◆ New Entries

【悲報】彗星探査機「ロゼッタ」 バッテリー切れでシステム停止

彗星着陸機が電池切れ、休眠状態に

欧州宇宙機関は、世界で初めて彗星に着陸した探査機の内蔵電池が切れシステムが停止、休眠状態と発表。
2014/11/15 11:10 【共同通信】
http://www.47news.jp/FN/201411/FN2014111501001168.html


 
6 :
:2014/11/15(土) 11:18:13.00 ID:wYa7V5C90
クッソワロタw
とんだ無駄足だったな


8 :
:2014/11/15(土) 11:18:55.79 ID:VyEbXbmz0
元々余裕はあったけど、何かの理由で急激に無くなったのか?

9 :
:2014/11/15(土) 11:19:25.92 ID:qUHm88kv0
うーん、残念
ヘンな場所に着陸しちゃったんだって?
運が悪い機体だったな


10 :
:2014/11/15(土) 11:19:45.98 ID:UWXLMgJM0
宇宙のロゼッタストーン
新文明がこれを見つけ我々現文明を理解する


20 :
:2014/11/15(土) 11:22:02.94 ID:jC1RGkPa0
ダサすぎワロタ

30 :
:2014/11/15(土) 11:23:54.07 ID:ElhvTVlq0
予定地点に移動しようとして、細かいジャンプ繰り返したけど
1つの脚が浮いた状態になったり、刺さって移動不可になったりして
結局そのままか…


32 :
:2014/11/15(土) 11:24:04.52 ID:QOmxlPyf0
着陸じゃなくて衝突して壊れただけじゃないの?

37 :
:2014/11/15(土) 11:24:55.18 ID:6d2zDwbP0
>>32
地表の画像データも送られてるからそれはない


34 :
:2014/11/15(土) 11:24:31.25 ID:uuAcjsdh0
また予算減るな

42 :
:2014/11/15(土) 11:25:55.72 ID:R9wBCcPn0
復活させるには彗星に核ミサイル打ち込んで軌道を変えるしかない

57 :
:2014/11/15(土) 11:29:41.66 ID:nZMN+je60
もうそこそこデータは取り終えたみたいだが
はやぶさみたいに持ち帰ってくるわけじゃないみたいだし


61 :
:2014/11/15(土) 11:31:08.68 ID:g6l/ZJuH0
やっぱり原子力電池が最強やな

65 :
:2014/11/15(土) 11:32:28.79 ID:MYIpDovSO
着陸自体失敗だったんだな
誰か向き直してこいよ


67 :
:2014/11/15(土) 11:33:40.45 ID:38ufsHfs0
放射線とか宇宙線をエネルギーに変換するって時代は来るのだろうか

72 :
:2014/11/15(土) 11:35:02.34 ID:rqYA6rVv0
さすが重量級おばさん、燃費が悪いな

83 :
:2014/11/15(土) 11:41:35.18 ID:R9wBCcPn0
電波いうても所詮は電磁波や・・・
つまり光と同じ
さえぎるものがなければ5億キロだろうが100光年だろうが届くんや・・・


205 :
:2014/11/15(土) 12:43:20.87 ID:ARai50sP0
>>83
届くけど
ものすごい長波?使うから
秒間1bitとかなんちゃって


94 :
:2014/11/15(土) 11:46:13.55 ID:IUzAxoIi0
まだわからん、はやぶさの時のように時間経ってから復活するかも

111 :
:2014/11/15(土) 11:52:00.59 ID:Y3vwzJ/N0
一応、周期12Hで自転してるから日陰のままという事はないだろう

118 :
:2014/11/15(土) 11:55:29.84 ID:6KD1SAKE0
今から考えると、はやぶさの「こんなこともあろうかと」対策は常軌を逸してるレベルだったな
あれアニメとかでやったら「ご都合主義のてんこ盛り」って言われるぐらい神がかってた


125 :
:2014/11/15(土) 11:58:01.55 ID:nTLwHlcA0
>>118
奇跡的だったわ
計画より相当遅れた時点で終わりだろうに


129 :
:2014/11/15(土) 11:58:29.92 ID:7v0hbiAz0
>>118
現実的にギリギリなんとかなる程度の故障だったから運がよかったのが一番大きいよ
極端な話エンジンが全部壊れたらその時点でおしまい
ロゼッタは運悪く日陰に着陸してしまったのがよくなかった
これも自転があれば太陽に辛うじてあたりそうだけどどうなのかな


120 :
:2014/11/15(土) 11:56:12.22 ID:+ra7ZhTN0
はやぶさ:こんな事も有ろうかと
ロゼッタ:われわれは完璧でミスなどありえない・・・・


122 :
:2014/11/15(土) 11:56:56.17 ID:2UNK/MEGO
彗星にゴミくっつけただけかよ

123 :
:2014/11/15(土) 11:57:13.95 ID:R9wBCcPn0
はやぶさはすごいな
持ち帰りには実質失敗したが
ちゃんと帰還した
2が期待されるのもわかる気がする


136 :
:2014/11/15(土) 12:01:42.17 ID:qKIDP7vT0
>>123
補助システムみたいなのを一人だけが頑張って仕込んだじゃなかった?
そんなもん要らないって言われたのに我を通したから還れたとか


126 :
:2014/11/15(土) 11:58:07.57 ID:Pk9bZo1E0
ハヤブサもトラブルばっかりだったし、そんなもんじゃないの

131 :
:2014/11/15(土) 11:59:23.03 ID:R9wBCcPn0
原子炉積めばよかったのに
しらんけど


166 :
:2014/11/15(土) 12:22:47.90 ID:CWtxCnR10
>>131
原子炉搭載の衛星はロシアが作ってたが、
衛星を廃棄する際に軌道変更に失敗してカナダに墜落して、広範囲を汚染した
だから、核電池ぐらいは積むが原子炉はない


138 :
:2014/11/15(土) 12:03:23.95 ID:fs7iAbisO
太陽電池で再充電再起動は?

145 :
:2014/11/15(土) 12:08:37.37 ID:zTro4cxF0
>>138
擬人化アニメとか擬人化ツイッターとか
お前らが嫌いそうな事やりまくってるよねこれw

継続起動では大して電池消費しないけど
再起動は起動時にすごい電池食うから無理らしい
継続起動のために当てにしてた太陽電池は岩陰に着陸しちゃったのでまともに充電できないとかなんとか


144 :
:2014/11/15(土) 12:08:11.20 ID:UHRWtVp10
計画適当すぎワロタ

155 :
:2014/11/15(土) 12:16:32.25 ID:UP1iJdbl0
この件について日本政府は謝罪しろよ

157 :
:2014/11/15(土) 12:17:03.06 ID:ApVgWu0w0
金の無駄だったね

160 :
:2014/11/15(土) 12:18:56.93 ID:RBe8estd0
彗星が太陽に近づけばいつかは陽があたるようになるんじゃないの

163 :
:2014/11/15(土) 12:21:10.94 ID:uO4MBecM0
彗星探査ってやっぱ異常に難しいの?

164 :
:2014/11/15(土) 12:21:57.46 ID:G0M/qZV90
やっぱりはやぶさの技術の優秀さが際立つな

着陸なんて言えば聞こえは良いが上空から投下しただけだろ
はやぶさみたに自立制御機構で三次元で自由に動けないから
こうなるのはむしろ当たり前じゃないのか


169 :
:2014/11/15(土) 12:24:10.46 ID:9vcGUw/F0
だいたい輸送コストとか全くわかってないんだろ
頑丈にしろとかなんだのアホか


170 :
:2014/11/15(土) 12:24:30.68 ID:MYIpDovSO
でっかい石ころなんか調べてなんになるんだろな
月の開発しようぜ


172 :
:2014/11/15(土) 12:25:31.76 ID:30MalcBO0
こういう費用と労力がくっそかかる割に大して成果がないものより実用的な宇宙望遠鏡や通信衛星上げたほうがいいんじゃないの?

177 :
:2014/11/15(土) 12:27:56.81 ID:e/7kk9uh0
ISSに部品を分割して持ち込んでから、
十分な堅牢性をもった探査衛星組み立ててリリースとかできれば良いのに
やっぱり地球の重力を振り切って飛び出すだけの推力が問題になるのかしら?


183 :
:2014/11/15(土) 12:31:30.44 ID:h+LD+ZXp0
もともと2.5日分のバッテリーだったんだからいいんじゃないの
はやぶさとかオポチュニティが異常なだけで


186 :
:2014/11/15(土) 12:33:38.11 ID:RkO57EPK0
アンカー刺さってないのか
運良く太陽に当たって発電できても立て直し無理じゃね


187 :
:2014/11/15(土) 12:34:10.61 ID:0bET6uQL0
ロゼッタ すごい バッテリー切れ

194 :
:2014/11/15(土) 12:36:22.47 ID:G0M/qZV90
想定衝突速度(着陸速度)でどの程度バウンドするかくらい計算していたはずだろうが
バウンドで着地地点が1kmもずれたって素人じゃないんだからさw


196 :
:2014/11/15(土) 12:36:53.43 ID:XaYlYuVD0
えっ、これやっぱり失敗したのか
なんか着陸するとか盛り上がったところまでは知ってるんだが
実際に着陸した日のことは全然報道されてなかったのでそうかなと思ってはいたんだが


199 :
:2014/11/15(土) 12:40:29.00 ID:Y8KDuriA0
喜んでたのニュースで見たけど終わったの?
はやぶさのリスク管理ってレベルじゃない構造見習えよ


200 :
:2014/11/15(土) 12:41:19.43 ID:GQvaD8cC0
ライカ犬とか今頃どうなってんの

203 :
:2014/11/15(土) 12:42:10.71 ID:+R52Tz/10
はやぶさを貶すつもりはないけど 持ち帰ったとされてる超微量の粒子って
研究として役に立つものだったのか 本当のところどうなんだろう


208 :
:2014/11/15(土) 12:45:10.94 ID:10EGnUmX0
どうすればよかったんだろうな
火星探査機のエアバッグ作戦は重力小さすぎて使えないし
先にワイヤ付きのアンカー撃ち込んで引き寄せる方が安定したんかな


210 :
:2014/11/15(土) 12:46:36.09 ID:Ts9LGer90
でもさ宇宙で動いてる物体に無人機着陸ってだけでも
人類凄すぎだろ
宇宙人にホルホルとか言われるかもしれんけど


213 :
:2014/11/15(土) 12:47:36.20 ID:wRqHax4S0
やっぱり韓国製はダメだな

214 :
:2014/11/15(土) 12:47:59.20 ID:c1EM6FJF0
岩陰で転ぶとか運悪すぎだろ

216 :
:2014/11/15(土) 12:48:12.16 ID:G0M/qZV90
そもそもアンカーの打ち込みに失敗した場合にどうなるのかって想定が甘すぎる
フェイルセーフ対策がやられてない時点で終わってるだろ

せっかく莫大な費用と長い時間かけて到達したのに
ほとんど何の役にも立たずにミッション終了とかw


217 :
:2014/11/15(土) 12:48:16.29 ID:qK5Mzg9+0
100個くらい(に分けて)着陸させて成功したのだけ帰還させるみたいな方法しかないな

219 :
:2014/11/15(土) 12:50:08.10 ID:LB6Rv7aK0
到着して終わりとか無能すぎる もう動くことはないだろう

220 :
:2014/11/15(土) 12:50:41.47 ID:xsXyYHvK0
陰謀論じゃないけど本当に彗星に着陸したのかな?

221 :
:2014/11/15(土) 12:51:17.20 ID:Oq3Q3l5u0
火星探査機で太陽電池で失敗繰り返してるのに
まだ太陽電池に頼るとか無能すぎるだろ


222 :
:2014/11/15(土) 12:51:42.99 ID:A/t4kFXT0
誰か電池交換してこいよw
もう一台打ち上げないと駄目じゃん


226 :
:2014/11/15(土) 12:54:15.06 ID:G0M/qZV90
はやぶさはタッチダウンする前に重力分布など様々な詳細データを地球に送っているよな
そいいうデータ自体も貴重だがタッチダウンする場所を決定する場合にも参考になる

こういった緻密なことが果たして今回は行われているのかねw


229 :
:2014/11/15(土) 12:57:15.55 ID:NtTIXDJG0
こいつの目的は何?サンプルリターン?

関連記事

コメント

※自動フィルタが有効なので、禁止ワードが入ってるコメントは投稿できません…
※その禁止ワードは何か?管理人にもわかりません。FC2に聞いてください。
お名前
テキスト

トラックバック

トラックバックURL: https://newskenm.blog.2nt.com/tb.php/27503-27e8c741