10 :
:2013/01/16(水) 22:37:37.71 ID:W+0Mze9+0
スカイツリーのどこががっかりなんだよ
13 :
:2013/01/16(水) 22:38:56.78 ID:7d3ySs1o0
土岐プレミアムアウトレット
17 :
:2013/01/16(水) 22:41:42.54 ID:TazftIaW0
お前らもっとクスッとくるレスしろ
20 :
:2013/01/16(水) 22:43:03.56 ID:dydaw32S0
出島も酷かった
22 :
:2013/01/16(水) 22:43:14.64 ID:x1anpBhS0
大阪城と名古屋城だろ
誰がエレベータ付鉄筋コンクリートにしろと言った?
41 :
:2013/01/16(水) 22:49:36.79 ID:CG7/yEVp0
はりまや橋ぐらいまで行くと逆に行く価値がある
中途半端な季節の渡月橋もアレだがすぐ近くに見るとこ沢山ある
どうしようもないのはそれしかない観光地だよな
気まずくなる。
43 :
:2013/01/16(水) 22:50:15.60 ID:zykZJNlF0
会津もなかなかショボイ。お城はさすがに良かったけど、
飯盛山とかは大したことないね。店も寂れてるしトイレも汚い
大河効果で客は増えるだろうが、失望して帰る人も多いんだろうな
44 :
:2013/01/16(水) 22:50:31.95 ID:Zxx0+sQc0
松本城挙げてる奴はなんで評価されてるのか全くわかっていないチョン
66 :
:2013/01/16(水) 23:08:06.41 ID:6MqbjF8C0
時計台はがっかりしようと思って見に行くと以外としっかりしてて
がっかりもできなくて逆にがっかりなスポット
71 :
:2013/01/16(水) 23:11:54.74 ID:Tz5wNetJ0
五箇山
白川郷と並べられるのが申し訳なく思えてくる
75 :
:2013/01/16(水) 23:12:59.11 ID:vaSGY+Jy0
吉原で若い子予約した筈なのにババアとご対面
77 :
:2013/01/16(水) 23:13:13.13 ID:RSPpjQTo0
通天閣の中のビリケンだろ
本当にアホちゃうか?ってレベル
札幌時計台はそんなショボくないだろ
あれはあれで結構いいわ
84 :
:2013/01/16(水) 23:16:31.05 ID:XQ90fuPj0
中野 アキバより気持ち悪い
106 :
:2013/01/16(水) 23:33:24.24 ID:zykZJNlF0
名古屋テレビ塔。寒いだけ。景色も大したことない。名古屋城の眺めのほうがよっぽど感動するよ。清洲城、犬山城が見えるし
108 :
:2013/01/16(水) 23:34:23.01 ID:fRG3GIQBO
とりあえず貫一お宮の像とかお宮の松は存在すら忘れ去られてることは理解した
109 :
:2013/01/16(水) 23:38:12.94 ID:vUGUfA6L0
大阪城は家康に豊臣時代の資料が徹底的に廃棄処分されて
わずかに残ってた絵図から作ったから仕方ない
111 :
:2013/01/16(水) 23:41:25.25 ID:fRG3GIQBO
金閣寺なんかも、親の世代だと金箔張り替える前のみすぼらしさが叩かれてて、
それでいて今の金閣寺になったら、あの派手さはないわとか言われててワロタ
114 :
:2013/01/16(水) 23:51:18.02 ID:PY33/xiJ0
フルアーマー姫路城あれはあれで中見学した結構面白いよ
121 :
:2013/01/16(水) 23:56:10.68 ID:5EXVzmle0
世界三大は?
122 :
:2013/01/16(水) 23:56:21.83 ID:UpsvQoYu0
時計台は通勤のサラリーマンがたくさん通るそばにひっそりと小汚く立ってるな。
はりまや橋は泊まったビジホの横を通るどぶ川にかかってる小さくてケバイ橋だった。
126 :
:2013/01/17(木) 00:02:19.34 ID:s3jeBC6f0
お前ら札幌時計台がガッカリとか言ってるけどそんなに悪くないぞ。
建物や中にある歴史資料なんかは見ててなかなか面白い
131 :
:2013/01/17(木) 00:04:54.69 ID:l8cCKHot0
>>126
日本のがっかり観光地はイメージに対して落差が激しい理由で使われるからな
観光用の写真だけ見ると草原の広がる丘の上に立ってる時計台なイメージだからな
137 :
:2013/01/17(木) 00:08:57.90 ID:+krQNlKZ0
スカイツリーはガッカリじゃねーよ
夜のライトアップの時間に行ったら間違いなく写真撮るレベル
141 :
:2013/01/17(木) 00:11:35.38 ID:vG+nqT5y0
富士山でしょ
景観無視の自販機
アホみたいに頂上まで続く行列
登ったところで見えるのは雲と太陽だけの景色
まだ高尾山登ったほうがマシなレベル
148 :
:2013/01/17(木) 00:15:32.00 ID:ZvdAElJu0
広島出身だが
厳島神社
153 :
:2013/01/17(木) 00:18:37.03 ID:MMLAjOUH0
>>148
宮島はガッカリだが
厳島神社はガッカリじゃない
154 :
:2013/01/17(木) 00:19:43.32 ID:9rJqWZBoP
高知出身だけど
はりまや橋たくさんあってどれが本物かわからない
155 :
:2013/01/17(木) 00:20:30.60 ID:oRbY2V7Y0
浅草だろ
あんな汚くてスラムみたいなとこをありがたがる奴って何なんだよ・・・
156 :
:2013/01/17(木) 00:21:11.17 ID:IJjBbu8n0
愛媛新居浜別子銅山。東洋のマチュピチュ(苦笑)
163 :
:2013/01/17(木) 00:23:48.99 ID:5FW5DkmaP
大坂城のエレベータぶち抜きにはワロタ
165 :
:2013/01/17(木) 00:25:25.43 ID:ImZ4odQA0
観光地ほぼ全部あがってるだろコレ
167 :
:2013/01/17(木) 00:26:58.37 ID:6oAW7+Fj0
大阪城はでかいな。しかし外人は天守閣に城主が住んでたと思ってるっぽい
182 :
:2013/01/17(木) 00:40:02.45 ID:n874ijuBP
大仙古墳→ただの小山にしか見えない
旧堺港→ショボッッ
何が東洋のベニスだよ良いのは阪堺電車ぐらいだわ糞過ぎ
184 :
:2013/01/17(木) 00:44:50.36 ID:/B0lJDJK0
スカイツリーはツリーの高さに驚くんじゃなくて、第二展望台まで登った時の
異様な地上の空間に驚くところだろ、第一展望台はそれほどじゃなかったのに
第二展望台からの景色はなんだか異様だったわ
186 :
:2013/01/17(木) 00:50:16.08 ID:aGB4/wqH0
松本城はマジでショボい
187 :
:2013/01/17(木) 00:50:40.18 ID:eyOl6q4d0
大阪城は周りの石垣を見たほうがいい
あまりの精密な造りに圧倒される
188 :
:2013/01/17(木) 00:51:04.94 ID:YG5nLcUF0
東北のがっかりスポットがあまり出てないな
名所が東北には多いからか
248 :
:2013/01/17(木) 03:21:52.46 ID:qrowWnZAO
>>188
大阪から東北巡りしたけど中尊寺、瑞巌寺とか秋保温泉以外は色々良かった
がっかりじゃなく、食い物が意外に薄味で美味かったのが予想外
191 :
:2013/01/17(木) 00:53:55.91 ID:Z9upn9qe0
首里城
沖縄なんてあんなんより良い所わんさかあるわな
203 :
:2013/01/17(木) 01:18:01.61 ID:/B0lJDJK0
正直言うと平等院鳳凰堂、もうちょっといい雰囲気の場所にあるのかと思ったら
川べりにひょっこりある感じでなんだかあって感じ、しかも想像よりかなり小さい
204 :
:2013/01/17(木) 01:18:22.55 ID:QnNrtm5h0
はりまや橋はアレだが、近くで食べた藁焼きのカツオのタタキは衝撃的に美味かったな
206 :
:2013/01/17(木) 01:19:47.90 ID:JzOimhRq0
松本城はそこそこ凄いけど抱き合わせの松本市立博物館がしょぼい
208 :
:2013/01/17(木) 01:24:58.35 ID:ktFeyZaI0
マジレスすると宗谷岬
北海道最北端は意外としょぼかった
209 :
:2013/01/17(木) 01:25:41.09 ID:I1cSxnS2i
みんな京都>奈良と思ってるがどう考えても奈良のほうが面白い
誰もいないような小さな寺ばっかりで最高
京都なんかどこ行っても観光客だらけ
215 :
:2013/01/17(木) 01:30:08.02 ID:LznaBz/c0
>>209
千年間首都だった場所と
大昔に一瞬だけ首都だった場所ではそりゃ前者のほうが凄いだろ
218 :
:2013/01/17(木) 01:32:09.80 ID:ktFeyZaI0
>>209
誰もいないような小さな寺が多いのは愛知・兵庫
219 :
:2013/01/17(木) 01:32:45.67 ID:o3ji9KAb0
>>209
面白くないから人いないんだろ
221 :
:2013/01/17(木) 01:35:45.22 ID:LJKx8w2R0
>>209
京都は面白いぞ
バスがよく信号無視してるのが見れるし
211 :
:2013/01/17(木) 01:26:32.67 ID:06hrDVKh0
松本城は外見で、うわしょぼw
と思うけど、天守閣登る途中でごめんなさいする
何だよあの急な階段、エレベータ付けろよ
217 :
:2013/01/17(木) 01:31:19.20 ID:LJKx8w2R0
伊勢神宮
歩き回るだけで何もない
220 :
:2013/01/17(木) 01:33:49.13 ID:21hZndA20
旭山動物園は?
233 :
:2013/01/17(木) 02:37:18.67 ID:QRc4Z/jI0
名古屋城は鉄筋でエレベータまでついててちょっとがっかりしたなあ
再建してるらしいんで10年後くらいにまた遊びに行こうかと思った
234 :
:2013/01/17(木) 02:42:06.46 ID:VyiU7THc0
>>233
名古屋までくるなら、もうちょい足運んで犬山城みてくるといいよ。
4つある国宝指定の城のひとつだし、天守閣がぐるっと外まわれるし。
235 :
:2013/01/17(木) 02:42:44.69 ID:nr+CphZUT
がっかり観光死にるるぶ
237 :
:2013/01/17(木) 02:45:03.63 ID:4cRf+BbzO
柴田勝家がお市の方と自害した、越前北の庄城跡
241 :
:2013/01/17(木) 02:50:30.61 ID:V3TQerPr0
この前偶然に高知行ってはりまや橋見れたけど、期待したガッカリ感から少しレベルアップしてたわ
250 :
:2013/01/17(木) 05:30:51.16 ID:dlYkWTde0
がっかりスポットと言えば
絶望放送の死にるるぶを思い出す
名古屋のおっぱい寺を知ったのもこの放送のお陰
255 :
:2013/01/17(木) 06:49:25.04 ID:Il0zuP8iO
はりまや橋は有名すぎて期待通りがっかりできるからがっかり名所失格
264 :
:2013/01/17(木) 07:04:43.05 ID:kcHN9TjDP
道後温泉はよくある温泉街みたいなの期待してたからマジでがっかりした
その辺の商店街のそばに古臭い銭湯があるだけって感じだった
265 :
:2013/01/17(木) 07:07:25.51 ID:7fUZJMAv0
>>264
それを聞いて逆に興味がわいた
商店街の中の古い温泉なんてよさそう
271 :
:2013/01/17(木) 07:56:38.31 ID:4ZA3mjYmO
福岡県
食い物はともかく観光名所が無い
県外の人を案内するのに苦労する
277 :
:2013/01/17(木) 08:03:50.24 ID:EYXgatSc0
通天閣
ガッカリっていうか雰囲気が異様だった
逆に茶屋町はすげーおされで気に入った
278 :
:2013/01/17(木) 08:05:33.44 ID:9mbBogGC0
眼鏡橋が一番ショボイと思ったら世の中はもっとショボイもので溢れてたのか
279 :
:2013/01/17(木) 08:11:02.60 ID:1gPxofp9i
別府地獄巡り。
竜巻地獄とかショボすぎ。あれで入場料とるとかありえん。
280 :
:2013/01/17(木) 08:11:30.67 ID:DAcUuVZT0
神戸北野・外国人居留地
283 :
:2013/01/17(木) 08:14:32.35 ID:gXAv2OO60
東京スカイツリーなんて完成までの進捗プロセス楽しむもんだったろ
今さら行ってがっかりする奴はお上りの情弱
289 :
:2013/01/17(木) 08:28:46.24 ID:1nJY8Lgc0
観光地を楽しむのにも才能が必要だと思うは
290 :
:2013/01/17(木) 08:43:28.58 ID:yRJ8kRAB0
札幌の時計台は観光バスに乗ってても普通に見過ごしたわ
バスガイドの姉ちゃん何にも言わないんだもの
あれ地元の人間も恥ずかしいって思ってんだろ?
だからバスガイドの姉ちゃん何にも言わないんだろ?
294 :
:2013/01/17(木) 11:17:45.92 ID:87VkXPI3O
天橋立 日本三景だから観光客がくるがほとんどが二度と行きたくないと答えるくらいなにもない
303 :
:2013/01/17(木) 12:38:01.44 ID:ithqKjDE0
あの女優さんの乳首
312 :
:2013/01/17(木) 14:49:47.77 ID:HGUMeuip0
はりまや橋とか知らん
- 関連記事
-
※その禁止ワードは何か?管理人にもわかりません。FC2に聞いてください。