◆ New Entries

【経済】松下幸之助「一人も解雇するな、一円も給料を下げるな」

社員を大事にするという、松下幸之助の原点を推測できるような話をしてくれたことがある。

「きみ、社員は大事にせんとあかんよ。わしが、店を始めたころや。そのころは、店自体も小さいながら、それでも、次第に発展しておったから、人を採らんといかんわな。それで募集すると。けど、誰も来ぃへんわけや、早い話。ところが、時折、応募して来てくれる者がいる。こっちはな、とにかく人が欲しいから、まあ、誰でもいいというわけやないけど、そこそこであれば、決めるんや。明日から、来なさいと言う。ところが、そう言って本当に明日から来てくれるかどうか、心配になる。翌朝、その子が来てくれるか、表の道に出て、角のところで、そっと覗いていて、遠くから歩いてくる彼の姿を見つけると、嬉しかったな。よう来てくれた。すぐに店に戻って、待つんや。そんな状態やったな。だから、その子を育てんといかん、立派な人に育てんといかん、と心のなかで誓っておったもんや」

この話を聞いたとき、松下の、社員を大事にする原点がここにあるのではないかと思った。

■いいときもあるし、悪いときもある
昭和52(1977)年1月頃だったと思う。ある評論家の質問に身を乗り出して、にこやかに答えている。

「経営を進めていくと、いいときもあるし、悪いときもある。いいときには、それは、問題はありませんがね。悪いときには、会社を縮小せんといかんという場合も出て来ますわね。だから、縮小することは、決して悪いことではありません。縮小しなければ、その会社は潰れますからな。ただ、縮小するから、人が余るに決まってます。
しかし、それを、簡単に余った人の首を切るということでは、経営者としては失格ですわ。その余った人を、どう活用するか。どう使うかということを、経営者は考えんといけない。これは、当然のことです。

そう、その余った人たちを使って、新しい事業を考え出す。常に、経営者は、いざというときの新しい事業展開の考えを持っておるということが大事ですね。

東洋経済ONLINE[2014年11月20日]江口 克彦 :故・松下幸之助側近
http://toyokeizai.net/articles/-/53911


 
15 :
:2014/11/20(木) 20:49:08.45 ID:GmF938Oh0
みんなでやるぞ!じゃなくて、お前がやれ!だもんな

20 :
:2014/11/20(木) 20:50:26.22 ID:BMQBh13v0
国が発展の途上にあって人口が増えてた
今とは状況が違いすぎる


24 :
:2014/11/20(木) 20:52:47.61 ID:JFYI1eko0
松下幸之助は本当に凄い、ただ幸之助流の考え方を捨てたパナはもうダメ

25 :
:2014/11/20(木) 20:52:56.89 ID:LKzLUhH50
今の経営者ってコストカットとリストラで他人を蹴落としてのし上がった奴ばっかだからな
それ以外の事は出来ないし知らないんだよ


66 :
:2014/11/20(木) 21:06:55.60 ID:AB3MxIqW0
>>25
単純な引き算なら、誰だってできるよな
それ以外の計算できない所を見通して、決断できるのが
本当の経営者の役割だと思う。


28 :
:2014/11/20(木) 20:53:42.50 ID:qL7QxmZQ0
今では万人単位で首を切る会社になりましたとさ

30 :
:2014/11/20(木) 20:53:49.67 ID:PeR9ggdk0
電球ソケット自体は松下が売り出す前からあった
松下の凄いところは開発してからの営業力
今のパナクソニックとかいう会社とは大違いだな


31 :
:2014/11/20(木) 20:53:54.24 ID:4VEnCjgR0
人はついてくるだろうけど難しいね

32 :
:2014/11/20(木) 20:54:26.84 ID:UikPpuij0
松下幸之助は高度経済成長期まっただ中で第一線から外れちゃってるんだから
本当に厳しいビジネスなんてやったことがない人の戯言


37 :
:2014/11/20(木) 20:56:14.32 ID:nGjlbtf00
新日鉄今井も昔はそんなこと言ってたが今は超巨大企業を一つ作り、国は全面支援しなきゃいけない言ってるがな

39 :
:2014/11/20(木) 20:56:16.99 ID:EEUxFbdH0
こんな決断、普通の人間ではできないな
やっぱ今の悪辣経営者とは違うわ


40 :
:2014/11/20(木) 20:57:37.36 ID:lIJRaa2O0
確かに時代は違うけど、余剰人員を営業に回せるとか
そういう組織体制、教育体制が凄かったんじゃないか?
リストラしないでワークシェアして回避とか
割と現代でも通用する内容じゃん


44 :
:2014/11/20(木) 20:58:18.33 ID:Uu6Kid0K0
ヘンリーフォードも社員は労働者であると共に顧客でもあるから安い給料では社会に金が回らず
景気は良くならないって言ってたよな
今のフォードは金融屋だけど


45 :
:2014/11/20(木) 20:58:21.14 ID:wmL0MuD60
松下政経塾とは一体何だったのか

52 :
:2014/11/20(木) 21:01:19.68 ID:ALNP6Fsg0
甘やかした結果が今のパナソニックなんだよ

53 :
:2014/11/20(木) 21:01:21.84 ID:kd/5Kvoj0
松下政経塾のせいで晩節を汚した

58 :
:2014/11/20(木) 21:02:30.23 ID:DJaGcRMl0
ソニーみたく有能なのがいるならリストラより適正配置で業績回復するだろうけどマクドナルドとか任天堂みたく無能社員しかいないなら首切ってしかるべき

59 :
:2014/11/20(木) 21:03:04.43 ID:OameOgjD0
一周回って今はこの考え方の方が絶対に利益上がるよな
やっぱ社員を大切にしない企業や成長を疎かにしてきたとこはどんどんヤバくなってる
まぁまた切り捨てた方がいいって時代も来そうだけど


60 :
:2014/11/20(木) 21:03:13.65 ID:cPRexDOr0
弱者をいじめて自殺に追い込む日本株式会社

61 :
:2014/11/20(木) 21:03:23.12 ID:WKp3P0750
松下幸之助はオリジナルと中国古典からの経営術だったから人気が高いし上手く行った

JAPの経営者は欧米の猿真似だからつまらん
欧米人なら誰でも知ってる常識や宗教を知らんまま表面だけ真似するからブラック化して崩壊する


70 :
:2014/11/20(木) 21:07:38.17 ID:eyd5RQrQ0
株主に雇われてる経営者は我が身を守るのに必死よ
愛社精神なんてのはいつの間にかどっかへ行った


74 :
:2014/11/20(木) 21:08:55.23 ID:svF2ShXk0
やり方は洗脳型ブラックとあんま変わらないんだけどね

80 :
:2014/11/20(木) 21:12:11.73 ID:8rhQW2cu0
関西資本の会社がトンキンに行ったら大体は衰退する
トンキンの連中は搾取しか考えてないからな


83 :
:2014/11/20(木) 21:13:28.25 ID:QoN7+au60
これは会社の規模や品格を下げるなって意味だよな
夢と希望であるなだから成功者なわけだ


98 :
:2014/11/20(木) 21:17:20.98 ID:eN3gavcb0
>>83
それができるのも非常に有能だったからだろうな
ここでいう経営者を名乗る資格のない凡人だったらまず別の手を思いつけない
その低レベル連中がそろいもそろって大企業の「経営者」のポストについたから日本は潰れるんだな


85 :
:2014/11/20(木) 21:13:32.50 ID:FjGyhkFv0
これが日本型経営
今は日本型の悪い部分と、欧米型の経営者に都合の良い部分が混ざり合ってる


133 :
:2014/11/20(木) 21:28:23.04 ID:Uu6Kid0K0
>>85
どこまでも日本はアメリカの劣化コピーなんだよな
そのままコピーすりゃいいのに中途半端に悪いとこだけ真似するから
それ+日本の元来の悪いとこがくっついて最悪の労働環境に


88 :
:2014/11/20(木) 21:14:20.55 ID:Oz1od27d0
安倍「俺に逆らう者は抹殺しろ」

96 :
:2014/11/20(木) 21:16:15.25 ID:lNQQTwXQ0
>>88
鳩山の友愛も、人殺しって意味だとか言ってたな
サラリーマンは


90 :
:2014/11/20(木) 21:15:14.46 ID:PlxY73UY0
創業者は偉人だろうけど、それに続く寄生虫が・・・

92 :
:2014/11/20(木) 21:15:55.91 ID:/PbrGnoj0
安易に固定費削って上手くいってる企業あんの?

93 :
:2014/11/20(木) 21:15:57.24 ID:ewFMW4Hw0
愛人何人も囲って子供まで産ませまくった
昭和有数の性豪だよなこの人

だが愛人の子供にまで数億円の遺産が転がり込んでるのが非常に羨ましい


95 :
:2014/11/20(木) 21:16:11.42 ID:lLRompo40
高度成長期だから可能だった

97 :
:2014/11/20(木) 21:16:31.55 ID:8rhQW2cu0
日本は賃金安い中国や東南アジアの連中とも競争しないといけないから余計にきついよな
とにかく日本列島という立地が悪い


103 :
:2014/11/20(木) 21:19:02.51 ID:dSw7KgNF0
熱海会談だっけ
この頃生きてた時代の人は人生楽しかっただろうな


104 :
:2014/11/20(木) 21:19:35.36 ID:PiNTYK/v0
今こいつが居たら同じ事言えたかどうか

106 :
:2014/11/20(木) 21:19:54.37 ID:wb9zpp8X0
バブルの前はこんなもんやろ

108 :
:2014/11/20(木) 21:20:21.70 ID:xVQSdCwv0
経営者が経営者として、正しい考えで進めていける人だった
いまの日本はそんな理念もなく、ただのゴミになっちゃった


110 :
:2014/11/20(木) 21:21:27.66 ID:lNQQTwXQ0
>>108
経営の常道からは正しくはないだろ。
ただ、あえて難しいゲームに挑戦するってことじゃないの。


112 :
:2014/11/20(木) 21:21:38.80 ID:WKp3P0750
時代は関係ないだろ、今でも当時の電器業界みたいに成長してる業界はある
今で言えばソシャゲメーカーが売れ行きに左右されながらも給与下げず解雇もせず経営し続けてるのと同じ


113 :
:2014/11/20(木) 21:22:48.18 ID:LOzYEDOx0
日本人は昔はみんなこうだったんだよな
どうしてこうなった。


121 :
:2014/11/20(木) 21:24:07.32 ID:xVQSdCwv0
>>113
当時の経営者が作り上げた高度経済成長の日本の富を食いつぶしているのが団塊世代
そいつらが余りに無能どころか有害だから、その下の現役世代がなんとか社会を回している状態


119 :
:2014/11/20(木) 21:23:59.70 ID:/xOPW8bc0
ソニー屑過ぎやなあ

126 :
:2014/11/20(木) 21:25:16.33 ID:L/h2r/0n0
冷戦時代までは。

「社員を首にしないのが日本企業の伝統!」

とか言ってたんだぜ。

で、社員も「会社のために!」なんていってた。
こんなセリフがよくTVで流れてた。

時代が変わると、ご覧のとおり w

「日本の伝統」なんてその都度都合よく
でっちあげられるもんだぜ。


132 :
:2014/11/20(木) 21:28:11.08 ID:RUpe5yke0
こいつ普通に1950年代の不況ではリストラしてたんだよな

134 :
:2014/11/20(木) 21:28:23.17 ID:6+ScPI750
しかし、今の日本の電気製品の苦境は松下幸之助の唱えた水道哲学が成し遂げられたからのものなんだよな、皮肉にも

136 :
:2014/11/20(木) 21:28:37.33 ID:0yZg152w0
松下が生きていた頃は大株主だから可能であって
今のように外資に乗っ取られてる以上は従業員を解雇するなというは無理な話
外国人株主から文句が出るからね
日本の大企業は既に外資に乗っ取られて欧米型の経営だし


138 :
:2014/11/20(木) 21:30:44.21 ID:vg1dA3wX0
経営者とか管理者側の人間って
自分たちに都合のいいクソみたいな自己啓発書には感化されて
こっちにそれを強要してくるのに

こういう自分たちに都合の悪い話は見ようとしないよね


141 :
:2014/11/20(木) 21:31:26.64 ID:U4VDXJrG0
だから松下幸之助が長者番付1位になっても文句を言う人はほとんど居なかった
それに比べて今の企業家の金持ちの態度はどうだろう?
誰とは言わないが・・・ユニクロの柳井とか・・・


143 :
:2014/11/20(木) 21:31:55.38 ID:fCSYMVMf0
松下で初めて大量解雇に手を付けたのは
このジジイの妾の子なわけだが


151 :
:2014/11/20(木) 21:35:15.05 ID:x+4MZ7ZV0
右肩上がりが終わった後の
企業城下町の惨状を見れば

弱電で喰っていけた時代なだけだったと


157 :
:2014/11/20(木) 21:36:56.81 ID:RbUYtpiQ0
人切って物捨てりゃ誰でも一時的には経営を立て直せるんだよ
それらをせずに業績を上げるのが経営者の仕事だろうがクソボケカス


159 :
:2014/11/20(木) 21:37:36.98 ID:vuKRfAX30
今の時代は戦前を賞賛する保守派ほど人を切り捨てて自己責任を叫ぶからな

163 :
:2014/11/20(木) 21:38:47.21 ID:vg1dA3wX0
自分さえ良ければいいって経営者ばっかだな
自分は巨万の富を得てまったんの社員には端金しか渡さない
俺が経営者だったら利益はみんなで分配したいけどな
もし実際に経営者になったらそんな風に利益を独り占めしたいという欲が出て来るもんなんだろうか


166 :
:2014/11/20(木) 21:40:19.25 ID:WKp3P0750
>>163
本当に私服を肥やしたいんじゃなくて、社員を酷使して自分は贅沢する冷酷なボス像に憧れてる奴が多いんだよ


170 :
:2014/11/20(木) 21:41:41.93 ID:+iykRuKp0
逆に言えば、松下以外は首切りまくり給料下げまくりだったのにな

182 :
:2014/11/20(木) 21:47:11.37 ID:m/ppeeiO0
今の時代では社長にはなれないだろうな

186 :
:2014/11/20(木) 21:48:25.02 ID:5/4V2qH70
松下幸之助ら日本を代表する創業者の本を読み漁り
彼らを尊敬し、彼らの手法を真似してのし上がってきた中国の創業者達
方や西洋の経営手法を取り入れ、西洋人の役員や代表まで招き入れ、
どんどん衰退していった日本企業・・・
西洋式が悪いとは言わんが、中国人創業者は日本の古い創業者を崇拝している
しかし当の日本企業は目先の利益と株主の機嫌取りが目立つことよ
なんという皮肉な結果


193 :
:2014/11/20(木) 21:50:35.86 ID:g1hU7iYO0
出光も同じ事言ってたな
汚れ仕事やらせる外注は対象外だったらしいが


197 :
:2014/11/20(木) 21:52:56.25 ID:XBKwF4Pi0
ナショナルのCMやってた頃は凄い好感度高かったんだけどな
今はエネループ潰した無能ってイメージですわ


199 :
:2014/11/20(木) 21:53:11.36 ID:JRC1+iPX0
人がいて成り立ってるが故に人を蔑ろにしたり小馬鹿にしてこき使ってポイ捨てしてると
その内周りに誰もいなくなり誰も助けてくれなくなるだろな
そんな政治屋と経営者ばかりじゃ国が衰退して当たり前


201 :
:2014/11/20(木) 21:54:09.33 ID:84jwaxLn0
「遣えたい」と思わされるのは凄いよね

205 :
:2014/11/20(木) 21:55:33.43 ID:rQ/oCq8t0
昔と今では全然違うだろうけどそれでもすごい人だろ

206 :
:2014/11/20(木) 21:55:34.08 ID:noC/aodE0
社員数にもよるんだろうけどなぁ
社員数が多いほど一人の価値が小さく見られると思うし。
当時の松下がどれくらいいたのか知らんけど・・・


207 :
:2014/11/20(木) 21:56:11.19 ID:F9kQRPgE0
こういうところは普通にええ話やな いまのトップが無能だってことだわ

208 :
:2014/11/20(木) 21:56:32.34 ID:MUXbkrZz0
今いる社長群との大きな違いは
口だけじゃなく実行してた事
作る側の人間を尊重してちゃんと作る側の人間に相応の対価を払ってた事

松下幸之助尊敬してるというだけでマネどころか
何もできてない社長だらけなのが現実

下請けに臭い飯食わせて自分たちはパーティーやってるような
クズ企業とレベルが違う


210 :
:2014/11/20(木) 21:59:02.65 ID:F9kQRPgE0
松下だけじゃなく全体的にこういう気風があったよな
いまじゃ投資家に金儲けさせるのが最優先みたくなってきたけど


211 :
:2014/11/20(木) 21:59:36.55 ID:sSKltSlL0
そもそもリストラしなかったら松下は倒産してたしw

いいタイミングで死んだよ本田宗一郎も松下も


関連記事

コメント

※自動フィルタが有効なので、禁止ワードが入ってるコメントは投稿できません…
※その禁止ワードは何か?管理人にもわかりません。FC2に聞いてください。
お名前
テキスト

トラックバック

トラックバックURL: https://newskenm.blog.2nt.com/tb.php/27830-4b8f27e0