)が4月中旬に明らかにしたレポートによれば、2014年のCDやレコードなど物理的な「音楽パッケージ商品」の世界全体の販売額は68.2億ドルと、同68.5億ドルだった有料ダウンロードや定額聴き放題などといった「音楽デジタル配信」のそれを下回った。
インターネットの普及とともに音楽パッケージ商品の市場は年々減少してきたが、今回初めての逆転となった。

このことは、過去10数年の音楽ビジネスの変容を物語る。ここ日本でも1998年に生産金額ベースで6074億円と過去最高だった音楽パッケージ商品市場は、2014年に2541億円と全盛期の半分以下にまで落ち込んだ。約3500億円ものマーケットが消失してしまった計算となる(日本レコード協会調べ)。

世界の潮流と同じく、音楽のデジタル化は音楽パッケージ商品市場が衰退している要因だ。
アップルの「iTunes(アイチューンズ)」のように楽曲単位で音源を買えるようになったことは象徴の一つ。
また、コピーが容易になり、YouTube(ユーチューブ)などのネット無料動画サービスで簡単に音楽を検索して聴けるようになったのも、デジタル化の波だ。
日本人がCDをはじめとする音楽パッケージ商品を買う機会が、どんどん減ってしまっている。

とはいえ、日本では音楽デジタル配信が音楽パッケージ商品の落ち込みを補っているワケでもない。
日本レコード協会によると、2014年の有料音楽配信市場は436億円。前年から拡大したものの、伸び率は5%。
初めて集計した2005年の342億円と比べるとこの10年弱で100億円ぐらいしか増えていない。
つまり、日本の音楽ソフト市場は全体的に縮小してしまっているのである。

一方、日本人の音楽に対するニーズや熱が極端に下がったとも言い切れない。毎年多くの新人アーティストがデビューし続けているし、過去のスタンダード曲は変わらず愛されている。
ロックフェスティバルの活況に見られるように、ライブ市場はジワジワ拡大。カラオケ業界も音楽ソフトビジネスと比べると決して低調ではない
http://toyokeizai.net/articles/-/66788


 
18 :
:2015/04/17(金) 16:15:32.51 ID:sg0TmJ+B0
CD買ってもリッピングが面倒なんだよなぁ

3 :
:2015/04/17(金) 16:10:51.88 ID:PpBk8bs10
CDは資源の無駄だから消えて良い

7 :
:2015/04/17(金) 16:12:03.98 ID:6hukFkSs0
最近「デジタル」の誤用がひどい
CDはデジタルじゃないと思ってるのか


9 :
:2015/04/17(金) 16:13:03.65 ID:k/t2ueLT0
いやリアルにそれ言うの5年遅くね?
もはや議論の題材としてあげるのも馬鹿馬鹿しいくらい今更だぞ


12 :
:2015/04/17(金) 16:14:00.20 ID:6bBi1fTr0
なんかCD売れないのを違法DLのせいにしてた団体あったけど

14 :
:2015/04/17(金) 16:14:38.45 ID:zbTqeRss0
オリコンチャート見ると秋豚CDとアニメCDばっかだよ。なんだこれ

17 :
:2015/04/17(金) 16:15:23.58 ID:ZCUuX4xc0
どっかで歯止めかけてる物があったんだろうな~・・・

20 :
:2015/04/17(金) 16:15:51.98 ID:YG6BeUsU0
生演奏で儲けろという時代に回帰しただけだろ

22 :
:2015/04/17(金) 16:16:36.25 ID:wPhpuxDe0
円盤とか時代遅れやろ、淘汰されて当たり前

23 :
:2015/04/17(金) 16:16:39.16 ID:c0l799OK0
歌謡集や80’sヒット集ならCDでほしいが
それ以外はただでもCDやデータはほしくないな


27 :
:2015/04/17(金) 16:17:25.06 ID:/6X8N6Lv0
ライブと物販で儲けろや

30 :
:2015/04/17(金) 16:17:57.01 ID:dpU2WZi10
CDが売れなくて困るのってアーティストじゃなくて利権持ってるごく一部だけやろ
そのごく一部が政治に絡んでるからアレなだけで


35 :
:2015/04/17(金) 16:20:08.98 ID:mx+N/po30
>>30
アーティストのほうももアルバムで売れない、一曲だけ買っていかれても食っていけないらしい。


31 :
:2015/04/17(金) 16:17:58.74 ID:YqvqzbCp0
CDじゃなくてMVとして売ればいいのになDVDで
音源だけならダウンロードでいいだろもう


34 :
:2015/04/17(金) 16:19:59.47 ID:ZPV0XRlf0
特典商法でバカが買ってるだけですし

39 :
:2015/04/17(金) 16:21:21.07 ID:TPxvD1By0
家でCSの音楽ランキング番組付けっぱなしにしてたら家族からキモイって目で見られたんだがw

PCで録画してたのをリビングのテレビでスマホを使い無線LAN経由で再生しただけ
ベスト30のランキングでキモイって思われるんだからどうしようもないはw


41 :
:2015/04/17(金) 16:22:07.76 ID:Lx2Q4jN90
ライブが活況ならそっちで儲ければいい
音楽市場=CD、配信と考える必要ないやろ


43 :
:2015/04/17(金) 16:22:30.31 ID:aIOOGbIC0
海外じゃCD売上減ったかわりにDL売上が増えたけど
カラパゴスジャップはCDは売れず、DLも伸び悩んでるらしいじゃん
着うたフル()とかやってた時代はマシだったんかな?


44 :
:2015/04/17(金) 16:23:16.48 ID:R7bmzOyH0
>>43
単純に高齢化が進むと音楽消費人口そのものも減っていくだろうな。


65 :
:2015/04/17(金) 16:29:39.69 ID:lBTYUQpD0
>>43
2007,8あたりまでは数十万DLを頻発してた気がする、今はどうだかわかんね
やっぱり聞く機会自体が減ってるんだろ


45 :
:2015/04/17(金) 16:23:28.68 ID:GUJRnMah0
別に問題じゃないだろ
技術が発達して古い物は使われなくなっていくだけだし
困るのはCD利権にしがみつく老害とCD屋だけ


53 :
:2015/04/17(金) 16:26:04.12 ID:VQjZHsY20
CDもデジタルだろ何言ってんの?

56 :
:2015/04/17(金) 16:26:42.60 ID:rzEuWRlM0
CD買っても再生機がねーわ
いちいちPCで再生なんか面倒だろ


59 :
:2015/04/17(金) 16:27:24.03 ID:s72MuAkg0
CD買ってると、「未だに音楽聞いてるの?」とかからかう意識高い系いるから困る
旅行やグルメやセミナーに金使うのは良くて、なんでCDはダメなんだよ
その体験至上主義なんとかして


60 :
:2015/04/17(金) 16:27:27.55 ID:CWz37Kqx0
ていうかどうせ音源だけってのが無理ならもっとライブ関係のを充実させて欲しいんだが
家にいて擬似的にライブ体験できる音楽機器とか


62 :
:2015/04/17(金) 16:29:05.96 ID:bdc8jDSs0
映画やゲームと違って大して容量いらないんだからわざわざ円盤で出さなくてもね
あとは気分は調整できても知識は増えないから聞いてて飽きるね音楽


69 :
:2015/04/17(金) 16:31:33.70 ID:OUXKJx560
規制の方に力入れてるだけだもんな
努力の方向間違ってる


79 :
:2015/04/17(金) 16:35:33.31 ID:g4NX3Jon0
>>69
違法の方が合法より使い勝手いいんだから
そりゃ買わなくなるよな

さらにランキングをあんなクソみたいな方法でぶっ壊して
歌い手側のモチベまでさげてるんだしそりゃこうなる


70 :
:2015/04/17(金) 16:31:38.22 ID:ZS94MY320
PCの音楽プレイヤーも半年くらい起動してないなあ

71 :
:2015/04/17(金) 16:31:38.64 ID:yv/wDh8v0
売れない?ラブライブだけでなくアニソンは右肩上がりなんだけど

72 :
:2015/04/17(金) 16:31:48.15 ID:LI7agugi0
デジタル化できない生演奏とかに移行して最終的にはパトロンのための曲を作る昔に戻る

80 :
:2015/04/17(金) 16:35:37.89 ID:SEhQynuj0
音楽はなぁ、娯楽なんだよ
そしてなぁ、古来よりあらゆる国で演奏すること自体娯楽なんだよ

聞きたきゃ金を払え
聞いて欲しけりゃ金払え


81 :
:2015/04/17(金) 16:35:51.40 ID:Tb3S2SJI0
悪い言い方するともうCDとかいらないか
わざわざレンタルとか買ったりしてそこからエンコするのも面倒
だから最初からダウンロード販売にしてる


86 :
:2015/04/17(金) 16:37:21.60 ID:Scg/hdBr0
デジタル化というよりまじで音楽そのものがやばいんだがw

87 :
:2015/04/17(金) 16:37:25.27 ID:bdc8jDSs0
素人による自由な歌詞の自作オリジナルボカロ歌やそれを歌った上手い素人の歌が
一生かけても聞きつくせそうにないほど合法的に公開されてる時代に
商業音楽って存在意義あんのかい


88 :
:2015/04/17(金) 16:38:46.85 ID:8PGFKkkD0
CDとかコレクター要素だったのに今ではただの握手券に付いてくるゴミ

91 :
:2015/04/17(金) 16:40:21.86 ID:lBTYUQpD0
最初から非圧縮音源で売ってくれればもうCDも買わないのに

92 :
:2015/04/17(金) 16:40:39.66 ID:DptTIuMy0
聞きたい一曲のために10曲近いゴミ曲を一緒に買わされるほうの身にもなれよ

95 :
:2015/04/17(金) 16:41:38.45 ID:1Mcwj/Xw0
デジタル化が劣化させず量産しやすいものなんだから普及をコントロールする事自体が無理
CDに付加価値や特権を着けて売るしかないだろ


98 :
:2015/04/17(金) 16:42:40.68 ID:CjIYRiDA0
圧縮音源買うのアホらしいからCD買ってたけど
今はハイレゾ音源があるし特典の為だけにCD買ってる


99 :
:2015/04/17(金) 16:42:50.97 ID:NUZtKLSc0
ハイレゾに劣るCDはいらん

101 :
:2015/04/17(金) 16:43:29.31 ID:OOEK7sxJ0
ライブの動員数減ってないならいいじゃん
録音を金出して聞くってのがおかしいんだよ


103 :
:2015/04/17(金) 16:44:01.82 ID:oYy4xJWY0
パソコンはいつどんな風に壊れるか分からんし、クラウドもパソコンが壊れたらちゃんとデータが引き継げるかも分からん
調べる時間もないし面倒くさい
CDのバックアップとしてパソコンにデータ入れておく方がマシ
データで音楽を買うのはどうにも落ち着かない


109 :
:2015/04/17(金) 16:46:30.26 ID:5ShsGPUg0
必要ないものは淘汰されて当然

110 :
:2015/04/17(金) 16:46:31.27 ID:UA1U6Qvt0
CDはどう考えてももう売れないよな
場所とるし一回PCに取り込んだらPCで聞くかMP3プレイヤーで聞くかだし


112 :
:2015/04/17(金) 16:46:58.90 ID:MtcRXr320
デジタルデータなんだからCDで売らずとも問題なかろう。

それよか音楽ビジネスが変わってきてるんじゃないの?
ライブ回帰とボカロみたいな同人音楽から収益を挙げる方法を考えなきゃな。

メジャーレーベルはもっと考えなきゃジリ貧になるわ。


113 :
:2015/04/17(金) 16:47:05.89 ID:yv/wDh8v0
CDも売れ配信も強いアニソン最強だな

123 :
:2015/04/17(金) 16:50:08.03 ID:a8/iLWq/0
mp3なんか買いたくないんだけど

125 :
:2015/04/17(金) 16:50:18.11 ID:d94huXrX0
ハイレゾとアナログ復活、ボックス商法で音楽業界が最後の搾り取り体制に入ってる
今のジジイ世代が死んだら本格的に終わりだろうな


127 :
:2015/04/17(金) 16:52:07.53 ID:dXnxqO5k0
握手券つければいいだけだろ、どうせゴミの歌

128 :
:2015/04/17(金) 16:52:09.12 ID:T6JSBIYf0
海外アーティスト
「新しい曲できたからようつべに上げておく。気に入ったらライブにも来てくれ」 →ライブ収益で採算を取る方向へ

ジャップ
「新しい曲できたらからようつべに上げておく。ただし一分だけな。全部聞きたければCD買え」 →助けて!CDが売れないの!


158 :
:2015/04/17(金) 17:04:11.41 ID:p44OcBdA0
>>128
もはや曲の売り上げを当てにする時代じゃないんだろうな
曲を作るのは売り上げの為じゃなくて有名になるため
有名になればそれこそ色んな方法で稼ぐことが出来そうだし
CD(笑)が売れない今の時代でも海外のトップシンガーは年に何十億と稼いでる


131 :
:2015/04/17(金) 16:53:27.92 ID:hdl1XOVV0
金を稼ぐことを至上としてるゴミ屑
本当に音楽を愛するなら今まで以上に音楽が身近な環境になった事を喜べよ
ライブ市場が増えたって事は確実に音楽を聴く人口が増えてるって事だろ


134 :
:2015/04/17(金) 16:54:21.62 ID:HX4+jYuY0
秋元が完全にぶっ壊しちゃったな
AKBバブルが完全に崩壊したらもう日本の音楽業界はペンペン草も生えない荒廃した焼け野原状態だよ


153 :
:2015/04/17(金) 17:02:52.74 ID:ITBcAn/20
>>134
その理論だと日本の音楽業界が世界で一番になっちゃうぞ
海外は違法DL酷すぎて日本の音楽市場が世界一になっちゃったし


136 :
:2015/04/17(金) 16:55:08.01 ID:6hukFkSs0
この著者、デジタルとアナログの違い分かってんのか?

レコード、CD=アナログ
ネット配信、FMラジオのエアチェック=デジタル

くらいに思ってそうだな


137 :
:2015/04/17(金) 16:55:28.94 ID:LbsjxxWC0
リッピングしてポイ
ほんと無駄


141 :
:2015/04/17(金) 16:57:37.72 ID:XuzLNH1k0
これで困るのなんて利権にしがみついてる奴らだけだろ、CD自体はデータ用でまだまだ需要あるからな
DL販売でもアーティストは別に利益出るわけだし、ジャケ絵なんかの需要もDL販売にだってあるわけだからイラストレーターが困ることもない


152 :
:2015/04/17(金) 17:02:24.56 ID:Xm4mKUxA0
ネットで一番重宝してるのは音楽聴き放題って事だな
昔じゃ考えられん


154 :
:2015/04/17(金) 17:03:08.53 ID:8mHfdjXd0
音楽フェスはここ最近色んなのが開かれて、それなりに人は入ってるんだよな。
フジロックフェスなんて人多すぎ状態だし。
体験型の音楽に変わりつつあるのは日本も米国も一緒なのかもね。


159 :
:2015/04/17(金) 17:05:19.60 ID:cknsdOlX0
定額サービスに移行してるだけだろ

162 :
:2015/04/17(金) 17:06:57.15 ID:bdc8jDSs0
売れないっていう日本でも世界で一番の市場なんじゃマジオワコン商売なんだね音楽って
音楽アニメのブルレイのほうが売れそう


168 :
:2015/04/17(金) 17:12:20.99 ID:i8Ki7w4c0
別にやばくないだろ

175 :
:2015/04/17(金) 17:14:24.10 ID:bdc8jDSs0
ディスク販売とかにはしない素人のフリーゲームも面白いのあるし

176 :
:2015/04/17(金) 17:14:45.51 ID:DGDJ+Upj0
CDはデジタルと言いに来たら既に言われてたでござる

179 :
:2015/04/17(金) 17:15:10.77 ID:d9iLSD760
本は何だかんだで単純に紙のほうが読みやすいから別だけど
音楽の場合は好きな時に好きな曲を聞けるのが一番いいわけで
CDしか選択肢がなかった時代ならともかく単一の端末に大量に保管しておける今なら考えるまでもないよな


183 :
:2015/04/17(金) 17:17:23.27 ID:J1uPpM8h0
マイケル死んでから勢い無くなったな
新しいサウンドが聴きたいのに


184 :
:2015/04/17(金) 17:17:41.68 ID:Nw6FYXTG0
つべが無くなってもフィジカルは売れないだろ

188 :
:2015/04/17(金) 17:18:55.05 ID:5o3WTVwA0
CDが廃れてダウンロードメインになるのは当然の流れ
だが最近はスマホの普及によって主婦層にまで異常に割れが広まってしまった
CDと違って、ダウンロードは金を払わないと貰えない(ケースとか)物がないのも割れに拍車をかけてる


195 :
:2015/04/17(金) 17:23:50.09 ID:2tE5P+RT0
たまに中古100円のCDを漁ってるけど面白いよ

198 :
:2015/04/17(金) 17:25:42.80 ID:8UsLvyH80
CDこそデジタルの代表格なんだが
DL販売のは圧縮音源って区分けのほうがいい


199 :
:2015/04/17(金) 17:25:43.48 ID:OIPxP1xF0
日本は世界で一番CDを買う情弱国だぞ

202 :
:2015/04/17(金) 17:27:10.95 ID:bdc8jDSs0
鼻歌ってなんだよ
素人の自作曲を素人が歌っても問題ないだろ


203 :
:2015/04/17(金) 17:27:41.99 ID:zdcDVRxQ0
むしろ日本は握手券商法で延命できてる状態
他の国はみな死んだ


205 :
:2015/04/17(金) 17:29:28.18 ID:xe+C45oy0
音楽なんてほそぼそとやってりゃいいんだよ
何でかく稼ごうとしてんだよ
十数年前が単なるボーナスゲームだったんだよ
対応しろ


206 :
:2015/04/17(金) 17:30:18.54 ID:MXDDWn2M0
円盤なんかにしがみついてさっさとデジタルに移行しないのが悪い
自己責任


207 :
:2015/04/17(金) 17:30:39.34 ID:wJUslqUt0
MP3プレイヤーの時に小売りと著作権に配慮()した時から始まってた
もうとっくに次のメディアに以降する時期は来てたのに CDに固執し続けてこのザマ


212 :
:2015/04/17(金) 17:32:40.98 ID:PYLU+Uzv0
パッケージを買わない人たちが多い国は音楽を買ってる
パッケージを買う人達が多い国は音楽にくっついてくる付属品を買ってるかファン心理を利用して複数枚買わせている


213 :
:2015/04/17(金) 17:33:21.13 ID:PdTbvWwW0
90年代が売れすぎて異常だっただけ

214 :
:2015/04/17(金) 17:33:24.06 ID:QD3VRbE/0
これ「カセットテープが全然売れない」って言ってるのと全く同じだろ
完全に老害


220 :
:2015/04/17(金) 17:37:05.26 ID:5na5w1bHO
昔は趣味を聞かれて「音楽鑑賞」(笑)てのが「無難な答え」の例だったけど
今や音楽聞くのが趣味だなんてアニメオタク以下の最低辺のキモヲタという扱いだからな


222 :
:2015/04/17(金) 17:38:42.44 ID:0rkfQJYT0
CDもカセットも売れもしないのに無駄に沢山作るからあかんのでないの
音楽の小売店にバーテンダーみたいな人置いて
「お客様、どんなメディアがお好みで?」とか聞いてきて
応えたら何にでもその場で焼いてくれるみたいなことできんのかしらん
どうせ昔みたく一日百万売れるような忙しさは有りえんのだしさ


223 :
:2015/04/17(金) 17:41:23.54 ID:5ShsGPUg0
なくなっても誰も困らんやろ

235 :
:2015/04/17(金) 17:47:44.89 ID:hYyEjjnA0
中古CDが安くなって買いまくりの日々
セールならジャズの有名ところが盤質Aで1枚200円しない それ狙って買う
アナログはどんどん処分中 高く買ってもらえてほんと申し訳ない


236 :
:2015/04/17(金) 17:49:23.88 ID:d+28ylAH0
この環境はアーティスト()達が全力で支援したんだから自業自得でもあるよな
「企業の囲いこみなんて糞!!皆俺私の音楽を聴いて‼ジョブスは神」
で自ら恵まれた環境捨てた上に後続のアーティストを困窮に叩き落とした


240 :
:2015/04/17(金) 17:53:14.24 ID:jOhUDJi90
いつまでCD売ってんだよ

243 :
:2015/04/17(金) 17:56:02.63 ID:jN5Fl3qh0
月に80枚聞いてますけど 嘘をつきました 借りてますけど

244 :
:2015/04/17(金) 17:57:57.63 ID:mc630yhn0
アーチストさんはライブやればいいだけでしょ?
CD屋?知らんがな オレらは音楽を聴きたいだけよ


関連記事

コメント

※自動フィルタが有効なので、禁止ワードが入ってるコメントは投稿できません…
※その禁止ワードは何か?管理人にもわかりません。FC2に聞いてください。
お名前
テキスト

トラックバック

トラックバックURL: https://newskenm.blog.2nt.com/tb.php/35509-223054ba